JPS6280880A - ヘツドキヤリツジの案内機構 - Google Patents

ヘツドキヤリツジの案内機構

Info

Publication number
JPS6280880A
JPS6280880A JP60219234A JP21923485A JPS6280880A JP S6280880 A JPS6280880 A JP S6280880A JP 60219234 A JP60219234 A JP 60219234A JP 21923485 A JP21923485 A JP 21923485A JP S6280880 A JPS6280880 A JP S6280880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
guide
chassis
magnetic sheet
guide shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60219234A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidemi Sasaki
英美 佐々木
Naoki Kobayashi
直樹 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujinon Corp
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd, Fuji Photo Optical Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP60219234A priority Critical patent/JPS6280880A/ja
Publication of JPS6280880A publication Critical patent/JPS6280880A/ja
Priority to US07/273,638 priority patent/US4864446A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は電子スチールカメラシステム等における回転磁
気シート装置のへラドキャリッジの案内機構に関し、交
換が簡単で高い精度が得られるよう改良したものである
〈従来の技術〉 固体撮像素子や撮像管を用いた撮像装置と、磁気シート
を記録媒体として用いた記録、再生装置としての回転磁
気シート装置とを組合せた電子スチルカメラシステムは
被写体を電子的にスチル撮影して回転する磁気シートに
記録するようにしたものであり、磁気シートに記録され
た画像情報はテレビジョンやプリンタ等によって再生さ
れる。
かかる電子スチルカメラシステムの回転磁気装置に用い
られる磁気シートはケーシング内に回転可能に収納され
て、通常ビデオフロッピーなる名称で磁気シートパック
の形態で用いられている。
この磁気シートは約505mの直径を有し、約1004
mの間隔でその半径方向に52トラック位の高密度記録
を行うようになっており、このため回転磁気シート装置
においては磁気ヘッドを磁気シートの平径方向に対して
極めて高い精度で位置決めする必要がある。
このため、従来では、第14図に示されるヘッドキャリ
ッジの案内機構が用いられている。このヘッドキャリッ
ジ案内機構は磁気へラドO1をキャリッジ02に搭載し
、このキャリッジ02を摺動自在に貫通する2木のガイ
ドシャフト03.04をシャ−シ05に固定することに
より構成されている。従って、キャリ7ジ02をガイド
シャフト03.04に沿って案内することにより、磁気
へラドO1が磁気シートの半径方向に送られることとな
る。
〈発明が解決しようとする問題点〉 上述した従来のへラドキャリッジの案内機構では、ガイ
ドシャフト04が貫通した部分におけるキャリッジ02
の軸方向の長さが比較的大きく、このためキャリッジ0
2の小型化、軽量化が図れないばかりか、キャリッジの
駆動系に対しても大きな負担をかけることとなっていた
。しかも、ガイドシャフト03,04はシャーシ05に
板ばねをねじ止めすることで固定されているから、ねじ
の締め方ひとつで磁気ヘッドO1の位置が狂うこととな
り、更に磁気へラド01が摩耗してキャリッジごと交換
する場合、ねじをゆるめてガイドシャフト03,04を
取り出して交換しなければならず交換が不便であった。
本発明は上記従来技術に鑑み、キャリッジ交換が容易で
、精度の良いヘッドキャリッジの案内機構を提供するこ
とを目的とする。
く問題点を解決するための手段〉 斯かる目的を達成する本発明の構成は磁気へツkを搭載
したキャリッジをガイドシャフトに沿って案内すること
により、前記磁気ヘッドを磁気シートの半径方向に送る
ことのできるヘッドキャリッジの案内機構において、前
記ガイドシャフトは前記キャリッジに固着され、かつ、
シャーシを摺動自在に貫通することを特徴とする。
〈作 用〉 ガイドシャフトはキャリッジと一体となって、シャーシ
に対して摺動することができるので、キャリッジを交換
する場合には、ガイドシャフトをシャーシから引き抜い
て、キャリッジと共に容易に交換することができる。ま
た、ガイドシャフトはキャリッジに精度良く固着してお
くことができるので、交換時には特に調整せずとも、位
置決め精度が高い。
〈実施例〉 以下、本発明を電子スチルカメラシステムにおける回転
磁気シート装置の磁気ヘッドの送り駆動装置に適用した
一実施例について説明する。
第2図は本実施例にかかる電子カメラと磁気シートパッ
クの概略透視図である。第2図に示すように、本電子カ
メラ本体lは撮像素子3に連結された撮像レンズ系5を
有し、そこに得られた画像情報は回転磁気シート装置7
にパック挿入口9から装填される磁気シートパックll
内の磁気シート13に記録される。また、15はファイ
ンダー、17はファインダー光学系、19はストロボ、
21は操作釦群、23はバッテリーである。
第3図は磁気シートパック11と共に示す回転磁気シー
ト装置7の斜視図、第5図はその分解した要部斜視図で
ある。第1図及び第3図に示すように、シャーシ25の
略中夫には磁気シー)13を回転駆動するスピンドルモ
ータ27が固設されている。
スピンドルモータ27の回転軸には磁気シート13のセ
ンタコア29を取付けるためのチャッキング用マグネッ
ト31が設けられており、後述のセンタコア押1−綜オ
Julに上うでセン々17り9バ手セ、1本ング用マグ
ネット31に押付けられることで磁気シー)13はスピ
ンドルモータ27の回転軸に固定される。
また、シャーシ25にはそのスピンドルモータ27の隣
りに磁気へラド33を搭載したキャリッジ35が、スピ
ンドルモータ27に装着される磁気シート13の半径方
向に摺動自在に支持され、引張ばね37によりスピンド
ルモータ27の中心に向けて付勢されている。すなわち
、キャリッジ35の一端にはガイドシャフト39が固着
され、それがシャーシ25にオイルレスメタル軸受41
を介して摺動自在に支持される一方、キャリッジ35の
他端側にはシャーシ25に形成されたガイド溝部43に
嵌合する大小のガイドローラ42.44が取り付けられ
てヘッドキャリッジ案内機構が構成されている。また、
キャリッジ35には先端にカムフォロワ45を軸支した
アーム47がピン49により回動自在に取付けられてお
り、アーム47はねじりコイルばね51により付勢され
ることにより常時は図示しないストッパを介してキャリ
ッジ35に当接してキャリッジ35と一体化している。
このカムフォロワ45はシャーシ25に軸支されたカム
53のカム面に前記引張ばね37のばね力によって押圧
されている。カム53には同軸にカムギア55が固着さ
れており、その部分の要部斜視図を表わす第4図に示す
ように、このカムギア55にはシャーシ25に取付板5
7を介して固設されたステッピングモータ59の回転軸
に固着されたピニオンfitが噛み合っている。従って
、ステッピングモータ59を駆動回転させるとカム53
が減速回転し、カム面の形状に応じてカムフォロワ45
を介してキャリッジ35が磁気シート13の半径方向に
移動することになる。
さらに、本実施例における回転磁気シート装置7では、
第1図及び第3図に示すように、スピンドルモータ27
を挾んでステッピングモータ59と反対側のシャーシ2
5にはローディングモータ65が固設されており、この
ローディングモータ85はシャーシ25に軸支された制
御シャフト87を減速ギヤユニット69を介して回転駆
動する。また、制御シャフト67と連動回転する第1及
び第2のエンコーダ70,71が設けれると共に、それ
らのエン、コーグ70.71に対応してそれぞれフォト
センサ73.75が設けられており、それにより制御シ
ャフト67の回転位置を検知できるようになっている。
シャーシ25の左右側壁にはそれぞれ左右側板77.7
9が固着される。左右側板77.79の斜視図を表わす
第5図に示すように、左側板77には後述の左ホルダ8
1を上下方向(スピンドルモータ27の回転軸と平行な
方向)に案内するホルダガイド溝77aと後述のドア開
閉用制御ビン91eの端部を摺動自在に支持する前後方
向(磁気シートパック!lの挿抜方向)の支持溝77b
が穿設されると共に、その外面に後述の左制御板81を
支持するためのガイドビン??cが植接されている。一
方、右側板79には後述の右ホルダ83を上下前後方向
に案内するL字形のホルダガイド溝?9aが穿設される
と共に、外面に後述の右制御板93を支持するためのガ
イドピン79bが植設されている。
この左右側板77.79の内側にはそれぞれ左右のホル
ダ81.83が取付けられる。左右ホルダ81.83の
斜視図を表わす第6図に示すように、左右ホルダ81.
83は磁気シートパック!1の左右の側端部がそれぞれ
嵌まり合う断面路コ字形の枠形をしており、左ホルダ8
1外面に植設されたガイドシャフト81aが左側板77
の前記ホルダガイド溝?7aに摺動自在に嵌入すること
で左ホルダ81は左側板77に上下動自在に支持される
。一方、右ホルダ83はその外面に植設されたガイドシ
ャツ) 83aが右側板?9の前記り字形ホルダガイド
溝79aに摺動自在に嵌入することで右側板79にその
溝79aに沿って上下前後に移動できるように支持され
ている。また、左右ホルダ81.83にはそれぞれ磁気
シートパック11が挿入された時にそれを押圧して保持
するばね状のパック押え部81b、 83bが形成され
ると共に。
さらに右ホルダ83には右ホルダ83に磁気シートパッ
ク11が挿入された時にそれを検知するパック検出スイ
ッチ85及び磁気シートパック11の窓部87の開閉・
を行う開閉機構(図示せず)及びパック押し出し機構8
9が設けられている。
左右側板77.79の外側にはそれぞれ左右制御板91
、93が取付けられる。左右制御板91.93の斜視図
を表わす第7図に示すように、左制御板91には前述の
左側板77のガイドピン?7cが摺動自在に嵌入するガ
イド溝91aが穿設され、そこにそのガイドピン77c
が嵌入することにより左制御板91は左側板77に前後
方向に摺動自在に支持される。また、左制御板91はそ
の下端の一部にラック91bが形成されると共に、その
ラック91bが前記制御シャフト87に固着されたピニ
オン85と噛み合うようになっており、前記ローディン
グモータ65の作動により左制御板91は前後方向に駆
動されるようになっている。また、左制御板91には一
方のガイド溝91aに連続して傾斜案内溝91cが形成
されていて、前記左ホルダ81のガイドシャツ)81a
の一つが左側板77のホルダガイド溝?7aを貫通して
その傾斜案内溝91c内にローラft1cを介して嵌入
しており、従って、左制御板91の前後動によって左ホ
ルダ81はホルダガイド1J77aに沿って上下に移動
する。さらに、左制御板81にはその上端に後述のセン
タコア押しアーム99駆動用の傾斜部91d。
後述の挿入口ドア制御アーム駆動用の傾斜部91eが形
成されると共に、その内面には後述のドア開閉用ギヤア
ーム駆動用の制御ピン1llfが植設されている。
一方、右制御板93には同様に、前後方向にガイド溝1
33aが設けられ、そのガイド溝93aに右側板79の
カイトピン79bが摺動自在に嵌入することで右制御板
93は右側板79に前後方向摺動自在に支持されると共
に、右制御板83の下端に形成されたラック93bに前
記制御ロッド67に固着されたビニオン97が噛み合う
ことでローディングモータ65の作動により右制御板8
3は左制御板S1と同期して前後方向に駆動される。ま
た、右制御板93には同様に傾斜案内溝93cが形成さ
れており、右ホルダ83のガイドシャツ) 83aの一
つが右側板79のホルダガイド溝79aを貫通してロー
ラ83cを介して傾斜案内溝93cに嵌入することで、
右制御板93の前後動によって右ホルダ83はホルダガ
イド溝79aに沿って前後にそして上下に移動する。さ
らに。
右制御板93にはその上端に後述の規整板支持アーム1
01駆動用の傾斜部93d及び後述の挿入口ドア制御ア
ーム駆動用の傾斜部93eが形成されている。
一方、シャーシ25には前記ローディングモータ65の
上方にセンタコア押しアーム99と規整板支持アームl
otとがそれぞれ支軸IQ3. IO2により回動自在
に取付けられると共に、それぞれねじりコイルばね10
7.109によって先端がスピンドルモータ27側へ付
勢されている。その部分の斜視図を表わす第7図に示す
ように、センタコア押しアーム99の先端部にはばね材
よりなるセンタコア押し部材111が固着されると共に
、センタコア押し部材111の先端はスピンドルモータ
27の回転軸上方に位置して、ばね107のばね力によ
って磁気シート13のセンタコア29をスピンドルモー
タ27のチャッキング用マグネット31に押付けるよう
になっている。センタコア押しアーム98の側部には前
述の左制御板91の傾斜部91dと係合するピン113
が植設されている。このピン113は左制御板81が前
方に位置するとき(第1図に示す状態)は左制御板91
の上端高部に当接して、センタコア押しアーム99をば
ね107のばね力に抗してセンタコア押し部材tUをス
ピンドルモータ27から離間させる方向に回動させてい
る。一方、左制御板31が後方へ移動するに伴ってピン
113はその傾斜部+11dを下降し、それによりセン
タコア押し部材111が下降してセンタコア押しを行う
と共に、左制御板91が最も後退した所でピン113は
傾斜部91dの段部81gに乗り上げてセンタコア押し
部材I11は磁気シート13のセンタコア28から若干
離れるようになっている。
また、規整板支持アーム101の先端部には規整板プレ
ート115が枢支されており、この規整板プレート11
5下面には磁気シート13を挾んで磁気へラド33と対
向して磁気シート13の磁気へラド33に対する位置を
規整する規整板117が固着されている。規整板支持ア
ーム101の側部には前述の右制御板93の傾斜部93
dと係合するピン119が植設されている。このピン1
19も右制御板83が前方に位置するときは右制御板9
3の上端高部に当接して規整板支持アーム101を規整
板117がスピンドルモータ27から敲れるように回動
させている一方、右制御が後方へ移動するに伴ってピン
119はその傾斜部93dを下降して規整板プレート1
15がスピンドルモータ27の方へ移動し、規整板プレ
ート115がシャーシ25側に設けられたストツバ12
1に当接することで規整板117が所定位置に位置決め
されるようになっている。
一方、回転磁気シート装置7のパック挿入口9には挿入
口ドア123が開閉自在に取付けられる。
挿入口ドア部分の傾斜図を表わす第9図に示すように、
挿入口ドア123は、互いに直角を成す立板123aと
横板123bとからなる断面り字形をしており、その左
右両端をそれぞれ左右の挿入口ドア制御アーム125.
127に枢支されると共にねじりコイルばね129によ
りアーム125.127に対して第9図中矢印の方向に
付勢されている。左右の挿入口ドア制御アーム125.
127はそれぞれ前述の左右側板77、79のガイドピ
ン77c、 ?!3bに回動自在に支持されている。左
右挿入口ドア制御アーム125 、127にはそれぞれ
前述の左右制御板91.93の傾斜部91e、 93e
と係合する突起125a、127aが折り曲げて形成さ
れると共に、左右挿入口ドア制御アーム 125.12
7と左右側板77.79との間にそれぞれ引張コイルば
ね131.133が張設されてそれらの突起125a、
 127aがそれぞれ傾斜部91e、93eに押圧され
ている。さらに、左側板77のガイドピン?7cにはド
ア開閉用ギヤアーム135が回動自在に支持されると共
に、そのドア開閉用ギヤ7−ム135の先端にはセクタ
イヤ135aが形成され、それが挿入口ドア123にそ
の回動中心と同心に設けられたセクタギヤ137と噛み
合っている。
また、ドア開閉用ギヤアーム135には前述した左制御
板91の制御ピン91fが係合する段部135bが形成
されている。従って、左右制御板81.93が前方に位
置するときは、挿入口ドア123はその立板123aで
パック挿入口9を閉鎖しているが、左右制御板91.8
3が後方へ移動すると、挿入口ドア制御アーム 125
.127はそれぞれその突起!25a、127aが左右
制御板91.83の傾斜部91e、93eを下降するこ
とによって回動して挿入口ドア123の支点をL部へ移
動させると共に、挿入口ドア123は90゜回動してそ
の横板123aでパック挿入口9を閉じた状態で左制御
板91の制御ピン91fがドア開閉用ギヤアーム135
の段部135bに係合することによってロックされる。
以上のような電子スチルカメラでは、磁気シートパック
11のローディングに際しては、磁気シートパック+1
で挿入口ドア123を押し開いてパック挿入口9から磁
気シートパック11を挿入する。
磁気ジードパ7り11が右ホルダ83のパック押え部8
3bまで到るとパック検出スイッチ85が作動し、それ
によりローディングモータ65が起動して、左右制御板
91.33を後方へ移動させる。すると、左右制御板9
1.93の運動により磁気シートパック11は右ホルダ
83と共に内部に引込まれ、その後左右ホルダ81.8
3と共にスピンドルモータ27へ向けて下降して磁気シ
ー)13のセンタコア29がスピンドルモータ27の回
転軸に挿嵌される。その後、左右制御板91.93の運
動により、センタコア押しアーム99が作動してセンタ
コア押し部材111によってセンタコア押しが成される
と共に、規整板支持アーム101が作動して規整板11
7が所定位置に位置決めされ、さらにパック挿入口9が
挿入口ドア123によって閉じられ、ローディングが完
了する。
次に、記録、再生する場合には、スピンドルモータ59
を駆動回転させてカム53を減速回転させると、アーム
47及びキャリッジ35がガイドシャフト38と共に移
動し、磁気へラド33が磁気シー)13の半径方向に送
られて位置決めされることとなる。キャリッジ35は従
来のものに比べ、移動方向に対する幅が狭く、小型軽量
であるから、送り駆動系の負担が小さくてすむ。
更に摩耗した磁気ヘッド33を交換する場合、通常、キ
ャリッジごと交換することが多く、この場合1本発明で
は、ガイドシャフト39を摺動させてキャリッジ35と
共にシャーシ25から引き抜けば良く、従来と異なりガ
イドシャフトを固定しているねじ等をゆるめたり、交換
後ねじを注意深く締め付ける必要はない、しかも、ガイ
ドシャフト33をヘッドキモリッジ35に精度良く固着
しておけば、交換時における一調整が不要で、位置決め
精度が高い。
尚、上記実施例では、1本のガイドシャフト33の他に
、大小のがイドローラ42.44及びガイド溝43を設
けていたが、これに限られるものでなく、第10図、第
11図に示す第2.第3の実施例に示すように、2木の
ガイドシャフト13?、 139を用いるようにしても
良い0両図に示すように一方のガイドシャフト138に
ついては、シャーシ141に固着されているので、従来
のものと変わりはないが、他方のガイドシャフト139
はキャリッジ143に固着され、シャーシ141をオイ
ルレスメタル145を介して摺動自在に貫通しているの
で、上記実施例と同様の作用効果を奏する。尚、図中、
147は磁気ヘッド、148はカム、151はEリング
、153はゴム等の衝a緩和ワッシャ、155は圧縮ば
ね。
15?はステッピングモータである。なお、キャリッジ
143を交換する場合には、Eリング151をガイドシ
ャフト137から取り外した後、ガイドシャツ) 13
7をシャーシ141から引き抜く。
更に、上記実施例ではキャリッジ35を送り駆動する形
式として、カム53を利用する機構を採用していたが、
これに限るものでなく、例えば第12図及び第13図に
示す第4の実施例に示すように送りねじ軸157を用い
ても良い、即ち、送りねじ軸157がガイドシャフト1
511と平行にシャーシ161を貫通し螺着すると共に
送りねじ軸157の先端がポールベアリング1133を
介してキャリッジ165の一端に連結する一方、送りね
じ15?の後端がギア187、169を介してステッピ
ングモータ171に連結している。従って、ステッピン
グモータ171を回転してギア187.189により減
速し、送りねじ軸157を回転し螺進させると、キャリ
ッジ185がガイドシャフト165に沿って移動するこ
ととなる。
また、キャリッジ1135の他端にはシャフト179が
突設されると共にこのシャフト!79に大小のガイドロ
ーラ173.175が回転自在に挿入され、シャーシ1
61に移動方向に沿って設けられたガイド溝部177に
發り込んで回り止めとなっている。ガイド溝部177は
、大ガイドローラ173に転接するガイドプレート18
1をシャーシ161の上側に設け、その下側に小ガイド
ローラ175を押し上げる薄板ばね183及びストッパ
板185を設けて構成されている。従って、キャリッジ
165がガイドシャフト+79に沿って移動する際、薄
板ばねによって押し上げられて、大ガイドローラ 17
3.小ガイドローラ175は各々ガイドプレート!81
.薄板ばね183に転接して逆回転することとなる。尚
、図中、187は磁気ヘッド、188は抜は止めである
〈発明の効果〉 以上、実施例に基づいて具体的に説明したように本発明
に係るヘッドキャリッジの案内機構によれば、ガイドシ
ャフトをキャリッジに固着して一体化したので、キャリ
ッジ交換が容易で1位置決め精度が高く、しかも、小型
、軽量化する等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第9図は本発明の第1の実施例に検図、第2図
は電子カメラ本体と磁気シートパックの概略透視図、第
3図は磁気シートパックと共に示す回転磁気シート装置
の斜視図、第4図はそのカムギヤ部分の斜視図、第5図
はその左右側板の斜視図、第6図はその左右ホルダの斜
視図、第7図は左右制御板の斜視図、第8図はそのセン
タコア押しアームと規整板支持アーム部分の斜視図、第
9図はその挿入口ドア部分の斜視図、第10図、第11
図、第12図は各々本発明の第2、第3.第4の実施例
の斜視図、平面図、第13図は第12図に示す実施例の
部分断面図、第14図は従来のへラドキャリッジ案内機
構の斜視図である。 図面中、 25、141.181はシャーシ、 33、147.187は磁気ヘッド、 35、143.185はキャリッジ。 39、137.139.159はガイドシャフトである
。 第2図 第10図 第12図      第7図 第73図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気ヘッドを搭載したキャリッジをガイドシャフトに沿
    って案内することにより、前記磁気ヘッドを磁気シート
    の半径方向に送ることのできるヘッドキャリッジの案内
    機構において、前記ガイドシャフトは前記キャリッジに
    固着され、かつ、シャーシを摺動自在に貫通することを
    特徴とするヘッドキャリッジの案内機構。
JP60219234A 1985-10-03 1985-10-03 ヘツドキヤリツジの案内機構 Pending JPS6280880A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60219234A JPS6280880A (ja) 1985-10-03 1985-10-03 ヘツドキヤリツジの案内機構
US07/273,638 US4864446A (en) 1985-10-03 1988-11-18 Mechanism for guiding head carriage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60219234A JPS6280880A (ja) 1985-10-03 1985-10-03 ヘツドキヤリツジの案内機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6280880A true JPS6280880A (ja) 1987-04-14

Family

ID=16732306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60219234A Pending JPS6280880A (ja) 1985-10-03 1985-10-03 ヘツドキヤリツジの案内機構

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4864446A (ja)
JP (1) JPS6280880A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1085796C (zh) * 1996-05-15 2002-05-29 Skf工程研究中心公司 具有改善耐磨性能的滚动体轴承

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3881189A (en) * 1972-09-07 1975-04-29 Sanyo Electric Co Transducer arrangement in recording and/or playback devices utilizing disc records
US3922718A (en) * 1974-07-08 1975-11-25 Martin O Halfhill Disc drive linear actuator and control system therefor
DE2705125A1 (de) * 1977-02-08 1978-08-17 Basf Ag Positioniereinrichtung fuer einen schreib/lese-magnetkopf in einem magnetscheiben-informationsspeicher
JPS5963001A (ja) * 1982-10-01 1984-04-10 Canon Electronics Inc 磁気デイスク装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1085796C (zh) * 1996-05-15 2002-05-29 Skf工程研究中心公司 具有改善耐磨性能的滚动体轴承

Also Published As

Publication number Publication date
US4864446A (en) 1989-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4642717A (en) Mechanism for lifting and lowering magnetic head in magnetic recording and reproducing device
US3964098A (en) Tape deck with drive motor remote from drive roller
JPH06223471A (ja) ディスク記録及び/又は再生装置
US4727441A (en) Video tape recorder with guide drum on side of cartridge
US4736357A (en) Recording and/or reproducing apparatus
JPS6280880A (ja) ヘツドキヤリツジの案内機構
US5697568A (en) Reel holder brake device
JPH0828071B2 (ja) 送り駆動用カム
US4860136A (en) Rotary magnetic disc device with improved disc pack positioning structure
JPS6280882A (ja) カムに対する衝撃力緩和装置
JPS60163264A (ja) 記録再生装置
EP1843339A2 (en) Recording and/or reproducing device wherein shaft is out of contact with pull-out assembly on rotating take-up reel
US5315459A (en) Video cassette recorder device
US4805052A (en) Apparatus for positioning a magnetic disc pack within a recording/reproducing device
JPS6280858A (ja) 回転磁気シ−ト装置の磁気シ−トパツク着脱用開閉シヤツタ機構
JP3344082B2 (ja) テープ駆動装置
JPH07226000A (ja) カートリッジローディング装置
JPH08315481A (ja) ディスク記録再生装置
KR0148416B1 (ko) 자기기록 재생장치
JPH04315860A (ja) 記録及び/又は再生装置
JPH04315858A (ja) 記録及び/又は再生装置
JPH01105352A (ja) ビデオテープレコダ
JPH0514987B2 (ja)
JPS59121661A (ja) 記録円盤再生装置におけるア−ム送り装置
JPS60111382A (ja) 電子写真カメラ