JPS6277474A - Cvd装置 - Google Patents

Cvd装置

Info

Publication number
JPS6277474A
JPS6277474A JP21875785A JP21875785A JPS6277474A JP S6277474 A JPS6277474 A JP S6277474A JP 21875785 A JP21875785 A JP 21875785A JP 21875785 A JP21875785 A JP 21875785A JP S6277474 A JPS6277474 A JP S6277474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode plate
substrate
vacuum chamber
cvd method
discharge electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21875785A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Takamiya
高宮 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP21875785A priority Critical patent/JPS6277474A/ja
Publication of JPS6277474A publication Critical patent/JPS6277474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、材料ガスに励起のためのエネルギーを与え
ることにより材料ガスを分解し、その分解生成物や反応
生成物の基板表面への堆積を行なわせて、基板の表面に
薄膜を形成させるCVD装置に関するものであり、この
発明は、例えば半導体シリコン膜や絶縁膜や金属配線膜
を形成する場合などに利用される。
〔従来の技術〕
気体材料から基板上に薄膜を形成させる方法を一般にC
VD (ケミカル ベーパ デポジション)法と呼んで
いるが、このCVD法としてはプラズマCVD法、光C
VD法などがある。
このうちプラズマCVD法は、例えば太陽電池を祷成す
るシリコン半導体の製造において平滑に仕上げられた平
面基板の表面に3μm程度のアモルファスシリコンの薄
膜層を形成するのに利用されるなど、比較的以前より実
用化され、盛んに使用されている。このプラズマCVD
法は、真空チャンバの内方空間に、マツチング回路を介
して高周波電源に接続された放電電極板とアースに接続
されたアース電極板とを互いに対向して配設し、アース
電極板に基板を取り付けてそれを所定の温度に加熱する
ようにする。
そして、前記真空チャンバ内を真空排気し、その真空チ
ャンバ内にシランガス等の材料ガスを導入して、前記両
電極板間に高周波電圧を印加することによってグロー放
電を生じさせ、この際に起こる励起反応を利用して材料
分子を分解。
反応を起こさせ、基板上に固体生成物の膜を形成させる
ものである。
ところで近年では、電子デバイスの高密度化に伴って荷
電粒子の衝撃による損傷(イオンダメージ)がないとい
った利点から、並びに反応過程の選択性や処理過程の低
温化などといった利点から、低圧水銀ランプやレーザな
どの光源によって気体材料を光照射し、材料分子を励起
して分解1反応を起こさせる光CVD法が関心を集め、
急速な進展をみせている。この光CVD法は1M面の一
部にガラス窓が形成された真空チャンバ内を真空排気し
、その真空゛チャンバ内に材料ガスを導入し、真空チャ
ンバの外部から水銀ランプ等によりガラス窓を通して材
料ガスを光照射する。そして、この際に起こる光励起反
応を利用して基板上に固体生成物の膜を形成させるもの
である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、プラズマCVD法と光CVD法とは、材料ガ
スに対するエネルギーの付与の仕方が異なるため、従来
はそれぞれ別々の専用の装置を使用して薄膜形成が行な
われていた。しかしながら、2種類の装置を独立に製作
し、設置することは、当然のことながら装置の全体とし
てのコストが高くなり、設置のためのスペースも多く必
要とするといった問題点を抱えている。
この発明は、以上のような問題点を解決するためになさ
れたものである。
【問題点を解決するための手段〕
この発明は、プラズマCVD装置及び光CVD装置にお
いて、それぞれの構成部材のうちの共通のものは各CV
D法でそれらを共用することとし、そしてエネルギーの
付与手段を2つ併設し、かつそれらを択一的に使用でき
るようにして、全体を1つのCVD1illとして構成
することによって、上記問題点を解決し九。すなわちこ
の発明に係るCVD装置は、少なくとも壁面の一部が石
英ガラスで形成された真空チャンバと、その石英ガラス
壁の外面に対向して配設された光源と、前記真空チャン
バの内方空間に互いに対向して配設された放電電極板及
びアース電極板と、前記光源及び放電電極をそれぞれ作
動させる各作動手段と、前記真空チャンバに接続された
真空排気手段と、前記真空チャンバ内に材料ガスを供給
する材料ガス供給手段とを備えて構成されている。
〔作  用〕
この発明に係るCVD*Hにおいては、真空排気され、
材料ガスが導入された真空チャンバ内で、放電電極板と
アース電極板との間に高周波電圧を印加することによっ
てグロー放電を生じさせ、この際の励起反応を利用して
基板表面に膜の形成が行なわれる。また真空チャンバの
壁面の一部は石英ガラスで形成されており、光源からそ
の石英ガラス壁を通して真空チャンバ内の材料ガスに光
照射し、その際の光励起反応によって基板表面に膜の形
成が行なわれる。そして、電極板間への高周波電圧の印
加と光源への電力の供給とは択一的に行なわれ、1つの
CVD装置によって、プラズマCVD法による基板への
成膜と光CVD法による基板への成膜とを必要に応じて
いずれも行なうことができる。
〔実施例〕
以下1図を参照しながら、この発明の好適な実施例につ
いて説明する。
図は、この発明の1実施例を示し、CVD装置の構成を
模式的に表わした正面断面図である。
この実施例装置において、真空チャンバ11は、平面状
の蓋板13と基台板15とを平行に配設してその間に筒
状の石英ガラスg17を介在配設し、全体として円筒形
状をなしている。蓋板13と石英ガラス壁17の上縁辺
、基台板15と石英ガラス@117の上縁辺とは、それ
ぞれ真空シール部材19.21によって真空シールされ
ている。石英ガラス壁17の外側には、その外周面と対
向して環状光源(水銀ランプ)23が配設されており、
環状光源23の背後には反射板25が配置されている。
真空チャンバ11の基台板15には、真空排気手段(図
示せず)に接続する真空排気ポート27が設けられてい
る。そして真空チャンバ11の内方空間には、放電電極
板(RF電極板)29とアース電極板(基板電極板)3
1とが互いに対向して配置されている。放電電極部30
はマツチング回路33を介して高周波電源35に接続さ
れており、高周波電源35及びアース電極部32はアー
ス37に接続されている。放fri電極部30及びアー
ス電極部32と真空チャンバ11の蓋板13及び基台板
15との間は、それぞれ真空シール並びに電気絶縁のた
めの処理がなされている。またアース電極板31にはヒ
ータ39が内蔵されており、アース電極板31の表面に
取り付けられる基板41を所定の温度に加熱することが
できるようになっている。尚、上記した環状光源23の
配設位置は、基板ホルダの役割を兼ねるアース電極板3
1の表面に取り付けられる基板41の高さ付近とする。
そしてさらに放電電極部30には第1ガス供給管43が
接続されており、放電電極板29の表面からガスが吹き
出すようにされている。また真空チャンバ11内には、
耐熱ガラスからなり、表面に多数の吹出し孔(図示せず
)が穿設された第2ガス吹出し管45が設置されており
、第2ガス吹出し管45は第2ガス供給管47に接続し
ている。尚、高周波電源35と環状光源23の電源(図
示せず)とは。
処理方法の選択に応じて択一的にスイッチオンするよう
にされる。
以上のような構成のCVD装置を使用してプラズマCV
D法により成膜する場合は、基板電極板(アース電極板
)31に基板41を取り付け。
真空排気ポート27を介して真空排気手段(図示せず)
によって真空チャンバ11内を10−”Torr〜数T
orr程度に真空排気するとともに、基板電極板31に
内蔵されたヒータ39によって基板41の温度を約30
0℃に保持する。そして、放電電極部30の第1ガス供
給管43(又は第1ガス供給管43及び第2ガス供給管
47)から材料ガス(反応ガス)を真空チャンバll内
に導入し、高周波電源35にRFパワーを投入して放電
電極板29とアース電極板31との間の空間にグロー放
電を生じさせ、その際の励起反応を利用して基板41の
表面に所望の膜を形成させる。
また、上記CVD装置を使用して光CVD法により成膜
する場合は、上記と同様に基板電極板31に基板41を
取り付け、真空排気ポート27を介して真空排気手段(
図示せず)によって真空チャンバ11内を数10Tor
r以下に真空排気するとともに、ヒータ39によって基
板41の温度を約300℃に保持する。そして、放電電
極部30の第1ガス供給管43から材料ガス(反応ガス
)を真空チャンバ11内に導入するとともに、第2ガス
供給管47から希ガスを第2ガス吹出し管45にに供給
し、第2ガス吹出し管45の多数の吹出し孔(図示せず
)から石英ガラス壁17の内側表面に向かって希ガスを
吹き出させる。この希ガスを吹き出すことによって、石
英ガラスg&17の内面、特に環状光源23からの光が
透過する部分への反応生成物の堆積を防止することがで
きる。
そして環状光源23から石英ガラス壁17を通して材料
ガスに光照射し、その際の光励起反応を利用して基板4
1の表面に所望の膜を形成させる。
この発明は以上説明したように構成されているが、この
発明の範囲は上記説明並びに図面の内容に限定されるも
のではなく、請求の範囲を逸脱しない限り種々の変形例
が含まれる0例えば、真空チャンバの全体の形状は円筒
形でなく角形であっても良く、また石英ガラス壁は周囲
全体にわたって形成される必要はない、さらにまた光源
としては水銀ランプの他、エキシマレーザなどを使用し
ても良い。
〔効  果〕
この発明は以上説明したような構成を有し。
かつ作用するので、この発明に係るCVD装置によれば
、1つの装置でプラズマCVD法による成膜と光CVD
法による成膜とを適宜選択して行なうことができる。従
って、2種類のCVD装置を別個に製作し、設置してお
く必要がないので、装置コストの面、及び設置スペース
の面で利点が多い。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の1実施例を示し、CVD装置の植成を模
式的に表わした正面断面図である。 11・・・真空チャンバ、  17・・・石英ガラス壁
。 23・・・環状光源(水銀ランプ)、 27・・・真空排気ポート、 29・・・放電電極板、
31・・・アース電極板、 、41・・・基板、43・
・・ガス供給管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも壁面の一部が石英ガラスで形成された真空チ
    ャンバと、その石英ガラス壁の外面に対向して配設され
    た光源と、前記真空チャンバの内方空間に互いに対向し
    て配設された放電電極板及びアース電極板と、前記光源
    及び放電電極をそれぞれ作動させる各作動手段と、前記
    真空チャンバに接続された真空排気手段と、前記真空チ
    ャンバ内に材料ガスを供給する材料ガス供給手段とを備
    えてなるCVD装置。
JP21875785A 1985-09-30 1985-09-30 Cvd装置 Pending JPS6277474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21875785A JPS6277474A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 Cvd装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21875785A JPS6277474A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 Cvd装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6277474A true JPS6277474A (ja) 1987-04-09

Family

ID=16724927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21875785A Pending JPS6277474A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 Cvd装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6277474A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7763327B2 (en) 1996-04-22 2010-07-27 Micron Technology, Inc. Methods using ozone for CVD deposited films

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5665973A (en) * 1979-11-02 1981-06-04 Komatsu Ltd Vapor depositing method
JPS60121272A (ja) * 1983-12-05 1985-06-28 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 透明導電膜の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5665973A (en) * 1979-11-02 1981-06-04 Komatsu Ltd Vapor depositing method
JPS60121272A (ja) * 1983-12-05 1985-06-28 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 透明導電膜の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7763327B2 (en) 1996-04-22 2010-07-27 Micron Technology, Inc. Methods using ozone for CVD deposited films
US8420170B2 (en) 1996-04-22 2013-04-16 Micron Technology, Inc. Methods of forming glass on a substrate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4672113B2 (ja) 誘導結合プラズマ処理装置
US5626678A (en) Non-conductive alignment member for uniform plasma processing of substrates
US4452828A (en) Production of amorphous silicon film
US4525382A (en) Photochemical vapor deposition apparatus
JPH04362091A (ja) プラズマ化学気相成長装置
TWI284367B (en) Inductor-coupled plasma processing device
EP0841838B1 (en) Plasma treatment apparatus and plasma treatment method
JP2921499B2 (ja) プラズマ処理装置
JPH07272897A (ja) マイクロ波プラズマ装置
US5036794A (en) CVD apparatus
JPS6277474A (ja) Cvd装置
JPH10298786A (ja) 表面処理装置
JPH024976A (ja) 薄膜形成方法
JP2000268995A (ja) プラズマ処理装置
JPH051072Y2 (ja)
JPH0445580B2 (ja)
JP2608456B2 (ja) 薄膜形成装置
KR100485709B1 (ko) 액정표시장치용 기판제조를 위한 챔버
JPS6010617A (ja) プラズマcvd装置における基体加熱方法
JPH0338730B2 (ja)
JPS58136763A (ja) プラズマ化学気相生成装置
JPH0341722A (ja) 薄膜製造装置
JPS58154226A (ja) プラズマcvd装置
KR20050005035A (ko) 화학기상증착 공정용 반도체소자 제조설비
JPH0811829B2 (ja) マイクロ波プラズマcvd法による機能性堆積膜形成装置