JPS628790B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS628790B2 JPS628790B2 JP5950781A JP5950781A JPS628790B2 JP S628790 B2 JPS628790 B2 JP S628790B2 JP 5950781 A JP5950781 A JP 5950781A JP 5950781 A JP5950781 A JP 5950781A JP S628790 B2 JPS628790 B2 JP S628790B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- graphic
- signal
- memory
- information
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 claims description 14
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 8
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 27
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 27
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 12
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000002592 echocardiography Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
Description
本発明は、図形表示信号発生装置、特にグラフ
イツクデイスプレイの表示装置において、図形情
報の合成表示を行ない得るようにした図形表示信
号発生装置に関するものである。 カラーの図形を表示するラスタスキヤン方式の
CRT装置においては、光の3原色である赤(以
下R)、緑(以下G)、青(以下B)に対してそれ
ぞれ別々のメモリプレーンを備え、各メモリプレ
ーンに適当なパターンを書き込むことにより、所
望のカラー図形を出力していた。例えば、R、
G、Bそれぞれに1プレーンのフレームバツフア
を用意することにより、3ビツト/1画素、すな
わち8種類までの色を表示することができる。ま
た3プレーン以上の複数のプレーンを用意し、各
プレーンの出力を1つのアドレスとしてルツクア
ツプテーブルを引くことにより、さらに多くの色
および濃淡などを表示することが可能になつてい
る。したがつてこの表示方式では与えられた図形
パターンをカラーあるいは濃淡表現で表示する機
能を有するが、部分的な図形パターンの強調や入
力する図形や文字のエコー表示、さらに表示画面
のダイナミツクな分割などを行なう機能をもたな
いものであつた。 本発明は、図形パターン(第1の図形情報)を
発生する手段と、前記図形パターンに付加するド
ツト情報(第2の図形情報)を発生する手段と、
フラツシング信号を発生する手段と、前記第1の
図形情報と前記第2の図形情報と前記フラツシン
グ信号の合成を行う複数の合成論理手段と、該複
数の合成論理手段をプログラマブルにかつダイナ
ミツクに選択する手段を設けたことを特徴とし、
その目的は部分図形パターンの強調および表示画
面のダイナミツクな分割による画面の有効利用を
はかるようにすることにある。 第1図は本発明の一構成例を示す。101は複
数の2値プレーン上に表現した図形パターン(第
1の図形情報)を記憶する第1のメモリ、102
は第1のメモリ101内の第1の図形情報に付加
するドツト情報(第2の図形情報)を記憶する第
2のメモリ、103は第1のメモリ101内の第
1の図形情報を読み出して第1の図形信号を発生
する第1の図形信号発生回路、104は第1の図
形情報の部分情報(KビツトからなるK≧1)で
ある第1の図形信号(以下SA)、105は第2の
メモリ102内の第2の図形情報を読み出して第
2の図形信号を発生する第2の図形信号発生回
路、106は第2の図形情報の部分情報(Kビツ
トからなる)である第2の図形信号(以下SB)、
107はフラツシング信号を発生するフラツシン
グ信号発生回路、108はフラツシング信号(以
下SF)であつて画面全体について一斉に所定周
期でオン・オフされるもの、109は合成回路、
110は合成回路109の出力信号(以下S1)
である。合成回路109においては次の論理を実
現する。
イツクデイスプレイの表示装置において、図形情
報の合成表示を行ない得るようにした図形表示信
号発生装置に関するものである。 カラーの図形を表示するラスタスキヤン方式の
CRT装置においては、光の3原色である赤(以
下R)、緑(以下G)、青(以下B)に対してそれ
ぞれ別々のメモリプレーンを備え、各メモリプレ
ーンに適当なパターンを書き込むことにより、所
望のカラー図形を出力していた。例えば、R、
G、Bそれぞれに1プレーンのフレームバツフア
を用意することにより、3ビツト/1画素、すな
わち8種類までの色を表示することができる。ま
た3プレーン以上の複数のプレーンを用意し、各
プレーンの出力を1つのアドレスとしてルツクア
ツプテーブルを引くことにより、さらに多くの色
および濃淡などを表示することが可能になつてい
る。したがつてこの表示方式では与えられた図形
パターンをカラーあるいは濃淡表現で表示する機
能を有するが、部分的な図形パターンの強調や入
力する図形や文字のエコー表示、さらに表示画面
のダイナミツクな分割などを行なう機能をもたな
いものであつた。 本発明は、図形パターン(第1の図形情報)を
発生する手段と、前記図形パターンに付加するド
ツト情報(第2の図形情報)を発生する手段と、
フラツシング信号を発生する手段と、前記第1の
図形情報と前記第2の図形情報と前記フラツシン
グ信号の合成を行う複数の合成論理手段と、該複
数の合成論理手段をプログラマブルにかつダイナ
ミツクに選択する手段を設けたことを特徴とし、
その目的は部分図形パターンの強調および表示画
面のダイナミツクな分割による画面の有効利用を
はかるようにすることにある。 第1図は本発明の一構成例を示す。101は複
数の2値プレーン上に表現した図形パターン(第
1の図形情報)を記憶する第1のメモリ、102
は第1のメモリ101内の第1の図形情報に付加
するドツト情報(第2の図形情報)を記憶する第
2のメモリ、103は第1のメモリ101内の第
1の図形情報を読み出して第1の図形信号を発生
する第1の図形信号発生回路、104は第1の図
形情報の部分情報(KビツトからなるK≧1)で
ある第1の図形信号(以下SA)、105は第2の
メモリ102内の第2の図形情報を読み出して第
2の図形信号を発生する第2の図形信号発生回
路、106は第2の図形情報の部分情報(Kビツ
トからなる)である第2の図形信号(以下SB)、
107はフラツシング信号を発生するフラツシン
グ信号発生回路、108はフラツシング信号(以
下SF)であつて画面全体について一斉に所定周
期でオン・オフされるもの、109は合成回路、
110は合成回路109の出力信号(以下S1)
である。合成回路109においては次の論理を実
現する。
【表】
111は合成回路、112は合成回路111の
出力信号(以下S2)である。合成回路111に
おいては次の論理を実現する。
出力信号(以下S2)である。合成回路111に
おいては次の論理を実現する。
【表】
113は合成回路、114は合成回路113の
出力信号(以下S3)である。合成回路113に
おいては次の論理を実現する。
出力信号(以下S3)である。合成回路113に
おいては次の論理を実現する。
【表】
上式(1)、(2)、(3)においてK=1のとき
SA∈{0、1、………N}、SB∈{0、1、…
……、M}、SF∈{0、1} である。SAが色や濃淡を表現するとき、その表
現レベルに従いNも大きくなる。例えばN=1で
モノクロ、N=8で7色のカラーあるいは7レベ
ルの階調を意味する。SBもSAと同様、付加する
情報のレベルによりMが大きくなる。SFはフラ
ツシング信号であり、予め定めた周期に従い0と
1を交互に発生する。またK≧2のとき、SAお
よびSBはそれぞれ{0、1、………N}と
{0、1、………M}の直積集合になる。各信号
中0は論理的に信号のないことを意味する。(2)、
(3)式において積「・」に関しては
……、M}、SF∈{0、1} である。SAが色や濃淡を表現するとき、その表
現レベルに従いNも大きくなる。例えばN=1で
モノクロ、N=8で7色のカラーあるいは7レベ
ルの階調を意味する。SBもSAと同様、付加する
情報のレベルによりMが大きくなる。SFはフラ
ツシング信号であり、予め定めた周期に従い0と
1を交互に発生する。またK≧2のとき、SAお
よびSBはそれぞれ{0、1、………N}と
{0、1、………M}の直積集合になる。各信号
中0は論理的に信号のないことを意味する。(2)、
(3)式において積「・」に関しては
【表】
となる。
115は出力信号110と出力信号112と出
力信号114との中から1つをプログラマブルに
選択する選択信号を発生する選択信号発生回路、
116は選択信号、117は選択信号116に基
づいて出力信号110、出力信号112、あるい
は出力信号114を出力する出力回路、118は
回路117の出力信号である。 第2図は第1のメモリ101に記憶する第1の
図形情報の一例、第3図は第2のメモリ102に
記憶する第2の図形情報の一例、第4図は第2図
に示す図形パターンと第3図に示す図形パターン
とを合成回路109で合成した図形パターンの一
例、第5図は、第2のメモリ102に記憶する第
2の図形情報の他の一例、第6図は第2図に示す
図形パターンと第5図の図形パターンとを合成回
路111で合成した図形パターンの一例であり画
面全体にフラツシング信号SFが与えられている
結果図示全体がフラツシングされているもの、第
7図は第2図に示す図形パターンと第5図の図形
パターンとを合成回路113で合成した図形パタ
ーンの一例を示す。また第8図は、選択信号発生
回路115のプログラム例で、画面の上半分を合
成回路111で、下半分を合成回路113でダイ
ナミツクに選択する例を示す。更に第9図は第2
図に示す図形パターンと第3図に示す図形パター
ンとを第8図に示した選択論理で合成した図形パ
ターンの例を示す。なお、第6図、第7図、およ
び第9図においてハツチングした部分はフラツシ
ング部分に対応している。 第4図に示した図形パターンを発生する動作を
説明する。第1のメモリ101に記憶した図形パ
ターン(第2図)の第1行目の16ビツト(K=16
とする)を、回路103によつて読み出し、第1
の図形信号104として発生する。これと同時に
第2のメモリ102に記憶した図形パターン(第
3図)の第1行目の16ビツトを、回路105によ
つて読み出し、第2の図形信号106として発生
する。合成回路109は第1の図形信号104と
第2の図形信号106を(1)の合成論理に従い、出
力信号110を発生する。選択信号発生回路11
5では、予め出力信号110を選択する選択信号
116を発生し、回路117で出力信号110を
出力信号118として発生し、第4図に示した図
形パターンの第1行目の16ビツトを発生する。以
下第2行目から第16行目も上と同様の動作で繰り
返し、第4図に示した図形パターンを発生する。 第6図および第7図に示した図形パターンも、
第(2)式および第(3)式に示すそれぞれの合成論理に
従つて、第4図の図形パターンの場合と同様の動
作を繰り返すことにより発生する。次に第9図に
示した図形パターンを発生する動作を説明する。
このとき選択信号発生回路115は、第8図に示
す合成論理を選択するようにプログラムされてい
るとする。まず第2図の図形パターンの第1行目
の16ビツトを回路103によつて読み出し、第1
の図形信号104を発生する。同時に第3図の図
形パターンの第1行目の16ビツトを回路105に
よつて読み出し、第2の図形信号106を発生す
る。さらに回路107はフラツシング信号108
を発生する。合成回路111および合成回路11
3はそれぞれ、合成論理第(2)式および第(3)式に従
つて、出力信号112、出力信号114を発生
し、選択信号116に基づき、回路117で出力
信号112を出力信号118として発生し、第9
図の図形パターンの第1行目の16ビツトを発生す
る。第2行目以降第8行目までこの動作を繰り返
す。第9行目から第16行目については、合成論理
第(3)式の結果を出力するように選択信号発生回路
115をプログラムしてある。したがつて、この
とき出力信号114が出力信号118として、回
路117から発生され、第9図に示された図形パ
ターンを発生する。 以上の説明ではK=16としたが、このビツト数
は任意である。またNおよびMについても任意で
ある。選択信号発生回路115のプログラムを第
8図のようにしたが、プログラムの方法は任意で
ある。すなわち画面分割した任意の領域に合成論
理をプログラムすることができる。さらにフラツ
シング信号108のオンオフの周期は任意であ
る。第2図から第4図を16×16ドツトの画面とし
たが、このサイズは任意である。 以上説明したように、本発明によれば、第1の
図形情報である第1の図形信号104と、第1の
図形情報に付加する第2の図形情報である第2の
図形信号106と、フラツシング信号108を合
成する複数の合成手段を備え、該複数の合成手段
をダイナミツクにかつプログラマブルに選択でき
る手段を備えることから、(i)部分的な図形パター
ンのフラツシングによる強調や、入力時のエコー
表示あるいはカーソル表示などが容易かつ高速に
なり、(ii)画面分割した領域に、適宜合成論理を割
当てられることから、1画面の有効利用を図るこ
とができるなどの利点がある。
力信号114との中から1つをプログラマブルに
選択する選択信号を発生する選択信号発生回路、
116は選択信号、117は選択信号116に基
づいて出力信号110、出力信号112、あるい
は出力信号114を出力する出力回路、118は
回路117の出力信号である。 第2図は第1のメモリ101に記憶する第1の
図形情報の一例、第3図は第2のメモリ102に
記憶する第2の図形情報の一例、第4図は第2図
に示す図形パターンと第3図に示す図形パターン
とを合成回路109で合成した図形パターンの一
例、第5図は、第2のメモリ102に記憶する第
2の図形情報の他の一例、第6図は第2図に示す
図形パターンと第5図の図形パターンとを合成回
路111で合成した図形パターンの一例であり画
面全体にフラツシング信号SFが与えられている
結果図示全体がフラツシングされているもの、第
7図は第2図に示す図形パターンと第5図の図形
パターンとを合成回路113で合成した図形パタ
ーンの一例を示す。また第8図は、選択信号発生
回路115のプログラム例で、画面の上半分を合
成回路111で、下半分を合成回路113でダイ
ナミツクに選択する例を示す。更に第9図は第2
図に示す図形パターンと第3図に示す図形パター
ンとを第8図に示した選択論理で合成した図形パ
ターンの例を示す。なお、第6図、第7図、およ
び第9図においてハツチングした部分はフラツシ
ング部分に対応している。 第4図に示した図形パターンを発生する動作を
説明する。第1のメモリ101に記憶した図形パ
ターン(第2図)の第1行目の16ビツト(K=16
とする)を、回路103によつて読み出し、第1
の図形信号104として発生する。これと同時に
第2のメモリ102に記憶した図形パターン(第
3図)の第1行目の16ビツトを、回路105によ
つて読み出し、第2の図形信号106として発生
する。合成回路109は第1の図形信号104と
第2の図形信号106を(1)の合成論理に従い、出
力信号110を発生する。選択信号発生回路11
5では、予め出力信号110を選択する選択信号
116を発生し、回路117で出力信号110を
出力信号118として発生し、第4図に示した図
形パターンの第1行目の16ビツトを発生する。以
下第2行目から第16行目も上と同様の動作で繰り
返し、第4図に示した図形パターンを発生する。 第6図および第7図に示した図形パターンも、
第(2)式および第(3)式に示すそれぞれの合成論理に
従つて、第4図の図形パターンの場合と同様の動
作を繰り返すことにより発生する。次に第9図に
示した図形パターンを発生する動作を説明する。
このとき選択信号発生回路115は、第8図に示
す合成論理を選択するようにプログラムされてい
るとする。まず第2図の図形パターンの第1行目
の16ビツトを回路103によつて読み出し、第1
の図形信号104を発生する。同時に第3図の図
形パターンの第1行目の16ビツトを回路105に
よつて読み出し、第2の図形信号106を発生す
る。さらに回路107はフラツシング信号108
を発生する。合成回路111および合成回路11
3はそれぞれ、合成論理第(2)式および第(3)式に従
つて、出力信号112、出力信号114を発生
し、選択信号116に基づき、回路117で出力
信号112を出力信号118として発生し、第9
図の図形パターンの第1行目の16ビツトを発生す
る。第2行目以降第8行目までこの動作を繰り返
す。第9行目から第16行目については、合成論理
第(3)式の結果を出力するように選択信号発生回路
115をプログラムしてある。したがつて、この
とき出力信号114が出力信号118として、回
路117から発生され、第9図に示された図形パ
ターンを発生する。 以上の説明ではK=16としたが、このビツト数
は任意である。またNおよびMについても任意で
ある。選択信号発生回路115のプログラムを第
8図のようにしたが、プログラムの方法は任意で
ある。すなわち画面分割した任意の領域に合成論
理をプログラムすることができる。さらにフラツ
シング信号108のオンオフの周期は任意であ
る。第2図から第4図を16×16ドツトの画面とし
たが、このサイズは任意である。 以上説明したように、本発明によれば、第1の
図形情報である第1の図形信号104と、第1の
図形情報に付加する第2の図形情報である第2の
図形信号106と、フラツシング信号108を合
成する複数の合成手段を備え、該複数の合成手段
をダイナミツクにかつプログラマブルに選択でき
る手段を備えることから、(i)部分的な図形パター
ンのフラツシングによる強調や、入力時のエコー
表示あるいはカーソル表示などが容易かつ高速に
なり、(ii)画面分割した領域に、適宜合成論理を割
当てられることから、1画面の有効利用を図るこ
とができるなどの利点がある。
第1図は本発明の一実施例構成、第2図は第1
の図形情報の一例、第3図は第2の図形情報の一
例、第4図は第2図と第3図との図形パターンの
合成例、第5図は第2の図形情報の他の一例、第
6図は第2図と第5図との図形パターンの合成
例、第7図は第2図と第5図の図形パターンの他
の合成例、第8図は画面分割による合成論理の選
択例、第9図は第2図および第3図を第8図の選
択論理により合成した例を示す。 101……第1のメモリ、102……第2のメ
モリ、103……第1の図形信号の発生回路、1
04……第1の図形信号、105……第2の図形
信号の発生回路、106……第2の図形信号、1
07……フラツシング信号発生回路、108……
フラツシング信号、109……合成回路、110
……出力信号、111……合成回路、112……
出力信号、113……合成回路、114……出力
信号、115……選択信号発生回路、116……
選択信号、117……出力回路、118……出力
信号。
の図形情報の一例、第3図は第2の図形情報の一
例、第4図は第2図と第3図との図形パターンの
合成例、第5図は第2の図形情報の他の一例、第
6図は第2図と第5図との図形パターンの合成
例、第7図は第2図と第5図の図形パターンの他
の合成例、第8図は画面分割による合成論理の選
択例、第9図は第2図および第3図を第8図の選
択論理により合成した例を示す。 101……第1のメモリ、102……第2のメ
モリ、103……第1の図形信号の発生回路、1
04……第1の図形信号、105……第2の図形
信号の発生回路、106……第2の図形信号、1
07……フラツシング信号発生回路、108……
フラツシング信号、109……合成回路、110
……出力信号、111……合成回路、112……
出力信号、113……合成回路、114……出力
信号、115……選択信号発生回路、116……
選択信号、117……出力回路、118……出力
信号。
Claims (1)
- 1 複数の2値プレーン上に表現した図形パター
ンに対応する第1の図形情報を記憶する第1のメ
モリと、該第1のメモリ内の図形パターンに付加
するドツト情報に対応する第2の図形情報を記憶
する第2のメモリと、前記第1の図形情報を第1
のメモリから読み出して第1の図形信号を発生す
る手段と、前記第2の図形情報を第2のメモリか
ら読み出して第2の図形信号を発生する手段と、
フラツシング信号を発生する手段と、前記第2の
図形信号を前記第1の図形信号に優先して重畳出
力する第1の合成手段と、前記第2の図形信号の
値が零のときには零を、零以外のときには前記第
1の図形信号と前記フラツシング信号との積を出
力する第2の合成手段と、前記第2の図形信号と
前記フラツシング信号との積を前記第1の図形信
号に優先して重畳出力する第3の合成手段と、前
記第1、第2および第3の合成手段の中から1つ
を選択する手段と、該選択する手段に基づいて合
成信号を発生し表示する手段とを少なくともそな
えてなり、前記第1のメモリ内の第1の図形情報
と前記第2のメモリ内の第2の図形情報と前記フ
ラツシング信号とから、前記第1、第2および第
3の合成手段と前記選択手段とによつて表示画面
全体または当該画面の一部を合成した信号を発生
することを特徴とする図形表示信号発生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5950781A JPS57173883A (en) | 1981-04-20 | 1981-04-20 | Generating system for display signal of figure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5950781A JPS57173883A (en) | 1981-04-20 | 1981-04-20 | Generating system for display signal of figure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57173883A JPS57173883A (en) | 1982-10-26 |
JPS628790B2 true JPS628790B2 (ja) | 1987-02-24 |
Family
ID=13115237
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5950781A Granted JPS57173883A (en) | 1981-04-20 | 1981-04-20 | Generating system for display signal of figure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS57173883A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63191792U (ja) * | 1987-05-28 | 1988-12-09 |
-
1981
- 1981-04-20 JP JP5950781A patent/JPS57173883A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63191792U (ja) * | 1987-05-28 | 1988-12-09 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57173883A (en) | 1982-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4559533A (en) | Method of electronically moving portions of several different images on a CRT screen | |
US4542376A (en) | System for electronically displaying portions of several different images on a CRT screen through respective prioritized viewports | |
CA1250379A (en) | Method and apparatus for providing anti-aliased edges in pixel-mapped computer graphics | |
JP2780193B2 (ja) | デイザー装置 | |
US4712099A (en) | Color-signal converting circuit | |
KR880002656B1 (ko) | Ram 데이타 선택회로 | |
JPS6025794B2 (ja) | カラ−図形表示装置 | |
JPS6022864B2 (ja) | 像結合装置 | |
JPH06223168A (ja) | カラーの混合と発生システムおよびグラフィックスシステム | |
JPS60254086A (ja) | カラ−値割り付け方法 | |
KR950012369B1 (ko) | 영상표시장치 | |
JPH0120749B2 (ja) | ||
JPS628790B2 (ja) | ||
US5748798A (en) | Method and system for adding effects to gray scale images | |
US4829291A (en) | Raster graphical display apparatus | |
JPH0132536B2 (ja) | ||
JP3453413B2 (ja) | ボーダを有する文字記号を表示する方法および装置 | |
JPH07162816A (ja) | 文字放送受信装置 | |
JP2906963B2 (ja) | 多階調幅太データ生成方法およびその装置 | |
JPS643273B2 (ja) | ||
JP2589953B2 (ja) | 文字・画像データ生成装置及び方法 | |
US6054994A (en) | Process for depicting objects using an image reproduction device | |
JPH0321173A (ja) | パターン発生装置 | |
JPS5848101B2 (ja) | ズケイハツセイソウチ | |
JPH06243213A (ja) | 電子グラフィックシステム |