JPS6271931A - 液晶駆動回路 - Google Patents

液晶駆動回路

Info

Publication number
JPS6271931A
JPS6271931A JP60211434A JP21143485A JPS6271931A JP S6271931 A JPS6271931 A JP S6271931A JP 60211434 A JP60211434 A JP 60211434A JP 21143485 A JP21143485 A JP 21143485A JP S6271931 A JPS6271931 A JP S6271931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
segment
liquid crystal
voltages
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60211434A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0756542B2 (ja
Inventor
Masao Kawamura
川村 昌男
Minoru Usui
臼井 実
Saburo Kobayashi
三朗 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP60211434A priority Critical patent/JPH0756542B2/ja
Priority to US06/891,523 priority patent/US4769639A/en
Publication of JPS6271931A publication Critical patent/JPS6271931A/ja
Publication of JPH0756542B2 publication Critical patent/JPH0756542B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3696Generation of voltages supplied to electrode drivers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0209Crosstalk reduction, i.e. to reduce direct or indirect influences of signals directed to a certain pixel of the displayed image on other pixels of said image, inclusive of influences affecting pixels in different frames or fields or sub-images which constitute a same image, e.g. left and right images of a stereoscopic display

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、マトリクス型液晶表示素子を電圧平均化方式
により駆動する液晶駆動回路に関する。
[従来技術とその問題点] 従来、マトリクス型液晶表示素子を駆動する駆動回路と
して、電圧平均化方式の液晶駆動回路がある。この液晶
駆動回路は、例えば1/9バイアス法では、基準液晶駆
動電圧VO−V5を分圧回路により作成し、この基準液
晶駆動電圧vO〜V5からマトリクス型液晶表示素子の
走査電極(コモン電極)及び信号電極(セグメント電極
)へそれぞれ走査電極電圧(コモン電圧)及び信号電極
電圧(セグメント電圧)を選択して供給する。
即ち、第3図(a)に示すような分圧電圧VO9V1.
V4.V5が、コモン電圧としてコモン電極へ供給され
る。また、同図(b)に示すような分圧電圧VO,V2
.V3.V!Ml<、セグメント電圧としてセグメント
電極へ供給される。
ところで、マトリクス型液晶表示素子を利用してカラー
液晶表示器を構成する場合、その液晶駆動回路は、第3
図(b)に示すようなセグメント電圧用の分圧回路をR
,G、Bの3系統毎に備えている。これは、R,G、B
のカラーフィルタの膜厚がそれぞれ微妙に異なるため、
第3図(b)に示す可変抵抗VRを調整してR,G、B
毎のセグメント電圧を設定する必要があるからである。
しかしながら、可変抵抗VRを調整してR,G。
B毎にセグメント電圧を変化させると、コモン電極の非
選択時において液晶素子に供給される印加実効電圧(X
−Y)が変化する問題がある。即ち、第4図に示すよう
に、コモン電極の非選択ノ1イレベル電圧V1を基準と
した際、セグメント電極の選択ハイレベル電圧VOと非
選択/Aイレベル電圧V2のバイアスが異なるような事
態となる。また、コモン電極の非選択ローレベル電圧v
4を基準とした際、セグメント電極の選択ローレベル電
圧V5と非選択ローレベル電圧v3のバイアスが異なる
ような事態となる。即ち、例えば1/9ノくイアスによ
る電圧平均化方式の液晶駆動を確実に行なうことが不可
能となる。このため、マトリクス型液晶表示素子を使用
したカラー液晶表示器を構成した場合、尾引き等の画像
劣化が発生する問題がある。
[発明の目的] 本発明の目的は、セグメント電圧を可変する電圧平均化
方式の液晶駆動回路において、コモン電圧を基準として
均等なバイアスのセグメント電圧を出力して、マトリク
ス型液晶表示素子を駆動した際の尾引き等の画像劣化を
防止することができる液晶駆動回路を提供することにあ
る。
[発明の要点] 本発明の液晶駆動回路は、コモン電圧出力手段からのコ
モン非選択ハイレベル電圧を基準として、セグメント電
圧の選択ハイレベル電圧及びそのセグメント電圧の選択
ハイレベル電圧の反転電圧レベルの非選択ハイレベル電
圧を出力する第1の出力手段を備えている。さらに、コ
モン電圧の非選択ローレベル電圧を基準として、セグメ
ント電圧の選択ローレベル電圧及びそのセグメント電圧
の選択ローレベル電圧の反転電圧レベルの非選択ローレ
ベル電圧を出力する第2の出力手段を備えている。
このような構成の液晶駆動回路により、セグメント電圧
を変化させた場合でも、コモン電圧を基準として均等な
バイアスのセグメント電圧を出力することができる。
[発明の実施例] 以下図面を参照して本発明あ′一実施例を説明する。第
1図は一実施例に係わる液晶駆動回路の部分的[1が成
を示す回路図である。第1図において、セグメント電圧
出力回路10は、抵抗9R及び可変抵抗VRにより分圧
した例えば1/9バイアスのセグメント電圧VO,V5
を出力する可変分圧回路である。バッファ回路11aは
、セグメント電圧出力回路10から出力されたセグメン
ト電圧vOと同レベルのセグメント電圧VO′を、出力
端子12a及び演算増幅器13aの反転入力端子へ出力
する。一方、バッファ回路ttbは、セグメント電圧出
力回路Inから出力されたセグメント電圧v5と同レベ
ルのセグメント電圧V5’を、出力端子12c及び演算
増幅器13bの反転入力端子へ出力する。演算増幅器1
3aは、非反転入力端子にはコモン電圧V1がコモン電
圧出力回路(第3図(a)の分圧回路)から入力されて
おり、また出力電圧v2′を出力端子12bに出力する
。一方、演算増幅器13bは、非反転入力端子にはコモ
ン電圧■4がコモン電圧出力回路(第3図(a)の分圧
回路)から入力されており、また出力電圧V3’を出力
端子12dに出力する。
このような構成の回路において、同実施例の動作を説明
する。同実施例では、コモン電極及びセグメント電極が
マトリクス配列からなる液晶素子巻、例えば1/9バイ
アスにより駆動する。コモン電極に供給されるコモン電
圧は、例えば前記第3図(a)に示すような分圧回路か
ら出力される。
一方、セグメント電圧vo、vsは、第1図に示すセグ
メント電圧出力回路10から出力される。この各セグメ
ント電圧VQ、V5は、可変抵抗VRの調整により可変
である。
コモン非選択時において、セグメント電圧出力回路lO
から出力されたセグメント電圧VOは、バッファ回路t
taにより同レベルのセグメント選択ハイレベルのセグ
メント電圧VO′として出力端子12aへ出力される。
同時に、セグメント電圧VO′は演算増幅器13aの反
転入力端子へ出力される。演算増幅器13aの非反転入
力端子には、コモン非選択ハイレベルのコモン電圧V1
が入力されている。これにより、演算増幅器13aは、
コモン電圧■1を基準としてハイレベルのセグメント電
圧VO′の反転電圧レベルのセグメント電圧V2’を出
力端子12bへ出力する。このセグメント電圧V2’ 
は、セグメント非選択ハイレベルのセグメント電圧であ
る。
一方、セグメント電圧出力回路10から出力されたセグ
メント電圧V5は、バッファ回路11bにより同レベル
のセグメント選択ローレベルのセグメント電圧V5’ 
として出力端子12cへ出力される。
同時に、セグメント電圧V5’ は演算増幅器13bの
反転入力端子へ出力される。演算増幅器13bの非反転
入力端子には、コモン非選択ローレベルのコモン電圧v
4が入力されている。これにより、演算増幅器13bは
、コモン電圧V4を基準とじてローレヘルのセグメント
電圧V5′の反転電圧レベルのセグメント電圧■3′を
出力端子12dへ出力する。このセグメント電圧V3′
は、セグメント非選択ローレベルのセグメント電圧であ
る。
このようにして、コモン電圧に対するセグメント電圧V
O’ 、V2’ 、V3’ 、V5’ を出力すること
により、第2図に示すような印加電圧をマトリクス型の
液晶素子に供給することができる。
ここで、カラーのマトリクス型の液晶表示素子を駆動す
る際に、R,G、Bの各電極毎に第1図のセグメント電
圧VO’ 、V2’ 、V3’ 、V5’をそれぞれ供
給する。この場合、R,G、Bの各電極毎に、可変抵抗
VRを調整して、セグメント電圧VO’ 、V2’ 、
V3’ 、V5’ をそれぞれ適正な値に設定する。こ
のとき、セグメント電IUEVO,’、V5’ は可変
するが、第2図に示すように、セグメント電圧V2’ 
、V3’ はそれぞれコモン電圧を基準として、セグメ
ント電圧vo’。
V5’ の反転電圧レベルの電圧として出力される。
即ち、セグメント電圧VQ’ 、V2’ は、コモン電
圧V1を基準として、常に均等バイアスの電圧となる。
また、セグメント電圧V3’ 、V5’ は、コモン電
圧V4を基準として、常に均等バイアスの電圧となる。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、セグメント電圧を
可変する電圧平均化方式の液晶駆動回路において、セグ
メント電圧を変化した際にコモン電圧を基準とした均等
なバイアスのセグメント電圧を確実に出力することがで
きる。したがって、例えばカラー液晶表示素子に適用し
た場合、尾引き等の画像劣化を防止することができるも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係わる液晶駆動回路の部分
的構成を示す回路図、第2図は同実施例の動作を説明す
るめたのタイミングチャート、第3図(a)、(b)は
従来の液晶駆動回路の部分的構成を示す回路図、第4図
は従来の液晶駆動回路の動作を説明するためのタイミン
グチャートである。 11a 、 llb・・・バッファ回路、12a〜12
d・・・出力端子、13a 、 13b・・・演算増幅
器。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 妊 第1図 第2図 ■cc′ (a)        (b) 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 走査電極と信号電極がマトリクス配列されてなる液晶表
    示素子を所定バイアス比の電圧平均化方式により駆動す
    る液晶駆動回路において、 基準液晶駆動電圧を分圧して走査電極電圧を出力する走
    査電圧出力手段と、前記基準液晶駆動電圧を分圧した電
    圧を可変抵抗器により可変調整した信号電極電圧を出力
    する信号電圧出力手段と、前記走査電極電圧の非選択ハ
    イレベル電圧又は非選択ローレベル電圧を基準として前
    記信号電圧出力手段からの信号電極電圧及びその信号電
    極電圧の反転電圧レベルの信号電極電圧をそれぞれ出力
    する出力手段とを具備したことを特徴とする液晶駆動回
    路。
JP60211434A 1985-09-25 1985-09-25 液晶駆動回路 Expired - Lifetime JPH0756542B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60211434A JPH0756542B2 (ja) 1985-09-25 1985-09-25 液晶駆動回路
US06/891,523 US4769639A (en) 1985-09-25 1986-07-31 Liquid crystal drive circuit for driving a liquid crystal display element having scanning and signal electrodes arranged in matrix form

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60211434A JPH0756542B2 (ja) 1985-09-25 1985-09-25 液晶駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6271931A true JPS6271931A (ja) 1987-04-02
JPH0756542B2 JPH0756542B2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=16605885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60211434A Expired - Lifetime JPH0756542B2 (ja) 1985-09-25 1985-09-25 液晶駆動回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4769639A (ja)
JP (1) JPH0756542B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6368819A (ja) * 1986-09-10 1988-03-28 Casio Comput Co Ltd 液晶駆動電圧発生回路
JPH01112222A (ja) * 1987-10-26 1989-04-28 Canon Inc 表示装置
JP2010102160A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Fujitsu Ltd 液晶表示装置

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4923285A (en) * 1985-04-22 1990-05-08 Canon Kabushiki Kaisha Drive apparatus having a temperature detector
US4834504A (en) * 1987-10-09 1989-05-30 Hewlett-Packard Company LCD compensation for non-optimum voltage conditions
ES2065327T3 (es) * 1987-10-26 1995-02-16 Canon Kk Aparato de control.
GB2213303B (en) * 1987-12-02 1992-01-08 Gen Electric Co Plc Liquid crystal displays
US5302946A (en) * 1988-07-21 1994-04-12 Leonid Shapiro Stacked display panel construction and method of making same
US5298892A (en) * 1988-07-21 1994-03-29 Proxima Corporation Stacked display panel construction and method of making same
US5111195A (en) * 1989-01-31 1992-05-05 Sharp Kabushiki Kaisha Driving circuit for a matrix type display device
US5301047A (en) * 1989-05-17 1994-04-05 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display
JP2805895B2 (ja) * 1989-10-02 1998-09-30 松下電器産業株式会社 液晶表示回路
US5229761A (en) * 1989-12-28 1993-07-20 Casio Computer Co., Ltd. Voltage generating circuit for driving liquid crystal display device
US5058600A (en) * 1990-01-08 1991-10-22 Center For Innovative Technology Graphical readout of laryngotracheal spectra and airway monitor
JPH04113314A (ja) * 1990-09-03 1992-04-14 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2695981B2 (ja) * 1990-10-05 1998-01-14 株式会社東芝 液晶表示器駆動電源回路
NL9002516A (nl) * 1990-11-19 1992-06-16 Philips Nv Weergeefinrichting en werkwijze ter vervaardiging daarvan.
WO1992016929A1 (en) * 1991-03-12 1992-10-01 Proxima Corporation Display image control system and method of adjusting same
IT221756Z2 (it) * 1991-03-22 1994-10-20 Gallone Cesare Dispositivo a display luminosi per apparecchiature elettriche
JP2888382B2 (ja) * 1991-05-15 1999-05-10 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 液晶表示装置並びにその駆動方法及び駆動装置
KR950000754B1 (ko) * 1992-04-30 1995-01-28 삼성전관 주식회사 강유전성 액정의 구동방법 및 바이어스 전압회로
JPH07135625A (ja) * 1993-11-10 1995-05-23 Fujitsu Ltd 液晶表示装置のコントラスト調整回路
SG54123A1 (en) * 1993-12-22 1998-11-16 Seiko Epson Corp Liquid-crystal display system and power supply method
KR0136966B1 (ko) * 1994-01-26 1998-04-28 김광호 시야각 조절기능을 구비한 액정표시장치용 그레이 전압 발생장치
US5760759A (en) * 1994-11-08 1998-06-02 Sanyo Electric Co., Ltd. Liquid crystal display
EP0741897A1 (en) * 1994-11-28 1996-11-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Microcontroller interfacing with an lcd
CN1129887C (zh) * 1994-12-26 2003-12-03 夏普公司 液晶显示装置
JP3106078B2 (ja) * 1994-12-28 2000-11-06 シャープ株式会社 液晶駆動用電源
US6154190A (en) * 1995-02-17 2000-11-28 Kent State University Dynamic drive methods and apparatus for a bistable liquid crystal display
US5748277A (en) * 1995-02-17 1998-05-05 Kent State University Dynamic drive method and apparatus for a bistable liquid crystal display
US5767828A (en) * 1995-07-20 1998-06-16 The Regents Of The University Of Colorado Method and apparatus for displaying grey-scale or color images from binary images
US5959598A (en) 1995-07-20 1999-09-28 The Regents Of The University Of Colorado Pixel buffer circuits for implementing improved methods of displaying grey-scale or color images
US5867136A (en) * 1995-10-02 1999-02-02 Micron Display Technology, Inc. Column charge coupling method and device
JP3647523B2 (ja) * 1995-10-14 2005-05-11 株式会社半導体エネルギー研究所 マトリクス型液晶表示装置
US5870154A (en) * 1996-03-08 1999-02-09 Honeywell Inc. Signal enhancement system
US5920298A (en) * 1996-12-19 1999-07-06 Colorado Microdisplay, Inc. Display system having common electrode modulation
US6046716A (en) * 1996-12-19 2000-04-04 Colorado Microdisplay, Inc. Display system having electrode modulation to alter a state of an electro-optic layer
US6078303A (en) * 1996-12-19 2000-06-20 Colorado Microdisplay, Inc. Display system having electrode modulation to alter a state of an electro-optic layer
US6268840B1 (en) 1997-05-12 2001-07-31 Kent Displays Incorporated Unipolar waveform drive method and apparatus for a bistable liquid crystal display
US6133895A (en) * 1997-06-04 2000-10-17 Kent Displays Incorporated Cumulative drive scheme and method for a liquid crystal display
KR100483529B1 (ko) * 1997-12-31 2005-09-15 삼성전자주식회사 액정표시장치의공통전압발생회로
US6204835B1 (en) 1998-05-12 2001-03-20 Kent State University Cumulative two phase drive scheme for bistable cholesteric reflective displays
US6268839B1 (en) 1998-05-12 2001-07-31 Kent State University Drive schemes for gray scale bistable cholesteric reflective displays
US6320563B1 (en) 1999-01-21 2001-11-20 Kent State University Dual frequency cholesteric display and drive scheme
US7023409B2 (en) 2001-02-09 2006-04-04 Kent Displays, Incorporated Drive schemes for gray scale bistable cholesteric reflective displays utilizing variable frequency pulses
KR100997699B1 (ko) * 2002-03-05 2010-12-02 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 트랜지스터
TWI398157B (zh) * 2006-08-11 2013-06-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 影像邊界掃描系統及方法
TWI371011B (en) * 2007-11-13 2012-08-21 Voltage level generating device
JP2009162935A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Rohm Co Ltd 液晶ドライバ回路
CN102484471B (zh) 2009-10-30 2015-04-01 株式会社半导体能源研究所 驱动器电路、包括该驱动器电路的显示设备和包括该显示设备的电子设备
JP5933897B2 (ja) 2011-03-18 2016-06-15 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5465684U (ja) * 1977-10-19 1979-05-10

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4977537A (ja) * 1972-11-27 1974-07-26
JPS4977538A (ja) * 1972-11-27 1974-07-26
JPS5620734B2 (ja) * 1973-07-31 1981-05-15
US3936676A (en) * 1974-05-16 1976-02-03 Hitachi, Ltd. Multi-level voltage supply circuit for liquid crystal display device
US3900742A (en) * 1974-06-24 1975-08-19 Us Navy Threshold logic using complementary mos device
JPS5196275A (ja) * 1975-02-20 1976-08-24
US4348666A (en) * 1979-06-20 1982-09-07 Nippon Gakki Seizo Kabushiki Kaisha Signal level display apparatus
JPS5927687A (ja) * 1982-08-04 1984-02-14 Casio Comput Co Ltd ポケツタブルテレビジヨン受像機
JPS59210421A (ja) * 1983-05-13 1984-11-29 Seiko Epson Corp マトリツクス型液晶パネルの駆動方法
JPS61124A (ja) * 1984-06-07 1986-01-06 株式会社 細川洋行 流動食品の包装方法
JPS6120000A (ja) * 1984-07-05 1986-01-28 Toshiba Corp 水撃発生方法および装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5465684U (ja) * 1977-10-19 1979-05-10

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6368819A (ja) * 1986-09-10 1988-03-28 Casio Comput Co Ltd 液晶駆動電圧発生回路
JPH01112222A (ja) * 1987-10-26 1989-04-28 Canon Inc 表示装置
JP2010102160A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Fujitsu Ltd 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4769639A (en) 1988-09-06
JPH0756542B2 (ja) 1995-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6271931A (ja) 液晶駆動回路
US5864328A (en) Driving method for a liquid crystal display apparatus
EP0374845B1 (en) Method and apparatus for driving a liquid crystal display panel
JP4044961B2 (ja) 画像表示装置及びそれを用いた電子機器
US6384817B1 (en) Apparatus for applying voltages to individual columns of pixels in a color electro-optic display device
US5796384A (en) Gamma correction circuit of a liquid crystal display using a memory device
US6118421A (en) Method and circuit for driving liquid crystal panel
JPH09218388A (ja) 液晶表示装置
JP2005506792A (ja) 演算トランスコンダクタンス増幅回路
US4834510A (en) Method for driving a ferroelectric liquid crystal optical apparatus using superposed DC and AC driving pulses to attain intermediate tones
GB2175725A (en) Improvements in or relating to electro-optical display devices
JP3034612B2 (ja) マトリクス型lcdパネルのアドレス方法
US5642126A (en) Driving circuit for driving a display apparatus and a method for the same
JP3664989B2 (ja) 中心対称電圧を有する調整可能なバイアスガンマ訂正回路
EP0599622B1 (en) A driving circuit for driving a display apparatus and a method for the same
JP3253331B2 (ja) 画像表示装置
JPS62182714A (ja) 液晶表示装置の駆動方式
JPH0766255B2 (ja) アクテイブマトリクス型表示装置
JPH11194320A (ja) 表示装置
JPH095704A (ja) 表示装置用駆動回路および表示装置
KR20030058731A (ko) 액정 표시 장치의 구동 방법
JPH10268257A (ja) 液晶表示装置
JP2580427B2 (ja) マトリクス型液晶光学装置の駆動方法
KR100300394B1 (ko) 액정표시장치의구동방법
JP2003295842A (ja) 表示装置及びその駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term