JPS6286496A - 電子式キヤツシユレジスタ - Google Patents
電子式キヤツシユレジスタInfo
- Publication number
- JPS6286496A JPS6286496A JP22715685A JP22715685A JPS6286496A JP S6286496 A JPS6286496 A JP S6286496A JP 22715685 A JP22715685 A JP 22715685A JP 22715685 A JP22715685 A JP 22715685A JP S6286496 A JPS6286496 A JP S6286496A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- department code
- department
- storage area
- amount data
- code
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
この発明は電子式キャッシュレジスタく以下、ECR)
に関し、特に、商品に関するデータを登録するときに、
メモリの部門コード記憶領域に部門コードを設定するよ
うなECRに関する。
に関し、特に、商品に関するデータを登録するときに、
メモリの部門コード記憶領域に部門コードを設定するよ
うなECRに関する。
発明の概要
この発明はECRであって、商品の金額データと部門コ
ードとが入力されるごとに、記憶手段の部門コード記憶
領域に所定の順序で部門コードを設定することにより、
登録前の部門コード設定操作を省略するようにしたもの
である。
ードとが入力されるごとに、記憶手段の部門コード記憶
領域に所定の順序で部門コードを設定することにより、
登録前の部門コード設定操作を省略するようにしたもの
である。
従来の技術
スーパーマーケットやデパートなどにおいては、予め各
商品を部門別に分類し、部門別で商品の売上げを管理す
るようにしている。このために、ECRのメモリには、
部門コード記憶領域と合計額データ記憶領域と登録回数
記憶領域とが設けられいて、予め設定モードにおいて各
部門]−ド記憶領域に部門コードを設定しておき、登録
時には、商品の金額データと部門コードとが入力される
ごとに、メモリの部門コード記憶領域をサーチし、対応
する部門コードの合計額データ記憶領域に商品の金額デ
ータを累積的に記憶させるとともに、対応する登録回数
記憶領域に登録回数を記憶させるようにしている。
商品を部門別に分類し、部門別で商品の売上げを管理す
るようにしている。このために、ECRのメモリには、
部門コード記憶領域と合計額データ記憶領域と登録回数
記憶領域とが設けられいて、予め設定モードにおいて各
部門]−ド記憶領域に部門コードを設定しておき、登録
時には、商品の金額データと部門コードとが入力される
ごとに、メモリの部門コード記憶領域をサーチし、対応
する部門コードの合計額データ記憶領域に商品の金額デ
ータを累積的に記憶させるとともに、対応する登録回数
記憶領域に登録回数を記憶させるようにしている。
発明が解決しようとする問題点
上述のECRでは、開店前に必ずメモリの部門コード記
憶領域に部門コードを設定しておかなければならず、ス
ーパーマーケットやデパートなどのように取扱う商品の
種類が多い店では、その設定操作が非常に煩雑であった
。しがも、部門コードを変更する場合には、その都度メ
モリの部門コード記憶領域に変更後の部門コードを設定
し直さなければならないという煩雑さがあった。
憶領域に部門コードを設定しておかなければならず、ス
ーパーマーケットやデパートなどのように取扱う商品の
種類が多い店では、その設定操作が非常に煩雑であった
。しがも、部門コードを変更する場合には、その都度メ
モリの部門コード記憶領域に変更後の部門コードを設定
し直さなければならないという煩雑さがあった。
それゆえに、この発明の主たる目的は、予め部門コード
を設定しておく必要はなく、商品に関するデータを登録
するときに各部門コードを自動的に設定できるようなE
CRを提供することである。
を設定しておく必要はなく、商品に関するデータを登録
するときに各部門コードを自動的に設定できるようなE
CRを提供することである。
問題点を解決するための手段
この発明に係るECRは、商品の金額データと部門コー
ドとを入力するための入力手段と、複数の部門コードを
記憶する部門コード記憶領域と、各部門コード記憶領域
に対応する合計額データ記憶領域と登録回数記憶領域と
を含む記憶手段と、商品に関するデータを登録するごと
に、各部門コード記憶領域の先頭領域から所定の順序で
入力された部門コードを設定するとともに、その部門コ
ード記憶領域に対応する合計額データ記憶領域に金額デ
ータを累積的に記憶させ、登録回数記憶領域に登録回数
を記憶させる制御手段とを備えて構成される。
ドとを入力するための入力手段と、複数の部門コードを
記憶する部門コード記憶領域と、各部門コード記憶領域
に対応する合計額データ記憶領域と登録回数記憶領域と
を含む記憶手段と、商品に関するデータを登録するごと
に、各部門コード記憶領域の先頭領域から所定の順序で
入力された部門コードを設定するとともに、その部門コ
ード記憶領域に対応する合計額データ記憶領域に金額デ
ータを累積的に記憶させ、登録回数記憶領域に登録回数
を記憶させる制御手段とを備えて構成される。
作用
この発明に係るFORは、入力手段から商品の金額デー
タと部門]−ドとが入力されるごとに、複数の部門コー
ド記憶領域の先頭領域から入力された部門コードを所定
の順序となるように記憶させ、対応する合計額データ記
憶領域に金額データを記憶させるとともに、対応する登
録回数記憶領域に登録回数を記憶させることにより、開
店前における部門コードの設定操作を不要にしたもので
ある。
タと部門]−ドとが入力されるごとに、複数の部門コー
ド記憶領域の先頭領域から入力された部門コードを所定
の順序となるように記憶させ、対応する合計額データ記
憶領域に金額データを記憶させるとともに、対応する登
録回数記憶領域に登録回数を記憶させることにより、開
店前における部門コードの設定操作を不要にしたもので
ある。
実施例
第2図はこの発明の一実施例の概略ブロック図であり、
第3図は第2図に示したキーボード2のキー配置図であ
り、第4図は第2図に示したRAM6の記憶領域を示す
図である。
第3図は第2図に示したキーボード2のキー配置図であ
り、第4図は第2図に示したRAM6の記憶領域を示す
図である。
まず、第2図ないし第4図を参照して、この発明の一実
施例の構成について説明する。第2図において、CPU
1には、キーボード2と表示器3とプリンタ4とROM
5とRAM6とが接続される。キーボード2は第3図に
示すように、モード切換スイッチ21とテンキー22と
部門キー23と小計キー24と預り/現計キー25とを
含む。
施例の構成について説明する。第2図において、CPU
1には、キーボード2と表示器3とプリンタ4とROM
5とRAM6とが接続される。キーボード2は第3図に
示すように、モード切換スイッチ21とテンキー22と
部門キー23と小計キー24と預り/現計キー25とを
含む。
モード切換スイッチ21はプリヒツトモード(P)、電
源断(OFF)、登録モード(R)9点検モード(X)
および精算モード(Z)のいずれかのモードを選択する
ものである。テンキー22は商品の金額データや顧客が
支払った現金の金額データなどを入力覆るものである。
源断(OFF)、登録モード(R)9点検モード(X)
および精算モード(Z)のいずれかのモードを選択する
ものである。テンキー22は商品の金額データや顧客が
支払った現金の金額データなどを入力覆るものである。
部門キー23は商品の部門コード(DPIないしDP8
)を入力するものである。小計キー24はそれまでに入
力された各商品の金額データの合計演算を指令するもの
であり、預り/現計キー25は顧客が現金を支払ったと
きに釣銭処理などをするために操作されるものである。
)を入力するものである。小計キー24はそれまでに入
力された各商品の金額データの合計演算を指令するもの
であり、預り/現計キー25は顧客が現金を支払ったと
きに釣銭処理などをするために操作されるものである。
第2図に示す表示器3は入力された商品の金額データや
部門コードおよび合計額などを表示するものであり、プ
リンタ4はそれらのデータをレシートに印字する。RO
M5はCPU1が動作するのに必要なプログラムを記憶
している。RAM6は第4図に示すように、部門コード
記憶領域41と合計器42と回数器43とを含む。
部門コードおよび合計額などを表示するものであり、プ
リンタ4はそれらのデータをレシートに印字する。RO
M5はCPU1が動作するのに必要なプログラムを記憶
している。RAM6は第4図に示すように、部門コード
記憶領域41と合計器42と回数器43とを含む。
第1図はこの発明の一実施例の具体的な動作を説明する
ためのフロー図である。
ためのフロー図である。
次に、第1図ないし第4図を参照して、この発明の一実
施例の具体的な動作について説明する。
施例の具体的な動作について説明する。
まず、オペレータはモード切換スイッチ21を切換えて
登録モードを設定する。そして、テンキー22を操作し
て、顧客の買上げた商品の金額データを入力するととも
に、部門キー23を操作してその商品の部門コードたと
えば「01」を入力する。CPU1は登録モードが設定
されているか否かを判別し、登録モード以外のモードで
あれば、そのモードに応じた他の処理を行ない、登録モ
ードであれば、部門キー23が操作されたか否かを判別
する。
登録モードを設定する。そして、テンキー22を操作し
て、顧客の買上げた商品の金額データを入力するととも
に、部門キー23を操作してその商品の部門コードたと
えば「01」を入力する。CPU1は登録モードが設定
されているか否かを判別し、登録モード以外のモードで
あれば、そのモードに応じた他の処理を行ない、登録モ
ードであれば、部門キー23が操作されたか否かを判別
する。
CPU 1は部門キー23の操作されたことを判別する
と、入力された部門コード「01」がRAM6の部門コ
ード記憶領域61に登録されているか否かを判別する。
と、入力された部門コード「01」がRAM6の部門コ
ード記憶領域61に登録されているか否かを判別する。
初期状態においては、部門コード記憶領域61にいずれ
の部門コードも設定されていないため、部門コード記憶
領域61の先頭領域を指定し、その先頭領域に部門コー
ド「01」を設定する。そして、CPU1は入力された
部門コードが先頭領域よりも大きいことを判別し、次の
部門コード記憶領域を指定づる。そして、設定した部門
コード「01」に対応する合計器62にテンキー22か
ら入力された金額データを累積的に加算するとともに加
算器63の回数を+1する。
の部門コードも設定されていないため、部門コード記憶
領域61の先頭領域を指定し、その先頭領域に部門コー
ド「01」を設定する。そして、CPU1は入力された
部門コードが先頭領域よりも大きいことを判別し、次の
部門コード記憶領域を指定づる。そして、設定した部門
コード「01」に対応する合計器62にテンキー22か
ら入力された金額データを累積的に加算するとともに加
算器63の回数を+1する。
オペレータは顧客の買上げた各商品の金額データをテン
キー22から入力するとともに、部門キー23から部門
コードを繰返し入力する。それによって、顧客の買上げ
た商品の部門コードたとえばrolJ、 r03J、
r04J、 r06J。
キー22から入力するとともに、部門キー23から部門
コードを繰返し入力する。それによって、顧客の買上げ
た商品の部門コードたとえばrolJ、 r03J、
r04J、 r06J。
「09」が第4図<a >に示すように順次設定される
。オペレータは顧客の買上げた商品の金額データおよび
部門コードをすべて入力し終えると、預り/現計キー2
5を操作して締動作を行なう。
。オペレータは顧客の買上げた商品の金額データおよび
部門コードをすべて入力し終えると、預り/現計キー2
5を操作して締動作を行なう。
次に、オペ1ノータは次の顧客が買上げた商品の金額デ
ータと部門コードたとえば「074を入力する。CPU
1は部門キー23から部門コードが入力されたことを
判別すると、入ツノされた部門コード「07」は既に部
門コード記憶領域61に登録されているか否かを判別す
る。部門コード「07」は未だ登録されていないので、
既に登録されている最大部門コードr09Jの領域を指
定する。
ータと部門コードたとえば「074を入力する。CPU
1は部門キー23から部門コードが入力されたことを
判別すると、入ツノされた部門コード「07」は既に部
門コード記憶領域61に登録されているか否かを判別す
る。部門コード「07」は未だ登録されていないので、
既に登録されている最大部門コードr09Jの領域を指
定する。
そして、入力した部門コード「07」が指定した部門コ
ード「09」よりも大きいか否かを判別する。入力した
部門コード「07」は指定した部門コード「09」より
も大きくないので、領域指定を−1だけシフトし、最大
部門コード「09」の′次に大きい部門コード「06」
の領域を指定する。
ード「09」よりも大きいか否かを判別する。入力した
部門コード「07」は指定した部門コード「09」より
も大きくないので、領域指定を−1だけシフトし、最大
部門コード「09」の′次に大きい部門コード「06」
の領域を指定する。
cpuiは入力された部門コ“−ド「07」が指定され
た部門コード「06」よりも大きいことを判別し、最大
部門コード「09」を記憶する記憶領域をシフトすると
ともに、最大部門コード[09コに対応する合計器と回
数器にそれぞれ記憶されているデータもシフトする。そ
して、それまでに最大部門]−ド「09」が記憶されて
いた領域に、入力された部門コード「07」を設定する
。
た部門コード「06」よりも大きいことを判別し、最大
部門コード「09」を記憶する記憶領域をシフトすると
ともに、最大部門コード[09コに対応する合計器と回
数器にそれぞれ記憶されているデータもシフトする。そ
して、それまでに最大部門]−ド「09」が記憶されて
いた領域に、入力された部門コード「07」を設定する
。
さらに、設定した部門コード「07」に対応する合計器
62に入力された金額データを加算するとともに、回数
器63を+1する。この動作を繰返し、既に設定されて
いる部門]−ドの商品を顧客が買上げたときには、既に
設定されている部門コードに対応する合計器62と回数
器63の内容を更新し、未だ登録されていない部門コー
ドの商品を顧客が買上げたときには、その部門コードを
設定する。したがって、部門コードが入力されるごとに
、この実施例では若い番号順に部門コードがRAM6に
自動的に設定されることになる。
62に入力された金額データを加算するとともに、回数
器63を+1する。この動作を繰返し、既に設定されて
いる部門]−ドの商品を顧客が買上げたときには、既に
設定されている部門コードに対応する合計器62と回数
器63の内容を更新し、未だ登録されていない部門コー
ドの商品を顧客が買上げたときには、その部門コードを
設定する。したがって、部門コードが入力されるごとに
、この実施例では若い番号順に部門コードがRAM6に
自動的に設定されることになる。
発明の効果
以上のように、この発明によれば、商品の金額データと
部門コードとが入力されるごとに、複数の部門コード記
憶領域の先頭領域から順次所定の順序で部門コードを記
憶させ、それぞれの部門コード記憶領域に対応する合計
額データ記憶領域に金額データを累積的に記憶させると
ともに、対応する登録回数記憶領域に登録回数を記憶さ
せるようにしたので、開店前に部門コードを予め設定し
ておく必要がなく、オペレータの労力を軽減できる。
部門コードとが入力されるごとに、複数の部門コード記
憶領域の先頭領域から順次所定の順序で部門コードを記
憶させ、それぞれの部門コード記憶領域に対応する合計
額データ記憶領域に金額データを累積的に記憶させると
ともに、対応する登録回数記憶領域に登録回数を記憶さ
せるようにしたので、開店前に部門コードを予め設定し
ておく必要がなく、オペレータの労力を軽減できる。
第1図はこの発明の一実施例の具体的な動作を説明する
ためのフロー図である。第2図はこの発明の一実施例の
概略ブロック図である。第3図は第2図に示したキーボ
ードのキー配置図である。 第4図はRAM6の記憶領域を示す図である。 図において、1はCPU、2はキーボード、3は表示器
、4はプリンタ、5はROM、6はRAM121はモー
ド切換スイッチ、22はテンキー、23は部門キー、2
4は小計キー、25は預り/視計キー、61は部門コー
ド記憶領域、62は合計器、63は回数器を示す。
ためのフロー図である。第2図はこの発明の一実施例の
概略ブロック図である。第3図は第2図に示したキーボ
ードのキー配置図である。 第4図はRAM6の記憶領域を示す図である。 図において、1はCPU、2はキーボード、3は表示器
、4はプリンタ、5はROM、6はRAM121はモー
ド切換スイッチ、22はテンキー、23は部門キー、2
4は小計キー、25は預り/視計キー、61は部門コー
ド記憶領域、62は合計器、63は回数器を示す。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 商品に関するデータを登録するときに、部門コードを
設定するようにした電子式キャッシュレジスタであって
、 前記商品の金額データと部門コードとを入力するための
入力手段、 複数の部門コードを記憶する部門コード記憶領域と、各
部門コードに対応して合計額データを記憶する合計額デ
ータ記憶領域と、各部門コードに対応して登録回数を記
憶する登録回数記憶領域とを含む記憶手段、および 前記入力手段によって商品の金額データと部門コードと
が入力されるごとに、前記複数の部門コード記憶領域の
先頭領域から順次部門コードを所定の順序で記憶させ、
それぞれの部門コード記憶領域に対応する合計額データ
記憶領域に当該金額データを累積的に記憶させ、それぞ
れの部門コード記憶領域に対応する登録回数記憶領域に
登録回数を記憶させる制御手段を備えた、電子式キャッ
シュレジスタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60227156A JPH0697474B2 (ja) | 1985-10-11 | 1985-10-11 | 電子式キヤツシユレジスタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60227156A JPH0697474B2 (ja) | 1985-10-11 | 1985-10-11 | 電子式キヤツシユレジスタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6286496A true JPS6286496A (ja) | 1987-04-20 |
JPH0697474B2 JPH0697474B2 (ja) | 1994-11-30 |
Family
ID=16856371
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60227156A Expired - Lifetime JPH0697474B2 (ja) | 1985-10-11 | 1985-10-11 | 電子式キヤツシユレジスタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0697474B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS564871A (en) * | 1979-06-26 | 1981-01-19 | Omron Tateisi Electronics Co | Registration system for electronic type cash register |
JPS59106073A (ja) * | 1982-12-10 | 1984-06-19 | Casio Comput Co Ltd | 電子レジスタ |
-
1985
- 1985-10-11 JP JP60227156A patent/JPH0697474B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS564871A (en) * | 1979-06-26 | 1981-01-19 | Omron Tateisi Electronics Co | Registration system for electronic type cash register |
JPS59106073A (ja) * | 1982-12-10 | 1984-06-19 | Casio Comput Co Ltd | 電子レジスタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0697474B2 (ja) | 1994-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4493037A (en) | Retail terminal | |
JPS6286496A (ja) | 電子式キヤツシユレジスタ | |
JPS62229494A (ja) | 商品販売デ−タ処理装置 | |
JPS5836388B2 (ja) | 電子式キヤツシユレジスタ | |
JPS644228B2 (ja) | ||
JPH02263294A (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JPS62229495A (ja) | 商品販売デ−タ処理装置 | |
JPH0661084B2 (ja) | 電子式キャッシュレジスタ | |
JPS61895A (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JP2506098B2 (ja) | 取引処理装置 | |
JP3103659B2 (ja) | 電子式キャッシュレジスタ | |
JPS6378292A (ja) | 電子式キヤツシユレジスタ | |
KR100238580B1 (ko) | 금전등록기 및 금전등록기의 상품 가격 정보 조회 방법 | |
JPH04259094A (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JPS6394396A (ja) | 電子式キヤツシユレジスタ | |
JPS6385896A (ja) | 電子キヤツシユレジスタ | |
JPS63298696A (ja) | Pos端末装置 | |
JPH04250596A (ja) | 電子式キャッシュレジスタ | |
JPH08202946A (ja) | 金銭登録機の表示装置 | |
JPS62233899A (ja) | 商品販売デ−タ処理装置 | |
JPH0636140A (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JPS63116295A (ja) | 電子式キャッシュレジスタ | |
JPS62191923A (ja) | デ−タ処理装置 | |
JPS5853783B2 (ja) | 電子式キヤツシユレジスタにおける返品商品のデ−タ処理方式 | |
JPS63189996A (ja) | 取引処理装置 |