JPS6284453A - 光メモリ媒体の情報記録再生方法 - Google Patents

光メモリ媒体の情報記録再生方法

Info

Publication number
JPS6284453A
JPS6284453A JP22460185A JP22460185A JPS6284453A JP S6284453 A JPS6284453 A JP S6284453A JP 22460185 A JP22460185 A JP 22460185A JP 22460185 A JP22460185 A JP 22460185A JP S6284453 A JPS6284453 A JP S6284453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
unrecorded
signal
disk
laser beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22460185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH087891B2 (ja
Inventor
Hiroshi Fuji
寛 藤
Shigemi Maeda
茂己 前田
Takeshi Yamaguchi
毅 山口
Toshihisa Deguchi
出口 敏久
Shozo Kobayashi
省三 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP60224601A priority Critical patent/JPH087891B2/ja
Priority to EP86307782A priority patent/EP0220023B1/en
Priority to DE86307782T priority patent/DE3688669T2/de
Publication of JPS6284453A publication Critical patent/JPS6284453A/ja
Priority to US07/214,930 priority patent/US4939710A/en
Publication of JPH087891B2 publication Critical patent/JPH087891B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、光学的な情報記録媒体上にレーザ光スポット
を照射して記録、再生、または消去を行う光メモリ装置
に関する。
(従来の技術) 光メモリ装置である例えば光磁気ディスクメモリ装置を
用い、マークの間隔を検出する従来のRZ方式によって
情報記録媒体(以下単にディスクという)上に情報を記
録した場合を第3図(a)、 Q))に示す。情報であ
るマークを記録するために、記録レーザ光pg  (第
3図fal参照〕を情報信号に応じて実線で示すような
RZ方式により強度変調し、ディスク上に照射する。す
ると、強度の大きい部分だけディスク上の磁性膜の温度
が局所的に上昇する。その温度上昇した部分では保磁力
が低下するため、この状態で同時に外部より補助磁場を
印加すると、磁化の向きが反転してマークである記録部
ピッ)aがディスク上に形成される〔第3図(bl参照
〕。
このように、従来は、記録部ビット長7!、が未記録部
ビット長12よりも短くなるように形成されている。な
お、破線はレーザ光強度が下がった時の状態を示してい
る。
次に、前記記録レーザ光P2よりも弱いレーザ光を集光
して得られた光スポラ)b(第3図(bl参照〕により
、ディスク上に形成された前記記録部ビットaを再生す
ると、第3図(C)に示す再生信号S2が得られる。こ
の再生信号S2のピーク検出を行うことにより、第3図
(dlに示すデータ信号D2が得られる。データ信号D
2は隣接する各記録部ビットa、aの間隔(RZ方式に
おける記録マークの間隔)を検出した信号となる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、従来のRZ方式により記録された記録部
ビットaを光スポットbで再生すると、光スポツ)b内
における記録部分と未記録部分との差が小さいため、こ
れを光スポットbで再生すると、再生信号S2は十分な
振幅が得にくい。また、記録レーザ光P2の強度が破線
で示すように低下すると、記録部ビン)a部分がさらに
小さくなるため、再生信号S2の振幅もさらに小さくな
り十分な再生ができなくなる。これは、記録密度の向上
を行う上で、ビットの線密度を上げるために記録部ビッ
トaが短くなればなる程顕著となる。
このため、記録部ビット長l、が未記録部ビット長7!
2よりも短くなるような方式によって記録、再生を行う
と、レーザ光強度が劣化した場合、および高密度化を行
う場合、再生された情報信号の十分な信転性が得られな
いという問題があった。
また、ビットの形成に関しては、レーザ光強度の劣化だ
けでなく、他に情報記録媒体の記録感度の低下や記録能
力の低下によっても記録部ビットが形成されにくくなる
(問題点を解決するための手段) 本発明の光メモリ装置は、光学的な情報記録媒体上にレ
ーザ光スポットを照射して記録、再生、または消去を行
う光メモリ装置において、情報の記録方式としてマーク
の間隔を検出する方法であって、このマーク部が未記録
部となるように記録するとともに、未記録部の間隔を検
出して情報を再生するものである。
(作用) マーク部が未記録部となるよう記録すると、記録部ビッ
ト長が未記録部ビット長よりも長くなり、レーザ光強度
が下がっても記録部ビットを十分に形成できる。また、
未記録部の間隔を検出して情報を再生すると、大きな振
幅の再生信号が得られる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第2図は、記録、再生、消去を行う光メモリ装置の一つ
である光磁気ディスクメモリ装置の概略構成を示してい
る。
2は所定の強度のレーザ光を発射できる半導体レーザで
、信号記録時、この半導体レーザ2から発射された記録
レーザ光P1は、コリメータレンズ3で平行光に変換さ
れ、整形プリズム4で略円形ビームに変換され、偏光ビ
ームスプリッタ5、全反射プリズム6、および対物レン
ズ7を介して1μmφ程度に集光した後、ディスク1上
の磁性膜面に照射される。ディスク1は膜面に垂直な方
向に磁化容易軸をもつ磁気記録媒体である。
次に、信号再生時、半導体レーザ2から発射されるレー
ザ光の強度を信号記録時よりも弱くし、前記した信号記
録時の経路を介してディスク1上の磁性膜面に照射する
。この磁性膜面から反射された反射情報光は、磁性膜の
磁気光学効果(カー効果)により偏光面の傾きを生じる
。この反射情報光は、対物レンズ7、全反射プリズム6
、および偏光ビームスプリッタ5を介して後、入射レー
ザ光と分離され、偏光ビームスプリッタ8で2つの光路
に分けられる。そして、分けられた反射情報光の一方は
、スポットレンズ9、シリンドリカルレンズ10を介し
て光検出器11に導かれ、この光検出器11で得られた
信号からトラッキング参照信号およびフォーカシング参
照信号が得られ     □る。また、分けられた前記
反射情報光の他方は、1/2波長板12に導かれ、ここ
で偏光方位を所定の方位に回転し、スポットレンズ13
を介して偏光ビームスプリッタ14でS偏光とP偏光と
に分離すると同時に、それぞれ情報光が検波され、光検
出器15.16でそれぞれ電気信号に変換される。この
ように、情報光の検出系は、再生信号のS/N比を向上
させるために、P偏光とS偏光とに分離して、それぞれ
の検出信号の差動を行う差動検出系となっている。
上記構成において、信号記録時、マークを未記録部とす
るために、前記半導体レーザ2から発射された記録レー
ザ光P、を、第1図(a)に実線で示すように、記録部
ビット長り、が未記録部ビット長L2よりも長くなるよ
うなRZ方式で強度変調する。すると、強度の大きい部
分だけディスク1上の磁性膜の温度が局所的に上昇し、
その温度上昇した部分では保磁力が低下するため、外部
より補助磁場を印加すると磁化の向きが反転して、記録
レーザ光P、に対応した記録部ピッ)20がディスク1
上に形成される〔第1図(b)参照〕。第1図(a)に
おいて、破線は記録レーザ光P、の強度が下がった場合
を示すが、強度が下がっても記録部ビット20の長さが
第1図(blに破線で示すようにやや短くなるだけであ
り、記録部ピッ)20を十分に形成することができる。
一方、信号再生時、マークである未記録部2工を光スポ
ット22で検出すると、記録部分と未記録部分の差を従
来のRZ方式よりも大きくとれるので、再生信号S1は
第1図(C1に示すように、より大きな振幅を得ること
ができる。また、記録レーザ光P、の強度が破線で示す
ように下がっても、第1図(C1に破線で示すように、
再生信号S1は十分な振幅を得ることができる。したが
って、この未記録部21の間隔を検出すれば、得られた
データ信号DI(第1図fd)参照〕の信軌性も向上す
ることになる。
以上説明したように、RZ方式の記録の場合、記録部ビ
ット長L1が未記録部ビット長L2よりも長くなるよう
に記録することにより、ディスク1上に十分な記録部ビ
ット20が形成でき、良好な再生信号SIが得られる。
このため、レーザ光強度が劣化した場合、および高密度
化を行う場合、再生されたデータ信号D1の信転性を向
上させることができる。なお、上記実施例では、記録部
ビット20の形成に関してレーザ光強度の劣化だけを示
したが、他に情報記録媒体の記録感度や記録能力が低下
しても、十分に信転性のあるデータ信号を得ることがで
きる。また、上記した記録、再生方式は、光磁気ディス
クメモリ装置に限らず、レーザ光を用いて記録、再生、
または消去を行う光メモリ装置に適用することも可能で
ある。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、情報の記録、再
生において、記録部ビット長が未記録部ビット長よりも
長くなるRZ方式の記録を行うことにより、十分な記録
特性が得られ、このため良好な再生信号が得られるので
、再生データに信転性の高い光メモリ装置を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜+d)は本発明の光メモリ装置の記録、
再生特性を示す図、第2図は記録、再生、消去を行う本
発明の光メモリ装置の一例である光磁気ディスクメモリ
装置の概略構成図、第3図Tal〜(dlは従来の光メ
モリ装置の記録、再生特性を示す図である。 1・・・ディスク      2・・・半導体レーザ3
・・・コリメータレンズ  4・・・整形プリズム5・
・・偏光ビームスプリンタ 6・・・全反射プリズム    7・・・対物レンズ8
・・・偏光ビームスプリッタ 9・・・スポットレンズ 10・・・シリンドリカルレンズ 11・・・光検出器     12・・・1/2波長板
13・・・スポットレンズ 14・・・偏光ビームスプリンタ 15.16・・・光検出器 第7図 (cl) データイ言等Dノ 第3図 C)JiL猿イ!讐qう           lゝ 
               fl        
         〆1@2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)光学的な情報記録媒体上にレーザ光スポットを照射
    して記録、再生、または消去を行う光メモリ装置におい
    て、情報の記録方式としてマークの間隔を検出する方法
    であって、このマーク部が未記録部となるように記録す
    ることを特徴とする光メモリ装置。 2)未記録部の間隔を検出して情報を再生することを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の光メモリ装置。
JP60224601A 1985-10-08 1985-10-08 光メモリ媒体の情報記録再生方法 Expired - Fee Related JPH087891B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60224601A JPH087891B2 (ja) 1985-10-08 1985-10-08 光メモリ媒体の情報記録再生方法
EP86307782A EP0220023B1 (en) 1985-10-08 1986-10-08 Optical magnetic memory device
DE86307782T DE3688669T2 (de) 1985-10-08 1986-10-08 Magnetooptische Speichervorrichtung.
US07/214,930 US4939710A (en) 1985-10-08 1988-07-01 Optical magnetic memory device utilizing non-recorded portions of recording medium to represent data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60224601A JPH087891B2 (ja) 1985-10-08 1985-10-08 光メモリ媒体の情報記録再生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6284453A true JPS6284453A (ja) 1987-04-17
JPH087891B2 JPH087891B2 (ja) 1996-01-29

Family

ID=16816277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60224601A Expired - Fee Related JPH087891B2 (ja) 1985-10-08 1985-10-08 光メモリ媒体の情報記録再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH087891B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0231330A (ja) * 1988-07-20 1990-02-01 Sharp Corp 光メモリ装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5593538A (en) * 1978-12-29 1980-07-16 Fujitsu Ltd Recording and reproducing system of digital optical recording medium

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5593538A (en) * 1978-12-29 1980-07-16 Fujitsu Ltd Recording and reproducing system of digital optical recording medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0231330A (ja) * 1988-07-20 1990-02-01 Sharp Corp 光メモリ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH087891B2 (ja) 1996-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4771414A (en) Optical pick-up apparatus
JPH0312044A (ja) 高密度光再生装置
US5077723A (en) Optical pick-up apparatus which utilizes plural prisms
US4939710A (en) Optical magnetic memory device utilizing non-recorded portions of recording medium to represent data
JP2821122B2 (ja) 光磁気ディスク装置および光磁気記録方法
JPH0522305B2 (ja)
JPH02244445A (ja) 光学的情報記録媒体および光学的情報記録再生装置
JPS6284453A (ja) 光メモリ媒体の情報記録再生方法
JPH0513338B2 (ja)
JPS6330701B2 (ja)
JPS61220147A (ja) 光学ヘツド
KR19990073814A (ko) 포커스 옵셋 조정 가능한 광픽업장치
JP2840427B2 (ja) 光ヘッド
JP2935554B2 (ja) 光ヘッド
JPS6299936A (ja) 光磁気型記録再生媒体
JPS6190339A (ja) 光ピツクアツプ
JPH05266530A (ja) 光ヘッド装置
JP3086465B2 (ja) 信号再生方法
KR960011867A (ko) 고밀도 재생방법 및 그 장치
JP2970885B2 (ja) 光学的情報再生装置
JPS59152551A (ja) 光磁気記録装置
JP2667678B2 (ja) 光磁気メモリ装置
JP3144588B2 (ja) 光磁気情報再生装置
JPH01125727A (ja) ディスク再生方法
JPH11296926A (ja) 光磁気記録媒体の記録装置及びその記録方法並びに光磁気記録媒体の再生装置及びその再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees