JPS6286139A - ニッケル基合金 - Google Patents

ニッケル基合金

Info

Publication number
JPS6286139A
JPS6286139A JP20930585A JP20930585A JPS6286139A JP S6286139 A JPS6286139 A JP S6286139A JP 20930585 A JP20930585 A JP 20930585A JP 20930585 A JP20930585 A JP 20930585A JP S6286139 A JPS6286139 A JP S6286139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
corrosion resistance
titanium
core material
bonding strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20930585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0354170B2 (ja
Inventor
Kenki Minamoto
源 堅樹
Shigeru Kiyouhara
京原 繁
Masataka Noguchi
昌孝 野口
Akira Iwai
彰 岩井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP20930585A priority Critical patent/JPS6286139A/ja
Publication of JPS6286139A publication Critical patent/JPS6286139A/ja
Publication of JPH0354170B2 publication Critical patent/JPH0354170B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分!!!7) 本発明はニッケル基合金に関する。さらにくわしく説明
すると、本発明はメガネフレーム用素材として軽量でか
つ耐食性に優れているという使用上の特徴を持つと同時
に、成形加工、ろう針加工tPy u ;、〜l−L−
k 1.% r i & hM i’ll 占41M 
/’I −−、A−11゜基合金の複合線材に関するも
のである。
(発明の背景) メガネフレーム用金属材料としはステンレス鋼や銅合金
が広く用いられるが、軽量化という観点から近年チタン
が使用されるようになった。しかしチタンは単体では成
形加工やろう材加工に問題があるので、異種金属を外皮
材とした複合材が多く使用される。すなわち、外皮材と
して各種銅合金やニッケルなどを用いた複合材によるメ
ガネフレームが多い。
しかし、これら従来の複合線材によって製作したメガネ
フレームは次のような欠点があった。まず第1に、汗を
はじめとする苛酷な使用環境に対しては耐食性が十分で
ないことが挙げられる。すなわち、メガネフレームには
外表面に金メッキなどが施されることが多いが、メッキ
が不十分な部分やノー2キ層が剥離した場合などは素材
の耐食性が十分でないと発錆するという問題点がある。
また芯材のチタンと外皮材の電位差によってそれらの境
界部が浸食を受けるという欠点もある。第2には、メガ
ネフレームの組ひにはろう材加工は必須の工程であるが
、外皮材の種類とろう材加工によっては、ろう打部にお
いて芯材と外皮材の接合強度が低下するという問題点も
あった。
(発」の目的) チタン又はチタン合金を芯材としたメガネフレーム用複
合線材において、耐食性、成形加工性、ろう付性に優れ
、かつチタンとの界面の接合強度に優れる外皮材料を提
供するものである。
(発明のIE要) Co:O,1−10% Mn :  0.t〜3.0% 残部:Niおよび不可避不純物 から成るチタン又はチタン合金を芯材とするメガネフレ
ーム用複合線材の外皮材料として用いるニッケル基合金
ここでCoを添加する理由は耐食性の改善にある。ニッ
ケルは一般に耐食性に優れてはいるものの、汗その他の
苛酷な条件に曝されると、純Niではなお十分ではなく
、耐食性をさらに改みする方が望ましい、Coの添加は
このような一、7酷な環境における耐食性の改善に有効
であるが、 01%以下ではその効果は顕著ではない。
また、I O’36を越えて添加しても、その割には耐
食性が向上しないばかりか、M量産工性が低下するとい
う弊害も現れる。従って、Coの含有量は0.1〜10
%に規制した。
Mnを添加する理由の1つは溶製時における脱酸作用で
あるが、それ以上にff1Wなのはチタン又はチタン合
金との複合材においては、その界面の接合強度を高める
のに有効なことである。芯材のチタンと外皮材のNi合
金との間は金属原子がお互いに拡散しあった状態で接合
しているが、焼鈍工程やろう付作業などで熱を加えると
接合界面において金属間化合物を形成し、接合強度が低
下することがある。Muの添加はこの金属間化合物の生
成を抑制する効果があるので、接合強度の低下を防ぐも
のである。しかし添加量が0.1%未満ではその効果は
ほとんど認められず、 3.0%を越えて添加すると伸
線加工性が劣るようになるため、その含有量を 0.1
〜3.0%に規制した。
なお、C「を添加する理由は耐食性をさらに4身するこ
とにある。Coの添加のみでは耐食性がなお十分でない
ほど苛酷な条件においてはcrの添加は極めて有効であ
る。特に複合線材の切断面の露出する部分においては、
芯材のチタンと外皮材との接合界面に沿って深く浸食を
受ける場合があるが、この種の腐食に対してはCrの添
加は顕著な抑制効果を有する。しかし添加量0.15未
満ではその効果は十分ではなく、また3、5%を越えて
添加すると熱間および冷間加工性が劣化するので、その
添加量を0.1〜3.5%に規制した。
(実施例) 第1表に示すように、Co及びMnを特許請求の範囲で
含む実施例と、Co、Mnの他にCrを特許請求の範囲
で含む実施例、及びCoを3.2%、Mnを 1.0%
、Co、Mnともに含まない三種類の比較例のニー7ケ
ル基合金を真空溶解炉によって溶製し、各10kgの鋳
塊を得たのち、その一部製作した。また他の一部は熱間
静水圧押出プレスによって、工業用純チタンを芯材とす
る複合線を製作し、冷間抽伸によって直径1■φの線材
にしたのち、それぞれ下記の試験を行った。
まず、耐食性の評価のため1.Q LX 40 wX 
100Is■の板材を供試材として10日間のCASS
試験を行った。結果を第り表に示すように、Goおよび
Crの耐食性改善効果は顕著である。
次に、1■■φの複合線材を650℃X30分焼鈍した
のち、芯材のチタンと外皮材の界面のSOを調査した。
その第1に界面の浸食に対する抵抗性を評価するため、
外表面に金メッキを施したのち線材端面について72時
間のCASS試験を行ったのち、縦断面の顕微鏡観察に
よって浸食深さを測定した。結果は第1表に示すように
、CoとMnを含有する場合は界面浸食深さは、 0.
06〜0.lO■■と耐食性改善効果が認められる。特
にCrを含有する合金において、耐食性改善効果が顕著
であった。
At じ   W 旨 しψ 訟L+ ス へ ぼn■
lし Δ舶−山ノ← 「訃 候 ヒ 1にそれに伴う接
合強度の低下は熱処理条件によって大さく左右されるが
、ここでは850℃×30分焼鈍材について調査した。
金属間化合物の生成状況は断面のEPMA分析によって
調査した。−結果は第1表に示すように、金属間化合物
の生成はみもれず、Mn添加による効果は明らかであっ
た。
(発明の効果) チタンを芯材としたメガネフレーム用複合線材において
1本発明のニッケル基合金の外皮材料は、耐食性、成形
加工性、ろう付性に優れ、かつチタンとの界面の接合強
度に優れている。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Co:0.1〜10重量% Mn:0.1〜3.0% 残部:Niおよび不可避不純物 から成るチタン又はチタン合金を芯材とするメガネフレ
    ーム用複合線材の外皮材料として用いるニッケル基合金
  2. (2)Cr:0.1〜3.5% を含む特許請求範囲第1項記載のニッケル基合金。
JP20930585A 1985-09-20 1985-09-20 ニッケル基合金 Granted JPS6286139A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20930585A JPS6286139A (ja) 1985-09-20 1985-09-20 ニッケル基合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20930585A JPS6286139A (ja) 1985-09-20 1985-09-20 ニッケル基合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6286139A true JPS6286139A (ja) 1987-04-20
JPH0354170B2 JPH0354170B2 (ja) 1991-08-19

Family

ID=16570754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20930585A Granted JPS6286139A (ja) 1985-09-20 1985-09-20 ニッケル基合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6286139A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0354170B2 (ja) 1991-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4656003A (en) Copper alloy and production of the same
JPS5816044A (ja) 銅基合金
US5147469A (en) Process for producing copper-based alloys having high strength and high electric conductivity
JPH111735A (ja) プレス打抜き加工性に優れた耐食性高強度Cu合金
US4711761A (en) Ductile aluminide alloys for high temperature applications
JPS6013041A (ja) 装飾用チタン合金
JPS6231059B2 (ja)
JP3049137B2 (ja) 曲げ加工性が優れた高力銅合金及びその製造方法
JPS6158541B2 (ja)
JP3459520B2 (ja) リードフレーム用銅合金
JP2886818B2 (ja) 装飾用の銅合金の製造方法
JPH032341A (ja) 高強度高導電性銅合金
JPS6286139A (ja) ニッケル基合金
JPH0788549B2 (ja) 半導体機器用銅合金とその製造法
JPS63274729A (ja) 電子・電気機器用銅合金
JPS6219264B2 (ja)
JPS62267439A (ja) チタンまたはチタン合金の外皮材用ニツケル基合金
US2295180A (en) Copper alloy
JPH01162736A (ja) 特性異方性の少ない高強度高靭性Cu合金
JPS62290838A (ja) ニツケル基合金
JPS6326192B2 (ja)
JP2534917B2 (ja) 高強度高導電性銅基合金
JPS6338545A (ja) 高力伝導性銅合金
JPS622017B2 (ja)
JPS6320906B2 (ja)