JPS6276521A - 電子ビ−ムエツチング方法 - Google Patents

電子ビ−ムエツチング方法

Info

Publication number
JPS6276521A
JPS6276521A JP21536285A JP21536285A JPS6276521A JP S6276521 A JPS6276521 A JP S6276521A JP 21536285 A JP21536285 A JP 21536285A JP 21536285 A JP21536285 A JP 21536285A JP S6276521 A JPS6276521 A JP S6276521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
electron beam
etched
etching
molecules
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21536285A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Matsui
真二 松井
Katsumi Mori
克己 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP21536285A priority Critical patent/JPS6276521A/ja
Publication of JPS6276521A publication Critical patent/JPS6276521A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電子ビームを用いたエツチング方法に関する
ものである。
(従来の技術) 従来、基板内lこパターンを形成する場合、M4図で示
されている工程が行なわれている。第4図(1) 、 
(2) 、 (3)では、基板41上ζこレジストを塗
布形熱 成する((1)図)。次に菟露光や電子ビーム露光によ
りレジスト42のパターニングをする((2)図)。
そして、レジストパターン42をマスクとしてケミカル
エツチングまたは、ドライエツチングIこより基板41
内へパターントランスファーを行なう((3)図) (発明が解決しようとする問題点) この従来の方法では基板上にパターン材料を形成するの
lこレジスト等のマスクが必要でしかも工程がきわめて
長いという欠点を有していた。
本発明の目的は、レジスト等のマスクを必要とせず、高
精度の微細なパターンを形成することができる、電子ビ
ームを用いたエツチング方法を提供することである。
(問題点を解決するための手段) 本発明によれは少なくとも基板材料と揮発性化合物を作
る材料を構成元素として含んだが2を被エツチング基板
上lこ流し、基板の所望の部分tこjに子ビームを照射
し及び基板を加熱すること番こより基板をエツチングす
ることを特徴とするエツチング方法が得られる。
(作用) 次1こ、本発明の原理と作用について第1図を用いて説
明する。少なくとも基板材料11歪揮発性化合物を作る
材料を構成元素として含んだガス分子13の雰囲気中に
エツチングの方がデボシンヨンより優勢となるような温
度まで加熱した被エツチング基板11を設置すると、ガ
ス分子13が被エツチング基板11の表面上に吸着する
。電子ビーム15を基板11上に照射すると、照射され
た部分の雰囲気吸着分室テ電子ビーム15のエネルギー
により、その下部の基板材料分子12と結合し、揮発性
分子14となり、電子ビーム照射部の基板がエツチング
される。レジスト等のマスクを用いる場合に比べ、エツ
チング幅の誤差は電子ビームの前方散乱のみで決まるの
で高精度である。
(実施例) 以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
。第2図は本実施例で用いる装置の構成図である。本装
置は電子ビーム照射系209、試料室206、及び雰囲
気ガス材料室201とから構成されている。本実施例に
おいては、フッ素を構成元素として含む六フッ化タンゲ
スチン(WF6 )を雰囲気ガスとして用い、集束され
た電子ビームμ、d射により0.5μm厚の5i02が
表面に形成された基板のSin、のエツチングを行なっ
た。WF、 202をCホ囲気ガス材料収納室201に
入れ、被エツチング基板205を試料台204にセット
する。電子ビーム照射系208と試料室206を1O−
7Torr程Jイ以上の高真空Iこ排気する。雰囲気ガ
ス材料であるVv’F6は大気中では液体であるが真空
に引くことiこより、容易にガス化し、配管203を通
り、試料205上に流れ、基板205表面に吸着する。
試料室206の圧力は5X10−’ Torr程度であ
る。
電子ビーム210を基板205上の所望の部分に照射す
ることにより、基板205表面上に吸着した曹゛0分子
とSiへ分子とが反応し、揮発性ガスSiF、が形成さ
れ、照射部分のSin、がほぼ垂直にエツチングされる
。第3図は基板温度とエツチング深さのIJA係を示し
ている。電子ビームの加速電圧、。
及びドーズ量はそれぞれ、10 KV、 2  C/7
であった。約25℃以下ではWのデボジノヨンが生じる
が50℃以上喜こ基板205を加熱するとエツチングが
生じる。基板@度として、60℃、130’C、160
℃の3点で測定したところそれぞれのエツチング深さは
60 nm 、 200 nm、 400 nmであっ
た。この様lこ、基板温117こよりエツチング深さを
制御卸することができる。
不実施例ではVl/F6ソースを用いてSin、をエツ
チングしたがS is N4 、S iやGaAs 等
の化合物半導体もエツチングできる。又、ソースとして
WCl6゜WCl5. WBr5 、 MoF6 、 
MoC4、MoBr5 等も用いることができる。なお
、この実施例では集束された電子ビームを用いたが、集
束されていない電子ビームを用いても良い。
(発明の効果) 本発明は以上説明した様に、少なくとも基板材料と揮発
性化合物を作る材料を含む雰囲気カス中において、加熱
した基板表面に亀子ビームを照射することにより基板を
エツチングすることができ。
従来の方法Iこ比べて工程がきわめて簡単でしかも高棺
IWである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理と作用を説明する模式図である。 第2図は本発明の実施例で用いる装置の構成図である。 第3図は第2図で示した実施例の実験データを示す図で
ある。第4図m 、 +2) 、 !3jは基板内にパ
ターンをエツチング形成する従来の方法を説明する図で
、主要工程(こおける基板の断面を11に矢示した模式
的断面図である。 図において5 41 基板、     42・・レジスト11・基板、
     12 ・基板分子13・基板表面に吸着した
雰囲気カス分子14・を子ビーム照射により雰囲気カス
分子と基板材料分子とが結合して形成された揮つ6性化
合物。 15 電子ビーム、  201・・雰ニーi1A’A力
叉オ暑収納室202  少なくとも基板材料とi’st
発性化合物を作る材ネ[を構成元素として含む雰囲気ガ
ス材料。 203・・雰囲気ガス材料収納室と試料室とを接続する
配庁。 204・・試料台 205・・被エツチング基板 206・・・試料′室 207・・・電子ビーム収束レンズ 208・・・電子ビーム鏡筒 209・・電子ビームガン 210・・・電子ビーム 第1図 11:被エツチング基板 12:基板材料分子 13:ガス分子 14:揮発性分子 15:電子ビーム 第3図 基板温度(ご) 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも基板材料と揮発性化合物を作る材料を構成元
    素として含んだガスを被エッチング基板上に流し、基板
    の所望の部分に電子ビームを照射し及び基板を加熱する
    ことにより基板をエッチングすることを特徴とするエッ
    チング方法。
JP21536285A 1985-09-27 1985-09-27 電子ビ−ムエツチング方法 Pending JPS6276521A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21536285A JPS6276521A (ja) 1985-09-27 1985-09-27 電子ビ−ムエツチング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21536285A JPS6276521A (ja) 1985-09-27 1985-09-27 電子ビ−ムエツチング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6276521A true JPS6276521A (ja) 1987-04-08

Family

ID=16671032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21536285A Pending JPS6276521A (ja) 1985-09-27 1985-09-27 電子ビ−ムエツチング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6276521A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02177430A (ja) * 1988-12-28 1990-07-10 Hikari Gijutsu Kenkyu Kaihatsu Kk 化合物半導体の加工方法
JPH02183530A (ja) * 1989-01-10 1990-07-18 Hikari Gijutsu Kenkyu Kaihatsu Kk 半導体素子の作製方法
JPH0354824A (ja) * 1989-07-24 1991-03-08 Nec Corp 半導体加工方法と半導体加工装置
JPH04360526A (ja) * 1991-06-07 1992-12-14 Nec Corp 微細パターン形成方法
JPH06112165A (ja) * 1992-09-29 1994-04-22 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd プラズマ処理装置
US5352330A (en) * 1992-09-30 1994-10-04 Texas Instruments Incorporated Process for producing nanometer-size structures on surfaces using electron beam induced chemistry through electron stimulated desorption
US5700628A (en) * 1994-05-31 1997-12-23 Texas Instruments Incorporated Dry microlithography process
EP1363164A1 (en) * 2002-05-16 2003-11-19 NaWoTec GmbH Procedure for etching of materials at the surface with focussed electron beam induced chemical reactions at said surface
KR100882055B1 (ko) * 2002-05-16 2009-02-09 나우테크 게엠베하 표면에 화학반응을 유도하는 초점전자빔에 의해 표면에재료를 에칭하기 위한 공정
US7504644B2 (en) 2003-01-24 2009-03-17 Hans Wilfried Peter Koops Method and devices for producing corpuscular radiation systems
JP2015029072A (ja) * 2013-06-10 2015-02-12 エフ・イ−・アイ・カンパニー 電子ビーム誘起エッチング

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02177430A (ja) * 1988-12-28 1990-07-10 Hikari Gijutsu Kenkyu Kaihatsu Kk 化合物半導体の加工方法
JPH02183530A (ja) * 1989-01-10 1990-07-18 Hikari Gijutsu Kenkyu Kaihatsu Kk 半導体素子の作製方法
JPH0354824A (ja) * 1989-07-24 1991-03-08 Nec Corp 半導体加工方法と半導体加工装置
JPH04360526A (ja) * 1991-06-07 1992-12-14 Nec Corp 微細パターン形成方法
JPH06112165A (ja) * 1992-09-29 1994-04-22 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd プラズマ処理装置
US5352330A (en) * 1992-09-30 1994-10-04 Texas Instruments Incorporated Process for producing nanometer-size structures on surfaces using electron beam induced chemistry through electron stimulated desorption
US5700628A (en) * 1994-05-31 1997-12-23 Texas Instruments Incorporated Dry microlithography process
EP1363164A1 (en) * 2002-05-16 2003-11-19 NaWoTec GmbH Procedure for etching of materials at the surface with focussed electron beam induced chemical reactions at said surface
US7238294B2 (en) 2002-05-16 2007-07-03 Nawotec Gmbh Procedure for etching of materials at the surface with focussed electron beam induced chemical reactions at said surface
KR100882055B1 (ko) * 2002-05-16 2009-02-09 나우테크 게엠베하 표면에 화학반응을 유도하는 초점전자빔에 의해 표면에재료를 에칭하기 위한 공정
US7537708B2 (en) 2002-05-16 2009-05-26 Nawotec Gmbh Procedure for etching of materials at the surface with focussed electron beam induced chemical reactions at said surface
US7504644B2 (en) 2003-01-24 2009-03-17 Hans Wilfried Peter Koops Method and devices for producing corpuscular radiation systems
JP2015029072A (ja) * 2013-06-10 2015-02-12 エフ・イ−・アイ・カンパニー 電子ビーム誘起エッチング
US10304658B2 (en) 2013-06-10 2019-05-28 Fei Company Electron beam-induced etching

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0158894B1 (ko) 표면처리장치 및 표면처리방법
JPH0573050B2 (ja)
JPS6276521A (ja) 電子ビ−ムエツチング方法
EP1664924B1 (en) Method for high-resolution etching of thin layers with electron beams
JP2004140346A (ja) 材料表面を集束電子ビーム誘導化学反応によってエッチングするための方法
US7786403B2 (en) Method for high-resolution processing of thin layers using electron beams
US4626315A (en) Process of forming ultrafine pattern
US4842679A (en) Method for the production of semiconductor devices
JPH05190517A (ja) 微細パターン形成方法
JPH07254556A (ja) パターン形成方法および形成装置
JPS59165422A (ja) ドライプロセス装置
JPH0442533A (ja) 微細パターンの形成方法
JPH0133936B2 (ja)
JPS6242417A (ja) 薄膜形成方法
JPH06110197A (ja) 微細パターン形成用マスク形成方法及びその装置
JP3125004B2 (ja) 基材の表面加工方法
Foulon et al. Laser projection patterned processing of semiconductors
JPH088254A (ja) 金属薄膜形成方法
JPS6043824A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60217635A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62145816A (ja) 光電子像転写装置
KR100882055B1 (ko) 표면에 화학반응을 유도하는 초점전자빔에 의해 표면에재료를 에칭하기 위한 공정
JPH0559991B2 (ja)
JPH02183530A (ja) 半導体素子の作製方法
Boyd Recent advances in laser processing of microelectronic materials and devices