JPS6285028A - 気相成長カ−ボンフアイバ−の製造法 - Google Patents

気相成長カ−ボンフアイバ−の製造法

Info

Publication number
JPS6285028A
JPS6285028A JP22095685A JP22095685A JPS6285028A JP S6285028 A JPS6285028 A JP S6285028A JP 22095685 A JP22095685 A JP 22095685A JP 22095685 A JP22095685 A JP 22095685A JP S6285028 A JPS6285028 A JP S6285028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon
oxide
carbon fiber
free
cobalt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22095685A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsushi Tokunaga
徳永 勝志
Takashi Shibanuma
俊 柴沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP22095685A priority Critical patent/JPS6285028A/ja
Publication of JPS6285028A publication Critical patent/JPS6285028A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はカーボンファイバー、特に気相成長カーボンフ
ァイバーの製造法に関するウカーボンファイバーは、強
化プラスチック、強化金属などの複合材料の補強材料と
して有用である。
(従来の技術) 従来の気相成長カーボンファイバーの製造は、オキシ水
酸化鉄、酸化鉄、酸化ニッケル、水酸化ニッケル、酸化
コバルトまたは水酸化コバルトの粒子に一酸化炭素を3
00〜800℃で接触させる方法または、それらのいず
れかの粒子にベンゼン、メタン、アセチレン等の炭化水
素と水素の混合物を1000〜1300℃で接触させる
方法により行われていた。
しかし、これらの方法のうち、後者は高温で反応を行な
わなければならない点が不利であり、前者は一定tのカ
ーボンファイバーを得るためには長時間を要するという
欠点があった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は低温かつ短時間で、気相成長カーボンフ
ァイバーを製造する新規な方法を提供することにある。
(問題点を解決するだめの手段) 本発明はオキシ水酸化鉄、酸化鉄、酸化ニッケル、水酸
化ニッケル、酸化コバルト又は水酸化コバルトに、!離
炭素析出剤と炭素を含有しない還元性化合物との混合物
を300〜800℃で接触させることを特徴とする気相
成長カーボンファイバーの製造法に係る。
本発明においてオキシ水酸化鉄は、α−FQO○H(デ
ーサイト)、β−FcOOH(アカがネサイト)又ハγ
−FeOOf((レビドクロサイト)等いずれでもよく
、酸化鉄は、α−Fe203(ヘマタイト)、γ−Fe
20:+(?グヘマイト)又はF e、o 、(7グネ
タイト)等いずれでもよい。
上記のα−Fe203又はγ−Fe2O3としては、例
えばα−FeOOH1β−Fe00H又はγ−Fe00
Hをそれぞれ約200〜350℃に加熱及び脱水して得
られたもの、あるいはこれらを更に約350〜900℃
に加熱して結晶のm密化を図ったα−Fe203、γ−
F ez Os等あらゆるものが用いられる。β−Fe
00Hは、アルカリ水溶液で処理したものも用いられる
本発明において酸化ニッケル、水酸化ニッケル、酸化コ
バルト及び水酸化コバルトは公知の各種の価数の化合物
を挙げることができる。
本発明においてオキシ水酸化鉄、酸化鉄、酸化ニッケル
、水酸化ニッケル、酸化コバルト、水酸化コバルトは平
均粒径(長軸)が0.02〜O0111mの範囲のもの
が好ましい。
本発明において遊離炭素析出剤と1.では下記化合物の
少なくとも1種以上を使用できる。
■C0 ■脂肪族アルコール、例えばメタノール、エタノール、
プロパツール、シクロヘキサノール。
■エステル、例えばギ酸メチル、酢酸エチル等の沸点1
50℃以下のエステル。
■エーテル、例えば低級アルキルエーテル、ビニルエー
テル等の沸点150℃以下のエーテル。
■アルデヒド、例えばホルムアルデヒド、アセトアルデ
ヒド等の沸点150℃以下のアルデヒド。
■ケトン、例えばアセ1ン、メチルエチルケトン、メチ
ルイソブチルケトン等の沸点150℃以下のケトン。
特に好ましい遊離炭素析出剤はCo、CH30HSHC
OOCH,である。
また炭素を含有しない還元性化合物の代表例としてはH
2、NH,NH,、N H,等を挙げることができる。
本発明においてはi離炭素析出剤と炭素を含有しない還
元性化合物との混合物を希釈しであるいは希釈せずに使
用できる。混合物を用いる場合、その混合比は適宜に選
択することができるが、通常は遊離炭素析出剤と炭素を
含有しない還元性化合物の容量比がIlo、05〜11
5とするのが好ましい。
接触条件も同様に適宜選択することができるが、好まし
い接触温度は約300〜800℃、より好ましくは約5
00〜700℃、好ましい接触時間は約1〜12時間で
ある。流速は、原料化合物1g当り約1〜100(hl
 S、T、P/分が好ましい。なお、接触圧力は、希釈
剤をも含めて、1−・2気圧が常用されるが、待に制限
はない。
本発明においてはオキシ水酸化鉄、酸化鉄、酸化ニッケ
ル、水酸化ニッケル、酸化コバルト又は水酸化コバルト
に遊離炭素析出剤と炭素を含有しない還元性化合物との
混合物を接触させた場合に、原料化合物は炭化還元され
、その炭化物の量が増加すると共に、熱天秤による重量
変化を追跡すると重量の減少が見られる。しかし、ある
点、即ち、接触ブスの廃〃ス中のCo2濃度がビ・−り
に達し、しばらく経過した時点よT)重量は増加に転じ
る7本発明では、この点を越えて更に上5′、接触を継
続することにより、カーボンが析出し、目的とするカー
ボンファイバーを得ることができる。
(発明の効果) 本発明の方法によれば低温、短時間でカーボンファイバ
ーを製造することができ、カーボンファイバーの径と長
さは遊離炭素析出剤の分圧、プス流量、分解時間等で制
御することができる。
本発明で得られるカーボンファイバーは、従来のカーボ
ンファイバーと同様の分野で使用することができ、例え
ば強化プラスチック、強化金属などの複合材料の補強材
料として有用である。
(実 施 例) 以下に実施例を挙げて説明する。
実施例1 平均粒径0.05μmのデーサイト粒子0.2gを磁製
ボートに入れて、管状炉に挿入し、窒素を流して空気を
置換した後、550℃に昇温し、その温度でcoと82
(混合比H2/ CO+ H2= 20vo 1%)を
毎分50m lの流速で1時間接触させた。
その後室温まで放冷し気相成長カーボンファイバーを1
0g得た。
得られたカーボンファイバーの粒子構造の電子顕微鏡写
真(1万倍)を第1図に示す。
比較例1 平均粒径0゜05μ個のデーサイト粒子0.2gを磁製
ボートに入れて、管状炉に挿入し、窒素を流して空気を
置換した後、550℃に昇温し、その温度でCOを毎分
50m lの流速で1時間接触させた。
その後室温まで放冷し気相成長カーボン7アイバーを1
.2g得た。
実施例2 平均粒径0.05μ簡のデーサイト粒子0.2gを磁製
ボートに入れて、管状炉に挿入し、窒素を流して空気を
置換した後、550℃に昇温し、その温度でCHz()
Hト82 (混合比H2/CH,OH+H2=20vo
1%)を毎分50I+11の流速で1時間接触させた。
その後室温まで放冷し気相成長カーボン7アイパーを1
2g得た。
実施例3 平均粒径0.03μωの水酸化ニッケル:N !(0’
H)20.3gを磁製ボートに入れて、管状炉に挿入し
、窒素を流して空気を置換した後、500℃に昇温し、
その温度でHCO□CH3と82(混合比H,/HCO
2CH、= LOvo1%)を毎分50m lの流速で
1晴間接触させた。
その後室温まで放冷し気相成長カーボンファイバーを2
0g得た。
実施例4 平均粒径0.1μ+nの水酸化コバルト粒子0.5gを
磁製ボートに入れ管状炉に挿入し、窒素を流して空気を
置換した後、520℃に昇温し、その温度でCOとH2
(混合比H2/ CO+ H2= 20vo 1%)を
毎分50m lの流速で1時間接触させた。
その後室温まで放冷し気相1#、長カーボンファイバー
を15g得た。
実施例5 平均粒径0,05μmのデーサイト粒子0.2gを磁製
ボートに入れて、管状炉に挿入し、窒素を流して空気を
置換した後、550°Cに昇温し、その温度でcoとH
2を混合し毎分501の流速で1時間接触させ、その後
室温まで放冷して気相I#、氏カーボンファイバーを得
た。
その際にH2濃度を種々変化させて実験を行い、カーボ
ンファイバーの生成量に及ぼす水素濃度効果について調
べた結果を第2図に示した。
微鏡写真(1万倍)を、第2図はカーボンファイバーの
生成量に及ぼす水素濃度効果を示すグラフである。
(以 上)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)オキシ水酸化鉄、酸化鉄、酸化ニッケル、水酸化
    ニッケル、酸化コバルト又は水酸化コバルトに、遊離炭
    素析出剤と炭素を含有しない還元性化合物との混合物を
    300〜800℃で接触させることを特徴とする気相成
    長カーボンファイバーの製造法。
JP22095685A 1985-10-03 1985-10-03 気相成長カ−ボンフアイバ−の製造法 Pending JPS6285028A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22095685A JPS6285028A (ja) 1985-10-03 1985-10-03 気相成長カ−ボンフアイバ−の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22095685A JPS6285028A (ja) 1985-10-03 1985-10-03 気相成長カ−ボンフアイバ−の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6285028A true JPS6285028A (ja) 1987-04-18

Family

ID=16759188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22095685A Pending JPS6285028A (ja) 1985-10-03 1985-10-03 気相成長カ−ボンフアイバ−の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6285028A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02503334A (ja) * 1988-01-28 1990-10-11 ハイピリオン・カタリシス・インターナシヨナル 炭素フィブリル
JPH0341000A (ja) * 1989-07-07 1991-02-21 Nikkiso Co Ltd 気相成長炭素繊維の改質法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02503334A (ja) * 1988-01-28 1990-10-11 ハイピリオン・カタリシス・インターナシヨナル 炭素フィブリル
JPH0341000A (ja) * 1989-07-07 1991-02-21 Nikkiso Co Ltd 気相成長炭素繊維の改質法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61106408A (ja) 炭化鉄を含有する針状粒子の製造法
EP0613449A1 (en) LOW-TEMPERATURE METHOD FOR SYNTHESISING FINE-GRAINED TUNGSTEN CARBIDE.
JPS5939527B2 (ja) 分枝を有する炭素繊維の製造法
EP0375397B1 (en) Process for producing graphite whiskers
JPS6285028A (ja) 気相成長カ−ボンフアイバ−の製造法
JPS5822571B2 (ja) 気相法による炭素繊維の製造法
JP2012031015A (ja) カーボンナノチューブ製造法
JPH0230626A (ja) 炭化鉄微粒子及びその製造法
CA1158837A (en) Method of preparing gamma ferric hydroxyoxide powder
JPS6158809A (ja) グラフアイト繊維の製造における熱分解メタン濃度の制御
EP0102881B1 (fr) Matériau ferromagnétique à base de carbonitrure de fer, préparation et application comme matériau d'enregistrement magnétique
JPH01100009A (ja) 炭化鉄微粒子及びその製造法
JP2009078235A (ja) カーボンナノチューブ合成用触媒体の製造方法
JP4048138B2 (ja) コイン積層型ナノグラファイト、その製造方法及びその製造用触媒
JP2005139556A (ja) 高分子コーティング層を形成したナノ鉄粉末の製造方法
JPH01192713A (ja) 炭化鉄微粒子及びその製造方法
JPH01119340A (ja) 極細炭素繊維を担体とする触媒
JPS61111921A (ja) 炭化鉄を含有する針状粒子の製造法
JPH04202602A (ja) 金属磁性粉の製造法
JPH085651B2 (ja) 炭化鉄微粒子の製造方法
JPH0621377B2 (ja) 気相法炭素繊維の製造法
JPS61106410A (ja) 炭化鉄を含有する粒子、その製法及び用途
JPS60224815A (ja) 気相法炭素繊維の製造法
JPH0811719B2 (ja) ダイヤモンド膜の製造方法
RU2116829C1 (ru) Катализатор и способ получения углерода и водорода из метана