JPS6289384A - 半導体レ−ザ−の製造方法 - Google Patents

半導体レ−ザ−の製造方法

Info

Publication number
JPS6289384A
JPS6289384A JP60230128A JP23012885A JPS6289384A JP S6289384 A JPS6289384 A JP S6289384A JP 60230128 A JP60230128 A JP 60230128A JP 23012885 A JP23012885 A JP 23012885A JP S6289384 A JPS6289384 A JP S6289384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diffraction grating
layer
semiconductor laser
inp
inverted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60230128A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Kubo
実 久保
Youichi Sai
佐井 洋一
Masato Ishino
正人 石野
Mototsugu Ogura
基次 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60230128A priority Critical patent/JPS6289384A/ja
Publication of JPS6289384A publication Critical patent/JPS6289384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/11Comprising a photonic bandgap structure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、光集積回路等に適した半導体レーザーの製造
方法に関するものである。
従来の技術 従来のInP系分布帰還型半導体レーザーを例にとると
、第3図dに示す様な構造であり、まず第3図乙に示す
様に、n型InP基板100面1上に、面方位011に
平行な回折格子2を形成する。回折格子2は、飽和臭素
水等の異方性エツチング液を用いるため、順テーパー状
に形成される。次に第3図すに示す様に順次エピタキシ
ャル成長を行うが成長温度までの昇温のため、回折格子
は第3図Cに示す様に、三角形もしくは台形状から熱変
形し点線で示した様な形状になってし捷う。その後n型
光導波路層(InGaAsP)s、活性層(InGaA
sP )4、p型クラッド層(InP)5、p型コンタ
クト層(InGaAsP)eを順次エピタキシャル成長
を行い、第3図dに示すように、pn接合を有する埋込
みInPiy、  sをエピタキシャル成長し、電極9
を形成し分布帰還型半導体レーザーが形成される。
発明が解決しようとする問題点 従来の分布帰還型レーザーの製造方法では、例3ペー/
′ えばInP系の従来例に示す様に、100上の011方
位に平行な回折格子を順テーパー状に形成した後、成長
温度(580’C〜650’C) 寸で昇温するため、
熱変形が生じる。特に三角形もしくは台形状の回折格子
が形成されるだめ、角度から変形を行し第3図Cに示す
様に谷部が破線のごとく埋ってしまい、回折格子の高さ
が十分保存されないという問題点があった。分布帰還型
半導体レーザーでは、回折格子の高さは、光の結合効率
に影響を与えるため、十分な回折格子の高さが必要であ
る。従って、従来の製造方法では十分な回折格子が保存
されなく、本発明の目的はこれらの問題点を考慮し回折
格子の熱変形を低減する半導体レーザーの製造方法を提
供するものである。
問題点を解決するだめの手段 本発明では、前述の問題点を解決するために、回折格子
を+n −v族化合物半導体の面方位011に平行に形
成し、逆メサ状の回折格子を形成し、順次エピタキシャ
ル成長を行い、分布帰還型半導体レーザーを形成するも
のである。
作用 本発明は、回折格子を+U −V族化合物半導体基板1
o○面の011面方位に平行に形成し、その後順次エピ
タキシャル成長を行うものであり、011面方位に平行
に、飽和臭素水等の異方性エツチング液を用いると、逆
メサ状の回折格子が形成される。この逆メサ状の回折格
子は、エビタギシャル成長の際の温度における熱変形が
角部から生じ、逆メサ部に埋っていく。回折格子の形状
は、逆メサ状であり、上辺部が大きいため、角端部から
変形が生じても、一部は保存され、寸た熱変形した部分
は、逆メサ状の部分を埋めるだけで、最終的な回折格子
は従来の011面方位に平行に形成した場合と同じよう
な順テーパー状になり、回折格子の高さも十分保存され
る。
実施例 本発明の実施例を、第1図a −fに示すInP系分布
帰還型半導体レーザーの製造方法に従って説明する。
まず第1図乙の様にn型1nP基板100面1上5ペー
ジ にレジスト1oを塗布し、回折格子を所望の周期でレジ
スト10上に、011面方位に平行に形成する。次にレ
ジストをマスクに、飽和臭素水、臭素メタノール等の異
方性エッチャントにより第1図すに示す様に逆メサ状の
エツチングを施す。レジストマスク1oを除去すると、
第7図Cに示すような逆メサ状の回折格子11が形成さ
れる。この回折格子11上に液相もしくは気相エピタキ
シャル成長する際、成長温度が560°C〜680′C
程度であるだめ、InPカバー、  GaAsカバー、
PH3の導入等によって表面の熱保護を行うが、回折格
子はそれでも角端部から熱変形を生じ、エピタキシャル
成長前の昇温の段階で第1図dに示すような形状の格子
12に変形される。その後、第1図eに示す様に、光導
波路層(: InGaAsP(λ、9=1.1μm):
113、活性層[: InGaAsP (λg=1.3
μm11 ) )4、p型クラッド層[:InP)15
、p型コンタクト層(InGaAsP(λg=1.1μ
m))eを順次エピタキシャル成長を行う。半導体レー
ザーの電流狭窄の構造は数多くあるが、ここでは第1図
fに示す様な構造でp型6ペーノ InP層7、n型InP層8で埋込み成長を行い、電極
9を形成し、分布帰還型半導体レーザーを形成する。
また本発明においては、第2図に示す様な、InP基板
1上に成長した活性層(InGaAsP (2g−1,
3μm)〕4、光導波路層(InGaAsP (2g−
1,1μm)〕3の光導波路層」二に回折格子12を形
成し、その後p型クラッド層5 InP 、 p型コン
タクト層CIn(、aAsP (λjj 〜1.1 μ
m))6を成長する場合も同じ様に、011面方位に平
行な回折格子を形成してもよい。
発明の効果 以上のように、本発明によれば、■−■族化合物半導体
を用いた分布帰還型半導体レーザーにおいて、回折格子
の高さを、結晶成長時の熱変形後でも十分に保存する事
が容易である。寸だそのため、分布帰還型半導体レーザ
ーのしきい値電流の低減、縦モード抑圧比の向上環の特
性向上が可能である。
【図面の簡単な説明】
7ベー/′ 第1図a −fは本発明の一実施例における半導体レー
ザーの製造方法を示す工程図、第2図は本発明の他の実
施例方法により作成したレーザーの断面図、第3図a 
−6は従来の分布帰還型半導体レーザーの製造方法を示
す工程図である。 1・・・・・・InP基板、3・・・・・・光導波路層
、4・・・・・・活性層、6・・・・・・クラッド層、
6・・・・・・コンタクト層、11.12・・・・・・
回折格子。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名党 
       −00瀘 −リ       (リ      (第2図 θ/l 第3図 ρ/l <Cy)    −+ z

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)III−V族化合物半導体分布帰還型半導体レーザ
    ーを製造するに際し、III−V族化合物半導体基板の1
    00面の011面方位に平行な回折格子を形成する工程
    と、前記基板上に順次、光導波路層、活性層、クラッド
    層をエピタキシャル成長する工程とを含む半導体レーザ
    ーの製造方法。
  2. (2)III−V族化合物半導体基板上に、活性層および
    光導波路層をエピタキシャル成長する工程と、前記光導
    波路層上の011面方位に平行な回折格子を形成する工
    程と、前記基板上にクラッド層をエピタキシャル成長す
    る工程とを含む半導体レーザーの製造方法。
JP60230128A 1985-10-16 1985-10-16 半導体レ−ザ−の製造方法 Pending JPS6289384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60230128A JPS6289384A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 半導体レ−ザ−の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60230128A JPS6289384A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 半導体レ−ザ−の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6289384A true JPS6289384A (ja) 1987-04-23

Family

ID=16903009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60230128A Pending JPS6289384A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 半導体レ−ザ−の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6289384A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017107958A (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 日本電信電話株式会社 半導体レーザ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017107958A (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 日本電信電話株式会社 半導体レーザ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61179588A (ja) リツジ導波路半導体素子
CA2026289A1 (en) Method of manufacturing semiconductor laser
JPS62194691A (ja) 光導波路領域を有する半導体光集積装置の製造方法
EP0486128B1 (en) A semiconductor optical device and a fabricating method therefor
US4841532A (en) Semiconductor laser
JPS6237904B2 (ja)
US4966863A (en) Method for producing a semiconductor laser device
JPS6289384A (ja) 半導体レ−ザ−の製造方法
JP2804197B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JP2002232069A (ja) 光半導体装置の製造方法
JP2542570B2 (ja) 光集積素子の製造方法
JPH07111361A (ja) 埋込型半導体レーザ素子及びその製造方法
JPH05226774A (ja) 半導体レーザ素子とその製造方法
JP2710248B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JP2500615B2 (ja) 埋め込み構造半導体光デバイスの製造方法
JPH0437598B2 (ja)
JPS6351558B2 (ja)
JP2708949B2 (ja) 半導体レーザ装置の製造方法
JPS62179790A (ja) 半導体レ−ザ
JP2917695B2 (ja) 光半導体素子の製造方法
JPS596588A (ja) 半導体レ−ザ
JP3522151B2 (ja) 化合物半導体レーザの製造方法
JP2940185B2 (ja) 埋め込み型半導体レーザ
JP2525776B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05226767A (ja) 埋め込み型半導体レーザおよびその製造方法