JPS6272238A - 着呼応答信号送信方式 - Google Patents

着呼応答信号送信方式

Info

Publication number
JPS6272238A
JPS6272238A JP60211649A JP21164985A JPS6272238A JP S6272238 A JPS6272238 A JP S6272238A JP 60211649 A JP60211649 A JP 60211649A JP 21164985 A JP21164985 A JP 21164985A JP S6272238 A JPS6272238 A JP S6272238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
control
incoming call
power
frequency synthesizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60211649A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0542854B2 (ja
Inventor
Osamu Sato
修 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60211649A priority Critical patent/JPS6272238A/ja
Publication of JPS6272238A publication Critical patent/JPS6272238A/ja
Publication of JPH0542854B2 publication Critical patent/JPH0542854B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、着呼信号に対する着呼応答信号の送信号赤舌
椿制御卸に関し、特に自動車′1話移動局の着呼応答信
号送信方式に関する。
(従来の技術) 従来、この種の移動局は通帛送Cd系の周波数シンセサ
イザの電源を単独に制御する手段はなく、制御チャンネ
ルにて着呼信号を侍っているときも電源を入れたままで
あった。また、そのような18す御の手段があったとし
ても、着呼信号とそれて対する着呼応答信号との間の時
間が、周波数シンセサイザの電源をオンにして周波数が
安定する−までの時間より短く定められている場合には
受(77号を着呼信号と判定してから送信系の周e、数
シンセサイザの電源をオンしても定められた時間後に着
呼応答信号を送信することはできないので、過言系の周
波数シンセサイザの電源は制御チャンネルにいる間はオ
ンにしておかなければならない。
(発明が解決しようとする問題点) 従って、上述の従来の移動局においては、信号の送信を
行わないのにもかかわらず、送信系の周波数シンセサイ
ザの電源はオンのままで無駄な電力を消費するという欠
点がある。また、通常周波数シンセサイザは高速のカウ
ンタ/プリスケーラを必要とし、その動作時の消費電力
は装置全体の消費電力に比して無視できない値になって
いるから、バッテリーを電源としている携帯用装置等で
は動作可能時ii、iiがある程度1hll限されてし
まうという欠点が8った。
(問題点を解決するための手段) 本発明の庸呼応答送信方式は、送信系の周波数ノンセイ
サイザのf4源の制御にタイマを用い受信信号のフレー
ム同期信号を検出したらタイマをスタートさせ、タイマ
が設定時間を計時したら送信系の周波数シンセサイザの
電源をオンし、その受信信号が着呼信号でなかったら送
信系の周波数シンセサイザの電源をオフし、着呼信号で
おればそのまま一定時間後に着呼応答信号の送信を開始
する方式である。
(実施例) 次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例を適用した自動車電6δ装置
(移動局)の構成を示すブロック図である。
アンテナlと接続されたアンテナ共用器2の受信側端子
から受信部3に信号線15を通して基地局からの受信高
周波信号が入力され、受信部3で復調された信号は制御
部8に入力される。制御部8から受信チャンネル指定線
11を通ってチャンネル情報が受信周波数ノンセサイザ
4に送られローカル周波数信号が受信周波数シンセサイ
ザ4から受信部3に与えられている。同様に、制御部8
から送信チャンネル指定線12を通してチャンネル情報
が送信周波数シンセサイザ5に送られ、送信搬送波が送
信周波数ノンセサイザ5から送信部6に送られる。送信
信号は信号線13を通して制御部8から送信部6に送ら
れ変調をかけ、変調波はと力増幅部7に送られ、電力増
幅された変調波は信号線16、アンテナ共用器2を通し
てアンテナlから基地局に送信される。(周波数シンセ
サイザ5が変調機能を備え、送信部6も兼ねることもあ
る。)電力増幅部7の電源は制御線14で1IIJ#部
8により制御される。また、送信周波数ノンセサイザ5
0α源も制御線17で制御部8により制御される。
いま、この自動車−詰装置が制御チャンネルにて基地局
からの着呼信号を待っている待ち受は状態のとき、この
装置は第2図に示す信号を連続的に受信している。ここ
で第1図の受信部3から与えられた復調は号は制御部8
にてまずフレーム同期信号FSの検出を始める。フレー
ム同期信号FSが検出されたなら、制御部8は第1図の
タイマ18をスタートさせる。タイマ18は予め設定さ
れた時間Tjを経過したらその旨を制御部8に伝え、制
御部8は制御線17にて送信周波数ノンセサイザ5の“
電源をオンさせ、送信チャンネル指定線12にて制御チ
ャンネルに周波数指定する。
このフレーム同期信号F8に続く信号が待ち受は信号(
Idle )であれば、制御部8は送信周波数ノンセサ
イザ5の電源を制御線17にてオフにする。この動作の
タイミングチャートを第3図に示す。また、もし検出し
たフレーム同期信号に続く信号が着呼信号(Page 
)であれば、制御部8は送信周波数シンセサイザ5の電
源をオンにしたまま、着呼信号から定められた時間で、
制御線14を使って電力増幅部7の電源をオンにして着
呼応答信号(Re5ponse )の基地局への送信を
開始する。この動作のタイミングチャートを第4図に示
す。この図において送信シンセサイザ5の電源がオンに
なってから電力増幅部7の電源がオンになるまでの時間
Tsが送信周波数シンセサイザ5の電源がオンになって
周波数指定されてから、周波数が安定するまでの時間よ
り長くなるようにタイマ18の設定時間Ttを定める。
このようにすれば、定められた着呼応答時間Td後に、
安定した周波数の電波を送信できる。
ここで第3図を見ると、この自動車電話装置dは待ち受
は期間中この動作をくり返すことになる。
送信周波数ノンセサイザ5の′Bi源をオンにしたまま
の場合を比べると、この例になる自動車電話装置の待ち
受は時の消費電力は、送信周波数クンセサイザ5の消費
電力をPsとすれば、 たけに軽減できる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の方式によれば、タイマを
使って送信周波数シンセサイザの電源を制御することに
よ妙待ち受は中の消費電力を節約することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を適用した自動車電話装置の
構成のブロック図、第2図は第1図実施例における制御
チャンネルでの受信信号のフォーマット、第3図は待ち
受は信号を受信したときの第1図の実施例の動作のタイ
ミングチャート、第4図は着呼信号を受信したときの第
1図の実施例の動作のタイミングチャートである。 l・・・アンテナ、2・・・アンテナ共用器、3・・・
受信部、4・・・受信周波t!1.シンセサイザ、5・
・・送信周波数シンセサイザ、6・・・送信部、7・・
・電力増幅部、8・・・!&lI御部、9・・・、江話
器、10・・・受信イイ号線、11・・・受信チャンネ
ル指定線、12・・・送信チャンネル指定線、13・・
・送信信号線、14・・・電力増幅部の電源を制御する
制御線、15および16・・・高周波ケーブル、17・
・・送信周波数シンセサイザの電源を制御する:ロリー
線、18・・・タイマ。 代理人 弁理士 本 庄 伸 介 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基地局から制御チャンネルにて制御信号が連続して送信
    され、前記制御信号の中に各移動局への着呼信号が含ま
    れ、前記着呼信号にて呼出された移動局が着呼信号から
    一定の時間をおいて着呼応答信号を基地局に同じ制御チ
    ャンネルにて返送する移動無線通信システムの着呼応答
    信号送信方式において、前記制御チャンネルにて受信信
    号のフレーム同期信号を検出したら前記制御チャンネル
    の前記受信信号の1フレーム分より短い設定時間のタイ
    マを起動させ、前記タイマが前記設定時間まで計時した
    ら送信系の周波数シンセサイザの電源をオンさせ、前記
    フレーム同期信号に引続く信号の内容が着呼信号以外の
    信号であれば、前記送信系の周波数シンセサイザの電源
    をオフにし、着呼信号であれば周波数シンセイサイザの
    電源はオンのままで前記設定時間の計時から一定時間後
    に着呼応答信号の送信を開始する着呼応答信号送信方式
JP60211649A 1985-09-25 1985-09-25 着呼応答信号送信方式 Granted JPS6272238A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60211649A JPS6272238A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 着呼応答信号送信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60211649A JPS6272238A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 着呼応答信号送信方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6272238A true JPS6272238A (ja) 1987-04-02
JPH0542854B2 JPH0542854B2 (ja) 1993-06-29

Family

ID=16609284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60211649A Granted JPS6272238A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 着呼応答信号送信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6272238A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6243399B1 (en) 1994-07-21 2001-06-05 Interdigital Technology Corporation Ring signal generator
US6775531B1 (en) 1994-07-21 2004-08-10 Interdigital Technology Corporation Subscriber terminal temperature regulation

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6243399B1 (en) 1994-07-21 2001-06-05 Interdigital Technology Corporation Ring signal generator
US6775531B1 (en) 1994-07-21 2004-08-10 Interdigital Technology Corporation Subscriber terminal temperature regulation

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0542854B2 (ja) 1993-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3433019B2 (ja) 移動通信機とそのバッテリセービング方法
EP0361350B1 (en) Mobile telephone station with power saving circuit
JPH0374857B2 (ja)
JP3119605B2 (ja) 無線基地局
JPH0629910A (ja) 無線基地局間同期方式
JPH09247035A (ja) 低消費電力回路
US4661970A (en) Cordless telephone system
JPH10190487A (ja) 移動無線機
US6208837B1 (en) Selective calling/receiving device
JPH06311068A (ja) 無線機の送受信切換方式
JPS6085633A (ja) 移動無線通信方式
JPS6272238A (ja) 着呼応答信号送信方式
AU667140B2 (en) Booster for use in combination with radio apparatus
JPH0695651B2 (ja) 無線通信装置
JPS5912055B2 (ja) 移動通信方式
JP2621054B2 (ja) 送受信機
JP2838996B2 (ja) 移動無線機の自動利得制御装置および自動利得制御方法
JP3241865B2 (ja) 多チャンネルアクセス式無線通信システム及びその間欠通信方法
JPS6313525A (ja) 携帯無線機
JPH024531Y2 (ja)
JP2545004Y2 (ja) 送受信端末装置
JP3357560B2 (ja) 無線呼出付無線機
KR100269344B1 (ko) 무선휴대용단말기의전류공급제어방법
JPS6130454B2 (ja)
JP4220256B2 (ja) 無線通信機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees