JPS6291754A - 冷凍装置 - Google Patents

冷凍装置

Info

Publication number
JPS6291754A
JPS6291754A JP22862285A JP22862285A JPS6291754A JP S6291754 A JPS6291754 A JP S6291754A JP 22862285 A JP22862285 A JP 22862285A JP 22862285 A JP22862285 A JP 22862285A JP S6291754 A JPS6291754 A JP S6291754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
pipe
cooling
gas
refrigerant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22862285A
Other languages
English (en)
Inventor
尼田 敦士
住田 了志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP22862285A priority Critical patent/JPS6291754A/ja
Publication of JPS6291754A publication Critical patent/JPS6291754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、圧縮機を備えた冷凍装置に係り、特にその圧
縮機の冷却装置に関するものである。
〔発明の背景〕
実開昭50−49007号等にて開示されているように
、従来の圧縮機を備えた冷凍機またけ窒IS機の冷媒回
路は第7図に示すように圧縮機1、凝縮機2、膨張弁3
、蒸発器4を図示の如く配管接続して冷凍サイクルを形
成し、また凝縮器2の出口側配管を分岐し、キャピラリ
ーチューブ7を介在して圧縮機の吸入管へ接続し、更に
、凝縮器2を圧縮機1底部の油溜部に設けたオイルクー
ラ8に接続している。この冷凍装置ば、凝縮器2出口側
の冷媒を圧縮機吸入管へ導き、圧縮機1へ吸入さルる冷
媒ガスの温度を下げることにより圧縮機1の吐出ガス温
度を下げ、圧縮機1の冷却を行う。また、別に、凝縮器
2より凝縮途中の冷媒を圧縮機1の油溜部に設けたオイ
ルクーラ8に導き高温の油により冷媒を蒸発させ、その
蒸発熱で油の温度を下げ、蒸発した冷媒を再び凝縮器2
に戻し書凝縮させる方式にて冷却が行われている。しか
しこの方式は、オイルクーラ付の圧縮機としなければな
らないこと、凝縮器及び配管が複雑になること、圧縮機
吸入ガスが湿りガスとなることなどの問題点を有する。
また、上記液バイパス管のキャピラリチューブ7と直列
に吐出ガス温度あるいけ分離油の温度が一定値以上とな
ったときのみ温度検出スイッチにより開く電磁弁を接続
し、上記液バイパス管の他方全圧縮機の圧縮過程部に接
続開口したものが提案されている。しかし、この方式は
運転条件によってけ、液バイパス管により圧縮過程部に
送り込まれる冷媒液だけでは十分吐出ガスと潤滑油の冷
却が行われず、また十分な冷却効果を得るために圧縮過
程部に送りこまれる冷媒液のtを増せば圧縮機入力が増
すという問題点を有する。
〔発明の目的〕
本発明は上記問題点に鑑みて発明されたもので、広範囲
にわたって運転可能な冷凍装置とするため、圧縮機の冷
却作用を増し、圧縮機の吐出ガス温度及び潤滑油温度を
設定値以下に制御することが出来る冷凍装置を提供する
ことを目的とする。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するため本発明は、冷媒回路の凝縮器の
出口側よりバイパス管路を分岐し、キャピラリーチュー
ブを介在して冷却5に接続し、冷却器出口のバイパス管
路他端を圧縮機のガス経路に接続し、冷却器内の冷却管
を圧縮機の冷媒ガス室または潤滑油溜に接続開口し、バ
イパス管路にて圧縮ガスを冷却すると共に、潤滑油ある
いけ圧縮機内の冷媒ガスを冷却することヲ轡徴とする。
〔発明の実施例〕
本発明の一実施例を第1図にもとづき説明する。1け王
権機、2け凝縮器、3け減圧装置、4V′i蒸発器で上
記各機器は図示の如く配管接続され冷媒回路が形成され
ている。また凝縮器2D出口管路2aは分岐され圧縮機
吸入管路4aに至るバイパス管路11が形成されている
。このバイパス管路け11けキャピラリチューブ12を
介し配管1+a、zbにて冷却器13の入口+3Hに接
続さ八、他方の出口+3bから配管11Cにて吸入管路
4aに接続されている。また上記冷却器13の内部の冷
却Vt+け友ロ配管14a1出ロ配管+4bにて圧縮機
1の底部の油溜りに接続開口している。
上記構造の冷凍装置は圧縮機1より吐出された^冷媒ガ
スは凝縮器2にて凝縮され冷媒液となる。凝縮された冷
媒液は減圧装置ii3により減圧され蒸発器4に送り込
まれ蒸発され圧縮機1に吸込まれる。
また、凝縮器2出口側の冷媒液の一部はバイパス管路+
+a=2.mでキャピラリチューブ12にて減圧され低
温の冷媒液となり、冷却器13内にて、圧縮器1内より
入口配管+43を経て送られてきた高温の油と熱交換し
、出口配管+4bを経て圧縮機吸入管4a内に吐出され
る。この冷却作用により圧縮機吸入ガスは冷却され従っ
て圧縮機吐出ガス温度は低下する。また、冷媒液と熱交
換し冷却された油は、圧縮機1内に戻される。従って、
上記冷却作用により圧縮機1全体が冷却される第2図は
他の実施例を示し、この実施例が第1図の実施例と相違
するところは、分岐配管11aに電磁弁21を設け、こ
の電磁弁を圧縮機吐出配管1aVc設けた吐出ガス温度
スイッチ22に連係し、吐出ガス温度がある設定値以上
に高くなったときのみ電磁弁21が開路し、バイパス管
路11が作動する。その他の部分Y′i第1図の実施例
と同様であるから同符号を付[7その説明を省略する。
即ち、吐出ガス温度がある設定値以上に高くなったとき
のみ吐出ガス温度スイッチ22を介し′P4.磁ff2
1が開路され、バイパス冷媒液が分岐配管11aを経て
バイパス管路11に流通し、前記実施例と同様の冷却作
用を行う。
この実施例は吐出ガス温度が設定値以下でバイパス管路
による冷却作用を必要としない場合は、バイパス管路を
閉塞1.全冷媒を主冷媒回路に流し、冷却運転を行う。
第3図は更((他の実施例を示し、この実施例が第2図
の実施例と相違するところは、圧縮機1底部の油溜りに
@滑油温度スイッチ23を設け、電磁弁21をこの温度
スイッチ23により開閉する。即ち、潤滑油温度がある
設定温度以上に高くなったときのみ電磁弁21が開き液
バイパス管路11が作動し前記実施例と同僚の冷却作用
を行う。
その他の部分は前記実施例と同様であるから同符号全村
[7その説明を省略する。
第4図は形式の異なる他の実施例を示す。この実施例が
、第1図の実施例と相違するところは、凝縮器2、出口
側管路2aから分岐されたバイパス管路31は、圧縮機
1内の圧縮途中の圧縮室101に接続される。即ち、バ
イパス管31aは、キャビシリチューブ12を経て配管
31bVcで冷却器33の人口338に接続され、他方
の出口33bから配管31 c l’(:て上記圧縮室
101に接続開口する。
′!た上記冷却器33内部の冷却管34は、人口配V3
4 a、出口配管34bにて圧縮機1内の冷媒ガス空間
Vこ接続開口し、圧縮機内より人口配管34aを介し冷
媒を冷却管34に引込み、出口配管34bを介しこの冷
媒ケ圧縮機に戻す。その他の部分は第1図の実施例と同
様であるから同符号を付しその説明を省略する。
しかしてこの実施例は、凝縮器出口側の冷媒液の一部が
、キャピラリチューブ12Vこて減圧され低温の冷媒液
となり冷却633内にて圧縮機1内の高温の冷媒ガスと
熱交換し、蒸発し、冷媒ガスとなり圧縮機1内の圧縮途
中の圧縮室101内に吸込まれる。この冷却作用により
、圧縮機1の圧縮室吸入ガス量が減ることなく、圧縮機
1の吐出ガス温度は低下する。また、冷却器33内にて
冷媒液と熱交換した冷媒ガスげ凝縮し、冷媒液となり重
力により圧縮機1内に戻り、圧縮機1内の高温部及び吐
出ガスを冷却する。人口管34.aには、1疑縮した凝
縮液と同量の冷媒ガスが補給され、!?ffi的に冷却
する。従って、上記冷却作用により圧縮機1全体が冷却
される。
第5図、第6図は夫々更に他の実施例を示し、この両実
施例が第4図の実施例と相違するところけ、第5図の実
施例においては、分岐配管31aVC篭磁弁21全介在
し、この電磁弁21は、圧縮機1の吐出配管1aに設け
られた吐出ガス温度スイッチ22に連係され、吐出ガス
温度が設定温度以上に上昇したら電磁弁21を開路し、
バイパス管路31を作動させる。また第6図の実施例に
おいてげ、圧縮機1底部の油溜りに潤滑油温度スイッチ
23を設け、電磁弁21を、この温度スイッチ23によ
り開閉する。上記電磁弁21、吐出ガス温間スイッチ2
2及び潤滑油温度スイッチ23の構成は、第2図及び第
3図の構成と同様であり、同様の作用を行うものであり
、その説明を省略する。また、第5図、第6図のその他
の部分子−i第4図の実施例と同様であるから同符号を
付しそD説明を省略する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、圧陥機の冷却がは
かられ、圧縮機の吐出ガス温度及び潤滑油温度を設定値
以下に制御し、広範囲にわたって運転が可能となる効果
を有する。また本発明の実施例によれば、上記圧縮機の
冷却作用は必要に応じ行うことが出来、冷却能力低下や
人力増につながる液バイパスtを必要最小限に制御でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例金示す冷凍サイクル図、第2
図及び第3図は夫々第1図の変形的な他の実施例を示す
冷凍サイクル図、身!5図及び第6図は夫々第4図の変
形的な他の実施例全示す冷凍サイクル図を示し、第7図
は従来の冷凍サイクル図1である。 1・・・圧縮機  2・・・凝縮器  3・・・減圧装
置4・・・蒸発器  11・・・バイパス管路  +1
2・・・分岐配管  12・・・キャピラリチューブ 
 13・・・冷却器  14・・・冷却管  21・・
電磁弁22・・・吐出ガス温度スイッチ  23・・・
叫滑油温度スイッチ  31・・・バイパス管路  3
1a・・・分岐配管  33・・・冷却器  34・・
・冷却管101・・・圧縮室。 ′こ\ 代理人弁理士 小 川 勝 男(〜、、。 ネ10 ネ2図 ′     2 嘉5m 15″団

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、圧縮機、凝縮器、減圧装置、蒸発器を順次配管接続
    して主冷媒回路を形成し、凝縮器の吐出側よりバイパス
    管路を分岐し、キャピラリーチューブを介在して冷却器
    に接続し、冷却器出口のバイパス管路他端を圧縮機のガ
    ス経路に接続し、冷却器内の冷却管を圧縮機の冷媒ガス
    室または潤滑油溜に接続開口し、バイパス管路にて圧縮
    ガスを冷却すると共に、潤滑油あるいは圧縮機内の冷媒
    ガスを冷却することを特徴とする冷凍装置。 2、バイパス管路の他端が、圧縮機吸入配管に接続され
    ている特許請求の範囲第1項記載の冷凍装置。 3、バイパス管路の他端が圧縮途中の圧縮室に接続され
    ている特許請求の範囲第1項記載の冷凍装置。 4、分岐管に電磁弁が設けられ、圧縮機の吐出ガス温度
    スイッチに連係され、吐出ガス温度が設定温度以上にな
    れば電磁弁が開路される特許請求の範囲第1項乃至第3
    項のいずれか1つに記載の冷凍装置。 5、分岐管に電磁弁が設けられ、圧縮機の潤滑油温度ス
    イッチに連係され、潤滑油温度が設定温度以上になれば
    電磁弁が開路される特許請求の範囲第1項乃至第3項の
    いずれか1つに記載の冷凍装置。
JP22862285A 1985-10-16 1985-10-16 冷凍装置 Pending JPS6291754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22862285A JPS6291754A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 冷凍装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22862285A JPS6291754A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 冷凍装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6291754A true JPS6291754A (ja) 1987-04-27

Family

ID=16879223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22862285A Pending JPS6291754A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 冷凍装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6291754A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0134015A2 (en) Space cooling and heating and hot water supplying apparatus
US4435962A (en) Refrigerating apparatus
US3365900A (en) Refrigeration machine and method of operation
JPH05340616A (ja) 冷凍装置
JP3649548B2 (ja) 冷凍サイクル
JPS6291754A (ja) 冷凍装置
JPH0317179Y2 (ja)
JPH0583666U (ja) 冷凍装置
JPS60245966A (ja) 空気調和装置
JPS6176852A (ja) 分離形空気調和機
JPH0763427A (ja) 冷凍装置
JPS5849776B2 (ja) 二段圧縮式冷凍装置
CN220062191U (zh) 恒温系统
JPH0113968Y2 (ja)
JP2756362B2 (ja) 低温媒体及び高温媒体兼用冷却用冷凍装置
JPH11304265A (ja) 空気調和機
JPH02287059A (ja) 冷凍サイクル
JPS58219366A (ja) 冷却装置
JPH0243995B2 (ja) Kukichowasochi
JP2756361B2 (ja) 低温媒体及び高温媒体兼用冷却用冷凍装置
JP2596483Y2 (ja) 冷房サイクル
JPS6015081Y2 (ja) 冷凍装置
JPS586233Y2 (ja) 冷凍装置
JPH04132369U (ja) 空気調和機の冷媒回路
JPH0692849B2 (ja) タ−ボ冷凍機