JPS629515B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS629515B2
JPS629515B2 JP56146315A JP14631581A JPS629515B2 JP S629515 B2 JPS629515 B2 JP S629515B2 JP 56146315 A JP56146315 A JP 56146315A JP 14631581 A JP14631581 A JP 14631581A JP S629515 B2 JPS629515 B2 JP S629515B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
count value
car
value
correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56146315A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5852166A (ja
Inventor
Masumi Tanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP56146315A priority Critical patent/JPS5852166A/ja
Publication of JPS5852166A publication Critical patent/JPS5852166A/ja
Publication of JPS629515B2 publication Critical patent/JPS629515B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エレベータ制御におけるカゴ位置補
正の方法に関するものである。
エレベータを運転するために必要な情報として
は乗客がエレベータを呼寄せるための押ボタンの
入力や、各種の操作スイツチの状態などがある
が、中でも最も重要な情報の一つとして、かごの
現在位置がある。エレベータが発明された当初か
ら数年前まで、あるいはある機種においては現在
でも階床選択器と呼ばれるエレベータの実際の動
きに合わせ、一定の縮尺で動作する機能を持つた
器械を用いて、カゴの現在の位置を検出してい
る。
しかしこの数年の半導体技術の進歩及びマイク
ロコンピユータの進歩によつてエレベータを制御
する機能を半導体化し、無接点化されてきてい
る。とくに、最近は、マイクロコンピユータによ
り半導体化し、各機種ごとの違い、およびユーザ
ーの仕様の違いをソフトウエアーでカバーしよう
とする動きが活発で、すでに実用化されている。
しかし、エレベータ制御装置とくにマイクロンコ
ンピユータで構成されたもので、これに入力され
る情報のうち、上述のようにカゴの現在位置の情
報が前述の階床選択器にも増して重要であり、エ
レベータ制御では、かごの位置の検出と、この制
御が大部分である。そこで前述のカゴの位置の検
出方法で、前述の階床選択器を使わない方式につ
いて説明する。
第1図は従来より実施されているエレベータ制
御システムの構成を示した図である。第1図にお
いては、1は巻上機、2はエレベータカゴ、3は
吊合おもり、4は巻上機の回転と同期して、エレ
ベータカゴの上昇方向及び下降方向の回転方向に
より各々異なつた形態のパルスを発生するパルス
発生器、5はエレベータカゴと吊合おもりに巻上
機を介して接続された巻上げロープ、6はエレベ
ータの動きを制御する制御装置、7はエレベータ
カゴと制御装置間に設けられ、エレベータカゴお
よび制御装置の各々の制御信号および電源供給の
ためのケーブル(以下テールコードと呼ぶ)、8
はエレベータカゴの停止位置による巻上ロープ5
とテールコード7の巻上機にかかるアンバランス
荷重を補償するための吊合ロープである。
第2図は従来よりハードロジツク回路などによ
り構成した位置検出回路の一例のブロツク図であ
る。以下第2図の構成と動作について説明する。
第2図において、9は第1図に一例として示した
ようなエレベータ制御システム、4は第1図にて
述べたパルス発生器、10はカウンター回路、1
1は電源装置、12はマイクロプロセツサ、13
はメモリー回路、14はデータ及びアドレスバス
ラインである。
エレベータ制御システムから与えられるエレベ
ータカゴの位置に関連した情報は、第1図にて述
べた巻上機の回転と同期して、エレベータカゴの
上昇方向と下降方向の回転方向により、各々異な
つた形態のパルスを発生する、パルス発生器4に
与えられ、パルス発生器4は巻上機の回転方向と
回転数に同期したパルスを発生する。このパルス
がハードロジツク回路にて構成されたカウンター
10に入力され上昇方向と下降方向の異なつた形
態のパルスにより上昇方向時はカウント値を加算
し、下降方向時はカウント値を減算してカゴ位置
に対応するカウント値として、カウンター10に
記憶される。但し、無秩序にカウントしていたの
では、単にある点から他の点までの相対位置しか
得られないため、エレベータが正常の運転に入る
前に、絶対的に定まる階をカウンター初期値と
し、あらかじめ、メモリー13にサービス階床の
各階高により定まる数値をセツトしておき、カウ
ンター10よりのカウント値をカゴ位置の情報と
して、数本の接続の組となつているバスライン1
4を通して、マイクロプロセツサ12に入力さ
れ、メモリー13にあらかじめセツトされたサー
ビス階床の各階高値により定まる数値との比較に
より、現在カゴがどの位置にいるかを判定する。
エレベータの制御においては、エレベータのカ
ゴの位置が全ての基本となつているため、ほとん
どのマイクロプロセツサ12の処理において、上
記カウンター10から得られたデータが必要とな
る。第1図及び第2図に示したエレベータ制御シ
ステム及び制御により、エレベータカゴの位置信
号が得られるが、第1図におけるエレベータ制御
システムよりの位置カウントにおいて、次のよう
な欠点がある。すなわち、第1図のエレベータ制
御システムは巻上機の回転と同期したパルスをカ
ウントしたカウント値を、エレベータ位置信号の
基本値としており、エレベータカゴ位置より直接
得られたカウント値例えばカゴに直結されたテー
プより得られたカウント値でないため、巻上ロー
プとテールコード及び吊合ロープとにより生ずる
アンバランス荷重がカゴの位置により変化し、そ
のアンバランス荷重により、吊合ロープが延びる
ことにより前記第1図に示したエレベータ制御シ
ステムにより得られた巻上機の回転と同期して得
られたカウント値と実際のカゴ位置との間に誤差
が発生してしまう。
一例として 「カゴ荷重=吊り合おもり」 「巻上ロープ=吊り合ロープ」 となる様に第1図に述べたエレベータ制御システ
ムの荷重を設定し、最下階をエレベータ位置変化
量の基点とし、エレベータ位置の変化量を横軸、
テールコードによるアンバランス荷重量を縦軸と
すると、第3図の如くなる、又吊り合ロープは第
3図に述べたアンバランス荷重に比例した延びを
発生するため、第1図のエレベータ制御システム
により得られた値とメモリー13にセツトされた
階高により決定された値(カゴ位置により直接得
られた値)との誤差値は第3図と同様のエレベー
タカゴ位置変化量を横軸、カウント値と設定値と
の誤差を縦軸とすると第4図の如くなり、第1図
の制御システムではカゴ位置カウント値はサービ
ス階高が高いほど設定値との間に誤差を生じてし
まい。着床精度を要求されるエレベータシステム
として非常に不正確な着床誤差の大きいものとな
つてしまう。
本発明は上記の点に鑑みなされたもので、より
精度のよい位置信号に得られるカゴ位置補正方法
を提供するものである。
以下本発明について説明する。
テールコードによるアンバランス荷重のエレベ
ータカゴ位置による変化量は x=最下階を基点としたエレベータカゴ位置変化
量、 a=エレベータカゴ位置の単位変化量に対するテ
ールコードによるアンバランス荷重の変化量。
とするとアンバランス荷重量yは y=ax として表わされ また、アンバランス荷重量による吊合ロープの
延び比をbとするとカウント誤差値zは最上階の
方向に行くに従い一定の比率で増加し、階高に匹
適した値よりカウント値は減るので、 z=−by =−abx よつてアンバランス荷重とエレベータカゴ位置と
の比をkとすると k=ab となる従つて、最下階をパルスカウントの基点と
するとエレベータカゴの移動距離によりカウン誤
差量は一義的に決定される。
第5図は本発明のエレベータカゴの位置補正方
法で、図中4は前記パルス発生器、10はカウン
ター装置、9はエレベータ制御装置である、15
はマイクロコンピユータによる処理機能を示す。
第6図は第5図に示した本発明の位置補正方法
の処理フローの一実施例を示した。
第5図および第6図により位置補正装置の動作
を説明する。
エレベータカゴを最下階に停止させた後再度エ
レベータシステムに電源が投入されるとエレベー
タ制御用マイクロコンピユータも起動され、マイ
クロコンピユータに使用されているマイクロプロ
セツサーにより所定のアドレスから、マイクロコ
ンピユータはスタートするこのときまず、マイク
ロコンピユータとして必要な処理例えば、使用す
るメモリーのクリアーなどを行ない、カウンター
装置はエレベータカゴ位置に匹適したカウント値
例えば、最下階にては“0”と設定され、以後通
常のエレベータの運転動作を行なう。
エレベータがカゴ呼び又はホール呼びにより、
上昇しはじめると、巻上機の回転と同期して、パ
ルス発生器4はパルスを発生し、カウンター装置
10は制御装置9よりの上昇方向信号とパルス発
生器4よりのパルス信号とにより加算カウントを
はじめる、カウンター装置10のカウント値はエ
レベータ制御のソフトルーチンにおけるエレベー
タ位置補正ルーチンにてマイクロコンピユーター
のI/oを通つてマイクロコンピユータ内のマイ
クロプロセツサーに入力され、新カウント値して
一度RAMメモリー16にたくわえられる。又、
旧カウント値として例えばエレベータカゴが動き
出す前の値として“0”がRAMメモリー17に
たくわえられていればこのRAMメモリー16に
格納された新カウント値とRAMメモリー17に
格納された旧カウント値との絶対値をエレベータ
移動の有無の判定とし、新カウント値と旧カウン
トの差が“0”であればエレベータカゴは停止の
状態とみなし、この場合はエレベータカゴ位置補
正は不要として、補正ルーチンを終了し、それ以
外では、第3図及び第4図にて述べた如く最上階
に向つてエレベータカゴが移動するにしたがい、
吊合ロープ、制御ケーブル及び吊合ロープに起因
するアンバランス荷重が移動距離に比例して、増
加するため巻上げロープの延びにより、パルスカ
ウント値は目的階に匹適した値、例えばxとなつ
ても新、旧カウント値比較演算18により演算さ
れた移動距離xに比例したアンバランス荷重増加
分によるロープ延びによるカウント補正kxを補
正値演算19で行ない吊合ロープの移動した距離
すなわち巻上機の回転と同期したパルス発生器の
発生したパルス数xより下にいるため、xより
kx分だけ差引いた補正を補正演算20で行ない
これをエレベータカゴ位置としてRAMメモリー
21に記憶し、エレベータ制御に供しこのルーチ
ンで読込れRAMメモリー16に格納された新カ
ウント値は、再度の本補正ルーチンでの補正用デ
ータとして、供するため旧カウント値メモリー1
7に保管され、カゴ位置補正ルーチンを終了し、
通常のエレベータ制御ルーチンにもどる。
又第5図において記載のメモリー13とカゴ位
置格納メモリー21内の値の比較演算22により
エレベータが目的階に減速手前に近ずいたとき減
速指令が制御装置9に出される。
以上述べた如く、本発明の装置により、前記欠
点は解消でき、より正確なエレベータ位置信号が
得られる。
本発明においては、吊合ロープとテールコード
との影響によるカウンター装置のカウント値の誤
差の補正について述べたが、吊合ロープなしの場
合でも同様容易に類推できる。また補正値は最下
階をエレベータカゴ位置のカウント値の基点とす
ると階高により一定した比例値となるため、各サ
ービス階床の階高に匹適したカウント値を記憶す
る記憶装置において、あらかじめ補正した値を記
憶しておくことも容易に類推できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来より実施されているエレベータ制
御システムの構成を示した図、第2図は従来より
ハードロジツク回路などにより構成した位置検出
回路のブロツク図、第3図はエレベータカゴ位置
とアンバランス荷重の関係を示す図、第4図はエ
レベータカゴ位置とカウント誤差値の関係を示す
図、第5図は本発明のエレベータカゴの位置補正
方法の一実施例を示した図、第6図は第5図に示
したエレベータカゴの位置補正方法の処理フロー
の一実施例を示した図。 16……新カウント値格納メモリー、17……
旧カウント値格納メモリー、18……新旧カウン
ト値変位量演算部、19……補正演算部、20…
…補正値演算部、21……カゴ位置格納メモリ
ー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 巻上機の回転に同期したパルス数を発生する
    パルス発生装置と、前記パルス発生装置の出力パ
    ルス数をエレベータの上昇および下降に応じて加
    減算カウントするカウンター装置、エレベータサ
    ービス階の各階の階高に応じてパルスカウント値
    を予じめ記憶した記憶装置を備え、前記カウンタ
    ー装置のカウント値と記憶装置のカウント値との
    比較により、エレベータのカゴ位置を検出して計
    算機を使用して制御信号を発生するエレベータの
    位置制御装置において、カゴ位置の高低できまる
    巻上げロープの長さに応じた巻上げロープの伸び
    量のカゴ移動に伴なう変化により生ずる前記カウ
    ンター装置のカウント値の誤差を、前記カウンタ
    ー装置のカウント値より求めたエレベータカゴの
    移動距離に応じて所定の補正値をエレベータ上昇
    時は減算し下降時は加算して補正することを特徴
    とするエレベータのカゴ位置補正方法。 2 カゴ位置の高低できまる巻上げロープの長さ
    に応じた巻上げロープの伸び量のカゴ移動に伴な
    う変化により生ずる前記カウンター装置のカウン
    ト値の誤差を、記憶装置に予め記憶するカウント
    値を所定の補正値で補正することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のエレベータのカゴ位置
    補正方法。
JP56146315A 1981-09-18 1981-09-18 エレベ−タのカゴ位置補正方法 Granted JPS5852166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56146315A JPS5852166A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 エレベ−タのカゴ位置補正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56146315A JPS5852166A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 エレベ−タのカゴ位置補正方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5852166A JPS5852166A (ja) 1983-03-28
JPS629515B2 true JPS629515B2 (ja) 1987-02-28

Family

ID=15404886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56146315A Granted JPS5852166A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 エレベ−タのカゴ位置補正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5852166A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6394116A (ja) * 1986-10-08 1988-04-25 Hioki Denki Kk レコ−ダ用コメント表示装置
JP2001322773A (ja) * 2000-05-15 2001-11-20 Toshiba Corp エレベータの制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5675369A (en) * 1979-11-22 1981-06-22 Hitachi Ltd Method of controlling elevator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5675369A (en) * 1979-11-22 1981-06-22 Hitachi Ltd Method of controlling elevator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5852166A (ja) 1983-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4367811A (en) Elevator control system
KR930000588B1 (ko) 엘리베이터제어장치
KR920007368B1 (ko) 엘리베이터 시스템
JPS6261499B2 (ja)
JPH075248B2 (ja) エレベ−タ制御装置
US4356896A (en) Elevator terminal deceleration system
US4493399A (en) Elevator control system
JPS629515B2 (ja)
US4351416A (en) Elevator control device
KR930002843B1 (ko) 엘리베이터 카아용 속도 패턴 발생방법 및 장치
US4141435A (en) Elevator control system
JPS6138113B2 (ja)
JPS6138112B2 (ja)
JPS6250394B2 (ja)
JP2645010B2 (ja) エレベータの制御装置
JPS6210915B2 (ja)
JPH0210671B2 (ja)
JPS6250393B2 (ja)
JPS643790B2 (ja)
JPS60228370A (ja) エレベ−タの制御装置
JPS6320750B2 (ja)
JPS6087177A (ja) エレベ−タの終端階減速指令装置
JPH0475984A (ja) エレベータの制御装置
JPS582176A (ja) エレベ−タの終端階減速装置
JPS5917614A (ja) 無人走行車輛の昇降距離検出装置