JPS6292073A - 放射線画像情報表示方法 - Google Patents

放射線画像情報表示方法

Info

Publication number
JPS6292073A
JPS6292073A JP60232519A JP23251985A JPS6292073A JP S6292073 A JPS6292073 A JP S6292073A JP 60232519 A JP60232519 A JP 60232519A JP 23251985 A JP23251985 A JP 23251985A JP S6292073 A JPS6292073 A JP S6292073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reading
signal
light
read
radiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60232519A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuma Adachi
足立 祐馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP60232519A priority Critical patent/JPS6292073A/ja
Publication of JPS6292073A publication Critical patent/JPS6292073A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は、放射線画像情報が蓄積記録された蓄積性螢光
体シートに励起光を照射し、それによって該蓄積性螢光
体シートから発せられた輝尽発光光を光電的に検出して
上記放射線画像情報を読み取る際に、可視像再生のため
の本読みに先行して予め蓄積記録情報の概要を把握する
ための先読みを行ない、それによって(りた先読み画像
信号に基づいて上記画像情報をモニタ手段に表示するよ
うにした放射線画像情報表示方法に関するものである。
(発明の技術的背景および先行技術) ある種の螢光体に放射線(X線、α線、β線、γ線、電
子線、紫外線等)を照射すると、この放射線エネルギー
の一部が螢光体中に蓄積され、この螢光体に可視光等の
励起光を照rAすると、蓄積されたエネルギーに応じて
螢光体が輝尽発光を示すことが知られており、このよう
な性質を示t 螢光体は蓄積性螢光体(輝尽性螢光体)
と呼ばれる。
この蓄積性螢光体を利用して、人体等の放射線画像情報
を一旦蓄積性螢光体のシートに記録し、この蓄積性螢光
体シートをレーザ光等の励起光で走査して輝尽発光光を
生ぜしめ、1qられたEl尽発光光を光電的に読み取っ
て画像信号を得、この画像信号に基づき写真感光材料等
の記録材料、CRT等の表示装置に放射線画像を可視像
として出力させる放射線画像情報記録再生システムが本
出願人によりすでに提案されている。(特開昭55−1
2492号、同5G−11395号など。)この方法は
、従来の銀塩写真を用いる放射線写真システムと比較し
て極めて広い11i銅線露出域にわたって画像を記録し
つるという実用的な利点を有している。すなわち、蓄積
性螢光体においては、放射線露光量に対して蓄積後に励
起によって輝尽発光する発光光の光量が極めて広い範囲
にわたって比例することが認められており、従って種々
の撮影条件により放射wI露光量がかなり大幅に変動し
ても、蓄積性螢光体シートより放射される輝尽発光光の
光量を読取ゲインを適当な値に設定して光電変換手段に
より読み取って電気信号に変換し、この電気信号を用い
て写真感光材料等の記録材料、CRT等の表示装置に放
射線画像を可視像として出力させることによって、放(
ト)線露光量の変動に影響されない放射線画像を得るこ
とができる。
またこのシステムによれば、蓄積性螢光体シートに蓄積
記録された放射線画像情報を電気信号に変換した後に適
当な信号処理を施し、この電気信号を用いて写真感光材
料等の記録材料、CRT等の表示装置に放射線画像を可
視像として出力させることによって、l!寮読影適性(
診断適性)の(グれた放射線画像を得ることができると
いうきわめて大きな効果も得ることができる。
このように蓄積性螢光体シートを使用する放飼線画像シ
ステムにおいては、読取ゲインを適当な値に設定して輝
尽発光光を充電変換し、可視像として出力することがで
きるので、放射線源の管電圧又はMAS値の変動による
放射線露光量の変動、蓄積性螢光体シートの感度のバラ
ツキ、光検出器の感度のバラツキ、被写体の条件による
露光量の変化・あるいは被写体によって放射線透過率が
異なる等の原因により蓄積性螢光体に蓄積される蓄積エ
ネルギーが異なっても、更には放射線の被ばく量を低減
させても、これらの因子の変動により影響を受けない放
射線画像を得ることが可能となる。
しかしながら、このように撮影条件の変動による影響を
なくし、あるいは観察読影適性の優れた故IJ4線画像
を(qるためには、蓄積性螢光体シートに蓄積記録され
た放射線画像情報の記録状態、あるいは胸部、腹部など
の被写体の部位、単純撮影、造影撮影などの撮影方法等
によって決定される記録パターン(以下、これらを総称
する場合には、「蓄積記録情報」という。)を観察読影
のための可視像の出力に先立って把握し、この把握した
蓄積記録情報に基づいて読取ゲインを適当な値に調節し
、また、記録パターンのコントラストに応じて分解能が
最適化されるように収録スケールファクターを決定する
ことが必要である。
このように可視像の出力に先立って放射線画像の蓄積記
録情報を把握する方法として、特開昭58−67240
@に開示された方法が知られている。この方法は、観察
読影のための可視像を得る読取り操作(以下、「本読み
」という。)の際に照射ずべき励起光よりも低いレベル
の励起光を用いて、前記本読みに先立って予め蓄積性螢
光体シートに蓄積記録されている放射線画像の蓄積記録
情報を把握するための読取り操作(以下、「先読みJと
いう。)を行ない、放射線画像の蓄積記録の概要を把握
し、本読みを行なうに際して、この先読み情報に基づい
て読取ゲインを適当に′A節し、収録スケールファクタ
ーを決定し、あるいは借り処理条件を決定するものであ
る。
なお、ここで先読みに用いられる励起光が本読みに用い
られる励起光よりも低レベルであるとは、先読みの際に
蓄積性螢光体シートがQ1位面積当りに受ける励起光の
有効エネルギーが本読みの際のそれよりも小ざいことを
意味する。先読みの励起光を本読みの励起光よりも低レ
ベルとする方法として、レーデ−光源等の励起光光源の
出力を小とする方法、光源より放射された励起光をその
光路においてNDフィルタ、へ〇M等によって減衰させ
る方法、J3よび先読み用の光源と本読み用の光源とを
別個に設け、前置の出力を後右の出力よりも小とする方
法が挙げられ、さらには励起光のビーム径を大とする方
法、励起光の走査速度を大とげる方法、蓄積性螢光体シ
ートの移送速度を大とする方法等が挙げられる。
上記の方法によれば、蓄積性螢光体シートに蓄積記録さ
れている放射線画像情報の記録状態および記録パターン
含水読みの前に予め把握することができるので、格別に
広いダイナミックレンジを右する読取系を使用しなくと
も、この記録情報に繕づいて読取ゲインを適当に調節し
、収録スケールフン7クターを決定し、またこの記録パ
ターンに応じた信号処理を読取り後の電気信号に対して
施寸ことにより、観察読影適性に優れたb5[射線画像
を得ることが可能になる。
ところで、上記先読みによって1qられた先読み画像信
号は、蓄積記録情報の概略把握という本来の目的の他に
、モニタ画像表示のために利用されることもある。すな
わちこの先読み画像(t]〕に阜づいて放射線画像情報
をモニタ手段に表示づれぼ、本読みによって最終的な可
視像を再生1″る前に放射線画像情報の概略を観察する
ことができるから、例えば蓄積性螢光体シーミル十の被
写体ボジショニングの可否等を検討して本読みを実行す
べきかどうかYす断することができる。また蓄積性螢光
体シートに記録された放射線画像情報には、通常その被
写体や躍影方法笠に関する個別情報が与えられ、該個別
情報は例えばバーコードとして蓄積性螢光体シートに記
録させたり、あるいは各シートと対応イ(1けてメモリ
ーに記憶させる等して0録されるが、放射線11i1影
時にこの個別情報がひ録されなかった場合には、上記モ
ニタ画像を観察して放射線画像情報を確認しながら登録
を行なうことができる。
ところが先読みは、前述の読取ゲインや収録スケールフ
ァクター等の読取条件を固定にして行なわれるのでくつ
まり先読みを行なう時点では蓄積記録情報の把握がなさ
れていないから、読取条件を各蓄積性螢光体シート毎に
適当に設定することはできない〉、蓄積性螢光体シート
への照射放射線用等によってモニタ画像の濃度(CRT
等においては一般に輝度と称される)範囲がまらまちに
イ【す、モニタ画像の観察がし難くなるという問題があ
った。例えば先読み画像信号Spが、第3図にそのヒス
トグラムを示すように、信号値大(すなわち輝尽光光光
市大)側に偏って分布している場合、先読み画像信号S
pの最大値3pmax、最小値3pminをそのままグ
レイレベル最大値、最小値に対応させてモニタ画像の表
示グレイレベルを正規化すると、モニタ画像は全体的に
高温度(低輝度)のものとなる。それとは反対に第4図
にそのヒストグラムを示すように、先読み画像信号Sp
が信号値小(すなわら輝尽光九九聞手)側に偏って分イ
iしている場合、モニタ画像は全体的に低11i41度
(高輝度)のものとなる。
(発明の目的〉 本発明は上記のような事情に鑑みてなされたものであり
、先読み画像借りに基づいて出力されるモニタ画像を、
濃度範囲が安定した児やすいものとすることができる放
射線画像情報表示方法を提供することを目的とするもの
である。
(発明の構成) 本発明の放射線画像情報表示方法は、前述したように本
読みに先行して先読みをrlない、この先読みにより(
51られた先読み画像信号に基づいて画像情報をモニタ
手段に表示する放射線画像情報表示方法において、 上記先読み画像信号のメジアン値を求め、モニタ手段に
J5ける表示グレイレベルを、その中間値を上記メジア
ン値に対応させて正規化Jるようにしたことを特徴とす
るものである。
(実IJIi態様) 以下、図面に示す実施態様に基づいて本発明の詳細な説
明する。
第1図は本発明の一実施態様方法にJ:って放射線画像
情報表示を行なう放射線画像情報記録再生システムを示
すものである。このtli!J’1線両(9情報記録再
生システムは基本的に、放射線画像情報部20、先読み
用読取部30、本読み用読取部40、および画像再生部
50から溝底されている。tli射線画像胤影部20に
J5いては、例えばX線管球等の放射線源100から被
写体(被検者)101に向けて、放射FA102が照射
される。この被写体101を透過した放射線102が照
射される位置には、先に述べたように放射線エネルギー
をMv4する蓄積性螢光体シート103が配置され、こ
の蓄積性螢光体シート103に被写体101の透過数!
)1線画像情報が蓄積記録される。
このようにして被写体101の放射線画像情報が記録さ
れた蓄積性螢光体シート103は、移送ローラ等のシー
ト移送手段110により、先読み用読取部30に送られ
る。先読み用読取部30にa5いて先読み用レーザ光源
201から発せられたレーザ光202は、このレーザ光
202の励起によって蓄積性螢光体シート103から発
せられる輝尽発光光の波長領域をカットするフィルター
203を通過した後、ガルバノメータミラー等の光偏向
器204により直線的に偏向され、平面反)1鏡205
を介して蓄積性螢光体シート103上に入)1する。こ
こでレーザ光源201は、励起光としてのシー(ア光2
02の波長域が、蓄積性h??体シート+03が光する
輝尽発光光の波長域とin ?j2しないように選択さ
れている。他方、螢光体シート103は移送ローラ等の
シート移送手段210により矢印206の方向に移送さ
れて副走査がなされ、その結果、螢光体シート103の
全面にわ/こってレー蕾ア光202が照射される。ここ
で、レーザ光源201の発光強度、レーザ光202のビ
ーム径、レーザ光202の走査速度、蓄積性螢光体シー
ト103の移送速度は、先読みの励起光(レーザ光20
2)が、後述する本読み用読取部40で用いられる本読
みの励起光よりも低レベルとなるように選択されている
上述のようにレーデ光202が照射されると、蓄積性螢
光体シート103は、それに蓄積記録されている放射線
エネルギーに対応した光量の輝尽発光光を発し、この発
光光は先読み用光ガイド207に入射する。輝尽発光光
はこの光ガイド20?内を導かれ、射出面から射出して
フォトマルチプライA7−等のta出器208によって
受光される。該光検出器208の受光面には、輝尽発光
光の波長域の光のみを透過し、励起光の波長域の光をカ
ットするフィルターが貼着されてJ3す、輝尽発光光の
みを検出しくqるようになっている。検出された輝尽発
光光は蓄積記録情報を担持η−る電気信号に変換され、
増幅器209により増幅される。増幅器209から出力
された信号はΔ/D変換器211によりディジタル化さ
れ、先読み画像信号Spとして本読み用読取部40の本
読み制罪回v8314に入力される。
この本読み制御回路314は、先読み画像信号Spが示
覆蓄積記録情報にMづいて、読取ゲイン設定値a、収録
スケールファクター設定値b、再生画像処理条件設定値
Cを決定する。
く蒙お上記制御回路314は、−例として先読み両e(
ffiQspのヒストグラムを作成し、それを解析する
ことによって上記設定値a、b、Cを求める。
また先読み画像信号Spは、信号処理回路220を介し
て例えばCRT等のモニタ手段221に入)jされるよ
うになっている。
以上のようにして先読みを完了した蓄積性螢光体シート
103は本読み用読取部40へ移送される。
本読み用読取部40において本読み用レーザ光源301
から光ぜられたレーザ光302は、このレーザ光302
の励起によって蓄積性螢光体シー1〜103から発せら
れる輝尽発光光の波長領域をカットするフィルター30
3を通過した後、ビームエクスパングー304によりビ
ーム径の大きさが厳密に調整され、ガルバノメータミラ
ー等の光偏向器305によって直線的に偏向され、平面
反射鏡306を介して蓄積性螢光体シート103上に入
射する。光偏向器305と平面反([J1306との間
にはfθレンズ307が配され、蓄積性螢光体シート1
03上を走査づるレーザ光302のビーム径が均一とな
るようにされている。他方、τ?積付性螢光体シート1
03移送ローラなどのシート移送手段320により矢印
308の方向に移送されてh11走査がなされ、その結
果、蓄積性螢光体シー1−103の全面にわたってレー
ザ光が照射される。このようにレーザ光302が照射さ
れると、蓄積性螢光体シート103はそれに蓄積記録さ
れている放射線エネルギーに対応した光量の輝尽発光光
を発し、この発光光は本読み用光ガイド309に入射す
る。本読み用光ガイド309の中を全反射を繰返しつつ
導かれた輝尽発光光はその射出面から射出され、フォト
マルチプライヤ−等の光検出器310によって受光され
る。光検出器310の受光部には、輝尽発光光の波長域
のみを選択的に透過するフィルターが貼着され、光検出
器310が輝尽発光光のみを検出するようになっている
蓄積性螢光体シート103に記録されている放射線画像
を示す輝尽発光光を光電的に検出した光検出器10の出
力は、前記?+11罪回路314が決定した読取ゲイン
設定+a a k: 基づいて読取ゲインが設定された
増幅器311により、適正レベルの電気信号に増幅され
る。増幅された電気信号はA/D変換器312に入力さ
れ、収録スケールファクター設定値すに基づいて、信号
変動輔に適した収録スケールファクターでディジタル信
号に変換されて信号処理回路313に入力される。上記
ディジタル信号は、この信8処理回路313にJ3いて
、観察読影適性の浸れた放射線画像が(Jられるように
再生画像処理条件設定値Cに基づいて信号処理(画像処
理)され、出力される。
信号処理回路313から出力された読取画像信号(本読
み画像信号>SOは、画像再生部50の光変調器401
に入力される。この画像再生部50においては、記録用
レーザ光源402からのレーザ光403が光変調器40
1により、上記信号9u理回路313から入力される本
読み画像信号Soに基づいて変調され、走査ミラー40
4によって偏向されて写真フィルム等の感光材料405
上を走査する。そして感光材料405は上記走査の方向
と直交する方向(矢印406方向)に走査と同期して移
送され、感光材料405上に、上記本読み画像信号SO
に基づく放射線画像が出力される。放射線画像を再生す
る方法としては、このような方法の他、前述したCRT
による表示等、種々の方法を採用することができる。
次に、前述したモニタ手段221によるモニタ画像表示
について詳しく説明する。このモニタ手段221は、信
号処理回路220を介して入力される先読み画像信号S
pに基づいて、蓄積性螢光体シート103に蓄積記録さ
れている放射線画像情報をモニタ画像として表示する。
このモニタ画像表示は、本読み用読取部40にJ5ける
本読みに先行してなされiqるから、先に述べたように
このモニタ画像を観察して、本読みを実行ずべきかどう
か判断することができる。またこのモニタ画像を観察し
て、蓄積性螢光体シート103に記録されている被写体
101やその躍影部位、あるいは暗影方法等を確認し、
それに基づいて前述の個別情報を登録することができる
ここで制御回路314は、前述の設定値a、b、Cを求
めるために作成した先読み画像信号Spのヒストグラム
に基づいて1(ff1号Spのメジアン110l105
pを求め、その値3 p mcdを示す信号3mを信号
ffi ]![!回路220に入力する。信号処理回路
220はこの信号Smが示すメジアン値3pmedがモ
ニタ手段221の表示グレイレベル中間値に対応するよ
うに、該グレイレベルを正規化する。なお上記メジアン
値3pmcdは、先読み画像信号Spの最大値を3pm
ax(輝尽発光光量最大値に対応するものである)、最
小値を3pm:n(輝尽発光光量最小値に対応するもの
である)、各先読み画像信号Spの頻度をH(S)とし
たときに、となる値である。そして上述のようにグレイ
レベルを正規化するには、グレイレベルの中間(直がM
で、先読み画像信号Spの値をある幅の範囲を表示する
とき、この幅とモニタ表示グレイレベルによって決まる
傾きをWとしたとき、 Q= (St)−8pmcd )XW十MなるQを各先
読み画像信号Spに対応するグレイレベルと規定寸れば
よい。−例としてEニタ手段221のグレイレベルが8
ビツト、すなわちQ hl Iう255(中間(16は
127 > :Iでの256レベルで、先読み画像信号
Spの値がOから255までの256レベルのうち12
7レベルの幅を表示ηる場合には、 Q −(Sp−Spmed ) X2+ 127なるQ
を各先読み画像信号Spに対応づるグレイレベルと規定
する。そして、この規定によってグレイレベル最大値を
超える画&(九号Spについては、りべてグレイレベル
最大(1自とし、他方グレイレベルQ小値を下回る画像
信号Spについては、づべてグレイレベル最小値どする
。なJ5第2図に、以上述べたグレイレベル正規化を分
かりやすく示す、。
以上説明のようにモニタ画像のグレイレベルを正規化1
れば、前記第3図に示したように先読み画像信号Spが
信弓値人側に偏ったり、あるいはその反対に第4図に示
すように信号値小側に偏って分布しているような場合に
は、その偏りが解消するようにプレイレベル正規化がな
されるから、上皿り画像が全体的に濃くなったり、反対
に薄くなって見づらくなることが防止される。
なお第1図に示される装置は、本読み用読取部と先読み
用読取部とを個別に有しているが、例えば特開昭58−
67242号に示されるように本読み用l/r’を双糸
と先読み用読取系とを兼用し、先読みが終了したならば
シー1へ移送手段により蓄積性螢光体シー1〜を読取系
に戻して本読みを行ない、先読み時に(J励起光エネル
ギー調整手段により、励起光エネルギーが本読み時のそ
れよりも小さくへるように調整してもよく、本発明方法
はそのような装置によって放IIFJ線画像情報読取り
を行なう場合においても適用可能である。
〈発明の効果〉 以上詳細に説明した通り本発明の放射線画像情報表示方
法によれば、先読み画像信qに基づいて表示されるモニ
タ画像は、全体的にQ度が安定して視覚的に見やすいも
のとなり、その観察作業が容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施態様方法により放射線画像情報
表示を行なう放射線画像情報記録再生システムの概略構
成図、 第2図は本発明方法を説明するための説明図、第3図お
よび第4図は、本発明に係る先読み画像45号の分布例
を示すグラフである。 20−・・放射線画像踊影部   30・・・先読み用
読取部40・・・本読み用読取部    100・・・
放射線源101・・・被写体       102・・
・放射線+03・・・蓄積性・騎光体シート 201・・・先読み用レーデ光源 202・・・先読み用レーザ光 204・・・先読み用光偏向器 208・・・先読み用光検出器  209.311・・
・増幅器210・・・先読み用シート移送手段 211.312・・・Δ/D変換器 220・・・信号処理回路    221・・・上29
1段301・・・本読み用レーザ光源 302・・・本読み用レーザ光 305・・・本読み用光偏向器 310・・・本読み用光検出器  313・・・信0処
即回路314・・・制御回路 320・・・本読み用シー1へ移送手段a・・・読取ゲ
イン設定値 b・・・収録スケールファクター設定値C・・・再生画
像処理条件設定値 SO・・・本読み画像信号 sp・・・先読み画像信号 (自 11’)手続ネ市正劣 待訂庁艮1ゴ 殿           昭和61年1
月7日1、事件の表示 特願昭60−232519オ」 2 発明の名称 放射線画像情報表示方法 3、補正をする者 Jげ1どの関係     特許出願人 住 所   神奈川県南足柄市中沼210番地名 称 
   冨士写真フィルム株式会社4、代理人 東京都港区六本木5丁1′″12番1号笛 1  nl

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 被写体を透過した放射線が照射されてこの被写体の放射
    線画像情報が蓄積記録された蓄積性螢光体シートに励起
    光を照射し、この励起光照射により前記シートから発せ
    られた輝尽発光光を光検出手段により光電的に読み取つ
    て可視像再生のための画像信号を得る本読みに先立つて
    、予めこの本読みに用いられる励起光よりも低レベルの
    励起光を前記シートに照射してこのシートに蓄積記録さ
    れた画像情報の概略を読み取る先読みを行ない、この先
    読みにより得られた先読み画像信号に基づいて前記画像
    情報をモニタ手段に表示する放射線画像情報表示方法に
    おいて、 前記先読み画像信号のメジアン値を求め、 前記モニタ手段における表示グレイレベルを、その中間
    値を前記メジアン値に対応させて正規化することを特徴
    とする放射線画像情報表示方法。
JP60232519A 1985-10-18 1985-10-18 放射線画像情報表示方法 Pending JPS6292073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60232519A JPS6292073A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 放射線画像情報表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60232519A JPS6292073A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 放射線画像情報表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6292073A true JPS6292073A (ja) 1987-04-27

Family

ID=16940599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60232519A Pending JPS6292073A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 放射線画像情報表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6292073A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01193838A (ja) * 1988-01-29 1989-08-03 Konica Corp 放射線画像情報読取表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01193838A (ja) * 1988-01-29 1989-08-03 Konica Corp 放射線画像情報読取表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6239842A (ja) 放射線画像情報読取方法
US4955067A (en) Radiation image read-out apparatus
US4994662A (en) Radiation image read-out apparatus and method for operating the same
JPS6170548A (ja) 放射線画像情報読取方法および装置
JPS60108834A (ja) 放射線画像情報の収録スケ−ル決定方法
JPS6292073A (ja) 放射線画像情報表示方法
JPS61287380A (ja) 放射線画像情報読取方法
US4877958A (en) Radiation image read-out method and apparatus
JPS6255641A (ja) 放射線画像情報読取方法
US4810887A (en) Radiation image read-out method and apparatus
JPH05298418A (ja) 放射線画像表示装置
JPH0464228B2 (ja)
JPH04314432A (ja) 放射線画像撮影読取方法および装置
JPH01267636A (ja) 放射線画像読取装置
JPH0533379B2 (ja)
JPH0532740B2 (ja)
JPH01232937A (ja) 放射線画像のサブトラクション方法
JPS63262131A (ja) 医用画像の撮影体位判別方法
JPS6135069A (ja) 放射線画像情報再生方法
JPS63262136A (ja) 医用画像の撮影体位判別方法
JPS61170729A (ja) 放射線画像情報読取方法
JPH01238649A (ja) 放射線画像の被写体認識方法
JPS63262130A (ja) 医用画像の撮影体位判別方法
JPH0281277A (ja) 所望画像信号範囲決定方法
JPS63262129A (ja) 医用画像の撮影体位判別方法