JPS6297430A - D/aコンバ−タ - Google Patents

D/aコンバ−タ

Info

Publication number
JPS6297430A
JPS6297430A JP23795985A JP23795985A JPS6297430A JP S6297430 A JPS6297430 A JP S6297430A JP 23795985 A JP23795985 A JP 23795985A JP 23795985 A JP23795985 A JP 23795985A JP S6297430 A JPS6297430 A JP S6297430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
converter
parallel
serial
conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23795985A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Yamada
芳信 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP23795985A priority Critical patent/JPS6297430A/ja
Publication of JPS6297430A publication Critical patent/JPS6297430A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、D/Aコンバータ、4!に、1チップで構成
されたD/Aコンバータに関する。
〔従来の技術〕
従来のD/Aコンバータは、f−fiバッファ。
トランスミツト制御回路、マイクロコンピュータインタ
フェースバスを持つ共通制御回路から構成される並列変
換部’t−1チップ内にモジー−ル化したD/Aコンバ
ータがなく、単にD/A変換部のみをチップ化したD/
Aコンバータであった。
〔発明が解決しよりとする問題点〕
このため、上述した従来のD/Aコンバータは5次に示
す欠点があった。
1、  単一(7)D/Aコンバータのみでは、直列デ
ィジタルデータからアナログデータを生成することがで
きない。
2、直列ディジタルデータからアナログデータを生成さ
せるためには、外部でわざわざ制御回路を設けて接続し
なければならないため高密度実装に支障きたすとともに
安価なアナログデータ生成ができない。
3、単一のD/Aコンバータのみでは、マイクロコンピ
ュータインタフェースバスト整合スるインタフェースを
持っていないため、マイクロコンピュータ接続時には、
高密度実装に−タ接続ができない。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明(7)D/Aコンバータは、D/Aコンバータ1
チップ内に、D/A変換部2よびデータバッファ、トラ
ンスミツトバッファ、トランスミツト制御回路、マイク
ロコンピュータインタフェースバスを持つ共通制御回路
から構成される並列変換部を設けて構成される。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について、図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明の一実施例である並列変換部を持ツD 
/ A =r ンハ−タラ含tr D / A変換シス
テムのブロック図である。
第2図は第1図に示す並列変換部を持っD/Aコンバー
タの詳細ブロック図である。
第1図に示−f I) / A交換システムはデータ発
生装置1と、アナログ装置2と、D/AコンバータXと
を含んで構成される。
D/A変換部4と並列変換部3は、第2図に示す回路に
て構成される。
すなわち、D/A変換部4は、アナログスイッチ回路1
4とラダー回路15とを含んだ構成される。
また、並列変換部3は、トランスミツトバッファ10と
、データバッファ11と、トランスミツト制御回路12
.共通制御回路13とを含んで構成される。
第1図に示すD/AコンバータXの1)/A変換部4は
、データ発生装置1より基準電IJEを供給してもらっ
ている。
データ発生装置1が直列ディジタルデータをアナログ装
置2側へ送出する場合には、変換指示信号6にて、デー
タ発生装置1より、並列変換部3へD/A変換を指示し
、直列ディジタルデータ5を並列変換部3で並列ディジ
タル、データ8に変換する。
並列ディジタルデータ8は、D/A変換部4に送出され
、D/A変換部4にて自動的にアナログデータ9に変換
され、D/人変換部4よりアナログ装置2へ送出される
次に、I)/A変換部4及び並列変換部3の動作につい
て説明する。
データ発生装置1から供給された変換指示13号6は、
共通制御回路13にてD/A変換指示を検出し、指示信
号173よび指示信号18にてトランスミツト制御回路
12へ指示し、指示信号20にてトランスミツトバッフ
ァ10に対し直列ディジタルデータ5を並列ディジタル
データ16に変換するように指示し、トランスミツトバ
ッファ10にて直列ディジタルデータ5から並列ディジ
タルデータ16に変換する。
この並列ディジタルデータ16は、データバッファ11
に送られストアされる。
ストアされた並列ディジタルデータ16は、並列ディジ
タルデータ8としてアナログスイッチ回路14に送られ
、基準電圧7をもとにスイッチ回路14で入力データ1
9を生成しラダー回路15へ送出する。ラダー回路15
は、入力データ19をアナログデータ9に変換しアナロ
グ装置2へ送出する。
〔発明の効果〕
本発明のD / Aコンバータは、D/A変換期。
データバッファ、トランスミツトバッファ、トランスミ
ツト制御回路2よびマイクロコンピュータインタフェー
スバスを持つ共通制御回路を1チップ内にモジエール化
することにより、次に示す効果がある。
1、単一のD/Aコンバータのみで、直列ディジタルデ
ータからアナログデータを生成することができる。
2、直列ディジタルデータからアナログデータの生成時
で1、高密度実装ができ安価なアナログデータ生成がで
きる。
3、マイク費コンピュータ接続時でも、マイクロコンピ
ュータインタフェースバスと整合するインタフェースを
持っているため、高密度実装が容易にでき、安価な接続
ができる。
6一
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を含むD/A変換システムの
ブロック図、第2図は第1図に示す実施例の詳細ブロッ
ク囚である。 X・・・・・・D/入コンバータ、1・・・・・・デー
タ発生装置、2・−・・・・アナログ装置、3・・・・
・・並列変換部、4・−・・・・D/A変換部、5・・
・・−・直列ディジタルデータ。 6・−・・・・変換指示信号、7・−・・−・基準電圧
、8・・・・・・並列ディジタルデータ、9・・・・・
・アナログデータ。 10・・・・・・トランスミツトバッファ、11・・・
・・・データバッファ、12・・・・・・トランスミツ
ト匍]!1回路、13・・・・・・共通制御回路、14
・−・・・・アナログスイッチ回路、15・・・・・・
ラダー回路、16・−・・・・並列ディジタルデーター
17.18.20・−・・・・指示信号、19・・・・
・・入力データ。 7・≦。 7一

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. データバッファ、トランスミットバッファ、トランスミ
    ット制御回路、マイクロコンピュータインタフェースバ
    スを持つ共通制御回路から構成される並列変換部と、ア
    ナログスイッチ回路、ラダー回路から構成されるD/A
    変換部とが1チップの中に含まれていることを特徴とす
    るD/Aコンバータ。
JP23795985A 1985-10-23 1985-10-23 D/aコンバ−タ Pending JPS6297430A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23795985A JPS6297430A (ja) 1985-10-23 1985-10-23 D/aコンバ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23795985A JPS6297430A (ja) 1985-10-23 1985-10-23 D/aコンバ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6297430A true JPS6297430A (ja) 1987-05-06

Family

ID=17022998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23795985A Pending JPS6297430A (ja) 1985-10-23 1985-10-23 D/aコンバ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6297430A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2034550A1 (fr) * 2007-09-07 2009-03-11 Thales Déphaseur actif intégré

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56170000A (en) * 1980-06-03 1981-12-26 Mitsubishi Electric Corp Pcm reproducing device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56170000A (en) * 1980-06-03 1981-12-26 Mitsubishi Electric Corp Pcm reproducing device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2034550A1 (fr) * 2007-09-07 2009-03-11 Thales Déphaseur actif intégré

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SE9502450D0 (sv) Kraftöverföring med högspänd likström
JPS6297430A (ja) D/aコンバ−タ
KR870002706A (ko) 데이타웨이 시스템에 있어서의 음성전송 방법
EP1215809A3 (de) Stromrichtersystem zur Erhöhung einer Gleichspannung
JPS60111132U (ja) デイジタルデ−タ入力回路
JPS58218867A (ja) 並列運転電源制御方式
JPS6016984Y2 (ja) インタフエイス回路
JP2753246B2 (ja) シーケンスコントローラ
JPS581357A (ja) デ−タ伝送方式
JP3289812B2 (ja) 電力変換装置とその多重化システム
JPH0286363A (ja) 電話装置の給電回路
JP2870158B2 (ja) ディジタル式電子ボタン電話装置
JPS63157615A (ja) 分散電源システム
JPS6068167A (ja) ア−ク溶接用直流電源装置
JPS58218868A (ja) 並列運転電源制御方式
JPH01307838A (ja) マイクロコンピュータのエミュレータ
JPS59162668U (ja) 電力変換装置の逆相検出回路
JPS5887433U (ja) 無停電電源装置
JPH1027038A (ja) 接続ケーブル
JPH037075A (ja) トランジスタモジュール
JPH02186895A (ja) 有線式リモートコントロールシステム
JPH0295940U (ja)
JPS59114794U (ja) 電圧形インバ−タの事故検出回路
JPS6327127A (ja) 信号変換装置
JPH044491A (ja) Icカード用データ処理装置