JPS60108834A - 放射線画像情報の収録スケ−ル決定方法 - Google Patents

放射線画像情報の収録スケ−ル決定方法

Info

Publication number
JPS60108834A
JPS60108834A JP58216845A JP21684583A JPS60108834A JP S60108834 A JPS60108834 A JP S60108834A JP 58216845 A JP58216845 A JP 58216845A JP 21684583 A JP21684583 A JP 21684583A JP S60108834 A JPS60108834 A JP S60108834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reading
light
recording
radiation
phosphor sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58216845A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tanaka
弘 田中
Yuuma Adachi
足立 祐馬
Nobuyoshi Nakajima
中島 延淑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP58216845A priority Critical patent/JPS60108834A/ja
Priority to CA000467934A priority patent/CA1223979A/en
Priority to DE8484113907T priority patent/DE3472010D1/de
Priority to EP84113907A priority patent/EP0145982B1/en
Priority to US06/673,238 priority patent/US4620097A/en
Publication of JPS60108834A publication Critical patent/JPS60108834A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/407Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level
    • H04N1/4072Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level dependent on the contents of the original
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/20Measuring radiation intensity with scintillation detectors
    • G01T1/2012Measuring radiation intensity with scintillation detectors using stimulable phosphors, e.g. stimulable phosphor sheets
    • G01T1/2014Reading out of stimulable sheets, e.g. latent image

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は、蓄積性螢光体シートから放射線画像情報を読
み取る際の収録スケール決定方法、すなわち、放射線画
像情報が蓄積記録された蓄積性螢光体シートから、該情
報を読み取るに際し、先読みによって予め情報の記録レ
ベルを検出し、本読みの際の感度およびラチチュードを
決定する方法に関するものである。
(先行技術) ある種の螢光体に放射# (XI、α線、β線、rll
A、紫外線等)を照射すると、この放射線エネルギーの
一部が螢光体中に蓄積され、この螢光体に可視光等の励
起光を照射すると、蓄積されたエネルギーに応じて螢光
体が輝尽発光を示すことが知られており、このような性
質を示1螢光体は蓄積性螢光体と呼ばれる。
このM信性螢光体を利用して、人体等の放射線画像情報
を−Hシート上に設けられた蓄積性螢光体に記録し、こ
の蓄積性螢光体シートをレーザー光等の励起光で走査し
て輝尽発光光を生ぜしめ、得られた輝尽発光光を充電的
に読み出して画像信号を得、この画像信号に基づき写真
感光材料等の記録材料、CRT等の表示装置に放射線画
像を可視像として出ノjさせる放射線画像記録再生シス
テム が本出願人によりすでに提案されている。
(特ff11昭55−12492号、同56−1139
5号など。〉この方法は、従来の銀塩写真を用いる放射
線写真システムと比較して極めて広い放射線露出域にわ
たって画像を記録しうるという実用的な利点を有してい
る。すなわち、蓄積性螢光体においては、放射線露光量
に対して蓄積後に励起によって輝尽発光する発光光の光
量が極めて広い範囲にわたって比例することが認められ
ており、従って種々の撮影条件により放射線露光量がか
なり大幅に変動しても蓄積性螢光体シートより放射され
る輝尽発光光の光量を読取ゲインを適当な値に設定して
光電変換手段により読み取って電熱、信号に変換し、こ
の電気信号を用いて写真感光材料等の記録月利、CRT
等の表示装置に可視像として出力させることによって放
射線露光量の変動に影響されない放射線画像を得ること
ができる。
またこのシステムによれば、蓄積性螢光体シートに蓄積
記録された放射線画像情報を電気信号に変換した後に適
当な信号処理を施し、この電気信号を用いて写真感光材
料等の記録材料、CRT等の表示装置に可視像として出
力させることによって観察読影適性(診断適正)の優れ
た放射線画像を得ることができるというきわめて大きな
効果も得ることができる。
このように蓄積性螢光体シートを使用づる放射線m像シ
ステムにおいては、読取ゲインを適当な値に設定して輝
尽発光光を光電変換し、可視像として出力することがで
きるので、放射線源の管電圧又はMAS値の変動による
放射線露光量の変動、蓄積性螢光体シートの感度のバラ
ツキ、光検出器の感度のバラツキ、被写体の条件による
露光量の変化、或いは被写体によって放射線透過率が異
なる等の原因により蓄積性螢光体に蓄積される蓄積]−
ネルギーが異なっても、更には放射線の被ばく量を低減
させても、これらの因子の変動により影響を受けない放
射線画像を得ることが可能となるし、また輝尽発光光を
一旦電気信号に変換せしめ、この電気信号に適当な信号
処理を施すことにより、胸、心臓などの診断部位に適し
た放射線画像を得ることができ、観察読影適性を向上さ
せることが可能となる。
しかしながら、このように撮影条件の変動による影響を
なくし、或いは観察読影適性の優れた放射J!!画像を
得るためには、蓄積性螢光体シートに蓄積記録した放射
線画像情報の記録状態、或いは胸部、腹部などの被写体
の部位、単純、造影などの撮影方法等によって決定され
る記録パターン(以下、両者を総称する場合には、単に
「蓄積記録情報」という。)を観察読影のための可視像
の出力に先立って把握し、この把握した蓄積記録情報に
基いて読取ゲインを適当な値に調節し、或いは適当な信
号処理を施すことが必要不可欠である。
また、記録パターンのコントラス]・に応じて分解能が
最適化されるように収録スケールフ1クタ−を決定づる
ことが、観察読影適性のすぐれた放射線画像を得るため
に必要である。
このように可視像の出力に先立って放射線画像の蓄積記
録情報を把握する方法として、特開昭58−6724O
Nに開示された方法が知られている。この方法は、観察
読影のための可視像を得る読取り操作(以下、「本読み
」という。ンの際に照射すべき励起光のエネルギーより
も低いエネルギーの励起光を用いて、前記本読みに先立
って予め蓄積性螢光体シー1−に蓄積記録されている放
射線画像の蓄積記録情報を把握するための読取り操作(
以下、「先読み」という。)を行ない、放射線画像の蓄
積記録の概要を把握し、本読みを行なうに際して、この
先読み情報に基づいて読取ゲインを適当にrii節し、
あるいは適当な信号処理を施し、あるいは収録スケール
ファクターを決定するものである。この方法によれば、
蓄積性螢光体シートに蓄積記録されている放射線画像情
報の記録状態および記録パターンを予め把1u=lるこ
とができるので、格別に広いダイナミックレンジを有す
る読取系を使用しなくとも、この記録情報に基づいて読
取ゲインを適当に調節し、この記録パターンに応じた信
号処理を読取り後の電気信号に対して施すことにより、
観察読影適性に優れた放射線画像を得ることが可能にな
る。
上記方法を適用する場合、蓄積性螢光体シート全面の先
読みから得られた信号レベルをメモリーに入れ、メモリ
ー中のデータを>11装置で計算してヒスt・ダラムを
作成し、このヒストグラムから診断に必要とされる最大
発光ff1(SIIlaX)および最小発光fi (S
min )をめ、このSmaxa3よびS winから
本読みの際の収録スケール(すなわち感度およびラチチ
ュード)を決定することが従来行なわれてきた。
人道上、診断に必要ない部分に故OA線を照射しないよ
うにするため、あるいは診断に不要な部分に故!!PI
線をあてるとその部分から診断に必要な部分に散乱線が
入り、コントラスト分解能が低下するために、放射II
m画像情報記録時には放射線の照射野を絞ることが好ま
しい場合が多い。放射線の照射野を絞る場合には、通常
、前記照射野外に照射野の被写体から散乱線が発生する
。高感度の蓄積性螢光体シートはこの散乱線をも蓄積記
録してしまうが、前記従来技術の方法で収録スケールを
決定する場合には、この散乱線を照射野内の画像部分か
ら区別することは困難であるため、この散乱線の最小発
光量がSm1nとして記録されてしまう。通常、散乱線
の最小発光量は照射野内の画像部分における最小発光量
よりも極めて低いため、前者がS sinとされた場合
には、本読みにおいて診断に不要な散乱線を低濃度域に
収録するため、診断に必要な部分のii!ii像の濃度
が高くなり過ぎ、その結果コントラストが低下して、満
足な診断が困難となる。
(発明の目的) 本発明は、前記従来の収録スケール決定方法の欠点に鑑
み、照射野絞りによる被写体外散乱線の影響を受()な
い放射線画像情報の収録スケール決定方法を提供するこ
とを目的とするものである。
(発明の栴成) 本発明による放射線画像情報の収録スケール決定方法は
、先読みにおいて、蓄積性螢光体シートの全面における
最小発光量(SIIllnA)と、この蓄積性螢光体シ
ートに画像情報を記録する際に使用された放射線の照射
野内の一領域における最小発光It(Smin3)をそ
れぞれめ、両者の差(Smin 3−3m1n A >
に応じて本読みにおりる収録スケールを決定することを
特徴とするものである。
(実施態様) 以下、図面に基づき、本発明の実施態様を詳細に説明す
る。
第1図は、本発明の放射線画像情報の収録スケール決定
方法が適用されるX線画像情報記録再生システムの概略
図である。
第1図において、1は撮影部、2は先読み用読取部、3
は本読み用読取部、4は再生記録部をそれぞれ示してい
る。
撮影部1においては、X線源101から被写体102に
向けて照射されたX線は較り 110により照川野が絞
られ、被写体102を透過した俵、蓄積性螢光体シート
 103中に被写体のX線画像情報が蓄積記録される。
このようにしてX#1画像情報が記録された螢光体シー
ト103は先読み部2へ送られる。
このX線画像情報記録再生システムにおいては、励起光
の波長領域と輝尽発光光の波長領域とが重複しないこと
が8/、N比を向上させるために好ましく、かような関
係を充足するように励起光源および蓄積性螢光体を選択
することが好ましい。具体的には、特開昭55−124
92号公報に開示されているように、励起光波長が60
0〜700nmに、輝尽発光光の波長が300〜500
nmになるようにすることが望ましい。
このように、300〜500ntmの輝尽発光光を発す
る蓄積+11光体としては、例えば、希土類元素付活ア
ルカリ土類金属フルオロハライド螢光体(具体的には、
特開昭55−12143号公報に記載されている ([
3a t−x−y、Mgx 、Cay ) FX : 
a Eu 2寸(但しXは(4およびBrのうちの少な
くとも1つであり、X 115よびyはQ<x+y≦0
.6かッxy≠Oであり、aは〕01≦a≦5 X 1
04である)、特開昭55−12145号公報に記載さ
れている(Ba s−x 、 M’c ) FX :V
 A <m6M”ハVIQ 、 Ca、Sr、Znおよ
びC(lのうちの少なくとも1つ、XはC9,、Brお
よびIのうちの少なくとも1つ、△はEu 1Tb 、
Ce 、Tm 、oy 、Pr 、Ho、Nd 、Yb
およびErのうちの少なくとも1つ、XはO≦×≦0.
6、yは0≦y≦0.2である)等〕;特開昭55−1
2142号公報に記載されているZnS:Cu 、 P
b 、 3a Q−x Al103 :EII (但し
0.8≦X≦1.0)およびM”O・y、 Si 02
 :A (但しMTL&tM9 、Ca 、 Sr 、
 zn 、 Cdまたは[3aであり、△はCe、Tb
、Eu、Tm、Pb、T応、13iまたは1ylnであ
り、X ハ0.5≦x ≦2.5である);および特開
昭55−12144号公報に記載されたLn OX :
X A (但しLnはLa 、Y、Gdおよびluのう
ちの少なくとも1つ、XはC9,33よびBrのうちの
少な(とも1つ、A G、t CeおよびTbのうちの
少なくとも1つ、XはO<y、<0.1である);など
が挙げられる。これらの内でも好ましいのは希土類元素
付活アルカリ土類金属フルオロハライド螢光体であるが
、その中でも具体例として示したバリウムフルオロハラ
イド類が特に輝尽発光強度が高いので好ましい。
更には、バリウムフルオロハライド螢光体に特開昭56
−2385号公報、同56−2386号公報に開示され
る如く金属弗化物を添加したもの、或いは特願昭54−
150873号明II書に開示される如く金属塩化物、
金属臭化物、金属沃化物の少なくとも一種を添加したも
のは、輝尽発光強度が更に改善され、好ましい。
また、特開rJri55−163500号公報に開示さ
れる如く前述の如き蓄積性螢光体を用いて作成された蓄
積性螢光体シートの螢光体層を顔料又は染料を用いて着
色すると、最終的に得られる画像の鮮鋭度が向上し、好
ましい。
本発明の放射線画像情報の収録スケール決定方法が適用
されるX線画像情報記録再生システムにおいて、先読み
の際に蓄積性螢光体シートに照射すべき励起光のエネル
ギーは、本読みの際の励起光のエネルギーよりも低いも
のであれば足りる。
なお、本発明において、励起光のエネルギーとは、蓄積
性螢光体シー1〜の単位面積当りに受りる励起光の有効
エネルギーを言う。先読みの励起光エネルギーと本読み
のそれとの比が1に近ければ近い捏水読みの際に残存蓄
積している放射エネルギー量は少なくなるが、この比が
1未満であれば、読取ゲインの値を適当に調節すること
により観察読影適性のある放射線画像の得られることが
判明している。しかし、観察読影適性の優れた放tJJ
#ii!画像を得るためには、先読みによって蓄積性螢
光体シー1〜に蓄積記録されている放射線画像情報の蓄
積記録情報が読取ゲインの調節或いは最適な信号処理条
件の選択に使用するに十分な程度に把握しうる限り、換
言すれば蓄積性螢光体シー1〜/)+ 1う発する輝尽
発光光を上述な意味にJ3いて十分に検出しうる限り、
先読みと本読みの励起光の1ネルギーの比は小である程
望ましく、50%以下、好ましくは10%以下、更に好
ましくは3%以下が望ましい。この比の下限値は、先読
みの輝尽発光光の検出糸の精度によって決定される。
先読みにお【ノる励起光のエネルギーを本読みのエネル
ギーより小とする方法としては、レーザ光源の出力を小
とする方法、レーザ光のビーム径を大とする方法、レー
ザ光の走査速度を大とする方法、蓄積性螢光体シートの
移送速度を大とする方法など、公知の方法を使用するこ
とができる。
また、先読みは本読み前1時間以内におこなうことが望
ましい。蓄積性螢光体シートに蓄積記録されている放射
線エネルギーは時間と共に減衰(Fadina)すると
いう特性があるので、先読みによって得られた記録情報
を有効に本読みのために用いるためには、先読み模本読
みまでの時間を出来るだけ小とすることが望ましい。蓄
積螢光体シートに蓄積記録されている放射線エネルギー
の減衰は蓄積性螢光体シートに放射#i!画像情報を記
録した直後が最も大きく、記録後約1時間で約10たの
放射線エネルギーが減衰により消失するが、その後減衰
速度は小さくなることが認められており、他方、先読み
の時点における放射線エネルギーの蓄積量と本読みの時
点におけるそれとの差が10%以下のときは、先読みに
よって得られた蓄積記録情報を用いて蓄積性螢光体シー
トに蓄積記録された放射線画像情報の蓄積記録情報を検
出し、これを用いて本読みの読取条件の設定或いは読取
り後の信号処理をおこなっても、実用上十分な観察読影
適性を有した放射線画像が得られることが判明している
。したがって、先読みと本読みとの時間間隔を1時間以
下とすれば、つねに蓄積mの差は10%以下となって実
用上十分な観察読影適性をもった放射線画像の1qられ
ることが保証され、好ましい。
先読み読取部2においては、先読み用レーザ光源201
から発せられたレーザ光202はこのレーザ光202の
励起によって蓄積性螢光体シード103から発する輝尽
発光光の波長領域をカッ1〜するフィルター203を通
過した後、ガルバノミラ−等の光偏向器204により平
面反射鏡205を介して蓄積性螢光体シート 103上
に一次元的に偏向せしめられて入射する。ここにレーザ
光源は、励起光の波長域が蓄積性螢光体シート103か
らの輝尽発光光の波長域とm複しないように選択されて
いる。他方、螢光体シー1−103は矢印206の方向
に移送せしめられて副走査がなされ、その結果、螢光体
シート103の全面にわたってレーザ光が照射せしめら
れる。ここに、レーザ光源201のパワー、4レーザ光
202のビーム径、レーザ光2o2の走査速度、蓄積性
螢光体シート 103の移送速度は、先読みのレーザ光
202のエネルギーが本読みのそれより小さくなるよう
に選択されている。がようにレーザ光202が照射せし
められると、蓄積性螢光体シート 103は蓄積記録さ
れ′CいるXIQエネルギーに比例する光量の輝尽発光
光を発し、この発光光は先読み用導光性シート207に
入射する。この導光性シート207は、その入射面は直
線状をなし、蓄積性螢光体シート 103上の走査線に
対向する如く隣接して配置され、射出面は円環状をなし
、フォトマル等の光検出器208の受光面に密着せしめ
られている。この導光性シート207は、アクリル系樹
脂等の透明熱可塑性樹脂シートを加工してつくられたも
ので、入射面より入射した光がその内部を全反射しつつ
射出面へ伝達されるよう構成されており、蓄積性螢光体
シート 103からの輝尽発光光はこの導光性シート2
07内を導かれ、射出面から射出して光検出器208に
よって受光される。導光性シートの好ましい形状、材質
等は特開昭55−87970号、同56−11397号
公報等に開示されている。
光検出器208の受光面には、輝尽発光光の波長域の光
のみを透過し、励起光の波長域の光をカットするフィル
ターが貼着されて45す、輝尽発光光のみを検出し得る
ようになっている。検出された輝尽発光光は電気信号に
変換され、更に増幅器209により増幅される。増幅器
209から出力された蓄積記録情報は本読み用読取部3
の制御回路314に入力される。
制御回路314は、得られた蓄積記録情報に応じて、増
幅率設定値a1収録スケールファクタ設定値b1再生画
像処理条件設定値Cを決定Jるものである。
ここで、第2図〜第4図に基づき、本発明ににる収録ス
ケールファクタ設定値すの決定方法を詳細に説明する。
第2図は、xtmm像情報が蓄積記録された蓄積性螢光
体シート 103を示す平面図である。前述のように撮
影時においてX線の照射野103a (斜線部分)は、
蓄積性螢光体シート 103の内側に絞られている。収
録スケールファクタ設定に際しては、この照射野103
a内の一領域をB領域103bとして定め、この領域に
おいて得られた最小輝尽発光量を蓄積性螢光体シート1
03の全面(以下、「A領域」という)における最小輝
尽発光量と比較する。ここで、8領域の面積はへ領域の
面積の約20〜80%とするのが望ましい。
第3図は、先読みによって得られるA領域およびB領域
における輝尽発光量のヒストグラムの一例を示すグラフ
である。グラフ中、曲線aはA領域におけるヒストグラ
ム、曲#IbはB領域におけるヒストグラムを示し、3
m1nAおよび3m1n13は各ヒストグラムにおける
最小発光量、5Illaxは最大発光量(両ヒストグラ
ムにおいて一致する)を示す。A領域のヒストグラムに
おいては照射領域外に鋸状の曲線で表わされるような低
いレベルの輝尽発光が記録される。このような低レベル
の輝尽発光は、蓄積性螢光体シート 103上に蓄積記
録された散乱線に起因するものである。△領域のヒスト
グラムには、このような低レベルの輝尽発光が記録され
ているため、Sm1nAは5IIl+llBよりも低発
光量である。したがって蓄積性螢光体シート全面におけ
る最大発光量(Smax)と最小1e光量(Smin 
)から本読みの際の収録スケールを決定する従来の方法
では、前記3 min△がSm1nとして記録されるた
めに本読みによって満足のゆく画像が得られないが、本
発明の収録スクール決定方法では、以下に説明するよう
に、(Smin3−31inA)からB mtnを算出
している。
S minの算出方法として、例えば Sm1n =Smin B−f (a )(a =3m
in B−8min△) がある。また、第4図はこの関数[(a)の一つの例を
示している。この例においては、Sm1nB−minΔ
≦aの場合にはf (a ) −8m1n B−8wi
nΔ、a <3m1n 3−3a+in A≦28の場
合にはf (a ) =a 、 2a<5atin 3
−8m1n A≦38の場合にはf (a ) =Sm
in A−8111B+3a、 3a<Sm1n B−
Smin Aの場合にはf(a)−0である。従って、
Si+i11は Sm1n 3−8m1n A≦aのときSm1n =3
iin A a <Sm1n B−Smin A≦28とのきSm1
n =Sn+in 13−a 2a<Sm1n B−Smin A≦3aノヒき3m1
n −25m4n B−Smin A−3a3a<Sm
+n[3−8111inAI’)とき5R1in −3
1in B となる。すなわち、(smin B−Smin A )
の値がa以下の場合には5ratn =Smin Aと
し、(Smin B−Smin A)の値が38より大
である 場合にはSn+iローSm1n3とするが、こ
れらの値の中間においてはSm1nをなだらかに変化さ
せるようにする。
例えば、脚部をXwA撮影した場合、膝や足首等、XI
の透過し難い部分が前記B領域外に存在していると、前
記A領域のヒストグラムには3m1nBよりもレベルが
低く、かつ51nAよりもレベルの高い腺や足首等の画
像情報が記録される。このような場合jこ、例えば関数
f(a)としてSm1n B−8min△≦28のとき
Sm1n =Smin ASmin B−Smin A
>2aのときSm1n =3min Bのように不連続
な点をもうけると、前記膝や足首等の画像情報を適確に
診断することができるような本読み収録スケールは得ら
れない。したがって、(Smin 3−3m1n A)
のある範囲においてはSm1nをなだらかに変化させる
ことが必要である。
実際に、例えば、先読みされた輝尽発光量をヒストグラ
ムにΔ/D変換する際のm千生ビット数を8ビツトとし
、a =10QL (カンタムレベル)とした場合の(
Smin B−8minΔ)の値をいくつかの撮影部位
別に示すと照射野を絞らない場合には、 胸部 (正面)O−a 胸部 (fill而/断面)8〜28 頭部 〈正面/側面) 0〜a 頚部 (正面/側面) 1.5a〜3a四肢 O〜2.
5a であり、照射野を絞った場合には絞りの大きざによるが
いずれも1.5a以上、はとんどは38以上になる。こ
こで、照射野を絞った場合にSm1nB−3minへ=
 1.5a 〜3aとなる場合には、(S m1n13
−3 minへ)の値が、前記照射野を絞らない場合の
(Smin [3−3m1n A)の値と重複すること
がある。このような場合には、X線の比較的透過し難い
部分の画像情報が前記B領域外に記録されているものと
考えられる。したがって、(Smi口B−8minA)
の値がこのような範囲にある場合にはSm1nをなだら
かに変化させることが必要であり、この点で前述のよう
な関数を用いるのが好ましい。
以上、述べたような方法で3s+inを決定した後この
3 minと5LIlaxから、収録スケールが設定さ
れる。
再び第1図を参照すると、先読みを完了した蓄積性螢光
体シート 103は本読み用読取部3へ移送される。本
読み用読取部3においては、本読み用レーザ光源301
から発せられたレーザ光302はこのレーザ光302の
励起によって蓄積性螢光体シート 103から発する輝
尽発光光の波長領域をカットするフィルター303を通
過した後、ビームエクスパンダ−304によりビーム径
の大きさが厳密に調整され、ガルバノミラ−等の光偏向
器305によって平面反g)j鏡30Gを介して蓄積性
螢光体シート103上に偏向せしめられて入射する。光
偏向器305ど平面反射鏡306との藺にはfθレンズ
307が配され、蓄積性螢光体シート 103上をレー
ザ光302が走査されてもつねに均一なビーム径を右づ
るようにされている。他方、蓄積性螢光体シート103
は矢印308の方向に移送せしめられて副走査がなされ
、その結果、蓄積性螢光体シート 103の全面にわた
ってレーザ光が照射せしめられる。かようにレーザ光3
02が照射せしめられると、蓄積性螢光体シート 10
3は蓄積記録されているX線エネルギーに比例プる光m
の輝尽発光光を発し、この発光光は本読み用導光性シー
ト309に入射する。本読み用尋光性シート309は先
読み用導光性シート207と同様の材質、構造を有して
いる。本読み用導光性シート309中を全反射を繰返し
つつ導かれた輝尽発光光はその射出面から射出せしめら
れて、光検出器310によって受光される。光検出器3
10の受光面には、輝尽発光光の波長域のみを選択的に
透過するフィルターが貼着せしめられ、光検出器310
が輝尽発光光のみを検出りるように工夫されている。本
読みによって光検出器310により検出された輝尽発光
光の出力は、増幅率設定値aに基づいて感度設定された
増幅器311により適正レベルの電気信号に増幅される
。増幅された電気信号はA/D変換器312に入力され
、先に説明した本発明の方法によって設定された収録ス
ケールファクタ設定値すに基づいて、信号変動幅に適し
たスケールファクタでディジタル信号に変換されて信号
処理回路313に入力される。信号処理回路313では
、再生画像処理条件設定値Cに基づいて観察読影適性の
優れた放射線画像が得られるように信号処理がなされ、
記録部4の光変調器401に入力される。ここで用いら
れる信号処理として番よ、特開昭55−87970号、
同5B−11038号、同5G−75137号、同5G
−75139号、同56−15141号、同56−1(
14645号等に開示されている周波数処理、特開昭5
5−116339号、同55−116340号、同55
−88740号等に開示されている階調処理などがあげ
られる。
記録部4においては、記録用レーザ光源402からのレ
ーザ光403が光変調器401にJ:り画像信号に基づ
いて変調せしめられ、走査ミラー404によって写真フ
ィルム等の感光材料405上を走査される。この際、感
光材料405は走査方向と垂直の方向(矢印406)に
走査と同期して移送往しめられているため、感光材料4
05上に放射線画像が出力される。放射線画像を記録す
る方法としては、このような方法の他、CRT等に電子
的に表示する方法、CRTに表示された画像をビデオプ
リンタ等に記録する方法、熱線を用いて感熱記録材料上
に記録する方法など種々の記録方法を用いることができ
る。
なお、本発明の放射線画像情報の収録スケール決定方法
は、これまで説明したX1画像情報記録再生システムの
みにその適用が限定されるものではなく、前記システム
に種々の変更を加えたシステムにも適用が可能であるこ
とは言うまでもない。
例えば、特開昭58−67243号に開示されるような
、先読みと本読みとの読取部を共通にした単一の読取装
置を有するシステムにも本発明による方法は適用可能で
ある。
また、先読み用読取部、本読み用読取部における励起光
源としてのレーザ光源を、輝尽発光光と異なる波長領域
を有するLEDアレイに置換えても良い。この場合には
、ガルバノミラ−等の光偏向器は省略することができる
さらに、光検出器も導光性シートを伴った単一なものに
限らず、フォトマルあるいはフォトトランジスタ等を複
数個主走査方向に並べたリニア・センサを用いることも
可能である。
また、5111を算出するための関数は、説明されたも
のに限られるものではなく、撮影部位、踊影条件、読取
装置の構造等に応じて種々変更してもよいことは言うま
でもない。
(発明の効果) 本発明によれば、放射線画像情報を蓄積性螢光体シート
に記録する際に放射線の照射野を絞っても、被写体外散
乱線の影響を受(Jない画像情報を読み取ることが可能
となり、従って、診断用に適したコントラストおよびS
度を有する画像を得ることが可能となる。
したがって、診断精度を劣化さけることなく、撮影時に
おける放射線の照射野を絞ることが可能となり、診断に
不要な部分に放射線を照射する必要がなくなるため、被
写体となる人体等に対する放射線による悪影響を軽減す
ることができる上、周囲からの散乱線の影響を受けない
良質の診断画像を得ことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の放射線画像情報の収録スケール決定方
法が適用されるX線画像情報記録再生システムを示す概
略図、 第2図は照射野(103a)およびその内部のB領域(
103b)を示す蓄積性螢光体シートの平面図、第3図
は本発明の放射線画像情報の収録スケール決定方法に使
用される輝尽発光量ヒストグラムを例示するグラフ、 第4図は本発明の放射線画像情報の収録スケール決定方
法において3 minを算出するのに使用される関数の
一例を示ずグラフである。 1・・・曜影部 101・・・X線源 102・・・被写体 103・・・蓄積性螢光体シート
103a・・・照射野(斜線部分) 103b・・・B
領域110・・・校 リ 2・・・先読み用読取部20
1・・・先読み用レーザ光$ 202・・・レーザ光2
03・・・フィルター 204・・・光偏向器205・
・・平面反射鏡 206・・・移送方向207・・・先
読み用導光性シート 208・・・光検出器209・・
・増幅器 3・・・本読み用読取部301・・・本読み
用レーザ光源302・・・レーザ光303・・・フィル
タ 304・・・ビームエクスパンダ−305・・・光
偏向器 306・・・平面反射鏡307・・・fθレン
ズ 308・・・移送方向309・・・本読み用導光性
シート 310・・・光検出器311・・・増幅器 3
12・・・A/D変換器313・・・信号処理回路 3
14・・・制御回路315・・・入力装置 4・・・記
録部401・・・光変調器 402・・・記録用レーザ
光源403・・・レーザ光 404・・・走査ミラー4
05・・・感光材料 406・・・移送方向1発)手続
補正書 特許庁長官 殿 1、事件の表示 特願昭58−216845号 2、発明の名称 放射線画像情報の収録スケール決定方法3、補正をする
者 事件との関係 特許出願人 任 所 神奈川県南足柄市中沼210番地名 称 富士
写真フィルム株式会社 4、代理人 東京都港区六本木5丁目2番1号 5、?iff正命令の日付 な し 8、補正の内容 1)明細磨第20頁第17.18.19行raJを「α
Jと訂正する。 2)同第21頁第1行 r−minAJを[−3m1nAJと訂正する。 3)同頁同行、3.4.5行 r (a) Jを1(α)」と訂正する。 4)同第22頁第6行 「関数f(a)として」を削除する。 5)図面中、第2図および第4図を添付のように訂正す
る。 112 図 第4図 q 2’ ” ”Sm1nB−5rruna(自帽手続
相1正口 特許庁長官 殿 昭和59年11月13日特WR昭58
〜216845号 2、発明の名称 放射線画像情報の収録スケール決定方法3、補正をする
者 事fl、との関係 特許出願人 任 所 6神奈川県南足柄市中沼210番地名 称 富
士写真フィルム株式会社 4、代理人 東京都港区六本木5丁目2番1号 6、補正により増加する発明の数 な し8、補正の内
容 1)明細書第3頁第8行 「感度および」を削除する。 2)同第6頁第17行 「読取」の後に[条件を決定する。この読取条件には読
取」を加入する。 3)同頁第11〜18行 [を適当な値に調節し、或いはjを[とスケールノ1ク
ターがあり、この読取条件を決定した上で読み取った信
号にJと訂正する。 4)同頁第18行〜第1頁M1行 「必要不可欠である。・・・決定することが、Jを削除
づる。 5)同第1頁第2行 「必要である」を「望ましい」と訂正する。 6)同頁第14行 「読取」の後に[条件を決定する。すなわら、読取」を
加入する。 7)同頁第15行 「あるいは」の後に「収録スケールファクターを決定す
る。 そして、このようにして決定された読取条件に基づいて
読み取られた画像信号に」を加入する。 8)同第7頁第15〜17行 「施し、あるいは・・・ある。」を「施ず。」と訂正す
る。 9)同第8頁第2行 「ゲイン」の前に「条件すなわち読取」を加入づる。 10)同頁同行 「を適当に」の前に[および収録スケールファクターJ
を加入する。 11)同頁第2〜3行 「し、この記録・・・施ずJを「づる」と訂正する。 12)同頁第13行 「感度および」を削除する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)放射線画像情報の蓄積記録されている蓄積性螢光
    体シートに励起光を照射することにより、該蓄積性螢光
    体シートに蓄積記録されている放射線画像情報を輝尽発
    光光として放出せしめ、この輝尽発光光を光電的に読み
    取って可視像を得る本読みに先立ち、該本読みにおいて
    用いられる励起光のエネルギーよりも低いエネルギーの
    励起光を用いて前記蓄積性螢光体シートに蓄積記録され
    ている前記放射線画像情報を読み取る先読みを行なうこ
    とにより、前記本読みにおりる収録スケールを決定Jる
    放射線画像情報の収録スケール決定方法において、 前記先読みによって前記蓄積性螢光体シートの全面と、
    その蓄積性螢光体シートの放射線画像情報記録時におけ
    る放射線照射野内の一領域とにJ5(する最小発光量を
    それぞれめ、これら2つの最小発光量の差に応じて、前
    記本読みにお(プる収録スケールを決定することを特徴
    とする放射線画像情報の収録スケール決定方法。
JP58216845A 1983-11-17 1983-11-17 放射線画像情報の収録スケ−ル決定方法 Pending JPS60108834A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58216845A JPS60108834A (ja) 1983-11-17 1983-11-17 放射線画像情報の収録スケ−ル決定方法
CA000467934A CA1223979A (en) 1983-11-17 1984-11-15 Method of adjusting scale factor for radiation image
DE8484113907T DE3472010D1 (en) 1983-11-17 1984-11-16 Method of adjusting scale factor for radiation image
EP84113907A EP0145982B1 (en) 1983-11-17 1984-11-16 Method of adjusting scale factor for radiation image
US06/673,238 US4620097A (en) 1983-11-17 1984-11-19 Method of adjusting scale factor for radiation image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58216845A JPS60108834A (ja) 1983-11-17 1983-11-17 放射線画像情報の収録スケ−ル決定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60108834A true JPS60108834A (ja) 1985-06-14

Family

ID=16694803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58216845A Pending JPS60108834A (ja) 1983-11-17 1983-11-17 放射線画像情報の収録スケ−ル決定方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4620097A (ja)
EP (1) EP0145982B1 (ja)
JP (1) JPS60108834A (ja)
CA (1) CA1223979A (ja)
DE (1) DE3472010D1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0620273B2 (ja) * 1986-07-23 1994-03-16 富士写真フイルム株式会社 放射線画像情報の画像処理条件決定方法
JPS61287380A (ja) * 1985-06-13 1986-12-17 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報読取方法
JPS6239842A (ja) * 1985-08-15 1987-02-20 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報読取方法
JPS6292663A (ja) * 1985-10-18 1987-04-28 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報読取装置
US4904867A (en) * 1986-06-13 1990-02-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Radiation image read-out method and apparatus
EP0252327B1 (en) * 1986-06-13 1991-02-20 Fuji Photo Film Co., Ltd. Radiation image read-out method and apparatus
US4952805A (en) * 1987-08-20 1990-08-28 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of judging the presence or absence of a limited irradiation field, method of selecting a correct irradiation field, and method of judging correctness or incorrectness of an irradiation field
JPH088664B2 (ja) * 1988-03-14 1996-01-29 富士写真フイルム株式会社 放射線画像のサブトラクション方法
JPH0772012A (ja) * 1993-09-06 1995-03-17 Minolta Co Ltd 測色装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5867243A (ja) * 1981-10-16 1983-04-21 富士写真フイルム株式会社 放射線画像情報読取装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3952144A (en) * 1974-10-02 1976-04-20 Faxon Communications Corporation Methods and apparatus for automatic background and contrast control
JPS5588740A (en) * 1978-12-26 1980-07-04 Fuji Photo Film Co Ltd Method of treating gradation of radiation picture of breast and its device
CA1203922A (en) * 1981-10-16 1986-04-29 Fuji Photo Film Co., Ltd. Radiation image read-out method and apparatus
JPS5889244A (ja) * 1981-11-25 1983-05-27 富士写真フイルム株式会社 放射線画像情報読取方法
DE3366802D1 (en) * 1982-03-20 1986-11-13 Fuji Photo Film Co Ltd Subtraction processing method and apparatus for radiation images

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5867243A (ja) * 1981-10-16 1983-04-21 富士写真フイルム株式会社 放射線画像情報読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0145982B1 (en) 1988-06-08
DE3472010D1 (en) 1988-07-14
EP0145982A1 (en) 1985-06-26
CA1223979A (en) 1987-07-07
US4620097A (en) 1986-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4496973A (en) Radiation image read-out method and apparatus
US4498006A (en) Radiation image read-out method and apparatus
US4527061A (en) Radiation image read-out method and apparatus
JPS5867240A (ja) 放射線画像情報読取方法
JPH0310084B2 (ja)
JPS60108834A (ja) 放射線画像情報の収録スケ−ル決定方法
JPH05688B2 (ja)
JPS6170548A (ja) 放射線画像情報読取方法および装置
US4568832A (en) Radiation image read-out method and apparatus
JPS61287380A (ja) 放射線画像情報読取方法
JPS6255641A (ja) 放射線画像情報読取方法
JPS5867244A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS5867241A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS5867242A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2588153B2 (ja) 放射線画像再生方法
JPS60120347A (ja) 放射線画像情報記録読取方法および装置
JPS6282758A (ja) 放射線画像情報読取方法および装置
JPH0533379B2 (ja)
JPS60120348A (ja) 放射線画像情報記録読取方法および装置
JPH04157440A (ja) 放射線画像読取条件補正方法
JPH0532740B2 (ja)
JPS63262131A (ja) 医用画像の撮影体位判別方法
JPS61296347A (ja) 放射線画像情報読取蓄積装置
JPH0687117B2 (ja) 放射線画像情報読取再生方法
JPS63262133A (ja) 医用画像の撮影体位判別方法