JPS6280493A - 熱交換器の製造方法 - Google Patents

熱交換器の製造方法

Info

Publication number
JPS6280493A
JPS6280493A JP22142685A JP22142685A JPS6280493A JP S6280493 A JPS6280493 A JP S6280493A JP 22142685 A JP22142685 A JP 22142685A JP 22142685 A JP22142685 A JP 22142685A JP S6280493 A JPS6280493 A JP S6280493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
tank
solder
brazing
furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22142685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0612226B2 (ja
Inventor
Mitsuru Mushishika
虫鹿 満
Yasuo Masaki
正木 康夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Radiator Mfg Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Radiator Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Radiator Mfg Co Ltd filed Critical Tokyo Radiator Mfg Co Ltd
Priority to JP60221426A priority Critical patent/JPH0612226B2/ja
Publication of JPS6280493A publication Critical patent/JPS6280493A/ja
Publication of JPH0612226B2 publication Critical patent/JPH0612226B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は熱交換器、特にオイルクーラ及びその製造方法
の改良に関するものである。
(従来の技術) 上記熱交換器(オイルクーラ)は第5図に示すように、
チューブ1.1・・・の内部及び外部にフィン2,2・
・・を装着し、プロテクタ3,3で両側面を塞ぐと\も
に、エンドプレート4.4を上下に配して、各チューブ
1とフィン2、各チューブ1の両端部とエンドプレート
4及び各フィン2とプロテクタ3との当接部を夫々ろう
付は等により接合させ、接合後に各エンドプレート4と
板状のものを屈曲成形した断面角形のタンク5とを夫々
溶接等で接合させて製造することが一般に行われていた
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記製造方法は、接合箇所が多く、しか
もかなり面倒な箇所もあるため製造工程及び製造時間の
増大につながってしまうばかりでなく、このようにして
製造された熱交換器はタンク自体及びタンクとエンドプ
レートとの接合部が強度上不利であり、しかも製品とし
てのバラツキが大きいという問題点があった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記に鑑み、製造工程及び製造時間の短縮を図
ることができるばかりでなく、製品としての耐圧・強度
の向上、及びバラツキの防止を図ることができるものを
提供せんとして案出されたもので、断面丸形、楕円形又
は角形等のパイプ材でタンクを形成すると−もに、熱交
換器を構成する部品の接合箇所をろう付すして構成した
熱交換器、及び断面丸形、楕円形又は角形等のパイプ材
でタンクを形成すると\もに、熱交換器を構成する部品
の接合箇所にろう材又は半田を介在させて仮止め、又は
組付けを行った後、炉の中で加熱を施すよ・う構成した
熱交換器の製造方法をその要旨とするものである。
(作 用) 而して、タンクをパイプ材で形成することにより、この
タンク自体の強度を増大させると\もに、エンドプレー
トを不用としてタンクとエンドプレートとの接合部をな
くすことにより、強度が低下してしまう箇所をなくし、
更に熱交換器を構成する部品の接合箇所にろう材又は半
田を介在させて仮止め又は組付けを行った後、炉の中で
加熱を施すことにより炉中一体ろう付けを行うことによ
り加工工数及び加工時間の短縮、及びろう材又は半田を
確実且つ均一に接合部に介在さゼること(5こより、製
品としてのハラツギを極力防止したものである。
(実施例) 第1回乃至第3図は本発明の一実施例を示すもので、熱
交換器ばチュー・ブ1,1・・・、フィン2゜2・・・
、プロテクタ3,3及びタンク5,5により主に構成さ
れ、この各部品の全ての接合部、即ち各チューブ1とフ
ィン2との各当接部、各フィン2とプロテクタ3との各
当接部及び各チューブ1とタンク5の各当接部には板状
のろう材又は半田6が夫々介在されている。
このタンク5とチューブ1,1・・・との接合部は、予
めタンク5のろう材又は半田6を接着させ、タンク5と
ろう祠又は半田6との重合部に孔明げ加工を施し、この
孔の中に各チューブ1の両端端部を夫々挿入して構成し
たものである。
また、各タンク5は中空円筒形のパイプ材により構成す
ることにより、タンク5自体の強度を向上させると\も
にエンドプレートを不用となし、この両開口端には夫々
一端を塞ぐカバー7及び中空円筒状パイプ8が夫々取付
けられ、更にタンク5とカバー7及びパイプ8との各接
合端部にろう材又は半田6が夫々付着されている。
また、各タンク5にはボス9,9・・・が取付けられて
いるが、この取付けは第3図に示すようのタンク5とボ
ス9の各当接部にろう材又は半田6を介在させたもので
ある。
なお、第4図はタンク5にブラケソ目0を取付ける例を
示すもので、上記と同様にタンク5とブラケソ10との
接合部にろう材又は半田6を介在させたものである。
上記のように、熱交換器を構成する全ての部品の全ての
接合部にろう材又は半田6を介在させた状態で、仮止め
又は治具等による組付けを行い、この状態で炉の中に入
れて加熱を施すことにより、ろう材又は半田6を溶かし
熱交換器を構成する全ての部品の全ての接合部の炉中一
体ろう付けを行って熱交換器を製造するのである。
なお、」二記カバー7とバイブ8、タンク5とボス9,
9・・・及びタンク5とブラケット10との接合等は、
上記炉中一体ろうイ」げを行った後、溶接または1ヘー
チによるろう付けで行っても良い。
第5図は断面角形のパイプ材でタンク5’ 、5’を夫
々構成し、この各タンク5′の両端開口部を夫々塞板1
1.11で塞ぎ、側面に流通パイプ12を夫々取付ける
と\もに、各タンク5゛と塞板11との各当接部端面及
び流通パイプ12との各当接部にろう材又は半田6を介
在させ、他は上記とはソ同様にしたものである。
なお、このタンク5゛と流通パイプ12との接合部は、
上記タンク5とチューブ1,1・・・と接合部と同様に
、予めタンク5゛にろう材又は半田6を接着させ、タン
ク5゛とろう材又は半田6との重合部に孔明は加工を施
し、この孔の中に流通パイプ12の端部を挿入して構成
したものであり、またタンク5°と塞板11及び流通パ
イプ12との接合は炉中一体ろう付けを行った後、溶接
または1・−チによるろう付けで行っても良い。
(発明の効果) 本発明は上記のような構成であるので、熱交換器を構成
する部品の接合は主に炉の中における炉中一体ろう付げ
によって行われ、従って製造工程及び製造時間の大幅な
低減を図ることができるばかりでなく、ろう材又は半田
は確実且つ均一に接合部に介在されて、製品としてのバ
ラツキを極力防止することができる。
しかも、タンク自体の強度の増大及びタンクとエンドプ
レートとの接合が廃止されているので、製品としての耐
圧及び強度の向上を図ることができるといった諸効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の一実施例を示し、第1図は
正面図、第2図は側面図、第3図はタンクとボスとの取
付は状態を示す斜視図、第4図はタンクとブラケットと
の取付は例を示す斜視図、第5図は他の実施例を示す斜
視図、第6図は従来例を示す斜視図である。 1・・・チューブ、2・・・フィン、3・・・プロテク
タ、5,5゛・・・タンク、6・・・ろう材又は半田、
9・・・ボス、10・・・ブラケソ!・、12・・・流
通パイプ。 第4図 第5図 5・         1 1N開11UG2−.80493(4)円71し日■ζ
■I +

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、断面丸形、楕円形又は角形等のパイプ材でタン
    クを形成するとゝもに、熱交換器を構成する部品の接合
    箇所をろう付けして構成したことを特徴とする熱交換器
  2. (2)、断面丸形、楕円形又は角形のパイプ材でタンク
    を形成するとゝもに、熱交換器を構成する部品の接合箇
    所にろう材又は半田を介在させて仮止め又は組付けを行
    った後、炉の中で加熱を施すよう構成したことを特徴と
    する熱交換器の製造方法。
JP60221426A 1985-10-04 1985-10-04 熱交換器の製造方法 Expired - Fee Related JPH0612226B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60221426A JPH0612226B2 (ja) 1985-10-04 1985-10-04 熱交換器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60221426A JPH0612226B2 (ja) 1985-10-04 1985-10-04 熱交換器の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6280493A true JPS6280493A (ja) 1987-04-13
JPH0612226B2 JPH0612226B2 (ja) 1994-02-16

Family

ID=16766555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60221426A Expired - Fee Related JPH0612226B2 (ja) 1985-10-04 1985-10-04 熱交換器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0612226B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104476081A (zh) * 2014-12-11 2015-04-01 重庆东京散热器有限公司 一种用于散热器芯子烘焊的拘束治具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54122456U (ja) * 1978-02-17 1979-08-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54122456U (ja) * 1978-02-17 1979-08-27

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104476081A (zh) * 2014-12-11 2015-04-01 重庆东京散热器有限公司 一种用于散热器芯子烘焊的拘束治具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0612226B2 (ja) 1994-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4744505A (en) Method of making a heat exchanger
US5407004A (en) Heat exchanger and method of assembly thereof
US4858686A (en) Heat exchanger
US4377024A (en) Method of making a heat exchanger
US5366006A (en) Tab joint between coolant tube and header
JP2001194080A (ja) 熱交換器
JPH0443753Y2 (ja)
JPS62240158A (ja) アルミニウム製部材の結合方法並びにその方法による熱交換器の製造方法
JPS6280493A (ja) 熱交換器の製造方法
JPH0749264Y2 (ja) 熱交換器
US4945983A (en) Fitting for heat exchanger and method of manufacture thereof
EP0160002B1 (en) A method of affixing tubes to headers in a heat exchanger
JPH0640667U (ja) 熱交換器
KR20210132845A (ko) 차량의 부품 접합방법 및 이를 이용하여 접합된 조립체
JPS58164996A (ja) 車両用ラジエ−タ構造およびその製造方法
JPH0225693A (ja) 熱交換器への取付部材の固定方法
JP3505629B2 (ja) 多管型熱交換器の製造方法およびその熱交換器
JPH0233032Y2 (ja)
JPH0677820B2 (ja) アルミニューム製積層型オイルクーラの製造方法
JP2989859B2 (ja) 熱交換器
JPH0712773U (ja) 熱交換器
JPH10314932A (ja) 金属接合品とその製造方法
KR960010643B1 (ko) 열교환기와 그 조립 방법
JP2000018877A (ja) オイルクーラ内蔵ラジエータおよびその製造方法
JPH06300479A (ja) 熱交換器における配管取付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees