JPS6288498A - 音響装置 - Google Patents

音響装置

Info

Publication number
JPS6288498A
JPS6288498A JP60228216A JP22821685A JPS6288498A JP S6288498 A JPS6288498 A JP S6288498A JP 60228216 A JP60228216 A JP 60228216A JP 22821685 A JP22821685 A JP 22821685A JP S6288498 A JPS6288498 A JP S6288498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
center
channel
speaker
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60228216A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Imai
ひろし 今井
Junichi Kasai
純一 笠井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP60228216A priority Critical patent/JPS6288498A/ja
Publication of JPS6288498A publication Critical patent/JPS6288498A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Stereophonic Arrangements (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、受聴者が並列した状態にあっても、各受聴者
が左右バランスのとれたしかも距離感。
広がり感のあるステレオ再生音を得ることを可能にした
音響装置に関する。
従来の技術 一般にステレオ再生装置においては、一対の左音源及び
右音源としてのスピーカは、仮想線上二等辺三角形の底
辺を形成する2つの各頂点に配置され、残りの頂点に受
聴者が位置することが理想的であるとされている。
しかるlこ例えば乗用車の客室内においては、受聴者た
る乗員が並列に着座してすることから、左右1対のスピ
ーカを用いた従前の音響装置では、各受聴者を前記頂点
に位置させることは不可能である。このため第3.4図
に示したような装置により、並列した各受聴者が前述し
た二等辺三角形の頂点lこ位置するように、左右音源を
形成した音響装置が提案されている(特開昭59−18
2700号)。図において1は、チューナ、デツキ。
コンパクトディスクプレーヤ等で構成され、左(L)。
右(用各チャンネルの音響信号を出力するプログラムン
ース、2はプリアンプ、3は該プリアンプより出力され
た2系統のRチャンネル及びLチャンネルの音量バラン
スを訓整するための音量制御回路である。該音量制御回
路3の出力側には、RlR,Lチャンネル信号を増幅す
るメインアンプ4゜5.6が設けられており、該メイン
アンプ4.5に接続されたサイドスピーカ7 fRl 
、 8 (R1は、インストルメントパネル9の両側に
、又メインアンプ6に接続されたセンタスピーカ10 
f:c、Iは、インストルメントパネル9の略中央に設
けられている。これによって運転席1)に着座する乗員
M、は、−万のサイドスピーカ7(R)とセンタスピー
カ10 fLlを結ぶ線分を底辺とする二等辺三角形の
頂点に、又助手席12に着座する乗員M、は、他方のサ
イドスピーカ8(川とセンタスピーカ10 fLlを結
ぶ線分を底辺とする二等辺三角形の頂点に位置する。よ
って乗ILMIにあっては、−万のサイドスピーカ7(
至))からのRチャンネル音とセンタスピーカ10 (
LlからのLチャンネル音により、又乗員M、にあって
はセンタスピーカ10 (L)からのLチャンネル音と
他方のサイドスピーカ8(R)からのRチャンネル音に
より、それぞれ左右バランスのとれたステレオ再生音が
得られるものである。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、自動車の客室内のような小空間において
、各受聴者の前方にスピーカを配置することが必須であ
る本装置にあっては、前述のようにインストルメントパ
ネル9に各スピーカ7 (R1。
8 (R1、10(Llを配置せざるを得ず、必然的に
受聴者すなわち乗員Ml + M、との距離を充分に設
定することができない。このため各スピーカ7 (R1
、8(R1。
10 (Llによって形成される音場ば、残響音の少な
い直接音が主体なものとなる。前記残響音は、周知のよ
うに、再生音がリスニングルームの壁2天井。
床などに反射を繰り返しながら受聴者の耳に到達する音
であって、音源までの距離感や音の広がり感を生じさせ
る作用を有する。したがって直接音が主体の音場となる
前記装置にあっては、直接音により左右チャンネル音の
バランスは充分に得られるものの、残響音による前記作
用、すなわち音源までの距離感や音の広がり感をaられ
るものではなかった。
問題点を解決するための手段 前記問題点を解決するために本発明にあっては、並列し
た受聴者の前方左右画側に、一方のチャンネル信号を再
生するサイドスピーカを対設するとともに、該サイドス
ピーカ間の略中央に他方のチャンネル信号を再生するセ
ンタスピーカを配設した音響装置において、前記各チャ
ンネル信号を不等混合比率で合成するミキサを設け、該
きキサから出力された合成信号に遅延時間を付与する遅
延回路を設ける一方、前記受聴者の前方にこの遅延回路
より出力された合成・遅延信号を再生する残響スピーカ
を配設しである。
作  用 前記構成において、サイドスピーカは一方の千ヤンネル
信号を又センタスピーカは他方のチャンネル信号を各々
再生するとともに残響スピーカは、両チャンネル信号の
合成信号であって、遅延回路により遅延時間を付与され
た信号、すなわち合成・遅延信号を再生する。したがっ
て並列した受聴者は、サイド、センタ両スピーカからの
直接音により、個々に左右バランスのとれたステレオ感
が得られ、又残響スピーカから放射され前記直接音より
遅延した再生音である残響音により、サイド。
センタスピーカが実際にある位置よりもずっと遠方にあ
るかの如く感する距離感、及び前記直接音があたかも広
い空間を形成する壁面に当って反射して聞こえてくるよ
うに錯覚する広がり感を縦側的に得ることができる。し
かも残響スピーカら、前記合成信号を再生すると、含有
されている各チャンネル成分の再生音が、サイド、セン
タ画スピーカの再生音に波及し、該サイド、センタ両ス
ピーカによって得られる左右チャンネル再生音のバラン
スが崩れるおそれがある。このためミキサで合成される
両チャンネル信号を等しい比率で混合することなく、所
定の不等混合比率で合成し、これによりサイド、センタ
スピーカからの直接音によって形成されている左右チャ
ンネル再生音のバランスに影響を与えることなく残響音
が付加される。よって各受聴者は、サイド、センタ両ス
ピーカにて得られた左右バランスのとれたステレオ感を
失することなく、前記残響音による距離感、広がり感を
得ることが可能となるのである。
実施例 以下本発明の一実施例について図面に従って説明する。
すなわち第1.2図番こおいて、1は千ユーナ、デツキ
、コンパクトディスクプレーヤで構成サレ、L、R各チ
ャンネルの音響信号を出力するプログラムソース、2は
プリアンプである。3は該プリアンプ2より出力された
2系統のRチャンネル及びLチャンネルの音槍バランス
を叫整するための音量制御回路であり、該音量制御回路
3の出力側には、R,R,T−各チャンネル信号を増幅
するメインアンプ4,5.6が設けられている。
該メインアンプ4.5に接続されたサイドスピーカ7(
(至)、8(R1は、インストルメノトノ(ネル9の両
側部に配設されており、該インストルメントノ(ネル9
は、受聴者たる乗員Ml m Mlが並列して着座し得
る運転席1)と助手席12の前方に横設されてG)る。
又前記メインアンプ6Gこけ、センタスピーカ10(l
が接続されており、該センタスピーカ10 TL)は、
両ナイドスピーカ7(R1,8(R)の略中央に配設さ
れている。一方前記プリアンプ2の出力側に分岐して設
けられた回路には、L、Rチャンネル信号を不等混合比
率で合成するミキサ13が配設されており、該ミキサ1
3は、Rチャンネル信号をDチャンネル信号の音圧レベ
ルに対して、3d3以上落とした混合比率にて合成する
特性を有している。このミキサ13には、入力された合
成信号に、領置効果を生じさせるに心機な遅延時間を付
与する遅延回路14゜該遅延回路14から出力された合
成・遅延信号を増幅するメインアンプ15.該メインア
ンプ15で増幅された合成・遅延信号を再生する残響音
スピーカ16が順次接続されている。該残響音スピーカ
16は、乗k Ml eMtの前方、イノストルメント
パネル9の略中央に、センタスピーカ10 (L)に近
接して配置されている。
以上の構成に係る本実施例の作用を運転席1)に着座す
る乗員M、について考察する。すなわち、プログラムソ
ース1より出力されたり、R各千ヤノネルの音響信号は
、プリアンプ2.メインアンプ4.5を介してサイド、
センタ両スピーカ7 (R1。
10 (Llに入力される。これにより、乗員M1に対
して前方右側に位置するサイドスピーカ7(R1からは
、Rチャンネル信号を再生した直接音が得られるととも
に、前方左側に位置するセンタスピーカ1.0 (Ll
からは、Lチャンネル信号を再生した直接音が得られる
。このときセンタスピーカ10 (L)からのLチャン
ネル再生音がサイドスピーカ7(川からのRチャンネル
再生音に対してやや低音圧となるように、予め音量制御
回路3をδ周整しておく。
一方プリアンプ2よりミキサ13に入力された両チャン
ネル信号は、前述した所定の不等混合比率にて合成され
、遅延回路14で遅延時間を付与された後、メインアン
プ154こて増幅され、残響音スピーカ16から残響音
として再生される。したがって乗員M、は、サイド、セ
ンタ両スピーカ7 (R)、 10 (Llからの直接
音により前方定位した音像を得られると同時に、残響ス
ピーカ16からの残響音により、サイド、センタ両スピ
ーカ7 (R1、10(Ll’が実際の位置よりもずっ
と遠方にあるかの如く感する距離感及び、前記直接音が
あたかも広い空間を形成する壁面に反射して聞こえてく
るように錯覚する広がり感を縦側的に得ることができる
。しかしここで、残響音スピーカ16に入力されるり、
R両チャンネルの合成信号を同比率で合成したと仮定す
ると、残響音スピーカ■6は乗員M、に対して左rLl
側に変位しているため残響音スピーカ16からの再生音
中に含まれるLチャンネル成分が乗員M、ζこ強く影響
し、両チャンネル再生音は、乗員M1の正面でバランス
することなく、音像はLチャンネルの音源すなわちセン
タスピーカ10 (Ll寄りに変位する。熱論かかる現
象の発生を防止するためには、サイド、センタ各スピー
カ7 (R1、8(R1、1,0(r、lの後方に各々
残響音スピーカ16を配置し、あるいは各乗員M+ +
 ”2毎に正面に残響音スピーカ16を配置する手段が
想到し得る。しかしかかる手段では、各種操作部品が集
中配置さねているイノストルメントパネル9にさらに複
数の残響音スピーカ16を配設することに起因するスペ
ース上、及びコスト上の困難性が生ずる。このため前記
ミキサ■3は、前記所定の不等混合比率で、Lチャンネ
ル信号をRチャンネル信号の音圧レベルに対して3dB
以上落とし、さらにはセンタスピーカ10 (L)に入
力されるLチャンネル信号についても、音量制御回路3
によりサイドスピーカ7(R)のRチャンネル信号より
低音圧レベルに設定しである。したがって、乗員M1に
おいては、前述したLチャンネル再生音が支配的となる
現象を、ミキサ13でのLチャンネル信号の相対的減少
と、音量制御回路3によるLチャンネル信号の減衰によ
って、Lチャンネル再生音量を低下させ、Rチャンネル
再生音とバランスさせることができる。このため乗員M
、は、左右バランスのとれたステレオ再生音を失するこ
となく、単一の残響スピーカ16から放射される残響音
により、前記距離感及び広がり感を得ることができるの
である。又乗員M、にあっては、前方右側に位置する残
響音スピーカ16のLチャンネル成分によって、右側す
なわちセンタスピーカ1.0 fLl寄りに変位する音
像が是正され、同様に左右バランスの七れた、しかも距
啼感、広がり感のある再生音を得ることができるもので
ある。
なお前記実施例においては、車室内の右側部に運転席1
)を設けたものを示したが車室内の左側部に運転席1)
が設けられた自動車にあっては、サイドスピーカ7.8
にLチャンネル信号をセンタスピーカ9にRチャンネル
信号を入力する構造とすれば、運転席1)に着座する乗
員は、右側よりRチャンネル再生音を、又左側よりLチ
ャンネル再生音を適正に得られることは勿論である。
発明の詳細 な説明したように本発明は、並列した受聴者の前方左右
両側に、−万のチャンネル信号を再生するサイドスピー
カを対設する七ともに、該サイドスピーカ間の略中央に
他方のチャンネル信号ヲ再生するセンタスピーカを配設
した音響装置において、前記受聴者の前方に、前記両チ
ャンネル信号を所定の不等混合比率で合成し、かつ遅延
させた信号を再生する残響音スピーカを配置した。
したがって該残響音スピーカから放射される残響音中に
は、前記所不等混合比率にて、左右各千ヤンネルの再生
音が含有される。このため各受聴者毎に、左右バランス
のとれた音場を形成するサイド、センタ両スピーカに、
残響音スピーカの再生音が加わることによって生ずるバ
ランスの崩れは、前記混合比率の如何によって是正され
、左右チャンネル再生音のバランスを維持しつつ、残響
音を付加することが可能となる。よって受聴者は残響音
によるサイド、センタ両スピーカが実際にある位置より
もずっと遠方にあるかの如く感する距離感、及びサイド
、センタ両スピーカの再生音があたかも広い空間を形成
する壁面に当って反射して聞こえてくるように錯覚する
広がり感を、前記サイド、センタ両スピーカにて得られ
る左右バランスのとれたステレオ感を失することなく得
ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック回路説明図
、第2図は、同実施例のスピーカ配置構造を示す側面図
、第3図は、従来の音響装置を示すブロック回路説明図
、第4図は、同音響装置のスピーカ配置構造を示す側面
図である。 1・・プログラムソース、7(R1,8CR1・・サイ
ドスピーカ、10(L)・・・センタスピーカ、[3・
・ミキサ、14・・遅延回路、16・・残響音スピーカ
、Ml + Ml・・乗員(受聴者)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)並列した受聴者の前方左右両側に、一方のチャン
    ネル信号を再生するサイドスピーカを対設するとともに
    、該サイドスピーカ間の略中央に他方のチャンネル信号
    を再生するセンタスピーカを配設した音響装置において
    、前記両チャンネル信号を不等混合比率で合成するミキ
    サを設け、該ミキサから出力された合成信号に遅延時間
    を付与する遅延回路を設ける一方、前記受聴者の前方に
    この遅延回路より出力された合成・遅延信号を再生する
    残響スピーカを配設したことを特徴とする音響装置。
JP60228216A 1985-10-14 1985-10-14 音響装置 Pending JPS6288498A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60228216A JPS6288498A (ja) 1985-10-14 1985-10-14 音響装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60228216A JPS6288498A (ja) 1985-10-14 1985-10-14 音響装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6288498A true JPS6288498A (ja) 1987-04-22

Family

ID=16872999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60228216A Pending JPS6288498A (ja) 1985-10-14 1985-10-14 音響装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6288498A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01220599A (ja) * 1988-02-27 1989-09-04 Fujitsu Ten Ltd 車室内音場構成方式
CN104469596A (zh) * 2014-11-28 2015-03-25 广东好帮手电子科技股份有限公司 基于汽车座椅压力传感器调节音场的系统及方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01220599A (ja) * 1988-02-27 1989-09-04 Fujitsu Ten Ltd 車室内音場構成方式
CN104469596A (zh) * 2014-11-28 2015-03-25 广东好帮手电子科技股份有限公司 基于汽车座椅压力传感器调节音场的系统及方法
CN104469596B (zh) * 2014-11-28 2017-10-03 广东好帮手电子科技股份有限公司 基于汽车座椅压力传感器调节音场的系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4819269A (en) Extended imaging split mode loudspeaker system
US20030021433A1 (en) Speaker configuration and signal processor for stereo sound reproduction for vehicle and vehicle having the same
US7218740B1 (en) Audio system
JPS61210800A (ja) 音響再生装置
US7443987B2 (en) Discrete surround audio system for home and automotive listening
JP3519413B2 (ja) 音響再生システム
JPH11318000A (ja) 車室内の音像定位装置
JPS6288498A (ja) 音響装置
EP1280377A1 (en) Speaker configuration and signal processor for stereo sound reproduction for vehicle and vehicle having the same
JPS63173500A (ja) カ−オ−デイオ装置
JPH10243500A (ja) 音場再生装置
JPH01220600A (ja) 車室内音場構成方式
JPH02241296A (ja) カーオーディオ装置
JPS61202600A (ja) 音響装置
JP2757499B2 (ja) 車載音響再生装置
JPH0383492A (ja) カーオーディオ装置
JP4714524B2 (ja) オーディオ装置及びその制御方法
JP3348730B2 (ja) 音声再生装置
JPS61237600A (ja) 音響装置
JP3401926B2 (ja) 音声信号再生装置
JPH05191898A (ja) 音像拡大装置
JPS61252800A (ja) 音響装置
JPH01220599A (ja) 車室内音場構成方式
KR200248983Y1 (ko) 차량용 스테레오 음향 재생을 위한 신호처리기
JPH03254163A (ja) 車両用音響装置