JPS6290621A - 透明絶縁被膜および透明絶縁被膜形成液 - Google Patents

透明絶縁被膜および透明絶縁被膜形成液

Info

Publication number
JPS6290621A
JPS6290621A JP60232171A JP23217185A JPS6290621A JP S6290621 A JPS6290621 A JP S6290621A JP 60232171 A JP60232171 A JP 60232171A JP 23217185 A JP23217185 A JP 23217185A JP S6290621 A JPS6290621 A JP S6290621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent insulating
org
insulating film
organic
indium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60232171A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiko Sasaki
順彦 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP60232171A priority Critical patent/JPS6290621A/ja
Publication of JPS6290621A publication Critical patent/JPS6290621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「技術分野」 本発明は1例えば液晶表示素子、エレクトロクロミック
素子、エレクトロルミネッセンス素子などに用いられる
透明絶縁被膜および透明絶縁被膜形成液に関する。
「従来技術およびその問題点」 例えば液晶表示素子、エレクトロクロミンク素子、エレ
クトロルミネッセンス素子などにおいては、基板と透明
電極との間に透明絶縁被膜が形成されることが゛ある。
この透明絶縁被膜は、駆動用透明電極が外部光の反射に
より見えるのを防ぐと共に、ソーダガラスなどの基板か
ら拡散溶出するNaをトラップする役割りをなしている
従来、この種の透明絶縁被膜として、有機金11を溶か
した溶液にガラス基板を浸漬して溶液を塗布させ′、5
00℃程度で焼成する、いわゆる浸漬法により形成した
ものが知られており、例えば機能分離型の7102/’
3102の2層からなる透明絶縁被膜が知られている。
この透明絶縁被膜は、5102膜でNaの拡散溶出を防
ぎ、高屈折率のTiQ2膜で透明電極を見えにくくする
ようにしている。
しかしながら、この透明絶縁波12では、溶液にガラス
基板を浸漬して焼成する工程を2回繰返さなければなら
ず、生産性が非常に悪かった。
一方、スパフタリング、真空蒸着、 C:VD法などに
より、窒化珪素、炭化珪素、あるいは、ヒ素、アンチモ
ンなどをドープして形成した5iQ2膜からなる透明絶
縁被膜も知られている。
しかしながら、この透明絶縁被膜では、製造設備が大が
かりとなり、構成成分数あるいは被膜面積が大きくなる
と、制御に困難を生じ、生産性が悪かった。
また、これらの透明絶縁被膜をスクリーン印刷法により
形成することも考えられるが、もろくポーラスな膜にな
りやすいという問題点があった。
「発明の目的」 本発明の目的は、上記従来技術の問題点に鑑み、浸漬法
によって形成可能な単層膜で、透明電極の見えを抑え、
ガラス基板からのNaの拡散溶出を防1ヒできるように
した透明絶縁被膜および透明絶縁被膜形成液を提供する
ことにある。
「発明の構成」 本発明の透明絶縁被膜は、有機インジウム、有機ジルコ
ニウムおよび有機シリコンの混合物を焼成して得られる
In7Q3−ZrO2−SiO2系酸化物を含有するこ
とを特徴とする。
また、本発明の透明絶縁被膜形成液は、焼成によりIn
2O3−ZrO2−9i02系酸化物を形成する有機イ
ンジウム、有機ジルコニウムおよび有機シリコンの混合
物を有機溶媒に溶解してなることを特徴とする。
このように、本発明の透明絶縁被膜は、高屈折率のZr
Q2−3i02系酸化物にIn2O3を含有させたので
、高い屈折率により透明電極が見えにくくなると共に、
Naの拡散溶出防止効果も実用上充分に得られる。さら
に、成膜性がよく、電気絶縁性が大きく、密着強度も実
用上充分である。
透明絶縁被膜を浸漬法により形成可能ならしめるには、
有機インジウム、有機ジルコニウムおよび有機シリコン
を低沸点溶媒に溶解させた形成液を使用する必要があり
、かつ、ソーダガラスなどの基板に成膜するためには、
500°C付近の焼成温度でIn2Q 3−Z r02
−9 i02系酸化物となることが心安とされる。
この条件を満足させるため、有機インジウムとしては、
トリアルコキシインジウム(In(OR)+ )、トリ
アセチルアセトネートインジウム (In(AcAc)s ) 、  トリアルキルアセト
アセテートインジウム(In(RAA)3)等が好まし
い。また、有機ジルコニウムとしては、テトラアルコキ
シジルコニウム(Zr(OR)−) 、テトラアセチル
アセトネートジルコニウム(Zr(AcAc)a) 、
テトラアルキルアセトアセテートジルコニウム(Zr(
RAA)a )等が好ましい。さらに、有機シリコンと
しては、テトラアルコキシシラン(S i (OR)4
 )およびその縮合体(SinOn−+ (OR)21
142. r+55) 、テトラアセテートシラy (
Si(CII3 C;00)4 )等が好ましい。
また 有機溶媒としては、低沸点で、比較的速い警部速
度でも膜中に残存セず、気化するものが用いられ、例え
ば低級アルコール、酢酸エチル、MEK  アセトン、
ベンゼン、T)IF 、エーテル等カ好ましい。この有
機溶媒中には、さらに必要に応じて粘性剤を添加しても
よく、かかる粘性剤としては、例えばニトロセルロース
、エチルセルロース等の各種セルロース類、ポリエチレ
ングリコール等のグリコールのポリマーなどが好ましく
使用される。
本発明の透明絶縁膜の組成は、特に限定されないが、例
えばIn20310〜20重量%、ZrQ240”4重
に%、5i0230〜50重量%からなることが好まし
い。In、03が10重斌%未満ではソーダガラス基板
からのNa拡散溶出防止効果が不充分という問題が生じ
、In2O3が20重量%を超えると電気絶縁性が悪く
なるという問題が生じる。また、 ZrQ2が40屯4
1%未満では屈折率が低く電極見え防止が不充分という
問題が生じ、Z「02が60重に%を超えると膜にクラ
ックが入り易いという問題が生じる。さらに、 5i0
2が30重品=%未満では均一な厚い膜が得にくいとい
う問題が生じ、5iQ2が50重量%を超えると電極見
え、Na拡散溶出防止効果が不充分という問題が生じる
。したがって、透明絶縁被膜形成液の作製に際し、その
中に含まれる有機インジウム、有機ジルコニウムおよび
有機シリコンが焼成されたときに上記の組成となるよう
に、それらの配合割合を調整することが好ましい。また
、本発明の透明絶縁被膜は、In2O3,ZrO2,5
iQ2以外の他の成分を10重量%以下の範囲で含有し
ていてもよい。
「発明の実施例」 実施例1 有機インジウムとしてトリエチルアセトアセテートイン
ジウム(In(EAA)3) 、有機ジルコニウムとし
てテトラブトキシジルコニウム (Zr(OBu)a ) 、有機シリコンとしてテトラ
エトキシシランの縮合体(SinOn−+(OC2Hs
)2n+2. r+4−5)を用い、有機溶媒としてM
EK 、粘性剤としてニトロセルローズを用い、これら
を第1表に示す各種配合1組成で混合し溶解させて透明
絶縁被膜形成液を作製した。
そして、これらの透明絶縁被膜形成液にソーダガラスか
らなる基板を浸漬して液を塗布させ、500 ’(:!
で30分L1)1焼成してそれぞれ透明絶縁被膜を形成
した。こうして得られた透明絶縁波■Qは、試料NOI
 がIn2Qj+8重量%、 ZrO237重Y%、S
iQ、、45重に%からなり、試料NO2がIn2Q3
20重量%、ZrO240T!州%、310240重(
−、%からなり、試料NO3がf7Q、 22重量%、
ZrQ245重量%、SiQ、、33i1j州%からな
るものであった。
これらの透明絶縁被膜の特性を第2表に示す。
なお、透明電極の見えの状態は、この透明絶縁被膜上に
、さらにIn2Q 3−5n02系の透明電極を厚さ7
00〜800人で形成し、パターンエツチングして観察
した。また、比較として、SiQ□膜の特性を併せて示
した。
実施例2 有機インジウムとしてトリエチルアセトアセテートイン
ジウム(In(EAA)3) 、有機ジルコニウムとし
てテトラエチルアセトセテートジルコニウム(Zr(F
AA)4) 、有機シリコンとしてテトラエトキシシラ
ンの縮合体(SinOn−+(DC3lls)2n+z
 、 n=5)を用い、有機溶媒として酢酸エチルとエ
タノールの混合溶媒を用い、下記の配合組成で混合し溶
解させて透明絶縁被膜形成液を作製した。
In(FAA)、・= 14.4g(4,7重量%)Z
r(FAA)a   −52,3g(17,2重量%)
SinOn−+(OC2Hs )2 n+2.n:5)
−”29.8g(9,7重量%)エタノール ・・・1
20+I1文 酢酸エチル ・・・120i文 この透明絶縁被膜形成液にソーダガラスからなる基板を
浸漬して液を塗布させ、500°Cで30分間焼成して
透明絶縁被膜を形成した。こうして得られた透明絶縁被
膜は、In2O320重昂%、ZrQ240重μ%、5
iQ240重量%からなり、膜厚は1600人であった
。この透明絶縁被膜は、屈折率が1.63で、透明電極
の見えの状態、ソーダガラス基板からのNaの拡散溶出
防止性は、良好な結果を示した。
(以下、余白) 「発明の効果」 以上説明したように、本発明によれば、浸漬法によって
弔−の層で形成でき、透明電極の見え、Haの拡散溶出
を実用上充分な程度に防ぐことができる。したがって、
簡単な工程、設備で期待する特性が得られ、各種表示素
子等の低コスト化を図ることができる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)有機インジウム、有機ジルコニウムおよび有機シ
    リコンの混合物を焼成して得られるIn_2O_3−Z
    rO_2−SiO_2系酸化物を含有することを特徴と
    する透明絶縁被膜。
  2. (2)焼成によりIn_2O_3−ZrO_2−SiO
    _2系酸化物を形成する有機インジウム、有機ジルコニ
    ウムおよび有機シリコンの混合物を有機溶媒に溶解して
    なることを特徴とする透明絶縁被膜形成液。
  3. (3)特許請求の範囲第2項において、前記有機溶媒中
    には、ニトロセルロース、エチルセルロース、ポリエチ
    レングリコールから選ばれた少なくとも一種からなる粘
    性剤が添加されている透明絶縁被膜形成液。
JP60232171A 1985-10-17 1985-10-17 透明絶縁被膜および透明絶縁被膜形成液 Pending JPS6290621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60232171A JPS6290621A (ja) 1985-10-17 1985-10-17 透明絶縁被膜および透明絶縁被膜形成液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60232171A JPS6290621A (ja) 1985-10-17 1985-10-17 透明絶縁被膜および透明絶縁被膜形成液

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6290621A true JPS6290621A (ja) 1987-04-25

Family

ID=16935109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60232171A Pending JPS6290621A (ja) 1985-10-17 1985-10-17 透明絶縁被膜および透明絶縁被膜形成液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6290621A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5240354A (en) * 1975-09-26 1977-03-29 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Display unit in which electrooptical fluid is filled
JPS5787469A (en) * 1980-11-19 1982-05-31 Alps Electric Co Ltd Transparent insulating film and paste for forming the same
JPS5876815A (ja) * 1981-10-30 1983-05-10 Alps Electric Co Ltd 液晶セル基板とその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5240354A (en) * 1975-09-26 1977-03-29 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Display unit in which electrooptical fluid is filled
JPS5787469A (en) * 1980-11-19 1982-05-31 Alps Electric Co Ltd Transparent insulating film and paste for forming the same
JPS5876815A (ja) * 1981-10-30 1983-05-10 Alps Electric Co Ltd 液晶セル基板とその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5252354A (en) Method for depositing electrochromic layers
US20040028819A1 (en) Composition and method for a coating providing anti-reflective and anti-static properties
JPS6290621A (ja) 透明絶縁被膜および透明絶縁被膜形成液
US4465739A (en) Substrates coated with aluminum oxide solutions
JPS62195804A (ja) 透明絶縁膜および透明絶縁膜形成用浸漬液
IE53173B1 (en) Clear aluminium oxide solutions and glasses
JPH0474568A (ja) 低反射帯電防止膜及びその製造方法、及びその用途
JPS61113772A (ja) 透明導電膜形成用組成物
JPS6350385B2 (ja)
JPS59198606A (ja) 透明導電膜形成用組成物
JPS6310844B2 (ja)
JPS6148589B2 (ja)
JPH0144788B2 (ja)
JPS6310843B2 (ja)
JPH0530001B2 (ja)
JPH0718210A (ja) 着色薄膜形成用塗布液、着色薄膜およびその製造方法
JPS6227719A (ja) 液晶表示素子
JPS6159352B2 (ja)
JPH10194783A (ja) 透明導電膜付きガラス基板とその製造方法、およびそれを用いたタッチパネル
JPS5927963A (ja) 透明被膜形成用ペ−ストおよび透明被膜
JPS6048742B2 (ja) 液晶セル基板とその製造方法
JPH02178601A (ja) 光学用ガラス
JPH0785788A (ja) 帯電防止膜形成用塗布液、帯電防止膜及びその製造方法
JPH0782526A (ja) 塗布液、着色膜およびその製造方法
JPS6247027A (ja) 液晶表示素子