JPS628839A - 自動変速機付車両のインチング制御方法 - Google Patents

自動変速機付車両のインチング制御方法

Info

Publication number
JPS628839A
JPS628839A JP14893185A JP14893185A JPS628839A JP S628839 A JPS628839 A JP S628839A JP 14893185 A JP14893185 A JP 14893185A JP 14893185 A JP14893185 A JP 14893185A JP S628839 A JPS628839 A JP S628839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
inching
pedal
stroke
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14893185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06104426B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Kitagawa
喜多川 澄
Hideo Akima
秋間 秀夫
Seiichi Hatake
畠 精一
Masaya Hyodo
兵藤 正哉
Koji Araya
新家 幸治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP14893185A priority Critical patent/JPH06104426B2/ja
Publication of JPS628839A publication Critical patent/JPS628839A/ja
Publication of JPH06104426B2 publication Critical patent/JPH06104426B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、機械式クラッチおよび変速ギヤをマイクロコ
ンピュータで制御する方式の自動変速機を備えた車両の
インチング制御方式に関する。
〔従来の技術〕
フォークリフトなどの荷役用特殊車両は走行用のエンジ
ンを共用して荷役用のリフトを上昇させる。このために
走行用とは別に荷役レバーと呼ばれるリフト昇降用の操
作レバーがあり、このレバーをONにするとリフトは上
昇する。リフトの上昇速度はエンジン回転数を上げて油
圧ポンプの油圧を増加゛させることで速くなるが、エン
ジン回転数の制御は走行用のアクセルを兼用して行うた
め、走行中なら同時に走行速度も上昇してしまう。しか
し、作業状態によっては車両が停止または定速走行して
いる方が好ましいことも多い。
そこで、マニュアルミッションのフォークリフトでは、
アクセルを踏込むと同時にクラッチペダルを適度に踏込
み、クラッチの係合量を減少させて走行速度を微調整す
ることが行われる。これをインチング操作と呼び、クラ
・ソチは「断」と「接」の中間の「半クラツチ状態」と
なる。第2図(a)はこの説明図で、横軸はクラッチペ
ダルの踏込量、縦軸はクラッチ状態である。
一方、トルクコンバータ使用の自動変速フォークリフト
もあり、この場合には一般車両(自動車)のオートマチ
ック(A T)車と同様にクラッチペダルがない。ギヤ
を走行側に入れた状態では、エンジン回転数がアイドル
状態でもトルクコンバータを介して動力が伝達されるた
め車両は走行を始めてしまう。この状態をクリープとい
いトルクコンバータ使用の自動変速フォークリフトの欠
点と考えることができる。また、エンジン回転数を上げ
ると車両の速度は、該回転数に応じて昇速してしまうの
で、荷役操作時に車両速度の′Ikm整を行なうため、
インチングペダルが設けである。
自動変速車には通常のマニュアル車と同様のクラッチ及
びギヤを備え、該クラッチ及びギヤの操作をマイコンで
自動的に行なう方式のものもある。
このような自動変速方式をフォークリフトに採用すると
、高速荷役時の車両速度制限はクラッチペダルを設けて
(AT車であるから本来ならクラッチペダルは不要であ
るが)、該ペダルを前記マニュアルフォークリフトの場
合と同様に操作して微速走行とすることが考えられる。
そしてか\る人為的なりラッチ制御が可能であれば、ク
ラッチ及びギヤをマイコンで制御する方式(以下ではこ
の方式のものを自動変速という)のフォークリフトに1
速時機という状態を設けることができる。1速時機とは
ギヤを1速に入れた状態で停止していることをいい、ク
ラッチは断の状態におく。この1速時機の状態があると
、マニュアルフォークリフトのようにクラッチペダル(
自動変速フォークリフトではこれは微速走行用であるか
らインチングペダルと呼ぶ)を操作して微速走行でき、
この際ギヤレバーの操作は不要であるので(既に1速に
入っている)連応性が高い利点がある。
第3図はこの種の自動変速機付車両の概略構成図で、1
はインチングペダル、2はその踏込量を検知するインチ
ングセンサ、3は現在のクラッチ位置を検出するクラッ
チストロークセンサ、4はソレノイド駆動回路、5はク
ラッチ制御油圧バルブ群、6はクラッチ制御アクチェエ
ータ、7は機械式のクラッチ、8はエンジン、9は変速
機、10はインタフェース回路、11はマイクロプロセ
ッサ<CPU)、12はプログラムを格納したリードオ
ンリーメモリ (ROM) 、13はランダムアクセス
メモリである。この図では主としてクラッチ7をCPU
IIで制御する部分を示しているので、アクセルペダル
、ブレーキペダル等は省略しである。また変速機9には
走行車輪が連結されるが、これも図示を省略している。
クラッチ7はCPUII→インタフェース10→駆動回
路4−バルブ群5→アクチュエータ6の経路で制御され
る。即ちアクチュエータ6は具体的には油圧シ・リング
であって、オイルポンプP1弁■1の経路で圧油を供給
されるとピストンロッドを矢印F方向へ操作してクラッ
チ7を断状態にし、弁v2が開いて該圧油を排出される
とピストンロッドを矢印Fとは逆方同社操作してクラッ
チ7を接状態にする。弁V3.V4の経路は絞り弁を挿
入されており、上記クラッチの接、断を緩やかに行なう
、現在のクラッチストローク(クラッチ位置)はセンサ
3により検出される。第2図(b)はこのクラッチスト
ロークとクラッチ7の断接状況の関係を示している。こ
れは同図(a)の場合と同様にクラッチストローク小で
クラッチ接、大でクラッチ断となるが、クラッチの完断
点と半りランチ開始点との間に待機点を設定し、1速時
機ではクラッチはこの位置にする。1速時機の条件は■
車速がOである。■アクセルペダルが踏込まれていない
、■インチングペダルが踏込まれていない。
■ブレーキペダルが踏込まれていない。■前後進レバー
が前進または後進に入っている。■ギヤが1速に入って
いる、ことである。この1速時機はトルクコンバータの
AT車にはなべ、またマニュアルミッション車では実現
不可能なモードである。
これに対し第3図の自動変速機付車両では、第2図(1
))に示すようにCPUIIの制御で半クラツチ開始点
直前の新領域にクラッチ7の待機点を設定することで可
能になる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、この1速時機時にインチングペダル1を
マニュアル車の感覚で踏み込むと、微速走行させようと
の期待に反し、車両は急発進してしまう。これは、イン
チングペダル1を踏むことで前述した条件■が欠除し、
「1速時機」が解除されてCPUIIはクラッチ7を待
機点から現在のインチングペダル踏込量に対応した位置
に急激に移動させるからである。1速時機ではインチン
グペダルは踏まれておらず、これが踏み込まれるという
ことは第2図で言えばクラッチストローク小から大へ移
動するということであるが、クラッチストローク小の領
域ではクラッチは接の状態にあり、エンジン回転数がそ
のまま変速機へ伝わってしまう。極めて急激にインチン
グペダルを十分踏み込めばクラッチは待機点から接状態
へ戻り切れず途中から(半クラツチ状態から)再び断状
態へ戻ることも期待できるが、踏み込みがゆっくり行な
われると待機点−接一半クラッチ−の経過をとってしま
い、車にショックを与える。本発明はこの点を改善しよ
うとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、機械式クラッチと変速機をマイクロコンピュ
ータで制御してクラッチ操作と変速機操作を自動化し、
また走行車速を微調整するインチングペダルを備えて、
車速が零、該インチングペダルが踏込まれていない、ギ
ヤが1速に入っているなどの所定の条件で1速時機状態
となる自動変速機付車両のインチング制御方式において
、微速走行でインチングペダルを踏み込むとき、該ペダ
ルの踏込量が1速待■状態のクラッチ位置に達するまで
インチングペダルによるクラッチ制御を禁止することを
特徴とするものである。
〔作用〕
インチング制御の開始を、インチングペダルの踏込量が
該ペダル踏込前のクラッチ位置(待機点)に達するまで
禁止しておくと、ペダル踏込がゆるやかに行なわれても
該クラッチ位置に達する迄はクラッチ状態は変化しない
。従って、誤ってマニュアル車感覚でインチング操作を
しても急発進は防止され、滑らかなインチング制御が行
なわれる。
以下、図示の実施例を参照しながらこれを詳細に説明す
る。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例を示す説明図で、(alはイ
ンチングペダルによるクラッチ制御特性図、(blは第
3図のCPUIIのプログラムに追加される処理のフロ
ーチャートである。要点は前述したことからも明らかな
ように、インチングペダル1の踏込量をセンサ2で検出
したら、CPUI 1はそれをクラッチ現在位置(ペダ
ル1が踏込まれる前の従って1速時機時のクラッチスト
ローク)と比較し、踏込量の方が小さいうちはインチン
グ制御を開始しないようにする。第1図(a)で説明す
ると、インチングペダル踏、込量が小から増大して、ク
ラッチの現在位置(図の一致点)に達するまではインチ
ング制御を開始せず、該−数点を越えると開始する。そ
して、インチング制御を開始すると即ち一連待機を解除
してインチング制御に入ると、クラッチはインチングペ
ダルの踏込量に応じて制御され、禁止処理はされないの
で、踏込量が開始前の一致点より小さい側に変化すれば
そのようにクラッチは制御され(半クラッチ又は接状態
になる)、インチング制御が行われる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、機械式クラッチを有
する自動変速機付車両にマニュアルミッション車のクラ
ッチペダルと同じクラッチペダル(インチングペダル)
を設けて1速時機の状態を作ったので、車両停止から走
行への移行を速やかに行なうことができ、しかもインチ
ング制御をする場合、インチングペダルの不適切操作で
車両を急発進させたり、そのときの衝撃で変速機のギヤ
を破損したりすることが未然に防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す説明図、第2図は機械
式クラッチの制御特性図、第3図は機械式クラッチを有
する自動変速機付車両の要部構成図である。 図中、lはインチングペダル、2はインチングセンサ、
3はクラッチストロークセンサ、7はりラッチ、8はエ
ンジン、9は変速機、11はCPUである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  機械式クラッチと変速機をマイクロコンピュータで制
    御してクラッチ操作と変速機操作を自動化し、また走行
    車速を微調整するインチングペダルを備えて、車速が零
    、該インチングペダルが踏込まれていない、ギヤが1速
    に入っているなどの所定の条件で1速待機状態となる自
    動変速機付車両のインチング制御方式において、微速走
    行でインチングペダルを踏み込むとき、該ペダルの踏込
    量が1速待機状態のクラッチ位置に達するまでインチン
    グペダルによるクラッチ制御を禁止することを特徴とす
    る自動変速機付車両のインチング制御方式。
JP14893185A 1985-07-05 1985-07-05 自動変速機付車両のインチング制御方法 Expired - Lifetime JPH06104426B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14893185A JPH06104426B2 (ja) 1985-07-05 1985-07-05 自動変速機付車両のインチング制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14893185A JPH06104426B2 (ja) 1985-07-05 1985-07-05 自動変速機付車両のインチング制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS628839A true JPS628839A (ja) 1987-01-16
JPH06104426B2 JPH06104426B2 (ja) 1994-12-21

Family

ID=15463861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14893185A Expired - Lifetime JPH06104426B2 (ja) 1985-07-05 1985-07-05 自動変速機付車両のインチング制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06104426B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1036071C (zh) * 1992-06-04 1997-10-08 中国科学院上海有机化学研究所 含全氟苯环的液晶化合物的制备方法
US7654420B2 (en) 2004-12-24 2010-02-02 The Procter And Gamble Company Discharge container

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1036071C (zh) * 1992-06-04 1997-10-08 中国科学院上海有机化学研究所 含全氟苯环的液晶化合物的制备方法
US7654420B2 (en) 2004-12-24 2010-02-02 The Procter And Gamble Company Discharge container

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06104426B2 (ja) 1994-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3719442B2 (ja) ハイブリッド電気車両の動力伝達システム
US4422353A (en) Lock-up control method of and system for automatic transmission for automotive vehicle having engine provided with fuel cut means
JPS6011756A (ja) 自動クラツチ制御方式
JPH0781460A (ja) 車両用ロックアップクラッチの制御装置
CN108275141B (zh) 混动双离合自动变速箱扭矩预控的控制方法
JPH0666365A (ja) 車両用自動変速機の変速制御方法
JPH0460220A (ja) 自動クラッチ式変速機の制御装置
KR950007154B1 (ko) 차량용 자동 변속기 및 그 제어 방법
RU2670370C2 (ru) Контроллер и способ управления для транспортного средства
CN107438530B (zh) 用于运行机动车的动力传动设备的方法以及相应的动力传动设备
JPS58166165A (ja) 車輌用自動変速機の制御方法
US5704872A (en) Automatic vehicle clutch control
JPS628839A (ja) 自動変速機付車両のインチング制御方法
KR100329581B1 (ko) 지게차의 전후진변속 제어장치
JPH0587236A (ja) 車両のクリープ制御装置
JPH10318288A (ja) 自動クラッチ制御装置
JP2806142B2 (ja) 車両用自動変速機の変速制御方法
JP7563283B2 (ja) 車両の制御装置
JP3142171B2 (ja) 車両用自動変速機の変速制御方法
JPH05263921A (ja) 車両用自動変速機のクリープ防止制御装置
WO2022071445A1 (ja) 車両用駆動装置
JP3116514B2 (ja) 車両用自動変速機の制御装置
JPS5817955Y2 (ja) 車輌用油圧作動式変速機の制御装置
JP3453941B2 (ja) 車両用直結クラッチのスリップ制御装置
JPH05312261A (ja) 車両用自動変速機の変速制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term