JPS6271018A - 磁気ヘッドの位置決め方法 - Google Patents

磁気ヘッドの位置決め方法

Info

Publication number
JPS6271018A
JPS6271018A JP21042085A JP21042085A JPS6271018A JP S6271018 A JPS6271018 A JP S6271018A JP 21042085 A JP21042085 A JP 21042085A JP 21042085 A JP21042085 A JP 21042085A JP S6271018 A JPS6271018 A JP S6271018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
guard zone
zone information
magnetic
magnetic disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21042085A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2507303B2 (ja
Inventor
Norio Nakamura
中村 則男
Juko Sugaya
寿鴻 菅谷
Nobuyuki Takagi
信之 高木
Kazunori Moriya
森谷 和典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60210420A priority Critical patent/JP2507303B2/ja
Publication of JPS6271018A publication Critical patent/JPS6271018A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2507303B2 publication Critical patent/JP2507303B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、ステッピングモータを使用し・て磁気ヘッド
を基準トラック位置へ移動させる際の磁気ヘッドの位置
決め方式に関する。
(発明の技術的背景とその問題点〕 磁気ディスク装置に1154プる磁気ヘッドの位置決め
6式は、ボイスコイルモータを使用した閉ループ位置決
め方式と、ステッピングモータを使用した開ループ方式
とに大別される。
前者は高r4度の位置決めと高速のアクセスが可能であ
る反面、ディスクの一面もしくはデータゾーンの一部に
サー・ボ情報を形成し、このサーボ情報に基づいて!4
1気ヘッドの位置を決定するため、磁気ディスクの本来
のデータを記録する!!域が少なくなってしまうという
欠点がある。しかも、サーボ面サーボ方式では駆動1路
が極めて複雑になり、価格の上昇は免れ得ない。
これに対し優者の方式は、前者の方式に比べて性能的に
は劣るものの小形でかつ低価格のヘッド移動機構を実現
でき、薄形の5.25イ〉・チや3.5インチの固定ハ
ードディスク装置等に利用されている。
ところで、ステッピングミー夕を使用して磁気ヘッドを
位置決めするには、先ず始めに基準トラック位置を見出
だ丁すキャリブレーションを必要とする。そこで従来は
、ヘッドを移動させるステッピングモータの可動軸に光
じゃへい板を取付け、固定側に設置された光スィッチの
光をしやへいすることによって磁気ヘッドの基準位置を
検出するようにしていた。
しかし、近年、トラック密度が徐々に向上していること
に伴い、光スィッチの取付は位置調整が非常に困難にな
り、この位置調整のために製造コストが上昇してしまう
という問題があった。また、磁気ディスク装置の小形化
を更に進めるうえにおいて、上記光検出器の存在が障害
になるという問題もあった。
〔発明の目的〕
本発明は、このような問題に基づきなされたものであり
、その目的とするところはニスチッピングモータを使用
して磁気ヘッドの位置決めをする磁気ディスク装置にあ
って、特別な検出器を設けることなしに磁気ヘッドの基
準トラックへの正確な位置決めを可能とし、もって磁気
ディスク装置の小形化、コスト低減化を図ることができ
る磁気・\ラドの位置決め方式を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明1.t1ステッピングモータによって駆動される
磁気ヘッドを磁気ディスクのデータゾーンの基準トラッ
ク位置に位置決鷺する磁気ヘッドの位置決め方式におい
て、前記磁気ディスクのデータゾーンの内周および外周
の少なくとも一方にガードノーンを設け、このガードゾ
ーンを構成する複数のトラックに磁化反転部およびこの
磁化反転部の最大磁化反転間隔よりも長いイレーズ部を
1単位とするパターンを繰返したガードゾーン情報を形
成し、このガードゾーン情報に基づいて磁気ヘッドの基
準トラック位置への位置決めを行なうようにしたことを
特徴と;Jでいる。
〔発明の効果〕
本発明(よれば、通常、情報の全く記録されないガード
ゾーンに特別なガードゾーン情報を形成しておき、磁気
ヘッドが、このガードゾーン情報を検出することによっ
てデータトラックの基準トラックへの位置決めを行なう
ようにしているので、特に光学的な位置検出器を必要と
しない。このため、磁気ディスク装置の小形化を図るこ
とができるのは勿論、トラック密度が高くなっても位置
検出器の取付は位置調整がないため、製造コストを低減
させることができる。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照しながら、本発明の一実施例について
説明する。
第1図(a)は、本実施例で使用する磁気ディスクを示
す図である。すなわち、この磁気ディスク1は、例えば
数枚の媒体で構成されたものにおいては、その中でも特
に本来の情報を記録するデータゾーン2の他に、このデ
ータゾーン2の外周にガード−ゾーン3を形成し、この
ガードゾーン3に後述するガードゾーン情報を形成した
ものである。なお、磁気ヘッドを最初に位置決めするO
トラック(基準トラック)は、上記データゾーン2の最
も外周、つまりガードゾーン3と隣接するトラックに設
定されている。
ガードゾーン3には、同図(′D)に示すように、複数
のトラック11(この例では8つのトラック)のそれぞ
れに、ガードゾーン情報12が記録されている。このガ
ードゾーン情報−2は、一定ヒットで記録された連続記
録部13と、この連続記録F513の最大磁化反転間隔
よりも十分に長い消去部14とを交互に繰返した情報で
ある。口れらは周方向に連続的に一定ピッチで形成され
ているので、トラック間での位相は区々である。このよ
うな情報は、クロック同期によって書込まれるのではな
く、ドライブヘッドによって書込み形成される。連続記
録部12のピッチは、磁気ヘッド14の送り速度と、磁
気ディスク1の回転速度とによって決定される。すなわ
ち、磁気ヘッド14が磁気ディスク1の半径方向に移動
する場合、1トラツクを通過する間に、少なくとも数個
の連続記録部12な検出する程度のピッチで配置する必
要がある。
第2図に、磁気ヘッドをOトラックに位置決めするため
の装置の構成を示す。
図中21は、−気ヘッドの位置決め機能−の中枢をなす
i’JI11回路(CPLI)である。制御回路21は
、リキャリブレーション時には、外部インターフェース
による磁気ヘッドの選択に拘りなく、ガードゾーン情報
を有するディスク面を読み出す専用ヘッドである磁気ヘ
ッド22を選択する。この磁気ヘッド22からの再生信
号は、増幅器23によって増幅され、スライサ24に入
力されて2値化された後、ガードゾーン検出回路25に
入力される。ガードゾーン検出回路25は、例えばリト
リガラブルφモノステーブル・マルチバイブレータ(以
下、単にUモノマルチ」と呼ぶ)で構成され、消去部1
4の検出パルスで制御回路21に、インタラブドをかけ
るものである。
制御回路21は、入力されたイレーズ検出パルスに基づ
いて、磁気ヘッド22の位置を判断し、D/Aコンバー
タ26.27にディジタル的な励磁情報を出力する。こ
の励磁情報は、D/A変換器26.27でぞれぞれD/
A変換される。ドライブ回路28.29は、D/A変換
器28.29からの信号に基づいて励磁コイル30.3
1に励磁電流を供給し、ステッピングモータ32の可動
部33を駆動させる。
次に、第2区1〜第4図に基づいて、リキャリブレーシ
ョンの動作を説明する。
ステッピングモータ32を使用した開ループ方式の磁気
ヘッドの位置決めでは、磁気ヘッドの位置を絶えず記憶
しておく必要がある。しかし、電源投入時は磁気ヘッド
がどのトラックに位置しているか不定である。そのため
に電源投入後、ただちに0トラツクを捜し、この基準ト
ラックを基準にし・て磁気ヘッド22の位置決めを行な
う必要がある。このリキt′−)ブレーションの作業は
、電源投入後1回だけ行なえば良い。
この実施例にあけるリキャリプレーションの大まかな動
作は第2図に示される。すなわら、N源投入後、スピン
ドルモータが正常回転に達し、磁気ヘッドがテ1スク面
上に浮上したら磁気ヘッドを磁気ディスクの外周に向け
て移動させ(41)、磁気ヘッドを移動させたままで、
緩い条件1のガードゾーン情報検出判定を行なう(42
)。緩い条件1によってガードゾーンが検出されたら、
磁気ヘッドをその位置に停止して(43)、次に厳しい
条件2で再びガードゾーン情報検出判定を行なう(44
)。これによって、ガードゾーン情報が検出されたら、
磁気ヘッドをOトラン9位置に移動させる(45)。
緩い条件1の判定では、11軍ヘッド22が移動しなが
ら、ガードゾーン情報12を読取る。この場合、磁気ヘ
ッド22は、第11i1(1))の点線矢印で示すよう
に、ガードゾーン3の各トラック11に対して斜めに走
行するため、第4図中Siで示すように、トラック間走
行時は不確定再生信号であり、擾幅が大きくなるトラッ
ク上走行時のみが信1できる再生信号である。この信頼
できる部分ではバ・−スト部と消去部とが交互に連なる
信号となる。この信号は、スライサ24において所定の
し・きい値7hでスライスされて同図Spに示す21化
パルス信号となる。ガードゾーン検出回路25は、上記
2値化パルス信号Spのバースト部の周期よりも少し長
い時定数のモノマルチによって消去部14を検出し、こ
のイレーズ検出信号Seで制御回路21に、インタラブ
ドをかける。制御回路21は、インタラブドがかかる度
に、内部のタイマーでイレーズII]fllT若しくは
その周期を計測する。そして所定の周期で例えば2回続
けてインタラブドがかかると、磁気ヘッド22が一応ガ
ートゾー〉3上にallしたと判断して磁気ヘッド22
の移動を停止させる。
厳しい条件2では、磁気ヘッド22を停止させ、制御回
路21に所定の周期で例えば10回インタラブドがかか
ったら、ガードゾーン2であると判定する。そうでない
場合には、上記条件1の判定が誤りであることを意味す
る。この場合には、再び磁気ヘッドを移動させ、条件1
の判定を行なう。
このようにしてガードゾーン3が検出されたら、以下の
手順によって磁気ヘッド22の、0トラツク位置への移
動が行われる。
すなわち、ステッピングモータ32が、1−2相励磁駆
動′されるものとすると、その励磁状態は8種類である
。この8種類の励磁状態を第5因に示す。ステッピング
モータ32の励磁コイル30゜31に流れる励磁電流A
、Bの値は、+i、O。
−1の3種類であり、これらを組合わせて8種類の励磁
状態が得られる。励磁状態を1変化させると1トラツク
移動する。したがってステッピングモータ32は、8ト
ラツク移動する毎に同じ励磁状態となる。この例では、
磁気ヘッド22がOトラックに位置決めされた時の励磁
状態を励磁Oの状態に設定している。ガードゾーン情報
12は8トラツク分に書込まれているので、ガードゾー
ン3を検出した後、磁気ヘッド22を磁気ディスク1の
内周側に移動させ、初めに励磁0の状態になったら、そ
の位置が0トラツクであると判断する。
なお、ガードゾーン情報12は、0トラツクに外周側で
隣接する次のトラックから記録する必要はない。ガード
ゾーン3の最内周トラックより内周働に向かって最初に
励磁OとなるところをOトラフ2位置と定めれば良いか
らである。
上記の本実施例では、磁気ディスク1に予め記録されて
いる基本クロックを用いず、ドライブヘッドによってガ
ードゾーン情報12を書き込むようにしているので、ガ
ードゾーン12の各トラック間で消去部14の位相ずれ
を生じる。このため、トラック間での再生信号は、不確
定である。〔)かし、本実施例のように、2段階の判定
を行なえば、ガードゾーン3を7実に検出することがで
きる。
また、緩い条件1でば、2.3の消去部14が検出でき
れば良いので、2段階の検出方法によっても検出時間が
大幅に遅れることはない。
なお、本発明は上述した実施例に限定されるものではな
い。例えば第6図に示すように、ガードゾ・−ン情報1
2を磁気ディスク1に予め書き込まれた基本クロックに
同期させて1ぎ込めば、トラック間での位相のずれはな
くなるので、前述したような2段階の検出を行なう必要
がなくなる。
また、ガードゾーン情[12を、第6図に示すように、
1つの磁化反転部51と消去部51,2とで構成するよ
うにしても良い。
また、本発明は、ガードゾーンをデータゾーンの内周側
に設けるようにしても、全く同様の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る磁気ディスク装置に使
用される磁気ディスクを示す図、第2図は同磁気ディス
ク装置の一部構成を示すブロック図、第3図は同装置の
動作を説明するための流れ図、第4図は同波形図、第5
図は同ステッピングモータの励磁電流を示す図、第6図
は本発明の他の実施例に係る磁気ディスク装置の磁気デ
ィスクの一部を示す図である。 1・・・磁気ディスク、2・・・データゾーン、3・・
・ガードゾーン、11・・・トラック、12・・・ガー
ドゾーン情報、13・・・連続記録部、14.52・・
・消去部、22・・・m−気ヘッド、32・・・ステッ
ピングモータ、51・・・磁化反転部。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図 第3図 第 4 図 第5図 第  6 図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ステッピングモータによって駆動される磁気ヘッ
    ドを磁気ディスクのデータゾーンの基準トラック位置に
    位置決めする磁気ヘッドの位置決め方式において、前記
    磁気ディスクの前記データゾーンの内周および外周の少
    なくとも一方にガードゾーンを設け、このガードゾーン
    を構成する複数のトラックに磁化反転部およびこの磁化
    反転部の最大磁化反転間隔よりも長いイレーズ部を1単
    位とするパターンを繰返し形成したガードゾーン情報を
    形成し、このガードゾーン情報に基づいて磁気ヘッドの
    前記基準トラック位置への位置決めを行なうようにした
    ことを特徴とする磁気ヘッドの位置決め方式。
  2. (2)前記ガードゾーン情報の磁化反転部は、バースト
    状に形成されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の磁気ヘッドの位置決め方式。
  3. (3)前記磁気ヘッドが移動中に前記ガードゾーン情報
    と推定される情報を検出したら前記ステッピングモータ
    を停止し、その後、前記磁気ヘッドで再び前記ガードゾ
    ーン情報と推定される情報を検出したら、前記磁気ヘッ
    ドを前記基準トラック位置へ移動させるようにしたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の磁気ヘッドの
    位置決め方式。
  4. (4)前記ステッピングモータは複数の励磁状態を有し
    、前記磁気ヘッドは前記ステッピングモータが特定の励
    磁状態にある時、前記基準トラック位置に位置決めされ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の磁気ヘ
    ッドの位置決め方式。
JP60210420A 1985-09-24 1985-09-24 磁気ヘッドの位置決め方法 Expired - Lifetime JP2507303B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60210420A JP2507303B2 (ja) 1985-09-24 1985-09-24 磁気ヘッドの位置決め方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60210420A JP2507303B2 (ja) 1985-09-24 1985-09-24 磁気ヘッドの位置決め方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6271018A true JPS6271018A (ja) 1987-04-01
JP2507303B2 JP2507303B2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=16589016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60210420A Expired - Lifetime JP2507303B2 (ja) 1985-09-24 1985-09-24 磁気ヘッドの位置決め方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2507303B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5564665A (en) * 1978-11-06 1980-05-15 Toshiba Corp Zero-track return system of magnetic disk unit
JPS5622260A (en) * 1979-07-31 1981-03-02 Fujitsu Ltd Pattern detection circuit
JPS5693147A (en) * 1979-12-25 1981-07-28 Fujitsu Ltd Head position control signal system
JPS58166300U (ja) * 1982-04-28 1983-11-05 株式会社日立製作所 ステツプモ−タの位置検出回路

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5564665A (en) * 1978-11-06 1980-05-15 Toshiba Corp Zero-track return system of magnetic disk unit
JPS5622260A (en) * 1979-07-31 1981-03-02 Fujitsu Ltd Pattern detection circuit
JPS5693147A (en) * 1979-12-25 1981-07-28 Fujitsu Ltd Head position control signal system
JPS58166300U (ja) * 1982-04-28 1983-11-05 株式会社日立製作所 ステツプモ−タの位置検出回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP2507303B2 (ja) 1996-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4101942A (en) Track following servo system and track following code
JPS61144781A (ja) デイスク装置
JPS5862870A (ja) 磁気ディスク装置
JPS6159678A (ja) 磁気記録デイスク
JPH1196703A (ja) サーボパターンが記録されたディスクおよびサーボパターンの記録方法
US7880991B2 (en) Write timing system for hard disk drives with bit patterned media
US5461521A (en) Magnetic disk unit control method for removing dust from a disk
US4602304A (en) Servo pattern for dedicated surface track following servo systems
JP2000048504A (ja) 磁気ディスク装置のトラッキングサーボ信号パターンの書き込み方法
JP3099133B2 (ja) サ−ボデ−タの形成方法
JPH03242882A (ja) ヘッド位置情報認識方法及び装置とヘッド位置決め装置
US4556921A (en) Method and apparatus to improve the positioning accuracy of a tracking arm
JP2524875B2 (ja) 磁気テ―プ装置における記録方法
JPS6271018A (ja) 磁気ヘッドの位置決め方法
JPS6212970A (ja) デイスク装置
JPH05174516A (ja) 記録媒体およびこの記録媒体を用いた磁気ディスク装置
JP2566920B2 (ja) 自動トラツキング装置
JP3082174B2 (ja) 磁気ディスクおよびその駆動装置
JPH04335271A (ja) 磁気デイスク駆動装置
JPH06103509A (ja) 磁気デイスク読み取り装置、および薄膜磁気ヘッド
KR0166751B1 (ko) 디지탈브이씨알의 고정헤드 취부방법
JPH05101566A (ja) 磁気デイスク装置
JPH061616B2 (ja) サ−ボ信号記録再生方式
JPH09161250A (ja) 情報記録媒体及びその情報記録/再生方法
JP3339528B2 (ja) 磁気記録再生装置