JPS5853783B2 - 電子式キヤツシユレジスタにおける返品商品のデ−タ処理方式 - Google Patents
電子式キヤツシユレジスタにおける返品商品のデ−タ処理方式Info
- Publication number
- JPS5853783B2 JPS5853783B2 JP55039313A JP3931380A JPS5853783B2 JP S5853783 B2 JPS5853783 B2 JP S5853783B2 JP 55039313 A JP55039313 A JP 55039313A JP 3931380 A JP3931380 A JP 3931380A JP S5853783 B2 JPS5853783 B2 JP S5853783B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- product
- unit price
- data
- return
- price data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/04—Billing or invoicing
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Economics (AREA)
- Finance (AREA)
- Marketing (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は電子式キャッシュレジスタにおける返品商品
のデータ処理方式に関し、特に、たとえば予め商品毎の
単価金額データがメモリに記憶されていて、各商品に関
連するコードを入力する毎に対応の単価金額データを読
出して登録するような電子式キャッシュレジスタ(以下
、ECR)において、顧客が買上げた商品の返品を申出
たときにそれまでに登録されたデータを変更するような
データ処理方式に関する。
のデータ処理方式に関し、特に、たとえば予め商品毎の
単価金額データがメモリに記憶されていて、各商品に関
連するコードを入力する毎に対応の単価金額データを読
出して登録するような電子式キャッシュレジスタ(以下
、ECR)において、顧客が買上げた商品の返品を申出
たときにそれまでに登録されたデータを変更するような
データ処理方式に関する。
従来のECRで商品に関連するデータを登録する場合は
、数値キーで単価金額データを入力しかつその商品に対
応する部門コードを入力することによって登録が行なわ
れる。
、数値キーで単価金額データを入力しかつその商品に対
応する部門コードを入力することによって登録が行なわ
れる。
そして、顧客が買上げた商品の返品を申出たとき、その
商品の単価金額データをふたたび数値キーで入力すれば
簡単に返品処理を行なうことができる。
商品の単価金額データをふたたび数値キーで入力すれば
簡単に返品処理を行なうことができる。
ところで、最近では予め複数の商品のそれぞれについて
単価金額データをメモリにプリセットしておき、顧客が
商品を買上げたときその商品の商品コードを入力すると
、そのコードに対応した単価金額データがメモリから読
出されて登録を行なういわゆるプライスルックアップ(
以下、PLU)機能を有するECRが実用に供されてい
る。
単価金額データをメモリにプリセットしておき、顧客が
商品を買上げたときその商品の商品コードを入力すると
、そのコードに対応した単価金額データがメモリから読
出されて登録を行なういわゆるプライスルックアップ(
以下、PLU)機能を有するECRが実用に供されてい
る。
そして、このようなPLU機能付のECHにおいては、
商品の価格の変動に応じてメモリに予め記憶している単
価金額データを変更する場合がある。
商品の価格の変動に応じてメモリに予め記憶している単
価金額データを変更する場合がある。
すなわち、ある商品についてその日の単価金額データが
100円であっても翌日には150円になっている場合
がある。
100円であっても翌日には150円になっている場合
がある。
したがって、顧客が買上げた商品を翌日に返品の申出を
したとき、その商品の商品コードを入力して返品処理を
行なうと、メモリにはその日の単価金額データが記憶さ
れているため、前日の単価金額データとは異なった単価
金額データがそれまでに登録したデータから減算されて
しまうことになる。
したとき、その商品の商品コードを入力して返品処理を
行なうと、メモリにはその日の単価金額データが記憶さ
れているため、前日の単価金額データとは異なった単価
金額データがそれまでに登録したデータから減算されて
しまうことになる。
その結果、1日の営業終了後に行なう各ECHの精算処
理において混乱を生じてしまう。
理において混乱を生じてしまう。
そのために、従来は、各ECRで返品処理を行なわずに
、たとえば返品商品のみを受付げる返品コーナなどを設
け、そこで返品処理を行なう必要があった。
、たとえば返品商品のみを受付げる返品コーナなどを設
け、そこで返品処理を行なう必要があった。
ところが、このような返品コーナで返品処理を行なうと
、精算時において各ECRで登録されているデータのそ
れぞれについて修正を加えなければならず係員の余分な
手間を必要とするという問題点があった。
、精算時において各ECRで登録されているデータのそ
れぞれについて修正を加えなければならず係員の余分な
手間を必要とするという問題点があった。
そこで、この発明は、単価データ読出機能を有するEC
Rにおいて、顧客が買上げた商品の返品を申出たとき、
商品の単価金額が商品買上げ時と返品時とで変更されて
いても、正確に返品処理を行ない得るECRにおける返
品商品のデータ処理方式を提供することである。
Rにおいて、顧客が買上げた商品の返品を申出たとき、
商品の単価金額が商品買上げ時と返品時とで変更されて
いても、正確に返品処理を行ない得るECRにおける返
品商品のデータ処理方式を提供することである。
この発明は、要約すれば、顧客が商品を買上後にその商
品の返品を申出たときに操作する返品キーと、その返品
商品の単価金額データを入力するための数値キーとを設
け、返品キーが操作されるとともに、返品商品に関連す
るコードが入力され、返品商品の単価金額データが入力
されたことに応じてそれまでに登録したデータから当該
返品商品に関連するデータを減算することによって返品
処理を行なうようにしたものである。
品の返品を申出たときに操作する返品キーと、その返品
商品の単価金額データを入力するための数値キーとを設
け、返品キーが操作されるとともに、返品商品に関連す
るコードが入力され、返品商品の単価金額データが入力
されたことに応じてそれまでに登録したデータから当該
返品商品に関連するデータを減算することによって返品
処理を行なうようにしたものである。
以下に、図面に示す実施例とともにこの発明をより具体
的に説明する。
的に説明する。
第1図はこの発明の一実施例の概略ブロック図である。
構成において、中央処理装置(以下、CPU)1に関連
してデータを記憶するためのランダムアクセスメモリ(
以下、RAM)3と、後述の第4図に示すフロー図にし
たがうプログラムを記憶するためのリードオンリメモリ
(以下、ROM)4と、データなどを入力するためのキ
ーボード2と、入力されたデータやCPU1によって演
算された結果などを表示する表示部5と、同じくそれら
のデータを印字するプリンタ6とが設けられる。
してデータを記憶するためのランダムアクセスメモリ(
以下、RAM)3と、後述の第4図に示すフロー図にし
たがうプログラムを記憶するためのリードオンリメモリ
(以下、ROM)4と、データなどを入力するためのキ
ーボード2と、入力されたデータやCPU1によって演
算された結果などを表示する表示部5と、同じくそれら
のデータを印字するプリンタ6とが設けられる。
第2図は第1図に含まれるキーボードのキー配置図であ
る。
る。
図において、モード設定スイッチ21は登録モードや返
品モードや商品コードとしてのPLUコード(あとで詳
細に説明する)を設定するための設定モードや点検モー
ドや精算モードにそれぞれ切換えるものである。
品モードや商品コードとしてのPLUコード(あとで詳
細に説明する)を設定するための設定モードや点検モー
ドや精算モードにそれぞれ切換えるものである。
ファンクションキー22は顧客が買上げた商品の返品を
申出たとき返品処理を行なうために操作される返品キー
221と、顧客の買上げた商品に関連するデータを登録
するためにその商品のPLUコードを入力するときに操
作されるとともに返品商品のPLUコードを入力すると
きにも操作されるPLUキー222とを含む。
申出たとき返品処理を行なうために操作される返品キー
221と、顧客の買上げた商品に関連するデータを登録
するためにその商品のPLUコードを入力するときに操
作されるとともに返品商品のPLUコードを入力すると
きにも操作されるPLUキー222とを含む。
さらに、キーボード2には、返品商品の単価金額データ
などを人力するときに操作される数値キー24と、数値
キー24で誤まったデータを入力したときクリアするた
めのクリアキー25と、顧客の買上げたすべての商品の
PLUコードを入力したのちに操作される現/預キー2
6とが設けられる。
などを人力するときに操作される数値キー24と、数値
キー24で誤まったデータを入力したときクリアするた
めのクリアキー25と、顧客の買上げたすべての商品の
PLUコードを入力したのちに操作される現/預キー2
6とが設けられる。
第3図は第1図に含まれるRAM3に記憶されるデータ
を図解的に示す図である。
を図解的に示す図である。
図において、エリア31は複数の商品のそれぞれに予め
定められているPLUコードを記憶するものである。
定められているPLUコードを記憶するものである。
そして、このエリア31のそれぞれのPLUコードを記
憶するエリアに対応してそれぞれの商品の単価金額デー
タを記憶するエリア32と、それぞれの商品が買上げら
れた点数を記憶するエリア33と、各商品毎合計金額を
記憶するエリア34とを含む。
憶するエリアに対応してそれぞれの商品の単価金額デー
タを記憶するエリア32と、それぞれの商品が買上げら
れた点数を記憶するエリア33と、各商品毎合計金額を
記憶するエリア34とを含む。
さらに、RAM3 には、CPU 1 が演算制御を
行なうときに用いられるワーキングエリアが設けられる
。
行なうときに用いられるワーキングエリアが設けられる
。
すなわち、返品キー221が操作されたとき返品プラグ
を記憶するためのエリア35と、数値キー24からPL
Uコードが入力されかつPLUキー222が操作された
ことに応じてそのPLUコードを記憶するエリア36と
、返品処理において返品商品の単価金額データが数値キ
ー24から入力されたときその単価金額データを記憶す
るエリア37とが設けられる。
を記憶するためのエリア35と、数値キー24からPL
Uコードが入力されかつPLUキー222が操作された
ことに応じてそのPLUコードを記憶するエリア36と
、返品処理において返品商品の単価金額データが数値キ
ー24から入力されたときその単価金額データを記憶す
るエリア37とが設けられる。
第4図はこの発明の一実施例の具体的な動作を説明する
ためのフロー図であり、第5図は返品処理を行なった場
合にレシート上に印字されるデータの一例を図解的に示
す図である。
ためのフロー図であり、第5図は返品処理を行なった場
合にレシート上に印字されるデータの一例を図解的に示
す図である。
次に、第1図ないし第5図を参照してこの発明の一実施
例の具体的な動作について説明する。
例の具体的な動作について説明する。
まず、係員は通常の登録であるか返品商品に対する処理
であるかによってモード設定スイッチ21を切換える。
であるかによってモード設定スイッチ21を切換える。
通常の商品登録を行なう場合にはモード設定スイッチ2
1を登録モードに切換える。
1を登録モードに切換える。
そして、顧客の買上げた商品のそれぞれのPLUコード
を数値キー24から入力しかつ1つの商品のPLUコー
ドを入力する毎にPLUキー222を操作する。
を数値キー24から入力しかつ1つの商品のPLUコー
ドを入力する毎にPLUキー222を操作する。
応じて、CPU1は入力されたPLUコードをRAM
3のエリア36にストアする。
3のエリア36にストアする。
そして、エリア35に返品フラグがセットされているか
否かを判別する。
否かを判別する。
すなわち、返品フラグ35がセットされていれば返品処
理のためのルーチンに進み、返品フラグ35がセットさ
れていなげれば通常の登録処理のためのルーチンに進む
。
理のためのルーチンに進み、返品フラグ35がセットさ
れていなげれば通常の登録処理のためのルーチンに進む
。
ここでは、返品フラグ35がセットされていないため、
エリア36にストアしたPLUコードに対応する単価デ
ータをエリア32から読出す。
エリア36にストアしたPLUコードに対応する単価デ
ータをエリア32から読出す。
この単価データはエリア37にストアされる。
そして、エリア36のPLUコードで指定されるエリア
330点数を+1する。
330点数を+1する。
さらに、そのPLUコードに対応するエリア340合計
金額にエリア37の単価金額データを累積的に加算する
。
金額にエリア37の単価金額データを累積的に加算する
。
そして、エリア36のPLU コードとエリア37の
単価金額データとを表示部5に表示するとともに、プリ
ンタ6によってレシート上に印字させる。
単価金額データとを表示部5に表示するとともに、プリ
ンタ6によってレシート上に印字させる。
係員は顧客が複数の商品を買上げた場合には、それぞれ
の商品について前述の説明と同様にして登録操作を行な
いかつCPU1は登録処理を行なう。
の商品について前述の説明と同様にして登録操作を行な
いかつCPU1は登録処理を行なう。
この場合、その顧客の買上げた商品の単価金額データの
合計額は図示しないアイテマイザにストアされている。
合計額は図示しないアイテマイザにストアされている。
係員は顧客の買上げたすべての商品の登録を行なうと、
現/預キー26を操作する。
現/預キー26を操作する。
応じて、CPU1 はアイテマイザに記憶されている
その顧客の買上げた商品の合計金額データをプリンタ6
によってレシートに印字させる。
その顧客の買上げた商品の合計金額データをプリンタ6
によってレシートに印字させる。
そして、このレシートは係員によって顧客に手渡される
。
。
その後、CPU 1はエリア35の返品フラグをリセッ
トして一連の動作を終了する。
トして一連の動作を終了する。
次に、顧客が買上げた商品のうちのいずれかの返品を申
出たときには、係員がモード設定スイッチ21を操作し
て返品モードに切換える。
出たときには、係員がモード設定スイッチ21を操作し
て返品モードに切換える。
そして、返品キー221を操作する。
応じて、CPU1はエリア35の返品フラグをセットす
る。
る。
さらに、係員は返品商品のPLUコードを数値キー24
から入力するとともにPLUキー222を操作する。
から入力するとともにPLUキー222を操作する。
応じて、CPU1はエリア36にそのPLUコードをス
トアし、返品フラグ35がセットされていることを判別
する。
トアし、返品フラグ35がセットされていることを判別
する。
係員がその返品商品の単価金額データを数値キー24か
ら入力すると、CPU 1はその単価金額データをエ
リア37にストアする。
ら入力すると、CPU 1はその単価金額データをエ
リア37にストアする。
そして、点数を記憶するエリア33のうち、エリア36
にストアされているPLUコードで指定されるエリアの
点数を数値1だげ減算する。
にストアされているPLUコードで指定されるエリアの
点数を数値1だげ減算する。
さらに、当該PLUコードに対応する合計金額記憶エリ
ア34からエリア37にストアされた単価金額データを
減算する。
ア34からエリア37にストアされた単価金額データを
減算する。
CPU1 はエリア36にストアされている返品商品
に対応するPLUコードおよびエリア37に記憶されて
いる単価金額データを表示部5に表示させるとともに、
プリンタ6に対して第5図に示すような印字態様でレシ
ート上に印字させる。
に対応するPLUコードおよびエリア37に記憶されて
いる単価金額データを表示部5に表示させるとともに、
プリンタ6に対して第5図に示すような印字態様でレシ
ート上に印字させる。
係員はその顧客がさらに商品の返品を申出ない場合には
、現/預キー26を押圧する。
、現/預キー26を押圧する。
それによって、プリンタ6によって返品商品に関連する
データが印字されたレシートが係員によって顧客に手渡
される。
データが印字されたレシートが係員によって顧客に手渡
される。
その後、CPU1 はエリア35の返品フラグをリセ
ットして返品処理のための一連の動作を終了する。
ットして返品処理のための一連の動作を終了する。
なお、上述の実施例では、返品処理において、返品商品
毎に返品キー221を操作する必要があるが、返品商品
が多くかつ連続的に返品処理を行なう場合には、最初に
返品キー221を操作しその後はPLUコードと単価金
額データとを入力することによって返品処理を行なうよ
うにしてもよい。
毎に返品キー221を操作する必要があるが、返品商品
が多くかつ連続的に返品処理を行なう場合には、最初に
返品キー221を操作しその後はPLUコードと単価金
額データとを入力することによって返品処理を行なうよ
うにしてもよい。
以上のように、この発明によれば、予め商品毎の単価金
額データがメモリに記憶されていて各商品の商品コード
を入力する毎に対応する単価データを読出して登録する
ようなECHにおいて、返品キーを操作しかつ返品商品
の商品コードを入力するとともにその返品商品の単価金
額データを入力することによって、それまでに登録した
データから返品商品の単価金額データを減算するように
しているため、商品の単価金額が変動してメモリに記憶
される単価金額データが変更されても返品処理を正確に
行なうことができ営業終了後における精算処理において
混乱を生じることがない。
額データがメモリに記憶されていて各商品の商品コード
を入力する毎に対応する単価データを読出して登録する
ようなECHにおいて、返品キーを操作しかつ返品商品
の商品コードを入力するとともにその返品商品の単価金
額データを入力することによって、それまでに登録した
データから返品商品の単価金額データを減算するように
しているため、商品の単価金額が変動してメモリに記憶
される単価金額データが変更されても返品処理を正確に
行なうことができ営業終了後における精算処理において
混乱を生じることがない。
すなわち、登録時には記憶手段に予め記憶されている単
価金額データを利用してPLU登録を行ない、返品時に
(オ反品金額を数値キーから入力できるので、登録時に
はPLU登録の長所である数値キーからの単価データの
入力を不要にすることによる処理速度の向上を図ること
ができ、返品時には単価金額データが変更されても変更
後のデータを数値キーから入力できるという両者の長所
を生かすことができる。
価金額データを利用してPLU登録を行ない、返品時に
(オ反品金額を数値キーから入力できるので、登録時に
はPLU登録の長所である数値キーからの単価データの
入力を不要にすることによる処理速度の向上を図ること
ができ、返品時には単価金額データが変更されても変更
後のデータを数値キーから入力できるという両者の長所
を生かすことができる。
また、顧客はその商品を買上げた売場のECRで返品処
理が成されるため、いちいち返品コーナに行かな(でも
返品することができるのでサービスの向上をきたすこと
ができる。
理が成されるため、いちいち返品コーナに行かな(でも
返品することができるのでサービスの向上をきたすこと
ができる。
第1図はこの発明の一実施例の概略ブロック図である。
第2図は第1図に含まれるキーボードのキー配置図であ
る。 第3図は第1図に含まれるRAMに記憶されるデータを
図解的に示す図である。 第4図はこの発明の一実施例の具体的な動作を説明する
ためのフロー図である。 第5図は返品処理を行なった場合にレシート上に印字さ
れるデータの一例を図解的に示す図である。 図において、1はCPU、2はキーボード、21はモー
ド設定スイッチ、221は返品キー、222はPLUキ
ー、24は数値キー、26は現/預キー3はランダムア
クセスメモリ、32は単価金額データ記憶エリア、33
は点数記憶エリア、34はは合計金額記憶エリア、35
は返品フラグ記憶エリア、36はPLUコード記憶エリ
ア、37は単価金額データ記憶エリアを示す。
る。 第3図は第1図に含まれるRAMに記憶されるデータを
図解的に示す図である。 第4図はこの発明の一実施例の具体的な動作を説明する
ためのフロー図である。 第5図は返品処理を行なった場合にレシート上に印字さ
れるデータの一例を図解的に示す図である。 図において、1はCPU、2はキーボード、21はモー
ド設定スイッチ、221は返品キー、222はPLUキ
ー、24は数値キー、26は現/預キー3はランダムア
クセスメモリ、32は単価金額データ記憶エリア、33
は点数記憶エリア、34はは合計金額記憶エリア、35
は返品フラグ記憶エリア、36はPLUコード記憶エリ
ア、37は単価金額データ記憶エリアを示す。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 複数の商品に対応した単価金額データが予め第1の
記憶手段に記憶されていて、各商品の商品コードをコー
ド入力手段から入力することによって対応する単価金額
データを読出し、当該単価金額データを商品別に加算し
て登録する電子式キャッシュレジスタにおいて、さらに 顧客が商品を買上げた後に、当該商品の返品を申し出た
ときに操作される返品キーと、 尚該商品の単価金額データを入力するための数値キーと
、 前記返品キーが操作されたことを記憶する第2の記憶手
段とを含み、 前記コード入力手段から返品商、品の商品コードが入力
されたとき、前記第2の記憶手段に前記返品キーの操作
されたことが記憶されているか否かを判別し、記憶され
ていれば前記数値キーから入力された商品の単価金額デ
ータを返品商品の単価金額データとしてそれまでに登録
したデータから減算し、記憶されていなげれば前記入力
された商品コードに対応する単価金額データを前記第1
の記憶手段から読出して登録するようにした、電子式キ
ャッシュレジスタにおける返品商品のデータ処理方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55039313A JPS5853783B2 (ja) | 1980-03-26 | 1980-03-26 | 電子式キヤツシユレジスタにおける返品商品のデ−タ処理方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55039313A JPS5853783B2 (ja) | 1980-03-26 | 1980-03-26 | 電子式キヤツシユレジスタにおける返品商品のデ−タ処理方式 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56135271A JPS56135271A (en) | 1981-10-22 |
JPS5853783B2 true JPS5853783B2 (ja) | 1983-12-01 |
Family
ID=12549615
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP55039313A Expired JPS5853783B2 (ja) | 1980-03-26 | 1980-03-26 | 電子式キヤツシユレジスタにおける返品商品のデ−タ処理方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5853783B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03223997A (ja) * | 1990-01-29 | 1991-10-02 | Teraoka Seiko Co Ltd | 販売データ処理装置 |
-
1980
- 1980-03-26 JP JP55039313A patent/JPS5853783B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56135271A (en) | 1981-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5842499B2 (ja) | 電子式キヤツシユレジスタ | |
JPH0668796B2 (ja) | 電子式キヤツシユレジスタ | |
US4879649A (en) | Transaction processing apparatus having PLU function | |
US4949258A (en) | Transaction processor which derives a commodity code from an article code and stores sales of data of both | |
JPH0631593Y2 (ja) | 売上データ処理装置 | |
JPS58114267A (ja) | 電子式キヤツシユレジスタ | |
JPS5853783B2 (ja) | 電子式キヤツシユレジスタにおける返品商品のデ−タ処理方式 | |
JP2533185B2 (ja) | 商品販売デ―タ処理装置 | |
JPS646519B2 (ja) | ||
JPH0668794B2 (ja) | 電子式キヤツシユレジスタ | |
JPH0465795A (ja) | 商品管理方式 | |
JP3310869B2 (ja) | 商品販売登録データ処理装置 | |
JP2993794B2 (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
KR920006841B1 (ko) | 금전등록기의 품목별 권유 가능 품목 표시방법 | |
JP2637066B2 (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JP3242188B2 (ja) | 電子式キャッシュレジスタ | |
JPH0636233B2 (ja) | 販売登録処理装置 | |
JP2512138B2 (ja) | 商品登録デ―タ処理装置 | |
JPH0562069A (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JPS5833981B2 (ja) | 電子式キヤツシユレジスタ | |
JPH04259094A (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JPS5836387B2 (ja) | 電子式キヤツシユレジスタ | |
JPH02204897A (ja) | 売上データ処理装置 | |
JPS62229494A (ja) | 商品販売デ−タ処理装置 | |
JPH03100893A (ja) | 商品販売データ処理装置 |