JPS6291858A - 試料採取装置 - Google Patents

試料採取装置

Info

Publication number
JPS6291858A
JPS6291858A JP60232877A JP23287785A JPS6291858A JP S6291858 A JPS6291858 A JP S6291858A JP 60232877 A JP60232877 A JP 60232877A JP 23287785 A JP23287785 A JP 23287785A JP S6291858 A JPS6291858 A JP S6291858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
measured
sample
injection needle
sample loop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60232877A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamizo Matsuura
松浦 民三
Tamotsu Inomata
猪俣 保
Setsuo Muramoto
村本 節夫
Akinori Nanba
難波 明典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP60232877A priority Critical patent/JPS6291858A/ja
Publication of JPS6291858A publication Critical patent/JPS6291858A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、被測定液を正確に一定量だけ採取する試料採
取装置に関する。
〈従来の技術〉 従来、イオンクロマトグラフのような分析計で分析され
る被測定液は、次のような試料採取装置を用いて一定量
採取されることが多かった。即ち、内部にシリンジと濃
縮カラムが設けられており、該シリンジの針先から一定
量の被測定液を吸引し、この被測定液を濃縮カラムで濃
縮してから、該被測定液を上記分析計に供給するように
構成された試料採取装置が用いられていた。しかし、こ
のような試料採取装置を用いて被測定液を一定量採取す
る場合、上記シリンジ内で被測定液と溶離液が混合し、
該混合液がそのまま濃縮カラムに注入されることが多か
った。このような被測定液が上記分析計に供給されて分
析されると、該分析計の検小信号に基いて描かれるクロ
マトグラムのピーク幅が広がったり保持時間の短い成分
のピーク高さが著しく低下したりするようになり、究極
的に上記分析計の精度を低下させる欠点があった。この
ような欠点を除去するため、上記シリンジ内に被測定液
を吸引する際、被測定液と溶離液の間に空気層が存在す
るように所定量の空気も上記シリンジ内に吸引するよう
な試みが行なわれていた。
然し乍ら、上述のような空気吸引によっても被測定液と
溶離液を上記シリンジ内で完全に分離させることは困難
であり、特に、被測定液の量が多くなる程、被測定液と
溶離液の分離が困難になっていた。そして、被測定液と
溶離液が上記シリンジ内で混合している限り、上記クロ
マトグラムのピーク幅が広がったり保持時間の短い成分
のピーク高さが低下したりする現象は解消されなかった
〈発明が解決しようとする問題点〉 本発明は、かかる状況に鑑みてなされたものであり、そ
の目的は、多量(例えば10001Jt)の被測定液を
も正確に一定量だけ採取できる試料採取装置を提供する
ことにある。
〈問題点を解決するための手段〉 上述のような問題点を解決する本発明の特徴は、試料採
取装置において、移動相で満たされたサンプルループ内
に空気を吸引してのち被測定液を所望量よりも多く吸引
し、該所望量の被測定液だけを濃縮カラムに導びくよう
に構成したことにある。
〈実施例〉 以下、本発明について図を用いて詳細に説明する。図は
本発明実施例の構成説明図であり、図中、1aは溶離液
を貯留する檜、lb −1dは廃液槽、2a。
2bは溶離液を送液する送液ポンプ、2cは空気を圧送
する空気ポンプ、3は例えば注射器でなるシリンジ、4
は第1〜第4の接続口41〜44を有する第1切換弁、
5は槽1aから吸引される溶離液を二方向に分流させる
ことができるチーズ、6は第1〜第6の接続口61〜6
6を有しその内部流路が実線接続状態と破線接続状態に
交互に切換えられる第2切換弁、67は例えば所定の流
体抵抗体でなるバックプレッシャパルプ、68は例えば
イオン交換体が充填されてなる濃縮カラム、7は試料槽
71 、72等を塔載して回転するターンテーブル、8
は後述の吸引注入針11が挿入される挿入口81、接続
口82、導入口83、および排出口84を有し吸引注入
針11の洗浄等を行なう洗浄槽、9は第1〜第3の接続
口91〜93を有しその内部流路が実線接続状態と破線
接続状態に交互に切り換えられる第3切換弁、10は一
定の内容積を有するサンプルループ、11は上記試料槽
71.72等から被測定液を吸引し該被測定液を洗浄槽
8を介して濃縮カラム68内に注入する吸引注入針、1
2は例えばイオン交換体が充填されてなる分離カラム、
13は例えば導電率計でなる検出器である。尚、分離カ
ラムセと検出器13は被測定液の種類に応じて種々の変
更が可能であり、溶離液のような移動相を用いるあらゆ
る分析計の検出部と代替することが可能である。
このような構成からなる本発明の実施例において、最初
、第2切換弁6がオンにされ、その内部流路が実線接続
状態から破線接続状態に切換えられる。また、吸引注入
針11は洗浄槽8の挿入口81から洗浄槽8内に完全に
挿入されている。この状態で送液ポンプ2aが駆動する
と、槽la内の溶離液は、送液ポンプ2a→第2切換弁
6の第5および第4接続口65,64→サンプルル一プ
10→吸引注入針′F3m 11→洗浄槽8の接続ロX−+濃縮カラム68→第2切
換弁6の第1および第6接続口61.6’J−分離力ラ
ム12→検出器13→廃液槽1bの流路で流れる。この
ため、送液ポンプ2aから検出器13に至る所謂分析流
路が溶離液でコンディジ、二/グされると共に、サンプ
ルループ内O内が溶離液で満たされる。次に第2切換弁
6が実線の状態に切換わる。その後、第3切換弁9がオ
ンにされると共に、送液ポンプ2bも駆動される。この
ため、槽1a内の溶離液は、チーズ5→送液ポ/プ2b
→第3切換弁9の第3お洗浄m8内に完全に挿入されて
いる吸引注入針11の周囲が溶離液で十分に洗浄される
。次に、洗浄槽8内で吸引注入針11が若干持ち上げら
れ、吸引注入針11の先端部および該先端部が接続され
ていた洗浄槽8内接続部が溶離液で洗浄される。その後
、第2切換弁6、第3切換弁9および送液ボンダ2bが
オフにされると共に、空気ボンダ2Cがオンにされる。
このため、例えば雰囲気中の空気が、空気ボンダ2C→
第3切換弁9の第2および第1接続口92.91→洗浄
槽8の導入口83および排出口84→廃液槽1dの流路
で流れ、洗浄槽8内および吸引注入針11周辺の溶離液
が廃液槽ld内に排出される。
次に、洗浄槽8内で吸引注入針11が若干持ち上げられ
、吸引注入針11の先端部についている溶離液の雫等が
吹き飛ばされて廃液槽1dに搬送される。
その後、空気ポンプ2Cの駆動が停止されると共に、シ
リンジ3のピスト/31が図の紙面上を僅かだけ下方に
移動させられる。該ピストンの移動量(例えば容積にし
てZQ IJL分)に相当する量の空気が、吸引注入針
11を介してサンプルループ10内に吸引される。これ
は、第1および第2切換弁4,6が共にオフになってお
り、吸引注入針11→サンプルループ10→第2切換弁
6の第3および第4接続ロ63.64→第1切換弁4の
第1および第4接続口41゜44→シリンジ3の流路が
形成されているため生ずる現象である。次K、第1切換
弁4が切り換えられ、その内部流路は接続口43と接続
口44が連通ずるようになる。この状態で、シリンジ3
のピスト接続口−、44を経由して廃液槽1cK排出さ
れる。
その後、再び第1切換弁4がオフにされ、その内部流路
は接続口44と接続口41が連通するようKなる。この
状態で、吸引注入針11の先端部がターンテーブル7上
の所望の試料槽(例えば試料槽71)内に浸漬され、シ
リンジ3のピストン31が下方に移動される。このよう
なピストン31の移動により、サンプルループm内に被
測定液が一定の余分量(以下、単K「余分量」という)
だけ吸引される。
次に、第1切換弁4が再度切換えられ、その内部流路は
接続口44と接続口43が連通される。この状態で、ピ
ストン31が上方に移動され、シリンジ31内の#11
[液が廃液槽1c内に排出される。その後、三たび第1
切換弁4がオフにされ接続口41と接続口44が連通さ
れた状態で、ピスト/31が所望量だけ下方に移動され
る。このようなピストン31の移動により、サンプルル
ープ10内に被測定液が分析だ必要な一定t(以下、「
規定量」という)だけ吸引されるようになる。次に、吸
引注入針11が挿入口81から洗浄槽8内に完全に挿入
され、その後。
上記ピストン31が上方に移動される。サンプルループ
10内に貯留されていた上記規定量の被測定液は、吸引
注入針11の先端部および接続口84を経由し濃縮カラ
ム68に送出されて濃縮される。その後、第1切換弁4
が切換えられて接続口44と接続口aが連通された状態
で、ビス)y31が下方に移動させられる。次に、吸引
注入針11が洗浄槽8内で若干持ち上げられると共K、
第1切換弁4がオフにされて接続口44と接続口41が
連通される。この状態で、ピストン31が上方に移動さ
れ、サンプルループ10内の上記余分量の被測定液と空
気が排出口84を経て廃液槽1dに排出される。尚、シ
リンジ3の内容積が十分大きい(例えば10mL等)場
合には上述のような第1切換弁4の操作を行なうことな
く、シリンジ3の目盛を見ながらピストン31を下方に
段階的に移動させるだけで、サンプルルー液だけを濃縮
カラム68に注入することができる。
また、洗浄W!8も必ずしも必要でなく、サンプルルー
プ10内に吸引されて貯留される流体のうち上記規定量
の被測定液だけを濃縮カラム68内に注入できる構成の
範囲内で種沢省形が可能であり、場合によっては全く除
去してもよいものとする。このようにして濃縮カラム6
8内に規定量の被測定液が注入・濃縮されてのち、吸引
注入針11が再び洗浄槽8内に完全に挿入される。その
後、第2切倶弁6がオンにされ、濃縮カラム68内の被
測定液が溶離液で搬送されて分離カラム12に至り、こ
こで被測定液中のイオン種等が分離され検出器13で検
出されるようになる。尚、サンプルループ10内には溶
離液、空気、余分量の被測定液、および規定の被測定液
が各境界面付近で相互に混合するようなことはあっても
、規定量の被測定液が溶離液と混合することはない。従
って、洗浄槽8内での吸引注入針11の挿脱等によって
上記規定量の被測定液だけが濃縮カラム68に注入され
ることと相まち、多量の被測定液であっても正確に分析
計に供給できるようになる。
〈発明の効果〉 以上詳しく説明したような本発明によれば、移動相で満
たされたサンプルループ10内に空気を吸引してのち被
測定液を所望量よりも多く吸引し、該所望量の被測定液
だけを濃縮カラム68に導びくように構成されているた
め、前記従来例のようにシリンジ内やサンプルループ内
で溶離液と被測定液が混合することもなく、多量の被測
定液をも正確に一定量だけ採取できる試料採取装置が実
現する。また、このような試料採取装置を用いて採取さ
れた被測定液を分析すれば、前記従来例のようにクロマ
ドグ2ムのピーク幅が広がったり保持時間の短い成分の
ピーク高さが低下する現象は解消され、究極的に分析精
度が向上するようになる。
【図面の簡単な説明】 図は本発明実施例の構成説明図である。 la〜1d・・・槽、2a〜2c・・・ポンプ、3・・
・シリンジ、4.6.9・・・切換弁、7・・・ターン
テーブル、8・・・洗浄槽。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)溶離液を移動相とする分析計に装着され被測定液
    を一定量採取して前記分析計の移動相内に注入する試料
    採取装置において、被測定液が吸引注入針を介して吸引
    されて貯留されるサンプルループと、該被測定液が導入
    されて濃縮される濃縮カラムとを試料採取弁に具え、前
    記移動相で満たされたサンプルループ内に前記吸引注入
    針を介して空気を吸引してのち前記被測定液を所望量よ
    りも多く吸引し、該所望量の被測定液だけを前記濃縮カ
    ラムに導びき他の流体は排出するように構成したことを
    特徴とする試料採取装置。
  2. (2)前記分析計は、前記試料採取装置から供給される
    被測定液に含まれるイオン種をクロマトグラフィックに
    分離する分離カラムと、該分離カラムの溶出液に含まれ
    る前記イオン種を検出する検出器とを具えたイオンクロ
    マトグラフ装置でなる特許請求範囲第(1)項記載の試
    料採取装置。
JP60232877A 1985-10-18 1985-10-18 試料採取装置 Pending JPS6291858A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60232877A JPS6291858A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 試料採取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60232877A JPS6291858A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 試料採取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6291858A true JPS6291858A (ja) 1987-04-27

Family

ID=16946234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60232877A Pending JPS6291858A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 試料採取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6291858A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030143123A1 (en) Automatic sampler
JP5677649B1 (ja) フロー式分析装置用切換バルブ
JPS60219554A (ja) 多量成分中の微量成分を測定する方法およびその装置
JP2015092166A5 (ja)
JP2009080012A (ja) 液体クロマトグラフ分析装置及び試料導入装置
JP4426979B2 (ja) 試料注入装置及び試料注入方法及び液体クロマトグラフィ装置
JP6329131B2 (ja) フロー式分析装置用の試料注入装置、フロー式分析装置、及び、ヘモグロビン成分の計測方法
JP2629539B2 (ja) 試料液供給装置
JPH03500684A (ja) ガスクロマトグラフイーにおける試料計量供給のための装置および方法
JPS6250659A (ja) 液体クロマトグラフへの試料導入方法
CN206177912U (zh) 低压管内上样装置
JPS6291858A (ja) 試料採取装置
JP6130788B2 (ja) 生化学分析用の試料注入装置、フロー式生化学分析装置、及び、ヘモグロビン成分の計測方法
CN208000241U (zh) 一种样品自动稀释装置
CN215877791U (zh) 一种可自动配比例混合的液相装置
CN108267356A (zh) 一种样品自动稀释装置
CN211905238U (zh) 一种表面活性剂检测用液相色谱仪的分流进液装置
JP2869158B2 (ja) 自動試料導入方法及び自動試料導入装置
JPS60142262A (ja) 自動試料導入装置
JPS61114143A (ja) 試料導入装置の導入方法
JP2780742B2 (ja) 溶液サンプリング装置及びそのサンプリング方法
CN2558996Y (zh) 流动注射仪
JPH09243624A (ja) 試料導入装置
JPS62167470A (ja) 液体クロマトグラフ用試料導入装置
JP3521420B2 (ja) ガス分析用ガス捕集装置