JPS6274568A - Nc制御のワ−クレストを使用した研削方法 - Google Patents

Nc制御のワ−クレストを使用した研削方法

Info

Publication number
JPS6274568A
JPS6274568A JP60215734A JP21573485A JPS6274568A JP S6274568 A JPS6274568 A JP S6274568A JP 60215734 A JP60215734 A JP 60215734A JP 21573485 A JP21573485 A JP 21573485A JP S6274568 A JPS6274568 A JP S6274568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoe
work rest
horizontal
grindstone
grinding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60215734A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0379151B2 (ja
Inventor
Saburo Hisada
久田 三郎
Toshiaki Saegusa
利明 三枝
Hiroyuki Suzuki
博幸 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okuma Corp
Original Assignee
Okuma Machinery Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okuma Machinery Works Ltd filed Critical Okuma Machinery Works Ltd
Priority to JP60215734A priority Critical patent/JPS6274568A/ja
Publication of JPS6274568A publication Critical patent/JPS6274568A/ja
Publication of JPH0379151B2 publication Critical patent/JPH0379151B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はNC研削盤においてNC制御のワークレストを
用いた研削方法に関する。
従来技術 一般に剛性の低い工作物を高精度に能率良く研削加工す
るにはワークレストが用いられており、このワークレス
トは固定式のもの若しくは油圧。
電気を用いた自動追従式のものが使用されている。
然しこれ等のものは何れも特定工作物に対して固有の専
用的な仕様となっていて汎用性にかけるとともに装置の
調整に対してP練が必要であった。
従来正寸に仕上げた工作物またはマスターにレストの水
平シュー、下部シューを当て反対側にそれぞれインジゲ
ータを接触させてマスターにシューが接触する位置を探
って決めていた。また下部シューの前進送りは水平シュ
ーのレスト軸と平行なレスト軸によるためリリービング
機構が必要であった。更にシューの摩耗補正はその都度
マスターセットして調整を行う不便があった。またシュ
ーの先行量の調整は水平シューと下部シューの同時調整
つまみにて行い押し量の調整はそれぞれ単独に微細調整
つまみにて調整しなければならず手間がかかる。またこ
れ等の調整機構を必ず備えなければならなかった。
発明が解決しようとする問題点 ワークレストの機能を完全に働かせるためには前記の数
々の調整を行わねばならず煩わしい作業が問題であった
問題点を解決するための手段 砥石に対向するヘッド位置に固定され水平シュ−28下
部シュー29ともNGで独立位置制御され、その基準原
点を心押軸22の中心線上に一敗せしめるため随時チェ
ックできるようにしたワークレスト30の前記水平シュ
ー、下部シューの送りが砥石7の切り込み送りのプログ
ラムにもとずいて同期して行われ、或いは入力データに
もとすき可変に行いうるようにしたものである。
実施例 以下本発明の実施例を図面にもとづき説明する。
第1.2,3.4図において、ベッド1の上面後寄りに
は砥石下台2が設けられており、砥石下台2上の前後方
向の摺動案内面には砥石台3が摺動可能に載置され下面
の雌ねじが砥石下台2に回転のみ可能に軸承された送り
ねじ4と螺合している。送りねじ4は砥石下台2の後部
に固定した検出器5付モータ6によって回転され位置制
御される。
砥石台3には砥石台の移動方向と直角方向に砥石軸が回
転可能に軸承されていて一方の軸端に砥石7が他方の軸
端にプーリ8が固定されており、砥石台3上にa置した
モータ9のプーリ10との間にかけられたベルトを介し
て砥石軸が回転される。そして砥石7のカバー11.及
び研削液供給管12が付属している。ヘッド1の上面部
寄りには砥石軸と平行に摺動案内面が設けられていてこ
の上にキャリジ13が載置され下面の雌ねじがベッド1
に回転のみ可能に軸承された送りねし14と螺合してい
る。この送りねじ14はベッドlの横に固定された検出
器15付モータ16によって回転される。
キャリジ13の上面はテーブル17が工作物Wのテーパ
補正のため水平面上で微量旋回可能に載置固定されてい
る。テーブル17上左端にはケレ回し19とセンタ20
を有する主軸台18がまた右端にはセンタ21を有し軸
方向に移動可能な心押軸22を有する心押台23が固定
されている。
以上は周知の研削盤である。
ワークレスト30の本体31は砥石7に対向する位置で
ベッド1の前面に固定されており、センタ20.21で
把持した工作物Wの研削側の反対側を受ける耐摩耗材の
水平シュー28を有する水平シュー案内軸32が、水平
に摺動のみ可能に軸承されていて、本体31に回転のみ
可能に軸承され、検出器34付のモータ35の出力軸と
連結した送りねじ33と螺合しており、送りねし33の
回転で前後進される。また工作物Wの下側で僅かに砥石
寄りを受ける耐摩耗材の下部シュー29を上面に存する
L形の下部シュー案内軸36が、下部シューの接触点と
工作物中心とを結ぶ線と平行な方向に摺動゛のみ可能に
軸承されており、本体31に回転のみ可能に軸承された
送りねじ37と螺合している。送りねじ37の軸端には
傘歯車3日が固着され、この傘歯車38は本体31の側
面に設けた検出器39付のモータ40の出力軸端の傘歯
車41と噛み合っている。
この発明の各シューの原点合わせをするために心押軸2
2のセンタ嵌着部の外周には、基準リングゲージMをセ
ンタ21の穴中心と同心に支持するテーパ面42及び軸
直角面を有するフランジ43が設けられており、後述す
るタッチセンサ47゜48の原点合わせ用で内径が基準
となる基準リングゲージMのテーパ穴がテーパ面42と
嵌着する。
フランジ43外周に突設したブラケット44に研削液供
給管路から分岐された配管45が支持されていて、先端
に中心を向くノズル46が取り付けられ基準リング外周
を洗浄しつつ、工作物と基(セリングと熱膨張による寸
法変化を防止する。更に心押軸22のテーパ嵌着部には
水平シュー28が当接しうる位置と下部シュー29が当
接しうる位置にそれぞれタッチセンサ47.48力(1
平膜されていて増巾器49.50を介しζN CW置に
信号が送られる。
そして砥石台3の制御はNC装置のテープ51のデータ
をよみとるテープリーダ52の読み取り指令値が関数発
生部53に送られ指令された速度及び軌跡を描く関数が
位置制御54にリアルタイ1、で入力され、その比較回
路55において検出器5よりの位置検出値と比較されそ
の値は速度制御部56に入力され比較回路57において
検出器5よりの速度検出値と比較され電流指令でサーボ
アンプ部58に人力し電力増巾されてモータ4に出力さ
れ砥石台3の切り込み位置制御が行われる。
同様にキャリジ13の制御はテープリーダ52の読み取
った指令値及び検出器15の検出値が関数発生部533
位置制御部55.速度制御部57゜サーボアンプ部58
によりタイムジャリングにより演算されて出力がモータ
16に与えられ位置決め制御が行われる。更にワークレ
スト30の水平シ1−28及び下部シs −29はテー
プリーダ52の読み取り指令値が関数発生部53位置制
御部54、速度制御部56でタイムジャリングで演算さ
れサーボアンプ部58で増巾された出力がそれぞれのモ
ータ35.40に与えられるが、水平シュー28の検出
器34の出力は砥石台3の検出器5の出力とともに位置
制御54の比較回路55で比較され1、また速度制御部
56の比較回路57で比較されて水平シュー28の動き
は砥石台3の動きにもとづいている。同様に下部シュー
29の検出器39の出力は砥石台3の検出器5の出力と
ともに位置制御部54の比較回路55で比較され、また
速度制御部56の比較回路57で比較されて下部シュー
29の動きも砥石台3の動きにもとづいていて、研削プ
ログラムによってワークレスト30が駆動されている。
制御装置のテープ51には砥石切り込み1位置決めに必
要なるデータが書き込まれており更に研削プログラムに
もとづくワークレスト30の水平シュー28.下部シュ
ー29への指令も書き込まれており、また試研削におい
て間接定寸の場合の粗研削終了時の位置、密研削終了時
の位W、定寸位置のそれぞれの位置データが記憶されて
おりまた図示しない直接定寸装置の同IP、2P、3P
信号の出力位置とを比較制御できるようになっていて指
令値データと直接定寸のIP、2P、3P信号位置との
ずれ量が許容値を越えるとアラームを出力するようにな
っている。
作用 砥石7.ワークレスト30のシーケンスチャートを示す
第6図及び砥石切り込み、ワークレスト移動線図を示す
第5図を参照して説明する。
加工前にタッチセンサ47.48の原点を合わせるため
基準ゲージMを心押軸のセンタ嵌着部の外側テーバ面に
同軸となるように嵌合させ、このときのタッチセンサ4
7.48の出力位置をチェックしておき、キャリジ13
を位置制御して、心理台23のタッチセンサ47.48
をワークレスト30の水平シュー28.下部シュー29
と一致させる。そしてモータ35.40を駆動して水平
シュー28.下部シュー29を前進させクノチ信号が出
力した時点で位置記憶して停止され原点合わせを行って
おく。テープ51よりテープリーダ52で読み取った指
令値により関数発生部53で指令された速度で指令され
た軌跡を描(関数が発生され、位置制御部54.速度制
御部56よりサーボアンプ58で増巾された出力が各モ
ータ6゜16.35.40に送られる。
先ずバックオフありの場合において、砥石台3は後退位
置にあって、モータ6が高速回転され所定位置迄早送り
で位置決め前進され、その後ギヤノブ送りに速度を蕗と
した送りで前進され、工作物Wの偏心を除くためにスパ
ークアウトがおこなわれ次いで荒研削送りとなり荒研削
が行われ所定時間スパークアウトが行われる。スパーク
アウトが終了すると砥石台3は所定量後退し工作物Wよ
り一旦離れる。ここで今まで作用していた研削力が取り
除かれ撓んでいた工作物Wの撓みは戻る。
バックオフ完了位1でワークレスト30に位W 決め指
令が出され砥石現在値+先行量へ水平シュー28、下部
シュー29が前進位置決め送りされる。
ワークレスト30が位置決めされたとき砥石3が後退に
よって工作物Wと離れているため粗研削以後工作物Wは
水平シュー28.下部シュー29の先行量介挿されるこ
とになる。砥石7はワークレスト30の前進中バックオ
フ位置で僅かに停止し、ワークレストの位置決め完了と
研削プログラムの粗研削指令で荒研削より遅い速度で研
削に入る。
直接定寸装置を用いるときは該装置も前進位置決めされ
る。ワークレスト30の水平シュー28゜下部シュー2
9はそれぞれ砥石台3の検出器5の出力が水平シュー2
8の検出器34.下部シュー29の検出器39とともに
それぞれ入力され演算されたサーボアンプ5日よりの出
力によってそれぞれのモータ35.40が駆動され砥石
7の粗研削送りに追従して前進される。粗研削が進行し
て直接定寸装置のIP倍信号たは間接定寸装置の粗送り
量のデータにより砥石7の送りが停止しスパークアウト
され、ワークレスト30の水平シュー28、下部シュー
29とも同時に停止される。所定時間のスパークアウト
が終ると砥石7に密研削送りが与えられ、水平シュー2
8.下部シュー29は砥石7の切り込みに追従した送り
が与えられる。水平シュー28.下部シュー29に定寸
位置データが与えられそれぞれの検出器34.39から
出力される現在値と一致するとワークレスト30の送り
は停止される。水平シュー28、下部シュー29にはそ
れぞれ先行量が付加され砥石3に先行していたため砥石
7の停止の前に停止しスパークアウトg勢となる。密研
削送りが進行し直接定寸装置より2P信号または間接定
寸装置の密送り量データにより砥石7の送りは停止され
スパークアウトが行われる。スパークアウトによって削
り残し量が研削され、直接定寸装置の3P信号が出力さ
れまたはスパークアウトタイマデータにより砥石7.直
接定寸装置及び水平シュー28.下部シュー29が後退
される。砥石7は戻り端位置迄後退するが水平シュー2
8.下部シュー29は途中ワークレスト追従切りの後退
位置データが人力されその位置で停止する。
次いでバックオフ無しの場合にふいて砥石7の荒送り後
、指令で砥石がスパークアウトに入るとワークレスト3
0の水平シュー28.下部シュー29にはワークレスト
位置決めのための砥石台現在値−逃げ!(−先行N)の
データが入力されそれぞれ前進して逃げ量分工作物Wの
手前で停止する。従ってワークレスト30は工作物Wと
は接触しない。ワークレスト前進位置決め及び所定時間
のスパークアウトが終わると、その位置から砥石7は粗
研削の送りが与えられる。一方ワークレスト30の水平
シュー28.下部シュー29には砥石台送り速度に追従
した送りにフィードレートの%が乗算されるため砥石7
の粗研削送りより早い速度で前進して途中で工作物Wに
接触し次第に押し込む。前記同様IP倍信号たは粗送り
量データにより粗研削送りを終わりの所定時間のスパー
クアウトを行い砥石7.ワークレスト30とも停止させ
る。
スパークアウトが終わると密研削送りで砥石7が−送ら
れまた水平シュー28.下部シュー29は砥石送りに追
従しながらフィードレート分早く送られる。同様2P信
号または密送り量データにより砥石が停止される。水平
シュー28.下部シュー29にはワークレスト定寸位置
データが入力されそれぞれ検出器34.39からの現在
値と一致したとき各シューの送りは停止される。砥石7
は遅れて同様に2P信号または密送り量データにより停
止しスパークアウトに入る。スパークアウトを行い同様
に3P信号またはスパークアウトタイマデータにより砥
石7.定寸装置及び水平シュー28、下部シュー29が
後退される。ワークレスト30は途中追従切の後退位置
デ・−夕が入力され各シューの現在値が一致すると戻り
は停止される。
研削加工が行われるとキャリジ13を位置制御してワー
クレスト30とタッチセンサ47.48との位置合わせ
を行い水平シュー28.下部シュー29の原点補正を行
いシューの摩耗を自動で補正するとともに機微本体の熱
変位も自動で補正するものである。
効果 以上詳述したように本発明はワークレストの水平シュー
、下部シューをそれぞれ独立してNC制御するようにな
し砥石台の検出器の出力にもとづいて研削プログラムに
よる各シューの制御を行うようになしたので、工作物固
有のシュー及びマスクゲージが不要となり原点補正の手
!’J+ 調整をなくすことができる。また多段径の振
れ止め作業ができるため特定工作物に限定されず汎用性
が増し、長尺多段軸の高精度、高能率自動加工が可能と
なる、更にシュー摩耗補正と機械本体の熱変位補正が自
動的に行われる効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は研削盤の説明用側面図、第2図は同正面図、第
3図はタッチセンサ埋設部の説明図、第4図はシューの
原点合わせの図、第5図は砥石の切り込み、ワークレス
トの移動を示す図、第6図は砥石、ワークレストのシー
ケンス図である。 3・・・砥石台 7・・・砥石 5.15,34.39・・・検出器 6.16.35.40・・・モータ 13・・・キャリジ  17・・・テーブル22・・・
心押軸 47,48・・タッチセンサ  52・・・テ
ープリーグ 53・・・関数発生部 54・・位置制御部56・・速
度制御部  58・・サーボアンプ55.57・・・比
較回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)砥石に対向するベッド位置に固定され水平シュー
    、下部シューともNCで独立位置制御され、その基準原
    点を心押軸中心線上に一致せしめるため随時チェックで
    きるようにしたワークレストの前記水平シュー、下部シ
    ューの送りが砥石の切り込み送りのプログラムにもとづ
    いて同期して行われ、或いは入力データにもとづき可変
    に行いうることを特徴とするNC制御のワークレストを
    使用した研削方法。
JP60215734A 1985-09-28 1985-09-28 Nc制御のワ−クレストを使用した研削方法 Granted JPS6274568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60215734A JPS6274568A (ja) 1985-09-28 1985-09-28 Nc制御のワ−クレストを使用した研削方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60215734A JPS6274568A (ja) 1985-09-28 1985-09-28 Nc制御のワ−クレストを使用した研削方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6274568A true JPS6274568A (ja) 1987-04-06
JPH0379151B2 JPH0379151B2 (ja) 1991-12-17

Family

ID=16677309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60215734A Granted JPS6274568A (ja) 1985-09-28 1985-09-28 Nc制御のワ−クレストを使用した研削方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6274568A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0247164U (ja) * 1988-09-29 1990-03-30
JPH0392267A (ja) * 1989-06-22 1991-04-17 Toshiba Mach Co Ltd 自動円筒研削装置
JP2008207260A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Jtekt Corp ワークのジャーナル部の研削方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5416527B2 (ja) 2009-09-29 2014-02-12 株式会社太陽工機 研削盤

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5171589A (en) * 1974-12-18 1976-06-21 Toyoda Machine Works Ltd Resutoo mochiita kakohoho
JPS5649706A (en) * 1980-09-05 1981-05-06 Nippon Oil Co Ltd Production of new composition

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5171589A (en) * 1974-12-18 1976-06-21 Toyoda Machine Works Ltd Resutoo mochiita kakohoho
JPS5649706A (en) * 1980-09-05 1981-05-06 Nippon Oil Co Ltd Production of new composition

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0247164U (ja) * 1988-09-29 1990-03-30
JPH0392267A (ja) * 1989-06-22 1991-04-17 Toshiba Mach Co Ltd 自動円筒研削装置
JP2008207260A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Jtekt Corp ワークのジャーナル部の研削方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0379151B2 (ja) 1991-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4942611A (en) Method of correcting misalignment of a workpiece on numerically controlled machine tool
US4502125A (en) Numerical controller for an angular slide grinding machine
JPS6354512B2 (ja)
JPH027790B2 (ja)
JPS63120055A (ja) 数値制御送り装置
JPS60249571A (ja) 数値制御研削盤における送り制御装置
JP2846881B2 (ja) 数値制御研削盤
JPS6274568A (ja) Nc制御のワ−クレストを使用した研削方法
US4245938A (en) Device for positioning a tool carriage
US3834084A (en) Servo copying machining apparatus
JPS5877450A (ja) アンギユラ研削盤における砥石修正装置
JPH05138438A (ja) ねじ溝の自動位相合わせ方法と装置
JPH02109673A (ja) 多工程研削装置
JPH0335971A (ja) 円筒研削盤における工作物の長手位置決め装置
CN216707142U (zh) 一种通用砂轮修整装置
JPH02284865A (ja) 内面研削装置
JP3404902B2 (ja) 研削装置
JP3385666B2 (ja) 研削装置
JPH01252343A (ja) 接触位置検出装置および該装置を用いた工作機械
JP2772446B2 (ja) 研削盤
JPH0710481B2 (ja) Ncブロ−チ研削盤
JP3120578B2 (ja) 研削装置
JPS597563A (ja) アンギユラ研削盤における砥石修正装置
JPS6231244Y2 (ja)
JPS60167765A (ja) アンギユラ研削盤における砥石修正装置