JPH01119340A - 極細炭素繊維を担体とする触媒 - Google Patents
極細炭素繊維を担体とする触媒Info
- Publication number
- JPH01119340A JPH01119340A JP62278578A JP27857887A JPH01119340A JP H01119340 A JPH01119340 A JP H01119340A JP 62278578 A JP62278578 A JP 62278578A JP 27857887 A JP27857887 A JP 27857887A JP H01119340 A JPH01119340 A JP H01119340A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst
- carbon fiber
- functional group
- carbon fibers
- fine carbon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims abstract description 60
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 title claims abstract description 37
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 title claims abstract description 37
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 title abstract description 16
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims abstract description 20
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 14
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 9
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 abstract description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 3
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 abstract description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 abstract 3
- 239000003513 alkali Substances 0.000 abstract 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 abstract 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 22
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 22
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 16
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 239000002134 carbon nanofiber Substances 0.000 description 7
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 6
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 5
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 3
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007084 catalytic combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 2
- 238000006356 dehydrogenation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000007380 fibre production Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 2
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 2
- 238000004438 BET method Methods 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 101100450563 Mus musculus Serpind1 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- -1 aryl alcohol Chemical compound 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000011304 carbon pitch Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000975 co-precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000012050 conventional carrier Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000007770 graphite material Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- LZKLAOYSENRNKR-LNTINUHCSA-N iron;(z)-4-oxoniumylidenepent-2-en-2-olate Chemical compound [Fe].C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O LZKLAOYSENRNKR-LNTINUHCSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003623 transition metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Catalysts (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
′ 本発明は、炭素繊維を担体とする触媒に関し、さ
らに詳しくは、極細で酸性官能基を有する炭素繊維に触
媒を担持させてなる触媒に関する。
らに詳しくは、極細で酸性官能基を有する炭素繊維に触
媒を担持させてなる触媒に関する。
従来、担持金属触媒はPt−Aj!go3触媒に代表さ
れるように、金属を担体に高分散状に担持した触媒であ
り、触媒燃焼、排ガス浄化反応、COの水素化反応、有
機化合物の水素化、脱水素等に用いられている。
れるように、金属を担体に高分散状に担持した触媒であ
り、触媒燃焼、排ガス浄化反応、COの水素化反応、有
機化合物の水素化、脱水素等に用いられている。
しかしながら担持金属触媒は、触媒活性や触媒の選択性
が優れているにもかかわらず、触媒の担持強度が非常に
低いために、振動等により触媒が剥離し、飛散してしま
うという欠点があった。このため粘結剤を混合して強固
な触媒とする試みもされているが、その場合、触媒の活
性や選択性が低下するという問題があった。
が優れているにもかかわらず、触媒の担持強度が非常に
低いために、振動等により触媒が剥離し、飛散してしま
うという欠点があった。このため粘結剤を混合して強固
な触媒とする試みもされているが、その場合、触媒の活
性や選択性が低下するという問題があった。
また、従来の担体はその形態が大きく、熱容量の大きな
ものであったため、触媒がその活性温度に到達するまで
の長い時間、その機能を発現できないという問題があっ
た0例えば、排ガス浄化反応用触媒においては、その活
性温度に到達するまで排ガス中の有害物質が大気中に放
出される。そこで熱容量の小さい、始動性に優れた触媒
が望まれていた。
ものであったため、触媒がその活性温度に到達するまで
の長い時間、その機能を発現できないという問題があっ
た0例えば、排ガス浄化反応用触媒においては、その活
性温度に到達するまで排ガス中の有害物質が大気中に放
出される。そこで熱容量の小さい、始動性に優れた触媒
が望まれていた。
本発2明の目的は、触媒活性や触媒の選択性に優れ、担
持強度および始動性に優れた触媒を提供することにある
。
持強度および始動性に優れた触媒を提供することにある
。
本発明者らは、炭素源化合物および特定の遷移全屈化合
物とを加熱して、熱分解、触媒反応させることによって
、細くかつ特異な構造を有する炭素繊維が得られること
を見出し、特許出願をした(特開昭60−231821
号公報、特開昭61−132600号公報、特開昭61
−132630号公報など)。
物とを加熱して、熱分解、触媒反応させることによって
、細くかつ特異な構造を有する炭素繊維が得られること
を見出し、特許出願をした(特開昭60−231821
号公報、特開昭61−132600号公報、特開昭61
−132630号公報など)。
本発明者らは、さらにこの炭素繊維を利用した触媒につ
いて鋭意検討したところ、担持強度その他、特性の非常
に優れた触媒が得られることを見出し、本発明に到達し
た。
いて鋭意検討したところ、担持強度その他、特性の非常
に優れた触媒が得られることを見出し、本発明に到達し
た。
すなわち本発明は、直径が3.0μm以下、酸性官能基
を2μs q / rd以上有する極細炭素繊維を担体
とし、見掛けかさ密度が3X10−3〜2g/dである
ことを特徴とする、極細炭素繊維を担体とする触媒であ
る。
を2μs q / rd以上有する極細炭素繊維を担体
とし、見掛けかさ密度が3X10−3〜2g/dである
ことを特徴とする、極細炭素繊維を担体とする触媒であ
る。
本発明に用いる炭素繊維の直径は3.0μm以下である
。このうち0.01〜1.0μmが好ましく、0.01
〜0.5μmが特に好ましい、直径が小さいほど触媒の
始動温度が低く、始動性に優れており、また比表面積が
大きいために触媒の単位重量当たりの性能が高い。
。このうち0.01〜1.0μmが好ましく、0.01
〜0.5μmが特に好ましい、直径が小さいほど触媒の
始動温度が低く、始動性に優れており、また比表面積が
大きいために触媒の単位重量当たりの性能が高い。
このような極細の炭素繊維は、一般的な前駆体繊維を焼
成して製造するPAN系の炭素繊維やピッチ系の炭素繊
維からは得られにくいため、気相成長法炭素繊維を用い
るのが便利である。
成して製造するPAN系の炭素繊維やピッチ系の炭素繊
維からは得られにくいため、気相成長法炭素繊維を用い
るのが便利である。
気相成長法炭素繊維とは、炭化水素などの炭素源を、触
媒の存在下に加熱して気相成長させて作られる繊維状の
炭素質物質、これを粉砕または切断して得られた種々の
形態の炭素質物質、またはこれらを加熱処理した炭素質
または黒鉛質物質である。気相成長法炭素繊維は、電子
顕微鏡で観察すると、芯の部分と、これを取巻く、−見
して年輪状の炭素層からなる特異な形状の繊維およびこ
れが粉砕、破砕などの加工を受けたものからなる。
媒の存在下に加熱して気相成長させて作られる繊維状の
炭素質物質、これを粉砕または切断して得られた種々の
形態の炭素質物質、またはこれらを加熱処理した炭素質
または黒鉛質物質である。気相成長法炭素繊維は、電子
顕微鏡で観察すると、芯の部分と、これを取巻く、−見
して年輪状の炭素層からなる特異な形状の繊維およびこ
れが粉砕、破砕などの加工を受けたものからなる。
本発明において、酸性官能基とは、カルボン酸、アルコ
、−ル(例えばアリールアルコール)等、水酸化ナトリ
ウム等のアルカリ物質と反応する官能基をいう。
、−ル(例えばアリールアルコール)等、水酸化ナトリ
ウム等のアルカリ物質と反応する官能基をいう。
本発明に用いる極細炭素繊維は、酸性官能基を表面接当
たり2μe q / rd以上有していることが重要で
ある。酸性官能基は好ましくは3〜200p e q/
rrl、特に5〜50 /j e q / rdの範囲
が好ましい。酸性官能基を有する炭素繊維を担体として
用いることにより、触媒の分散が良好となり、触媒活性
や選択性も優れたものとなる。これは、酸性官能基と金
属または金属化合物が容易に配位またはイオン結合をし
易いことに起因すると考えられる。
たり2μe q / rd以上有していることが重要で
ある。酸性官能基は好ましくは3〜200p e q/
rrl、特に5〜50 /j e q / rdの範囲
が好ましい。酸性官能基を有する炭素繊維を担体として
用いることにより、触媒の分散が良好となり、触媒活性
や選択性も優れたものとなる。これは、酸性官能基と金
属または金属化合物が容易に配位またはイオン結合をし
易いことに起因すると考えられる。
酸性官能基を有する極細炭素繊維の製造方法としては、
極細炭素繊維を酸化する方法が最も一般的であり、その
他プラズマ法、グラフト法等も用いられる。
極細炭素繊維を酸化する方法が最も一般的であり、その
他プラズマ法、グラフト法等も用いられる。
本発明に用いる極細炭素繊維のアスペクト比は特に限定
されないが、担体の成形性や高い強度を必要とする場合
には10〜10日、好ましくは50〜10?、特に好ま
しくは100〜10?のアスペクト比を有するものが用
いられる。気相成長法炭素繊維は、従来の炭素繊維に比
較して優れた結晶性、配向性および高強度を有している
ため、担体に高い強度が必要な場合には特に安定して使
用できる。
されないが、担体の成形性や高い強度を必要とする場合
には10〜10日、好ましくは50〜10?、特に好ま
しくは100〜10?のアスペクト比を有するものが用
いられる。気相成長法炭素繊維は、従来の炭素繊維に比
較して優れた結晶性、配向性および高強度を有している
ため、担体に高い強度が必要な場合には特に安定して使
用できる。
本発明に用いる極細炭素繊維は、金属成分を繊維中に含
有していることが好ましく、金属成分を非常に微小な状
態で均一に分散、含有しているものがより好ましく用い
られる。ここで、非常に微小な状態とは、例えば20万
倍に拡大してみても粒子と確認できないような状態をい
い、少なくとも20Å以下の微小な状態をいう、このう
ち、原子状や分子状に近い非常に微小な状態で金属成分
を含有しているものが特に好ましく用いられる。
有していることが好ましく、金属成分を非常に微小な状
態で均一に分散、含有しているものがより好ましく用い
られる。ここで、非常に微小な状態とは、例えば20万
倍に拡大してみても粒子と確認できないような状態をい
い、少なくとも20Å以下の微小な状態をいう、このう
ち、原子状や分子状に近い非常に微小な状態で金属成分
を含有しているものが特に好ましく用いられる。
金属成分の金属種類としては、周期律表のIVa族に属
するT I % Z r s Hf s V a族に属
する■、Nb、Ta、、Via族に属するC r %
M o、W、■a族に属するM n s T c s
Re、■族に属するFe2O8% N15Rus Rh
s Pds 03% 1 r。
するT I % Z r s Hf s V a族に属
する■、Nb、Ta、、Via族に属するC r %
M o、W、■a族に属するM n s T c s
Re、■族に属するFe2O8% N15Rus Rh
s Pds 03% 1 r。
Pt、、Ib族に属するC u SA g % A u
% n b族に属するZns Cds Hgs Iu
b族に属するA1、G a SI n ST 1、IV
b族に属するG 13 SS n 。
% n b族に属するZns Cds Hgs Iu
b族に属するA1、G a SI n ST 1、IV
b族に属するG 13 SS n 。
pbなどである。これらの遷移金属は、気相成長法炭素
繊維の場合、繊維生成の触媒として単体または化合物の
形で製造時に存在させるものであり、添加した遷移金属
化合物の反応残渣として繊維中に含有されるものも含ま
れる。一方、これらの金属以外の金属成分も繊維中に含
有させてもよい。
繊維の場合、繊維生成の触媒として単体または化合物の
形で製造時に存在させるものであり、添加した遷移金属
化合物の反応残渣として繊維中に含有されるものも含ま
れる。一方、これらの金属以外の金属成分も繊維中に含
有させてもよい。
例えばL i % N a SK % Ca % M
gなどのアルカリ金属、アルカリ土類金属、llIb族
のAI、B11Vb族のSiなどを含有させることがで
きる。これらは繊維製造時に有機金属化合物(あるいは
塩)、金属微粒子、酸化物等の形で添加される。
gなどのアルカリ金属、アルカリ土類金属、llIb族
のAI、B11Vb族のSiなどを含有させることがで
きる。これらは繊維製造時に有機金属化合物(あるいは
塩)、金属微粒子、酸化物等の形で添加される。
含有させる金属成分の金属としては、担持する触媒や用
途に応じて適宜選択されるが、一般には■族に属する金
属、特にF e % Co s N 1が好ましく用い
られる。
途に応じて適宜選択されるが、一般には■族に属する金
属、特にF e % Co s N 1が好ましく用い
られる。
金属成分を繊維中に含有させる場合、その含有量は担持
する触媒や用途によって異なるが、一般には19wt%
以下であり、好ましくは0.01〜5wt%、特に好ま
しくは0.03〜3wt%である。金属成分を含有し、
酸性官能基を有する極細炭素繊維を担体として用いるこ
とにより、寿命が長く、かつ再現性に優れた触媒となる
。
する触媒や用途によって異なるが、一般には19wt%
以下であり、好ましくは0.01〜5wt%、特に好ま
しくは0.03〜3wt%である。金属成分を含有し、
酸性官能基を有する極細炭素繊維を担体として用いるこ
とにより、寿命が長く、かつ再現性に優れた触媒となる
。
本発明において、酸性官能基を有する極細炭素繊維に担
持させる触媒は特に限定されず、公知の触媒(金属また
は金属化合物等)を担持することができる。また、担持
させる方法も限定されず、含浸法、イオン交換法、共沈
法等公知の方法が用いられ、担体表面で触媒(金属また
は金属化合物等)が凝集やブリッジ現象を生じさせない
ほうが好ましい。
持させる触媒は特に限定されず、公知の触媒(金属また
は金属化合物等)を担持することができる。また、担持
させる方法も限定されず、含浸法、イオン交換法、共沈
法等公知の方法が用いられ、担体表面で触媒(金属また
は金属化合物等)が凝集やブリッジ現象を生じさせない
ほうが好ましい。
本発明の触媒は、見掛けかさ密度が3X10−3〜2g
/c+Jであることを特徴とする。このうち5x 10
−3〜1.0 g/cdが好ましく、1×10−2〜0
.5g/c+dが特に好ましい。ここで見掛けかさ密度
とは、触媒成分を担持した極細炭素繊維の見掛は上のか
さ密度であり、円筒状容器内に触媒を所定量入れ、荷B
11g/c+Jかけたときの体積と質量から算、出する
。この見掛けかさ密度が小さいと担持強度が低下し、一
方、見掛けかさ密度が大きすぎると、圧力損失が高くな
りすぎて実用的ではない。従来の太い炭素繊維(数μ〜
数十μ)では、繊維が太いため繊維間の隙間が大きく、
触媒の落下もしくは飛散という問題が生じる。一方、本
発明の触媒は、仮に触媒(金属または金属化合物)が繊
維から剥離しても、炭素繊維の径が細く、単位体積中の
繊維本数が多いため極細炭素繊維間に抱絡され、落下も
しくは飛散することなくそのまま触媒として作用できる
ため非常に優れている。
/c+Jであることを特徴とする。このうち5x 10
−3〜1.0 g/cdが好ましく、1×10−2〜0
.5g/c+dが特に好ましい。ここで見掛けかさ密度
とは、触媒成分を担持した極細炭素繊維の見掛は上のか
さ密度であり、円筒状容器内に触媒を所定量入れ、荷B
11g/c+Jかけたときの体積と質量から算、出する
。この見掛けかさ密度が小さいと担持強度が低下し、一
方、見掛けかさ密度が大きすぎると、圧力損失が高くな
りすぎて実用的ではない。従来の太い炭素繊維(数μ〜
数十μ)では、繊維が太いため繊維間の隙間が大きく、
触媒の落下もしくは飛散という問題が生じる。一方、本
発明の触媒は、仮に触媒(金属または金属化合物)が繊
維から剥離しても、炭素繊維の径が細く、単位体積中の
繊維本数が多いため極細炭素繊維間に抱絡され、落下も
しくは飛散することなくそのまま触媒として作用できる
ため非常に優れている。
この効果は、繊維径が小さい方が、またアスペクト比が
大きい方が優れる傾向にあり、さらに繊維が捲縮または
曲がっている方が優れる傾向にあった。また、本発明の
触媒において数本の極細炭素繊維に触媒が接して担持さ
れているのが見られた。
大きい方が優れる傾向にあり、さらに繊維が捲縮または
曲がっている方が優れる傾向にあった。また、本発明の
触媒において数本の極細炭素繊維に触媒が接して担持さ
れているのが見られた。
本発明に用いる担体(極細炭素繊維)は、熱伝導率が大
きく、極細であるため表面積に対する熱容量が小さく、
触媒の活性温度に容易に到達できるので、触媒の始動性
に優れている。
きく、極細であるため表面積に対する熱容量が小さく、
触媒の活性温度に容易に到達できるので、触媒の始動性
に優れている。
本発明において、極細炭素繊維に担持させる金属または
金属化合物の量は特に限定されないが、−船釣には極細
炭素繊維に対して0.01〜20wt%の範囲で用いら
れ、特に0.1〜lQwt%の範囲で用いるのが好まし
い。金属または金属化合物の量が多すぎると触媒の反応
に対する選択性が低下する場合がある。
金属化合物の量は特に限定されないが、−船釣には極細
炭素繊維に対して0.01〜20wt%の範囲で用いら
れ、特に0.1〜lQwt%の範囲で用いるのが好まし
い。金属または金属化合物の量が多すぎると触媒の反応
に対する選択性が低下する場合がある。
本発明の触媒は、触媒活性や触媒の反応に対する選択性
に優れ、また触媒成分の担持強度および始動性に優れて
おり、工業的に極めて有用である。
に優れ、また触媒成分の担持強度および始動性に優れて
おり、工業的に極めて有用である。
実施例1
アセチルアセトナト鉄とトルエンを1400℃の加熱空
間に導入し、水素ガス存在下に浮遊状態で気相成長法炭
素繊維を製造し、直径0.63〜0゜10μ、アスペク
ト比300−1000の極細炭素繊維を得た。この繊維
を02 、HCI、N2の混合ガス雰囲気下、1000
℃で気相酸化処理を行ない、表面接当たり5μe q
/ tdの酸性官能基を有す、る極細炭素繊維を得た(
表面積はN2−BET法で求め、酸性官能基の単位重量
当たりの量はNaOH,HCIIによる滴定法によって
求めた)、また酸性官能基を有する極細炭素繊維はFe
を0.05wt%含有していた。
間に導入し、水素ガス存在下に浮遊状態で気相成長法炭
素繊維を製造し、直径0.63〜0゜10μ、アスペク
ト比300−1000の極細炭素繊維を得た。この繊維
を02 、HCI、N2の混合ガス雰囲気下、1000
℃で気相酸化処理を行ない、表面接当たり5μe q
/ tdの酸性官能基を有す、る極細炭素繊維を得た(
表面積はN2−BET法で求め、酸性官能基の単位重量
当たりの量はNaOH,HCIIによる滴定法によって
求めた)、また酸性官能基を有する極細炭素繊維はFe
を0.05wt%含有していた。
次に、この酸性官能基を有する極細炭素繊維3゜0gを
Fe (Co) !Iのエーテル溶液に含浸後、130
℃で真空乾燥を行なったところ、気相成長法炭素繊維に
対してFeを4.30wt%担持した触媒(担持触媒A
)が得られた。
Fe (Co) !Iのエーテル溶液に含浸後、130
℃で真空乾燥を行なったところ、気相成長法炭素繊維に
対してFeを4.30wt%担持した触媒(担持触媒A
)が得られた。
得られた担持触媒A1.5gをステンレス製金網(20
0メツシユ)の円筒に入れて、見掛けかさ密度を0.3
g/c+1に調整した。これを20orpmで1時間回
転させた後、一部をサンプリングして鉄の元素分析を行
なったところ4.25wt%であった。
0メツシユ)の円筒に入れて、見掛けかさ密度を0.3
g/c+1に調整した。これを20orpmで1時間回
転させた後、一部をサンプリングして鉄の元素分析を行
なったところ4.25wt%であった。
比較例1
特開昭60−252720号に記載されている方法に従
って、直径約7μ、長さ約30鰭の気相成長法炭素繊維
を製造した。この炭素繊維のFeの元素分析を行なった
ところFeは0.001wt%以下であり、はとんど含
有してむζなかった。この繊維を、02、HCj!、N
2混合ガス雰囲気下、1000℃で気相酸化処理を行な
い、単位表面接当たり6μe q / rdの酸性官能
基を導入した。
って、直径約7μ、長さ約30鰭の気相成長法炭素繊維
を製造した。この炭素繊維のFeの元素分析を行なった
ところFeは0.001wt%以下であり、はとんど含
有してむζなかった。この繊維を、02、HCj!、N
2混合ガス雰囲気下、1000℃で気相酸化処理を行な
い、単位表面接当たり6μe q / rdの酸性官能
基を導入した。
次に、この繊維3.0gをFe (Go)!+のエーテ
ル溶液に含浸後、130℃で真空乾燥を行なって、気相
成長法炭素繊維に対してFeを4.10wt%担持した
触媒(担持触媒B)が得られた。
ル溶液に含浸後、130℃で真空乾燥を行なって、気相
成長法炭素繊維に対してFeを4.10wt%担持した
触媒(担持触媒B)が得られた。
得られた担持触媒81.5gをステンレス型金w4(2
00メツシユ)の円筒に入れて、見掛けかさ密度を0.
3g/−に調整した。これを実施例1同様に、200r
pmで1時間回転させた後、−部をサンプリングして鉄
の元素分析を行なったところ1.05wt%含有してお
り、鉄のほとんどが剥離、飛散していた。
00メツシユ)の円筒に入れて、見掛けかさ密度を0.
3g/−に調整した。これを実施例1同様に、200r
pmで1時間回転させた後、−部をサンプリングして鉄
の元素分析を行なったところ1.05wt%含有してお
り、鉄のほとんどが剥離、飛散していた。
実施例2〜5
実施例1で得られた担持触媒A1.2gを石英チューブ
に充填し、見掛けかさ密度を0.3g/cJに調整した
。次に石英チューブ内に水素を流しなから3,00℃に
加熱し、そのまま3時間放置した。
に充填し、見掛けかさ密度を0.3g/cJに調整した
。次に石英チューブ内に水素を流しなから3,00℃に
加熱し、そのまま3時間放置した。
次に第1表の条件で、水素ガスと一酸化炭素ガスとの混
合ガス(H2/C0=2モル1モル)を、ガス空間速度
(GH3V):5000hr″′1、反応圧カニ5kg
/aJで2時間通して一酸化炭素の炭化水素への転化率
、および得られた炭化水素のうちのオレフィンの割合(
オレフィン選択率wt%)をガスクロマトグラフを用い
て測定した。これらの結果を第1表に要約した。
合ガス(H2/C0=2モル1モル)を、ガス空間速度
(GH3V):5000hr″′1、反応圧カニ5kg
/aJで2時間通して一酸化炭素の炭化水素への転化率
、および得られた炭化水素のうちのオレフィンの割合(
オレフィン選択率wt%)をガスクロマトグラフを用い
て測定した。これらの結果を第1表に要約した。
比較例2〜4
比較例1で得られた担持触媒81.2gを用いた以外は
実施例2.4.5と同様に行なった。これらの結果を第
1表に要約した。
実施例2.4.5と同様に行なった。これらの結果を第
1表に要約した。
第 1 表
第1表の結果から、本発明の触媒は比較触媒よりも格段
に優れた特性を有していることが明らかである。
に優れた特性を有していることが明らかである。
本発明の触媒は、触媒燃焼、排ガス浄化反応、CO水素
化反応、有機化合物の水素化、脱水素等の反応に有効に
用いられる。
化反応、有機化合物の水素化、脱水素等の反応に有効に
用いられる。
代理人 弁理士 川 北 武 長
Claims (1)
- (1)直径が3.0μm以下、酸性官能基を2μeq/
m^2以上有する極細炭素繊維を担体とし、見掛けかさ
密度が3×10^−^3〜2g/cm^3であることを
特徴とする、極細炭素繊維を担体とする触媒。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62278578A JPH01119340A (ja) | 1987-11-04 | 1987-11-04 | 極細炭素繊維を担体とする触媒 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62278578A JPH01119340A (ja) | 1987-11-04 | 1987-11-04 | 極細炭素繊維を担体とする触媒 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01119340A true JPH01119340A (ja) | 1989-05-11 |
Family
ID=17599217
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62278578A Pending JPH01119340A (ja) | 1987-11-04 | 1987-11-04 | 極細炭素繊維を担体とする触媒 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01119340A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003147644A (ja) * | 2001-03-21 | 2003-05-21 | Morinobu Endo | 気相成長法による炭素繊維、これを用いた複合材、導電性樹脂、および炭素繊維の長さ調整方法 |
JP2003147645A (ja) * | 2001-03-21 | 2003-05-21 | Morinobu Endo | 電界電子エミッタ用炭素繊維および電界電子エミッタの製造方法 |
JP2003147643A (ja) * | 2001-03-21 | 2003-05-21 | Morinobu Endo | 気相成長法による炭素繊維体 |
WO2005070535A1 (ja) * | 2004-01-27 | 2005-08-04 | Showa Denko K.K. | 触媒担持体及びそれを用いた燃料電池 |
JP2009046430A (ja) * | 2007-08-20 | 2009-03-05 | Kyushu Univ | ビナフチル化合物の還元によるh8−ビナフチル誘導体の合成法 |
US7749935B2 (en) | 2004-01-27 | 2010-07-06 | Showa Denko K.K. | Catalyst carrier and fuel cell using the same |
-
1987
- 1987-11-04 JP JP62278578A patent/JPH01119340A/ja active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003147644A (ja) * | 2001-03-21 | 2003-05-21 | Morinobu Endo | 気相成長法による炭素繊維、これを用いた複合材、導電性樹脂、および炭素繊維の長さ調整方法 |
JP2003147645A (ja) * | 2001-03-21 | 2003-05-21 | Morinobu Endo | 電界電子エミッタ用炭素繊維および電界電子エミッタの製造方法 |
JP2003147643A (ja) * | 2001-03-21 | 2003-05-21 | Morinobu Endo | 気相成長法による炭素繊維体 |
WO2005070535A1 (ja) * | 2004-01-27 | 2005-08-04 | Showa Denko K.K. | 触媒担持体及びそれを用いた燃料電池 |
KR100833154B1 (ko) * | 2004-01-27 | 2008-05-28 | 쇼와 덴코 가부시키가이샤 | 촉매 담지체 및 그것을 이용한 연료전지 |
KR100967560B1 (ko) * | 2004-01-27 | 2010-07-05 | 쇼와 덴코 가부시키가이샤 | 촉매 담지체 및 그것을 이용한 연료전지 |
US7749935B2 (en) | 2004-01-27 | 2010-07-06 | Showa Denko K.K. | Catalyst carrier and fuel cell using the same |
US7919427B2 (en) | 2004-01-27 | 2011-04-05 | Showa Denko K.K. | Catalyst carrier and fuel cell using the same |
CN102600833A (zh) * | 2004-01-27 | 2012-07-25 | 昭和电工株式会社 | 燃料电池用催化剂担载体 |
JP2009046430A (ja) * | 2007-08-20 | 2009-03-05 | Kyushu Univ | ビナフチル化合物の還元によるh8−ビナフチル誘導体の合成法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Rodriguez | A review of catalytically grown carbon nanofibers | |
JP5702043B2 (ja) | 不均一触媒でガス状炭素化合物を分解することによりカーボンナノチューブを製造するための触媒 | |
US6423288B2 (en) | Fibrils | |
US6375917B1 (en) | Apparatus for the production of carbon fibrils by catalysis and methods thereof | |
JP5110249B2 (ja) | 炭化水素を分解する触媒、該触媒を用いた炭化水素の分解方法及び水素の製造方法、並びに発電システム | |
EP0433507A1 (en) | Producing isotropically reinforced net-shape microcomposites | |
JPS62500943A (ja) | 炭素フイブリル | |
WO1990007023A1 (en) | Carbon fibrils and a catalytic vapor growth method for producing carbon fibrils | |
JPH01131251A (ja) | 新規な炭素フィブリルを含む複合材料 | |
JP2003535802A (ja) | 炭素質物品を製造するための方法および装置 | |
CN100446854C (zh) | 一种制备碳纳米管的方法 | |
US20030072942A1 (en) | Combinative carbon material | |
JPH01119340A (ja) | 極細炭素繊維を担体とする触媒 | |
EP1060123A1 (en) | Hydrogen production via the direct cracking of hydrocarbons | |
KR20210000309A (ko) | 활성 금속이 담체 내에서 원자 규모로 분산되는 부하형 촉매, 및 그 제조 방법 및 사용 방법 | |
JPH04135642A (ja) | 白金合金触媒とその製造方法 | |
JP2008050239A (ja) | ナノ炭素材料複合体及びその製造方法 | |
Baker et al. | In-situ electron microscopy studies of the behavior of supported ruthenium particles. 2. Carbon deposition from catalyzed decomposition of acetylene | |
JP3628290B2 (ja) | 炭化水素の分解による接触的カーボンナノファイバーの製造方法及びその触媒 | |
JP4174564B2 (ja) | 無担持炭化水素直接分解触媒の製造方法ならびに炭化水素直接分解による水素と炭素の製造方法 | |
JP4048138B2 (ja) | コイン積層型ナノグラファイト、その製造方法及びその製造用触媒 | |
JPS63283750A (ja) | 炭素繊維を担体とする触媒 | |
JPH0310566B2 (ja) | ||
EP0100202B1 (en) | Process for the production of hydrocyanic acid from carbon monoxide and ammonia | |
JP4340892B2 (ja) | 炭化水素分解用触媒及びその製造法、該炭化水素分解用触媒を用いた水素の製造方法 |