JPS628183B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS628183B2
JPS628183B2 JP56197875A JP19787581A JPS628183B2 JP S628183 B2 JPS628183 B2 JP S628183B2 JP 56197875 A JP56197875 A JP 56197875A JP 19787581 A JP19787581 A JP 19787581A JP S628183 B2 JPS628183 B2 JP S628183B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
screen filter
inlet
container body
reservoir according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56197875A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5899968A (ja
Inventor
Hiromichi Fukazawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP56197875A priority Critical patent/JPS5899968A/ja
Publication of JPS5899968A publication Critical patent/JPS5899968A/ja
Publication of JPS628183B2 publication Critical patent/JPS628183B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • External Artificial Organs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
I 発明の背景 技術分野 本発明は貯血槽に関する。さらに詳しくは、血
液の体外循環人工心肺回路中に用いる貯血槽に関
する。 先行技術 近年、膜型人工肺を用いた体外循環回路システ
ムが盛んに用いられている。 従来用いられている人工心肺体外循環回路シス
テムとしては、第1図に示されるような1−ポン
プシステムと、第2図に示されるような2−ポン
プシステムとがある。 1−ポンプシステムにおいては、患者の静脈か
ら、落差によつて脱血された血液と、術野からの
吸引血を一旦カーデイオトミー貯血槽に貯留し、
そこで消泡された血液とが、貯血槽1に導かれ、
その後、血液ポンプPによつて、人工肺Lおよび
熱交換器を通り、患者の動脈に送血される。 2−ポンプシステムにおいては、図示のよう
に、送血ラインと人工肺Lとの間に、第2の貯血
槽1′と血液ポンプP′とが別途付加設置され、第
1の貯血槽1と第2の貯血槽1′とは連通され
る。 このような体外循環回路システムにおいて、貯
血槽1,1′を設ける理由は、体外循環中の血流
量の変動、例えば脱血量が減少したり、送血量を
増加させたいときの対応のために、常時ある程度
の血液量を回路中に貯えておくことにある。 また、他の理由は、回路中にて発生した気泡を
効果的に除去せんがためである。 開心術中等において、脱血カテーテルの血管内
留置が不十分であつたときや、あるいは抜去時な
どに脱血チユーブ内に気泡が混入することがあ
る。このようにして混入する気泡が、回路中で十
分除去できないときには、脳を中心とした各臓器
の微小血管に栓塞をおこし、術後の脳障害、ひい
ては生命の危機にさらされることになる。 このような気泡の除去効果は、貯血槽の容量を
大きくすればそれだけ増大する。しかし、貯血槽
の容量を大きくすることは、回路のプライミング
量を増大させてしまい、その結果輸血量が増大
し、術後肝炎の発生の可能性が高くなる。また、
血液の節減という点からも好ましくない。 これに対し、実開昭55−180536号公報には、容
器体内部にスクリーンフイルターの筒体を配置
し、このスクリーンフイルター筒体の下端開口部
内に血液流入口を開口し、しかも筒体の上端開口
端を容器体の上部に設けた脱気口に指向させた貯
血槽が開示されている。 この貯血槽では、気泡が混入したとき、気泡を
スクリーンフイルターに付着させ、しかもスクリ
ーンフイルターでは、次第に付着される気泡が膨
大化し、ついには分離浮上し、脱気口から除去さ
れることになる。このため気泡除去能にすぐれ、
しかも小型化することができるものである。 しかし、特に、脱血流量が多いときには、貯血
槽内で、強い回転流あるいは渦流が発生する結
果、気泡がこの流れの中にとりこまれ、流出口か
ら流れでてしまうという欠点がある。 発明の目的 本発明は、このような実状に鑑みなされたもの
であつて、血液流入口より混入した気泡をより一
層効果的に除去できる貯血槽を提供することを主
たる目的とする。 本発明者は、このような目的につき鋭意検討を
くりかえし、本発明をなすに至つた。 すなわち本発明は、容器体と、該容器体の上部
に設けた脱気口と、該容器体内部に連通するよう
設けられた血液流入口および血液流出口とを有
し、該血液流入口を先端が封止された封止部を有
するチユーブ体で構成し、該チユーブ体の前記容
器体内部分には前記封止部から下方にかけて複数
個の側口を設けて開口としており、しかも前記容
器体内部にスクリーンフイルターを設け、該スク
リーンフイルターによつて、前記血液流入口の開
口と、前記血液流出口の開口とを実質的に隔て、
前記血液流入口から流入する血液中に含まれる気
泡の前記血液流出口への通過を阻止し、しかも該
スクリーンフイルターによつて、この阻止された
気泡の前記脱気口に至る浮上路を形成してなるこ
とを特徴とする貯血槽である。 (i) 開口が4個以上である本発明の貯血槽。 (ii) 封止端近傍に形成した側口のうち、その少な
くとも一部が、チユーブ体軸方向に沿つて配列
されている上記(i)の貯血槽。 (iii) チユーブ体軸方向に沿つて配列された側口列
を複数個有する上記(ii)の貯血槽。 (iv) 開口の開口面積の和が、チユーブ体の断面積
よりも大である上記(i)ないし(iii)のいずれかの貯
血槽。 (v) 容器体内部において、血液流入口上方と血液
流入口上方とが、スクリーンフイルターによつ
て隔てられていない本発明または上記(i)ないし
(iv)のいずれかの貯血槽。 (vi) スクリーンフイルターが、それ自体筒状をな
すか、容器体内壁と一緒になつて筒状をなし、
この筒状体の上方先端が脱気口に向けて開口
し、しかも該筒状体内に血液流入口開口が位置
し、該筒状体の外側に血液流出口を配置してな
る本発明または上記(i)ないし(v)のいずれかの貯
血槽。 (vii) スクリーンフイルターがスクリーンメツシユ
である本発明または上記(i)ないし(vi)のいずれか
の貯血槽。 (viii) スクリーンメツシユの平均開孔が、100μm
未満である上記(vii)の貯血槽。 (ix) 平均開孔が、30〜95μmである上記(viii)の貯血
槽。 (x) 容器体が可とう性である本発明または上記(i)
〜(ix)のいずれかの貯血槽。 発明の具体的構成 以下、本発明の具体的構成を第3図および第4
図に示される実施例に従い詳細に説明する。 本発明の貯血槽1の容器体2は、それ自体可と
う性の材質から構成してもよく、また剛性の材質
から構成してもよい。この場合、その材質として
は、血液を変質させることがなく、溶出物を含有
しないものであることが好ましく、例えばシリコ
ーンゴム、ポリ塩化ビニル、ポリカーボネート、
エチレン−酢酸ビニル共重体等の血液適合性材料
を用いることが好ましい。 このような場合、容器体2は、可とう性材質か
ら、図示のように、袋状に形成することが好まし
い。このとき、貯血量が変化しても容器体内部に
空気相が存在することなく、容器体2の膨みによ
り貯血量が増減し、血液と空気との接触による血
中蛋白等の変質が減少するからである。 このような容器体2の上部には、脱気口3,3
が形成される。 この脱気口3,3は、容器体2内部にて分離除
去された気泡を系外に除去するためのものであ
り、その他混注およびサンプリング用の口部とし
ても機能し、図示の例においては、2つの口部と
して形成されている。 一方、容器体2には、その内部に連通するよう
に、血液流入口4と、血液流出口5とが配設され
る。また、必要に応じ、連通口6が配設される これらは、通常、容器体2下部に配設され、チ
ユーブ状をなす。 この場合、本発明においては、血液流入口4
は、容器体2内部側において、2つ以上の開口を
有する。2つ以上の複数の開口をもつことによ
り、流入する血液の回転流ないし渦流は小さくな
り、また、複数の回転流は互いに打ち消しあうこ
とになる。 なお、このように構成せずに、血液流入口を先
端を開口した直管状チユーブとするかぎり、本発
明の効果は実現せず、気泡除去能は十分ではな
い。 血液流入口4の開口として2つ以上の開口を設
けるには、種々態様があり、チユーブ状の流入口
を分岐したり、チユーブ先端を如雨露状としたり
することが可能である。 ただ、製造の容易性と、十分な脱血量を確保す
るという観点からすると、図示のように、血液流
入口4をチユーブ体とし、チユーブ体先端を封止
し、この封止端近傍に複数個の側口41,41を
設けて開口することが好ましい。 このような場合、開口は2個以上あればよい
が、特に4個以上、より好ましくは8〜20個程度
あることが好ましい。 また、脱血量を確保するためには、開口の開口
面積の総和が、チユーブ体の断面積よりも大、一
般に、1.5〜4倍程度であることが好ましい。 さらに、開口を側口41としてチユーブ体封止
端近傍に設ける場合、複数個の側口の少なくとも
一部が、チユーブ体軸方向に沿つて、縦一列に配
列されていると好ましい結果を得る。このとき、
流入する血液の開転流はより一層小さくなり、気
泡除去能はより一層良好となる。 また、このような場合において、チユーブ体軸
方向に縦一列に配列された側口列を、第3図に示
されるように、複数個設けると、気泡除去能はさ
らに向上する。 なお、容器体2内部に連通するように設けられ
る血液流出口5、そして連通口6等は、通常、先
端を開口したチユーブ状をなす。 また、連通口6を設ける場合、貯血槽1をどの
ように用いるかに応じ、術野からの出血を吸引
し、貯留、除去するためのカーデイオトミー貯血
槽との連通口、2−ポンプシステムにおける第2
または第1の貯血槽との連通口等として、連通口
を1個ないし2個以上設けることが可能である。 他方、容器体2内部には、スクリーンフイルタ
ー7が設けられる。 このスクリーンフイルター7は、血液流入口4
の開口41と血液流出口5とを実質的に隔て、血
液流入口4から流入する血液中に含まれる気泡が
血液流出口に通過することを阻止し、しかもこの
ように阻止した気泡を、脱気口3,3へ浮上させ
るための浮上路を形成するためのものである。 用いるスクリーンフイルター7としては、種々
のものが使用可能であるが、特に、例えばモノフ
イラメントを網目状に織つたもの、メンブランフ
イルター、不織布等のスクリーンメツシユを用い
るのが好適である。 用いるスクリーンメツシユの材質としては、親
水性であつても、疎水性であつてもよく、ポリエ
ステル、ナイロン、ポリエチレン等いずれも好適
に使用される。 この場合、スクリーンフイルター7、特にスク
リーンメツシユの平均開口径は、100μm未満で
あることが好ましい。 平均開口径が100μm以上となると、気泡除去
能がきわめて高くなる。 ところで、前記した実開昭55−180536号明細書
における貯血槽では、血液流入口が先端を開口し
た直管状チユーブであるため、容器内に強い回転
流が生じる。このような血液回転流に対しては、
スクリーンメツシユ筒体の開孔は、その通過に際
し抵抗として働き、血液が通過しにくくなる。こ
のため、メツシユの開孔を大きくせざるを得ず、
同明細書では、平均開孔は、100〜500μmである
ことが好ましいとしている。 しかし、このような同明細書の貯血槽は、回転
流により気泡がメツシユ筒体上部にまで巻きあげ
られ、流出口から流出することがあり、またメツ
シユ開孔が大きいため、メツシユを通過してしま
うものもあり、気泡除去能は低いものとなる。 これに対し、本発明の貯血槽1の血液流入口2
は、2つ以上の開口をもち、異なる方向の回転流
が互いに打ち消しあい、ゆるやかな流れとなるた
め、スクリーンフイルター上部をこえて流出口に
至る気泡はなくなり、またゆるやかな流れとなる
結果、開孔径の小さいメツシユを用いることが可
能となり、メツシユを通過する気泡量も減少し、
きわめて高い気泡除去能が示されることになる。 なお、スクリーンメツシユの平均開孔径として
は、30〜95μmであることが好ましい。95μm以
下となると気泡除去能はきわめて高くなり、また
30μm以上では、血球損傷が減少するからであ
る。 このようなスクリーンフイルター7は、脱気口
3に至る気泡浮上路が形成され、血液流入口4と
血液流出口5とを実質的に隔離するかぎりにおい
て、種々の態様で配設することができる。 ただ、血液流入口4の上方と血液流出口5の上
方とは、図示のようにスクリーンフイルター7に
よつて隔てられていないことが好ましい。 このとき、スクリーンフイルター7の外側に存
在する気泡も、脱気口3に導かれることになり、
気泡除去能がさらに向上するからである。 このようにして、スクリーンフイルター7を配
設するには、例えばスクリーンフイルターを、先
端を開放した筒状となし、この筒状体下端に血液
流出口5を配列し、筒状体の先端開放端を脱気口
3に指向させてもよい。 あるいは、図示のように、スクリーンフイルタ
ー7を平膜状とし、容器体2内壁と一緒になつて
筒状をなし、この筒状体内に血液流入口4が位置
し、その外側に血液流出口5が位置し、筒状体の
脱気口3側が開口するように構成してもよい。 なお、このようにスクリーンフイルター7を配
設する場合、上記連通口6の開口は種々の配置と
することができる。 例えば、連通口6をカーデイオトミー貯血槽と
の連通口とするときには、通常は、図示のように
これを血液流出口5とスクリーンフイルター7に
より隔離する。 また、連通口6を第1または第2の貯血槽との
連通口とするときには、通常は、これを血液流入
口4とスクリーンフイルター7により隔離する。 なお、スクリーンフイルターを容器体2内部に
設けるには、容器体2と融着する等によればよ
い。 発明の具体的作用 本発明の貯血槽1は、第1図に示されるような
1−ポンプシステムの貯血槽1または第2図に示
されるような2−ポンプシステムの第1もしくは
第2の貯血槽1,1′として用いて有用である。 このとき、血液流入口4から流入する血液は、
2つ以上の開口から分散して流入し、しかもそれ
ぞれ生じる回転流は互いに打ち消しあうので、ス
クリーンフイルター7による気泡捕促効率は高く
なる。 スクリーンフイルター7によつて、捕促された
気泡は、しだいに膨大化し、ついには分離浮上
し、脱気口3から除去される。 そして血液流出口5からは、気泡の除去された
血液が流出する。 第5図には、第1図に示されるような1−ポン
プシステムに本発明の貯血槽1を適用した例が示
される。 第5図において、貯血槽1は、ケーシング10
0内に収納され、脱血された血液は、架台9に懸
架されたチユーブT1から貯血槽1に送血され、
また、貯血槽1はカーデイオトミー貯血槽8とチ
ユーブT6を介し連通される。なお、術野の血液
はチユーブT5,T5を介し、ポンプP5,P5によ
り、カーデイオトミー貯血槽8の消泡部81に導
かれる。 一方、貯血槽1からの血液は、ポンプPによ
り、人工肺Lに導かれ、チユーブT2により送血
される。また、チユーブT1とチユーブT2とに
は、これらを連通する側路チユーブT4が設けら
れている。 発明の具体的効果 本発明によれば、気泡の除去効率のきわめて高
い貯血槽が実現する。すなわち、脱血量が多くな
つたとき、回転流による気泡の貯血槽からの流出
がきわめて少なくなる。 そして、このような除去能は、槽容量を小さく
しても、十分大きいものである。このため、輸血
量の節減ができる。 また、従来は安全のため、送血ラインにエアー
トラツプを配置する必要があつたが、その必要が
なくなり、このためプライミング量が減少する。 そして、このような効果は、血液流入口4の開
口を2つ以上設けること、およびスクリーンフイ
ルター7を所定のごとく配設することというきわ
めて簡易な構成により実現される。 なお、このような構成を採用しないときには、
後記実験例からも明らかになるであろうように、
本発明所定の効果は実現しない。 そして、チユーブ先端を封止し、この封止端近
傍に複数個の側口を設ければ、製造が容易とな
る。 実施態様(i)に従い、側口を4個以上とすれば気
泡除去能はきわめて高いものとなる。 実施態様(ii)、(iii)に従い、側口の少なくとも一部
を軸方向に配列し、またこのような側口列を複数
個設ければ、血液の流れはより一層ゆるやかにな
り、気泡除去能が向上する。 実施態様(iv)に従い、複数個の開口面積の総和
を、チユーブ体断面積よりも大とすれば、十分な
脱血量を確保できる。 実施態様(v)に従い、容器体内部上方においてス
クリーンフイルターを配列しないときには、気泡
除去能が向上する。 実施態様(vi)に従い、スクリーンフイルターを用
い、筒状に血液流入口4を覆えば、構造が簡易と
なり、気泡除去能も十分高いものが得られる。 実施態様(vii)に従い、スクリーンメツシユを用い
れば、構造が簡易となる。 実施態様(viii)に従い、スクリーンメツシユの平均
開孔を100μm未満とすれば、気泡除去能はきわ
めて高くなる。 そして、実施態様(ix)に従い、30〜95μmの平均
開孔とすれば、血球損傷がきわめて少なく、気泡
除去能のきわめて高い貯血槽が実現する。 実施態様(x)に従い、可とう性材質から容器体を
形成すれば、血液と空気との接触が少なくなり、
血液変性が防止される。 本発明者は、本発明の効果を確認するため種々
実験を行つた。以下にその1例を示す。 実験例 第3図および第4図に示されるような160×170
mmのポリ塩化ビニル製の可とう性袋状の容器体を
有する貯血槽1を作製した。 この場合、そのうちの2つは、血液流入口4を
先端を開口した、10mm径の直管状チユーブとし、
また残りは、先端を封止した、10mm径で、4.5mm
径の側口を16個有するチユーブとした。さらに、
スクリーンフイルターとしては、下記表1に示さ
れるような平均開孔径を有するポリエステル製ス
クリーンメツシユを用い、あるいは、このフイル
ターを用いずに、貯血槽とした。 次いで、この各貯血槽を水を貯留した槽と接続
し、落差により貯血槽に水を流入させ、貯血槽後
段に配置したポンプにより、5/minの流量に
て循環し、その際、貯血槽前段において、200c.c.
の空気を連続的に注入した。 各貯血槽の血液流出口から流出した気泡量を測
定した。 結果を表1に示す。
【表】 表1に示される結果から、本発明の効果が明ら
かである。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、それぞれ、本発明の貯
血槽を適用する人工心肺回路システムを示す模式
図である。第3図は、本発明の実施例を示す斜視
図であり、第4図は、第3図の−線断面図で
ある。第5図は、本発明の貯血槽を1−ポンプシ
ステムに適用したときの例を示す斜視図である。 1……貯血槽、2……容器体、3……脱気口、
4……血液流入口、5……血液流出口、6……連
通口、7……スクリーンフイルター、41……側
口。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 容器体と、該容器体の上部に設けた脱気口
    と、該容器体内部に連通するよう設けられた血液
    流入口および血液流出口とを有し、該血液流入口
    を先端が封止された封止部を有するチユーブ体で
    構成し、該チユーブ体の前記容器体内部分には前
    記封止部から下方にかけて複数個の側口を設けて
    開口としており、しかも前記容器体内部にスクリ
    ーンフイルターを設け、該スクリーンフイルター
    によつて、前記血液流入口の開口と、前記血液流
    出口の開口とを実質的に隔て、前記血液流入口か
    ら流入する血液中に含まれる気泡の前記血液流出
    口への通過を阻止し、しかも該スクリーンフイル
    ターによつて、この阻止された気泡の前記脱気口
    に至る浮上路を形成してなることを特徴とする貯
    血槽。 2 開口が4個以上である特許請求の範囲第1項
    に記載の貯血槽。 3 封止端近傍に形成した側口のうち、その少な
    くとも一部が、チユーブ体軸方向に沿つて配列さ
    れている特許請求の範囲第1項または第2項に記
    載の貯血槽。 4 チユーブ体軸方向に沿つて配列された側口列
    を複数個有する特許請求の範囲第3項記載の貯血
    槽。 5 開口の開口面積の和が、チユーブ体の断面積
    よりも大である特許請求の範囲第1項ないし第4
    項のいずれかに記載の貯血槽。 6 容器体内部において、血液流入口上方と血液
    流出口上方とが、スクリーンフイルターによつて
    隔てられていない特許請求の範囲第1項ないし第
    5項のいずれかに記載の貯血槽。 7 スクリーンフイルターが、それ自体筒状をな
    すか、容器体内壁と一緒になつて筒状をなし、こ
    の筒状体の上方先端が脱気口に向けて開口し、し
    かも該筒状体内に血液流入口開口が位置し、該筒
    状体の外側に血液流出口を配置してなる特許請求
    の範囲第1項ないし第6項のいずれかに記載の貯
    血槽。 8 スクリーンフイルターがスクリーンメツシユ
    である特許請求の範囲第1項ないし第7項のいず
    れかに記載の貯血槽。 9 スクリーンメツシユの平均開孔が、100μm
    未満である特許請求の範囲第8項に記載の貯血
    槽。 10 平均開孔が、30〜95μmである特許請求の
    範囲第9項に記載の貯血槽。 11 容器体が、可とう性である特許請求の範囲
    第1項ないし第10項のいずれかに記載の貯血
    槽。
JP56197875A 1981-12-09 1981-12-09 貯血槽 Granted JPS5899968A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56197875A JPS5899968A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 貯血槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56197875A JPS5899968A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 貯血槽

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5899968A JPS5899968A (ja) 1983-06-14
JPS628183B2 true JPS628183B2 (ja) 1987-02-21

Family

ID=16381767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56197875A Granted JPS5899968A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 貯血槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5899968A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0241995A (ja) * 1988-08-01 1990-02-13 Campagnolo Spa 自転車のリア・ディレーラーのケーブル・ガイド要素

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6014862A (ja) * 1983-07-08 1985-01-25 川澄化学工業株式会社 大量輸血用セツト
JPS6268464A (ja) * 1985-09-24 1987-03-28 東医工株式会社 血液回路用チエンバ−
JPS6331664A (ja) * 1986-07-25 1988-02-10 テルモ株式会社 液体収納容器
JPH0622614B2 (ja) * 1988-06-21 1994-03-30 テルモ株式会社 貯血槽
JPH044756Y2 (ja) * 1988-08-30 1992-02-12

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5616435B2 (ja) * 1974-12-27 1981-04-16

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55180536U (ja) * 1979-06-15 1980-12-25
JPS5759151Y2 (ja) * 1979-07-16 1982-12-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5616435B2 (ja) * 1974-12-27 1981-04-16

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0241995A (ja) * 1988-08-01 1990-02-13 Campagnolo Spa 自転車のリア・ディレーラーのケーブル・ガイド要素

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5899968A (ja) 1983-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0146708B1 (en) Device for receiving and treating blood
US5158533A (en) Combined cardiotomy/venous/pleural drainage autotransfusion unit with filter and integral manometer and water seal
US4690762A (en) Apparatus for removing bubbles from a liquid
EP0207304B1 (en) Blood reservoir
US6337049B1 (en) Soft shell venous reservoir
EP2335751B1 (en) A closed venous-cardiotomy reservoir with improved air handling
JPH0622614B2 (ja) 貯血槽
JPH09108341A (ja) 血液フィルタ及び体外回路
JPS628183B2 (ja)
US20230052266A1 (en) Blood reservoir with blood-handling assembly
JP3231077B2 (ja) 貯血槽
JPH0657252B2 (ja) 貯血槽
JPS649023B2 (ja)
JPS6258743B2 (ja)
JPS62258673A (ja) 貯血槽
JPS6145770A (ja) 貯血槽
JPH027667B2 (ja)
JP3373252B2 (ja) 貯血槽
EP0313107A1 (en) Device for receiving and treating blood
JPS628184B2 (ja)
JPS6227965A (ja) 貯血槽
JPH06102088B2 (ja) 貯血槽
JP2583301Y2 (ja) 人工肺回路
JP4485707B2 (ja) 貯血槽
JP3270193B2 (ja) 濾過装置