JPS6292676A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPS6292676A
JPS6292676A JP60233032A JP23303285A JPS6292676A JP S6292676 A JPS6292676 A JP S6292676A JP 60233032 A JP60233032 A JP 60233032A JP 23303285 A JP23303285 A JP 23303285A JP S6292676 A JPS6292676 A JP S6292676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coordinate
image
sub
scanning
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60233032A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0777416B2 (ja
Inventor
Naoto Kawamura
尚登 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60233032A priority Critical patent/JPH0777416B2/ja
Priority to US06/902,320 priority patent/US4850028A/en
Priority to DE19863629984 priority patent/DE3629984A1/de
Publication of JPS6292676A publication Critical patent/JPS6292676A/ja
Publication of JPH0777416B2 publication Critical patent/JPH0777416B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く分野〉 本発明は、画像の抜は及びずれに起因する画像の劣化を
おさえて、走査デジタル画像の回転・独立変倍(主走査
方向・副走査方向独立の倍率で拡大・縮小を実施)を実
行する画像処理方法に関するものである。
〈従来技術〉 従来、デジタル画像の回転拡大・縮小を行なた。ところ
が、一般に入力画像のもつ情報量は、処理済画像データ
のもつ情報量よりも多く、入力画像情報を格納するには
、処理済画像情報を格納するよりも多量のメモリ容量を
要するので、入力画像情報を一担メモリにとり込む方法
は、入力走査同期信号に同期して処理し、処理済データ
を出力メモリに逐次出力する方法に比べ、メモリに要す
るコスト・回路規模の点で不利である。
一方、走査入力画像データを走査同期信号に同期して逐
次回転拡大Φ縮小を行なう処理では、処理後のデータが
、出力のピッチに一致しなくなり、画像のぬけ、もしく
はずれが発生し、画像の劣化が生ずるという欠点を有し
ていた。第2図に例を示した。@1図aは、原画のピッ
チを示す、第1図すの破線は、出力のピッチを示し、実
線は原画を35″回転した像のピッチを示している。正
方形の各々が画素を表わしており、出力のピッチでなる
各出力画素(破線の正方形)には、回転された画像の画
素の中心が入っているその画素を対応づけた際に、ハツ
チングされた出力画素が抜は画素(対応づけられる画像
データがない画素)となることを示している0w42図
Cは、38°回転及び主走査方向80%縮小、副走査方
向120%拡大の処理を施した場合の抜は画素を第1図
す同様に示している。
く目的〉 木発明は、上述従来例の欠点を除去して、走査入力画像
データを走査同期信号に同期して逐次回転・独立変倍を
行なう処理を行ない、かつ画像の抜は及びずれのない出
力を得ることを可能とした画像処理装置の提供を目的と
している。
〈実施例〉 第1図、第3図〜第11図は本発明の実施例で、第1図
は本実施例の基本構成図、第3図aは、実施例全体の回
路のブロック図の前半であり、第3図すは、同後半であ
る。第4図は第3図aの回転・独立変倍処理後の座標検
出回路のさらに詳細なブロック図、第5図は第3図すの
回転・独立変倍処理後の領域内格子点検出回路のさらに
詳細なブロック図、第6図は第3図すの座標変換(逆変
換)回路のさらに詳細なブロック図、第7図は第3図す
の補間処理回路のさらに詳細なブロック図である。第8
図は、画像の走査状態を示している。第9図は、ページ
同期信号と副走査同期信号の関係を示している。
第1θ図は、副走査同期信号と主走査同期信号の関係を
示している。第11図は、ラスターメモリの構成及び走
査データとの関係を示すものである。第12図は、補間
処理の実行状態を示す。第13図は、回転された入力走
査画像データから、補間された出力画像データを得る方
法を図示したものである。
ここで原画の主走査方向をX軸方向、副走査方向をy軸
方向と考え、副走査同期信号を基点として、主走査同期
をもってX軸方向の座標1.2.3−−−−と対応づけ
る。また、ページ同期信号を基点として副走査同期をも
ってy軸方向の座!!¥t1.2.3−−−一と対応づ
ける。すなわち、  (xo、yo)  は、原画の第
yoラスターの第XQドツトに対応する第7図、第9図
、第10図)。
直交座標で(x、y)の座標にある点を(Xc、yc)
の点を回転中心としてθだけ回転した座標を(x’、y
’)  とすると、(x’、y’)と(x、y)。
(xc、yc)、  θとの関係は、 で表現できる。
さらに、  (x’、y)の座標にある点を(xz、y
z)の点を変倍中心として、主走査方向α倍、副走査方
向β倍の独立変倍実施後の座標を(x ” 、 y ”
)とすると。
の関係が成立する。
(x 、 y)の座標にある点を(x(、yc)の点を
回転中心としてθだけ回転し、 (xz、yz)を変倍
中心として、主走査方向α倍、副走査方向β倍の独立変
倍を実行した場合、その結果の座標を(x ” 、 y
 ”)とすと、(1)式及び(2)式より、 の関係が成立する。(3)式を変形すると、(3)′式
となる。
入力の走査画像と回転・独立変倍処理済の走査画像を図
示したものが第11図す、第11図Cである。第11図
すが原画像、第11図Cが回転・独立変倍処理後の画像
である。Xが回転中心及び変倍中心である(つまり、回
転中心と変倍中心を同一にとった場合)。
ところで、(3)式のα、βは、一般には有理数、また
CO5θ、sinθは一般には無理数であるため、X 
、 V 、 Xc 、 Vc 、 X2 、 yzが自
然数であっても、x ” 、 y ”は無理数となる。
すなわち、回転・独立変倍処理後の走査画像は、入出力
の同期信号で対応づけられる画素(ドツト)位置よりず
れた位置にくる。
3本の連続するラスターのデータをもって。
回転・独立変倍処理後の画像の各画素の値を決定してゆ
く、3本の連続するラスターの2木目のラスター(中央
のラスター)の注目画素の中心を中心とする主走査方向
にα(Isinθ1+1cosθ1)を一辺の長さに、
副走査方向にβ(Isinθl+1cosθ1)の長さ
をもつ長方形を仮定し、この長方形内に中心をもつ出力
画素を検出する。第13図aの丸印(A、B)が検出さ
れた画素を示す、これら。
A、Bは、それぞれ該画素を囲む4つの被回転処理ラス
ターのデータをもってその値を求められる。Aに注目し
た場合を第13図すに示した。Aを囲むa、b、c、d
の4画素をもつ値よりAの値を決定する。第13図Cに
、その決定法を示す0画素すを中心と画素dの中心を結
ぶ線分(以下線分bdと称する)に、画素Aの中心から
、画素Cの中心と画素dの中心を通る直線に平行に直線
を引いた際に、この直線と線分bdの交点が線分bdを
内分するその内分比をδ:1−δとする。また、画業C
の中心と画素dの中心を結ぶ線分(以下線分cdと称す
る)に、画素Aの中心から線分bdに平行に直線を引い
た際に、この直線と線分cdの交点が、線分cdを内分
するその内分比をε:l−(とする。
画素a、b、c、d (7)もつ値をそれぞれV(a)
V(b) 、V(c) 、V(d) トI、f、トき、
画素A17)もつ値V (A)を V (A) = (1−5) (1−e) V (a)
 + (1−6) eV (b)+8 (1−ε) V
 (c)+δeV (d)   −−−−(4)とする
0画素Bに対しても、同様にしてV (B)を求めるこ
とができる。
次に、本発明を実現する構成例に基づき。
実施例の動作を説明する。
第1図において操作指示装M2を用いて操作者により回
転指示がなされると、操作指示装置は、指示された回転
角度に応じた情報を処理回路10にセットする。また、
拡大・縮小を指示されると、指示された主走査方向縮倍
率及び副走査方向縮倍率に応じた情報を処理回路10に
セットする。
操作者により起動の指示がなされると、操作指示装置2
は、同期制御装置6に起動をかけ、同期制御装置6は走
査データ源4及び処理回路lOに同期信号を出力し、装
置の動作を実行させる。
画像データは第7図のように走査され、ページ同期信号
の立ち下がりエツジより、−ページの画像の先頭が指定
され、副走査同期信号の立ち下がりによりページ内の各
々の走査線内の先頭のデータが指定される。主走査同期
信号の立ち下がりで各画素のデータの取り込みタイミン
グを指定される(第9.10図)。
以下、第1図内の処理回路10の回転・独立変倍補間の
実行に関して第3図a、bを用いて説明する。操作者に
より指示された回転角θに応じてsinθ、−5inθ
、 COSθの各値がともに処理後の座?i算出回路2
2及び座標変換(逆変換)回路28に、1sinθ1.
IcosOlの各値が処理後の領域内格子点検出回路2
4にセットされる。また、操作者により指示された回転
中心に応じて、主走査オフセット(回転)副走査オフセ
ット(回転)の各個が共に処理後の座標算出回路22お
よび座標変換(逆変換)回路28にセットされる。さら
に、操作者により指示された縮倍率に応じて、主走査方
向変倍率α、副走査方向変倍率βの各個が処理後の座標
算出回路22及び処理後の領域内格子点検出回路24に
、また、それらの逆数l/α及びl/βが座標変換(逆
変換)回路28にセットされる。操作者により指示され
た変倍中心に応じて、主走査オフセット(変倍)、副走
査オフセット(変倍)の各個がともに、処理後の座標算
出回路22および座標変換(逆変換)回路28にセット
される。
同期制御装置6により出力される同期信号に従い、走査
データ源は1画像データを走査データとしてラスタメモ
リ10に出力する。第11図aにラスタメモリ10の構
成を示す、4本の走査線に対応する4木のラインメモリ
10−1〜l O−4の1本は走査データ源4よりの画
像データを取込み他の3木は入力済データとして、この
データをもって回転・独立変倍補間処理を実行する。そ
して、1本の走査データを入力する間に既に入力済の1
本の走査線に対応するデータを出力する。
第3図に示すように、すでに入力済の走査データに対し
て、その入力座標を拡大・縮小回転処理した結果の座標
を処理後の座標算出回路22で算出する。その処理後の
座標を中心とした主走査方向にa(lsinθl+1c
os91)を一辺の長さに副走査方向に一辺がβ(Is
inθ1+IcoS01)の長さをもつ長方形領域内に
存在する出力画像の格子点を処理後の領域内格子点検出
回路24で検出する。9R域内格子点検出回路24で検
出された格子点を順次座標変換(逆変換)回路28で座
標軸自体を回転・独立変倍した場合の該格子点の処理後
の座標系での座標を求める。この座標より補間に用いる
入力画素と補間に用いる係数を各々その整数部と小数部
より求める。これにより、出力格子点に対応する値を求
めて出力する。
次に、第4図に従って処理後の座標算出回路22を説明
する。前述の(1)式の演算の実行を行うものである。
入力の走査データ源4で用いられる読出同期信号4−a
、4−b、4−cに同期して動作する。ページ同期信号
4−cにより、副走査カウンタ41はリセットされ、初
期値として−2がロードされる。これは、走査データ源
4より、走査線2本分だけ遅れて動作するためである。
副走査同期信号4−aにより、主走査カウンタ42はリ
セットされ、初期値としてOがロードされる。前述の(
1)式のx、yがそれぞれ主走査カウンタ42の出力、
副走査カウンタ41の出力であ゛す、Xc、Vcがそれ
ぞれ主走査オフセット(回転)43、副走 査オフセッ
ト(回転)44であり、回転中心の座標である。また1
回転角θに応じ、sinθ、COSθ。
−5inθが定数としてセットされている。これらを減
算、乗算、加算することにより、回転処理後の座標(x
’、y’)を出力する。x’ 、y’は小数である。次
に、X′から主走査オフセット(変倍)xz、y’から
副走査オフセット(変倍)y2を減じ、それらの結果に
それぞれ主走査方向変倍率α、副走査方向変倍率βと乗
じ、それぞれXz、Vz を加えることにより1回転・
独立変倍の処理を施された後の座標x ” 、 y ”
を得る。
次に第5図aに従って処理後領域内格子点検出回路24
を説明する。処理後の座標を中心として主走査方向及び
副走査方向の一辺の長さが。
夫hacIcosθl+1sfnθ1)およびβ(Ic
osθ1+1sinθ1)の長方形を設定し、その長方
形内にある格子点(主走査方向座標、副走査方向座標と
もに整数である座標点)の主走査座標と副走査座標を出
力する。主走査座標の出力値としてx”にα(Icos
θI+l5inθ1)/2を加えた値の小数部を切り捨
てた値(整数部)と、α(lcosOl+1sinθ1
)/2を減じてlを加えた値の小数部を切り捨てた値(
整数部)を出力している。副走査座標の出力値としてV
”にβ(lcosθl+1sinθ1)/2を加えた値
の小数部を切り捨てた値(整数部)と、β(Icosθ
I+l5inθ1)/2を減じて1を加えた値の小数部
を切り捨てた値(整数)を出力している。該2組の整数
値のそれぞれが、求める格子点のX軸上の座標及びy軸
上の座標である。第13図aのA、Bは、この出力によ
り指定される格子点を表わす。
該格子点の座標(整数)の、座標軸自体を回転・独立変
倍した座標系での座標を、第6図で示す座標変換回路で
求める。これは、第4図で示す処理後の座標算出回路2
2の処理の逆変換を行なうものであり、主走査方向変倍
率l/α、副走査方向変倍率1/βで独立変倍し、−〇
だけ回転させるのである・ 該逆変換された座標(小数)の整数部と、整数部+1の
副走査、主走査それぞれの値よりラスターバッファ内4
画素(第13図すのa、b、c、d)を求め、小数部よ
り補間係数(第13図Cのα、β)を定めて、第7図で
示す補間処理回路によって(2)式の演算を実行し、補
正値を算出し出力する。第7図の回路は、主走査同期l
クロックに対して、処理後の座標の前述の仮想の長方形
領域内に存在する全ての格子点の補間処理を行なってゆ
く。
第5図すで示される回路により与えられる長方債域に存
在する格子点の主走査方向の座標の最大値(主走査出力
1)及び最小値(主走査出力2)、副走査方向の座標の
最大値(副走査出力1)及び最小値(副走査出力2)か
ら、すべて格子点の座標を主走査同期よりも高速のクロ
ックの主走査動作同期と主走査動作同期よりも高速のク
ロックの副走査動作同期に同期して該領域内の格子点の
主走査座標と副走査座標を順次出力する。主走査同期に
対して主走査動作同期は(倍率XJ丁の整数値+1)倍
以上の高速で動作する0例では4倍で動作している(第
5図C)、主走査動作同期に対して副走査動作同期も(
倍率X J’lの整数部+1)倍以上の高速で動作する
(第5図d)0例では倍率は1.6倍であるので [1
,6XJ”2″]+1=3倍以上の高速で動作すればよ
い、第5図すのカウンタ101及び102は、ワンショ
ットのダウンカウンタであり、カウント中はハイレベル
を出力し、カウントが0になるとローレベルを出力する
ものである。また、第5図すの103,104もダウン
カウンタである。
(2)式の演算は、第7図の補間処理回路では、まず、
(1−a)V (a)+aV (c) と、 (1−δ
) V (b)+δV(d)を各々 δ(V (c) −V (a) ) +V (a) =
 (1−δ’) V (a)+δV (c) =V1 8 (V (d) −V (b) ) +v (b) 
= (1−5) V (b)+δV (d) =V2 として算出したのち e (V2−Vt) +V1= (t−@) V1+G
V22=(1−δ) (1−e) V (a) + (
1−a) eV (b)+δ(1−ε) V (C)+
δεV (d)’  =V(D) として算出している。
第5図aに示される処理後領域内格子点算出回路24は
、回転角θに応じて定まる数1sinθ1゜1cnsθ
1ル田いで写古娶の辺の昇さの4に数Kを膜管したが、
第14図で示されるように回転角θによらない定数に=
、/Tを用いてもよい、こうすると、1sinθ1,1
cosθ1をθについてセットする必要がなくなり、回
路規模を軽減できる。
この場合、主走査方向の辺の長さは、α77、副走査方
向の辺の長さはβ1丁を用いることになる。
く効果〉 以上説明したように、入力側にメモリを要さず、かつ画
像の抜は及びずれに起因する画像の劣化をおさえて、走
査同期に同期しながら逐次走査デジタル画像の回転及び
独立変倍(拡大・縮小)の処理を可能とする効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例、の基本構成図、第2図a、b、cは
従来の不具合を示す図、第3図aは、実施例全体の回路
の前半のブロック図、第3図すは、同後半のブロック図
、第4図は第3図aの回転後の座標算出回路のさらに詳
細なブロック図、第5図a、bは第3図aの回転ψ独立
変倍後の領域内格子点検出回路のさらに詳細なブロック
図、第5図Cは主走査同期−主走査動作同期の信号関係
図、第5図dは主走査動作同期−副走査動作同期の信号
関係図、第6図は第3図すの座標変換(逆変換)回路の
さらに詳細なブロック図、第7図は第3図Cの補間処理
回路のさらに詳細なブロック図、第8図は、画像の走査
状態を示す図、第9図は、ページ同期信号と副走査同期
信号の関係を示す図、第10図は、副走査同期信号と主
走査同期信号の関係を示す図、第11図aは、テスター
メモリの構成図、第11図す、cはラスターメモリと走
査データとの関係走査画像データから補間された出力画
像データを得る方法を示す図、第14図は第5図aの変
形例のブロック図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)走査入力画像に対してイメージの回転処理と同時
    に主走査方向、副走査方向に夫々互いに独立な倍率α、
    βで変倍処理を実行する際に、注目画素の前記回転、変
    倍処理を実行した後の写像位置に一辺をαK、もう一辺
    をβK(Kは定数)とする四辺形を設定し、前記四辺形
    の領域内に存在する出力画素のデータをその出力画素の
    近傍に相当する複数の入力画素の値を補間演算すること
    により決定することを特徴とする画像処理方法。
  2. (2)第1項において回転処理の回転角をθとした時、
    Kを(|sinθ|+|cosθ|)としたことを特徴
    とする画像処理方法。
  3. (3)第1項においてKを√2としたことを特徴とする
    画像処理方法。
JP60233032A 1985-09-04 1985-10-18 画像処理装置 Expired - Fee Related JPH0777416B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60233032A JPH0777416B2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18 画像処理装置
US06/902,320 US4850028A (en) 1985-09-04 1986-08-29 Image processing method and apparatus therefor
DE19863629984 DE3629984A1 (de) 1985-09-04 1986-09-03 Bildverarbeitungsverfahren und -geraet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60233032A JPH0777416B2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6292676A true JPS6292676A (ja) 1987-04-28
JPH0777416B2 JPH0777416B2 (ja) 1995-08-16

Family

ID=16948735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60233032A Expired - Fee Related JPH0777416B2 (ja) 1985-09-04 1985-10-18 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0777416B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0247777A (ja) * 1988-08-09 1990-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像処理装置及び画像処理方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53118953A (en) * 1977-03-28 1978-10-17 Agency Of Ind Science & Technol Address designation circuit
JPS6188374A (ja) * 1984-10-08 1986-05-06 Hitachi Ltd 画像デ−タ回転処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53118953A (en) * 1977-03-28 1978-10-17 Agency Of Ind Science & Technol Address designation circuit
JPS6188374A (ja) * 1984-10-08 1986-05-06 Hitachi Ltd 画像デ−タ回転処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0247777A (ja) * 1988-08-09 1990-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像処理装置及び画像処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0777416B2 (ja) 1995-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5579418A (en) Image interpolation apparatus
EP0280316B1 (en) Video image transforming method and apparatus
JP3466661B2 (ja) 画像処理装置及びその方法
US6035075A (en) Image deforming method and apparatus
US20020028028A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium
JP3747523B2 (ja) 画像処理装置および処理方法
US5263135A (en) Image processing apparatus
US6741759B2 (en) Method and apparatus for interpolation
JPH1049666A (ja) 断片発生器および断片発生方法
JPS6292676A (ja) 画像処理装置
JPH0481231B2 (ja)
KR100463552B1 (ko) 큐빅 컨벌루션 보간 장치 및 방법
JPS62139082A (ja) 画像処理装置
US20020146180A1 (en) Image processing method and image processing device
JPS6256073A (ja) 画像処理方法
JPS6059474A (ja) 画像変換装置
JP3461613B2 (ja) 画像処理装置
JPH0679334B2 (ja) デ−タ圧縮方法
JP3249956B2 (ja) 補間方法
JPS63113770A (ja) 画像処理方式
JP3327961B2 (ja) 画像処理装置
JPH11168610A (ja) 画像処理装置
JPS6256075A (ja) 画像処理方法
JPS6256074A (ja) 画像処理方法
JP2699342B2 (ja) 画像変換方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees