JPS6285210A - ヘリコイド筒 - Google Patents

ヘリコイド筒

Info

Publication number
JPS6285210A
JPS6285210A JP22656585A JP22656585A JPS6285210A JP S6285210 A JPS6285210 A JP S6285210A JP 22656585 A JP22656585 A JP 22656585A JP 22656585 A JP22656585 A JP 22656585A JP S6285210 A JPS6285210 A JP S6285210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
helicoid
cylinder
core material
skin material
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22656585A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Arai
隆 新井
Katsuo Kawano
川野 勝男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP22656585A priority Critical patent/JPS6285210A/ja
Priority to US06/908,982 priority patent/US4826424A/en
Publication of JPS6285210A publication Critical patent/JPS6285210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業分野) 本発明は光学器械例えば撮影AA置のレンズ鎖部や事務
機のレンズ鏡筒に関する。
特に本発明は碗部を構成し他の筒部材とヘリコイド結合
するヘリコイド筒に関する。
(従来技術) 従来レンズ鏡筒の構成としてレンズ、レンズ保持枠、同
定筒、中間筒、操作環等を有し操作環の光@まわり回転
操作によって中間筒を介してレンズ保持枠を光軸平行方
向に移動制御する構成が多く知られている。中間筒の構
成としては操作環の光@まわり回転力をレンズ保持枠の
元軸平行移動に変換する友め内・外周にヘリコイド部を
設けるヘリコイド筒としたものが知られている。レンズ
錠筒の場合、材料を金、属材料例えばアルミニウム(A
/)、真鍮(B8)等を採用すると物理的優位性の反面
1重い、切削加工によるコスト高、生産性向上の限界等
の問題点も多くあり、金属材料に代って樹脂材料による
射出成形加工が行なわれている。ヘリコイド筒の好鏑な
樹脂材料の1つとしてポリカーボネイト、ABC、ポリ
ブチレン・テレフタレート(PBT)、変性ポリフェニ
レンオキサイド等が知られており、更に樹脂的強度を補
強する意味でガラスフライバーやカーボンファイバーを
混入した樹脂材料が用いられてbる。
前述のガラスファイバー人りポリカーボネイト材料はコ
スト低減、高精度保障機械的強度保障されたヘリコイド
筒を得ることができるが、ヘリコイド筒の内・外周面に
ガラスファイバーが露出し、これによってヘリコイド筒
の内・外嵌合節と摺動・螺合することにより摺動性に合
端とすることにより行りうことができる。例えば、特公
昭5(3−28464号公報明細書に記載されている様
なサンドイッチ成形(以下SW成形と称する。、)、ヘ
リコイド筒金成形する金醪の空隙内に先ず、ヘリコイド
筒の表面層を形成スるガラスファイバーの混入しない樹
脂材料を注入し、次に芯を形成するガラスファイバー混
入樹脂材料を注入することにより表面層及滑らかfx樹
脂とし、芯及機械的強IWの大きい樹脂として前述の問
題を嘴決し得たヘリコイド筒を得られる。
(本発明が屏火すべき1)4題点) η11図は本発明に係るヘリコイドffIを用いたレン
ズ鏡筒の一例の断面図金示す。図において、符号1は固
定筒であゆ、拗端fバヨネットリング2をビス4にて固
定する。
28はバヨネットリング2のバヨネット爪を示す。6は
マウント蓋部材全示し、円板部6aの内径より節部6b
を樹脂成形により一体成形加工する。
マウント舎部材6は円板部6aの外周より後方に突出し
た係合用爪6Cを複数個一体的に成形し、この係合用爪
6Cを前4ピバヨネツトリング2に設けた保合用溝又は
孔に樹脂の弾性を利用して嵌め込んで固定する、 8は移動リングで筒体の内周面にヘリコイド8aを設け
、外周上にベアリングボール10の移動す゛るボールレ
ース8bi形成したリング状突出部8Cを設ける。
14.16はil記ボール10を保持し、前記移動リン
グ8のリング状突出部8eとともに、軸受部を形成する
ボール保持リングである。
ボール保持リング14はリングの外周に前記固定筒1の
内周に形成した突起1aと係合する保合溝又は孔を有し
、その内径面にはボール10を保持する傾面を形成する
ボール保持リング16はその外周に前記固定筒1の内周
に形成したネジ部1bと螺合するネジ部16aと、ボー
ル10を保持する傾面全役ける。、2点鎖線で示し7t
18は移動量検出装置の配置位置金示す。移動リング8
と固定筒1との間には前記移動リング8全回転1JAl
irhする超音波モータ20を配する。
該超音波モータ20はロータ部とステータ部から成り、
ステータ部は振動体20a、該振動体20aに同情し友
圧V&素子201)、保持部材20C。
バネ部材20(lから成り、ロータ部は摩擦部材20e
、前記移動リング8との連結部材20gよシ成り立って
いる。
22は本発明に係るヘリコイド筒を示す。該ヘリコイド
筒22は第2図に示す工うに筒部22a1回転リング8
のヘリコイド8aと螺合するヘリコイド部22b、し/
′ズLi保持するレンズ保持枠部22C1筒部22aと
シ・′ンズ保持枠部22cを継ぐ壁部22d、筒部22
aのカメラ本体方向に伸び7?、筒部に投けたキー?4
22θ、筒部22aから被写体方向に伸びた筒部であり
光軸0.に対しラジアル方向に突出しフィルター等の附
属品を爪付る取付部22fを有する、24はレンズ群L
1〜Ls’を保持するレンズ保持リングであり。
ヘリコイド筒22に固定される、 26は絞りユニット、28は絞りユニットを駆動するモ
ータで、該絞りユニット及びモータ2Bは前記ヘリコイ
ド筒22に固定さ7i−るが、本考案と直接的に関係が
ないので樋成・作用の説明を省く。
次に第1図構成のレンズ鏡筒の作用について説明する、 第1図示のレンズ鏡筒をカメラに装置Fすると、カメラ
1則にあるオートフォーカス装置が作動し′超音波モー
タ20全駆勅する。槓モータ20のロータ一部20jl
の回転により、該ローター20ノと連結している回転リ
ング8が光軸まわりに回転する。回転リング8はヘリコ
イド筒22と螺合しておシ、該ヘリコイド筒22のキー
$22eには固定筒1に固定されたキ一部材30が係合
しているので該ヘリコイド筒22はレンズL、〜L6を
保持してローター209の回転によって光軸平行方向に
移動し合焦制御が行なわれる。
前記ヘリコイド筒22は筒部22aの外周にヘリコイド
部221)を設け、前・後【取付部22f、キーr42
2eを設け、壁部22dを介してレンズ保持枠部22c
と継っているというように構造的に複雑であり各部の寸
法精度を要求される。又ヘリコイド筒22の筒部22a
は絞り駆動用モータ28を収納するために筒の真円度を
保ち物理的強度を要求される。附属品取付部22fは附
稿品との結合−離脱の際に機械的力が加わるので摺動性
よりも強度が要求される、 ヘリコイド部22t)は回転リング8との円滑な回転の
ために表面層は潤滑性t−要求され、芯層は強度を要求
される、 キー溝部22e triキ一部材3oと係合し1回転リ
ング8と螺合している友め回転リング8の回転による回
転作用を受け、かつキ一部材3oによる回転抑制と中一
部材50とキー溝22eの摺接作用を受けるので1機械
的強度と摺動性を要求される、 以上のように、レンズ伽筒の構成部品としてのヘリコイ
ド簡には、他の内・外筒と摺)又は嵌合するための摺動
部、ヘリコイド部や、該ヘリコイド筒を操作環の回転力
を受けて直進移動する友めのキ一部(キー溝)や、他の
部材と保合又は連結する部分等々多くの機能部分を有し
ている。そしてそれらの各機能部分は機械的強度よシも
摺動性を要求される個所又、慴動性よりも機械的強度を
要求される個所と云つ之様に各機能部分によって要求嘔
れる特性が異なる。
SW底成形成形機は前述公報に示した以外種々存るがS
W底成形よるとヘリコイド筒を成形する場合、ヘリコイ
ド筒のどこを切断しても芯層と表面層の積Li構造とな
る。
本発明の目的はSW底成形よってヘリコイド筒を作り、
該ヘリコイド筒の各機能部分の要求に沿った特性を示す
ことの出来るヘリコイド筒を提供することにある。
(実施例の説明) 本発明は儒筒構成部品(回転リング)と螺合するヘリコ
イド部22a f:有するヘリコイド筒22であって、
該ヘリコイド筒の前・後に附属品取付$ 22fとキー
溝22eを設は几突起部22hを有した形状のヘリコイ
ド筒をSW底成形、前述の各部の要求される機能に応じ
て附属品取付部22fは芯層の樹脂材料のみを充填し、
ヘリコイド部の表面ii潤滑性のある表面層、中側に機
械的強度のある芯層としたSW底成形し、キー溝22θ
の部分は潤滑性及び機械的強度を得られるSW底成形し
友ヘリコイド筒を得るために、附属品取付部22fとキ
ー突起部22hを光軸平行方向の線に同幅上に配置する
ものである。
第3図は第5図の金型内の空隙(キャビティ)内に表面
層を形成するスキン材Sと該スキン材に包まわれるよう
に形成される芯材としてのコア材Cを注入充填してヘリ
コイド筒22を成形し次断面図を示す6第4図は@3図
のヘリコイド筒22の展開図を示す。
図において、ヘリコイド筒22のヘリコイド部22aは
外周上に略等間隔にヘリコイドが分割されて配置される
附属品取付部22fは筒部の先端の外周にバヨネット状
の鍔部を設けて形成する。
キー溝部22e tri筒部22aの後端に光軸平行方
向に光軸まわりに等間隔に突起部22hを設け、該突起
部22hにキー溝22eを形成する。前記附属品取付部
22fとキー$22eは光軸平行方向に同軸線上に位W
/!、はせる。
箪5図の成形装置において、30は固定プレートで、該
固定プレート30にはスキン層樹脂材料を射出する第1
射出シリンダーW2Aと23層樹脂材料を射出する第2
射出シリンダー32Bと接続するスプルー30a、lb
 f有する634はランナー34aを有したランナープ
レートであり56.58は成形用空隙を設けた金型を示
す。
ランナープレート34から成形用空隙に溶融樹脂を注入
するゲート34bは第3図の成形品のレンズ保持枠部2
2cの先端を塞ぐ面22C,の中心22C1に設は几デ
ィスク・ゲートとする。
次に第5図示の装置の作動及び成形作用について述べる
・ 初めに所定量のスキン材Sを第1射出シリンp−−52
hxリスプルー、ランナー、ゲートヲ経て空隙内に注入
する。スキン材Sとしてはポリカーボネイト樹脂を用t
x2゜スキン材Bf所定量注入後、コア材Cを第2射出
シリンダーよりゲートAから注入する、コア材Cの注入
によって先に空隙内に注入され友スキン材Sはコア材0
[よって空隙の周壁に押し付けられるとともにレンズ保
持枠部22cから壁部22cLに押し出される。壁部2
2(1の上端部22d1に来九スキン材eは筒部22a
と突起部22hの両方に分岐されてそれぞれの空隙の周
壁に押し付けられつつ先へ光線(70−ライン)を示す
。空隙内のスキン船4Bは分岐点22d、から筒部22
a方向と突起部22h方向に略等量づつに分かれるので
樹脂の流れ線は第4図に示す如< ”+方向とP、方向
に分かれるようになるので波状になる。コア材Cを順次
空隙内に続けて注入すると流れIQは”1−W!18.
・・と進み、成る時点でのスキン材8の流れ線はW、の
様にがり、この場合、スキン材8の空隙内における充填
状況を観ると附属品取付部の筒部の先端筒9はスキン材
で充填されるが取付部のバヨネット鍔の部分はスキン材
8が充填づれないでコア材Cが充填される。
ヘリコイド筒22のヘリコイド部22aは表面をスキン
材、内側金コア材としたSW成形となる。
(発明の効果) 以上のように本発明は鏡筒構成部品(回転リング8)と
螺合するヘリコイド部22aと、一端外周上に附属品を
結合するtめの附属品取付部22f e設け、他端に該
ヘリコイド筒を直進制御するキーg22eを設は友突起
部22hを備えたヘリコイド筒22’eスキン材8とコ
ア材Cの積層成形構造とした8W成形によって作る場合
に附属品取付部22fと突起部22d全光軸平行方向に
対し同軸線上に配置する構成とすることによりスキン材
Sが金型キャビティ内f:進行する際突起部22hのキ
ー−220を構成する内周壁に充填されるが、附属品取
付部22fを構成する内周壁にはとどかず、取付部22
f i構成する内周壁にはコア材Cが充填されるように
なる。それ故、本発明に依るヘリコイド筒は附属品取付
部22の機械的強度は充分に保障され、又ヘリコイド部
22a・キー溝印22eは外表面はスキン材S。
内側はコア材Cからなる8を層サンドイッチ構造となシ
強度と潤滑性の両方の要求度を満すことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に依るヘリ;イド筒を用いるレンズ鋭部
の断面図。 第2図は成形品としてのヘリコイド筒の上部断面図。 第3図はSW成形し几ヘリコイド簡の積層構造を示す断
面図、 第4図はヘリコイド筒を展開し、樹脂の流れ状況を説明
する図。 、真5図は本考案に依るヘリコイド筒を成形する成形装
置の要部断面図。 22・・・・ヘリコイドゐ1 22&・・・・ヘリコイド筒部 22t)・・・・ヘリコイド部 22c・、・・  レンズ保持枠部 22(L・・・・壁部 22e・・・・キー溝 22f・・・・附属品取付部 躬3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内周又は外周の筒部にヘリコイド部を設け、該筒
    部の先端に附属品を装着する附属品取付部を設け、後端
    にキー溝を有した突起部をそれぞれ設けたヘリコイド筒
    であつて、 前記附属品取付部と前記突起部を光軸平行方向の軸線上
    に設けるとともに、前記ヘリコイド筒は表面をスキン層
    樹脂材料とし内側をコア層樹脂材料とした積層構造とす
    るとともに、前記附属品取付部は前記コア層樹脂材料を
    充填したことを特徴とするヘリコイド筒。
JP22656585A 1985-09-25 1985-10-09 ヘリコイド筒 Pending JPS6285210A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22656585A JPS6285210A (ja) 1985-10-09 1985-10-09 ヘリコイド筒
US06/908,982 US4826424A (en) 1985-09-25 1986-09-18 Lens barrel made by injection molding

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22656585A JPS6285210A (ja) 1985-10-09 1985-10-09 ヘリコイド筒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6285210A true JPS6285210A (ja) 1987-04-18

Family

ID=16847149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22656585A Pending JPS6285210A (ja) 1985-09-25 1985-10-09 ヘリコイド筒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6285210A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5028464A (ja) * 1973-07-18 1975-03-24
JPS5736652A (ja) * 1980-08-15 1982-02-27 Asahi Dow Ltd Kogakukikibuhin
JPS5751904B2 (ja) * 1975-10-02 1982-11-04

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5028464A (ja) * 1973-07-18 1975-03-24
JPS5751904B2 (ja) * 1975-10-02 1982-11-04
JPS5736652A (ja) * 1980-08-15 1982-02-27 Asahi Dow Ltd Kogakukikibuhin

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010053289A1 (en) Bayonet mount
JPS604768B2 (ja) レンズ鏡胴ユニットの製造方法
KR920003094A (ko) 렌즈배럴
JP3493809B2 (ja) レンズ鏡筒およびレンズ系の偏芯調整方法
JPS6285210A (ja) ヘリコイド筒
KR20020025050A (ko) 광섬유 접속용 커넥터의 복합 페룰 및 이 페룰의 제조방법
US5671193A (en) Rotary polygonal mirror and method of manufacturing the same
JPH07191252A (ja) カメラ
JPS6186718A (ja) 光学部材移動装置
JPH08327870A (ja) レンズ鏡筒およびレンズ系の偏芯調整方法
US5894372A (en) Lens barrel
JPS62115111A (ja) 鏡筒部材
JPH02230132A (ja) カメラの交換レンズ用ボディマウント
JPH10186486A (ja) カメラ
JP2992094B2 (ja) レンズ保持部材
US3877793A (en) Zoom lens casing
JPH01280707A (ja) レンズ移動用カム装置
JPH0328410Y2 (ja)
JP3008741B2 (ja) カメラの鏡筒構造
US4247169A (en) Lens barrel capable of axial zooming operation and with barrel window
JPS6241289Y2 (ja)
JPH0990489A (ja) 撮像装置のレンズ装着装置
JPS62211609A (ja) レンズ鏡筒
JP7139606B2 (ja) 交換レンズ
JPH03231726A (ja) 光学機器