JPS6269191A - 発電装置付電子時計 - Google Patents

発電装置付電子時計

Info

Publication number
JPS6269191A
JPS6269191A JP21060985A JP21060985A JPS6269191A JP S6269191 A JPS6269191 A JP S6269191A JP 21060985 A JP21060985 A JP 21060985A JP 21060985 A JP21060985 A JP 21060985A JP S6269191 A JPS6269191 A JP S6269191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic
electronic circuit
power generation
plate
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21060985A
Other languages
English (en)
Inventor
Zenji Nishiwaki
西脇 善次
Kazumi Kamoi
鴨井 和美
Shoichi Nagao
昭一 長尾
Hisaaki Yasukawa
安川 尚昭
Mitsugi Miyasaka
宮坂 貢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP21060985A priority Critical patent/JPS6269191A/ja
Publication of JPS6269191A publication Critical patent/JPS6269191A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は水晶時計等電気エネルギーをエネルギー源とす
る電子時計で、特に回転錘の運動を電気エネルギーに変
換する発電装置を有する電子時計に関する。
〔発明の概要〕
本発明は、発電装置付電子時計に関して、特に特開昭5
2−82478などに述べられている回転錘等に部材に
よって運動エネルギーを電気エネルギーに変換する機構
を有する電子時計に関する。
前記発電装置付電子時計では、その発電性能は回転錘の
アンバランス量が大きいほど良くなることがわかってい
る。したがって、本発明では1回転錘の外周部の厚みを
増加させて、アンバランス量を大きくするために、前記
回転錘の下部に位置する電子回路基板や前記電子回路基
板を押える板部材等を電子時計ムーブメントの外周部に
向って、その高さを低くするように傾斜させることによ
って、前記回転錘のアンバランス量を増加させて、発電
性能を飛躍的に増大したものでちる。
〔従来の技術〕
従来、水晶時計等電気エネルギーをエネルギー源とした
電子時計では、電子回路基板や電子回路基板を押える板
部材等は、はぼフラットな構造をしていた。
〔発明が解決しようとする問題点及び目的〕以上述べた
ような従来の構造では、発電性能を増大させるために、
回転錘の外周部を厚くしてアンバランス量を有効にとる
と、時計体が厚くなるという問題点があり、回転錘の運
動エネルギーを電気エネルギーに変換する発電装置を有
する電子時計の薄型化に対して大きな問題となっていた
〔問題を解決するための手段〕
上述の問題点を解決するために本発明では、前記発電装
置を構成する部材とその下部に位置する電子回路基板、
電子回路基板を押える板部材等を電子時計ムーブメント
の外周部に向って、その高さを低くするように傾斜させ
る構造を特徴とする。
〔実施例〕
本発明を図によって説明する。
第1図は本発明を有効に活用した一実施例で、発電装置
付電子時計の電子回路部のW面図を示す第2図は第1図
のA −A’’面図、第3図は第1図のB −B’’面
図を示す。
本実施例では、第1図のように、地板6の上に、電子回
路基板2、その上に回路押え板1を組込む構造をとって
おり、その上を回転錘7が回転運動をして発電を行なっ
ている。本実施例での、第2図のように電子回路基板と
回路押え板をA −A’方向に傾斜させ、さらに電気素
子5をB−B’力方向傾斜させて、回転錘7の外周部を
地板方向に厚くして、時計体を、厚くすることなく、ア
ンバランス量を大きくしている。また、電子回路基板を
曲がりやすくするため、前記電子回路基板の穴部にパタ
ーンをブリッジさせるオーバー・・ング8や穴9を形成
している。
本実施例ではA −A’とB −B’力方向傾斜させて
いるが、傾斜のさせ方は一方向あるいは多方向であって
もよい。さらに、オーバーハング8や穴9はなくてもよ
い。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、発電装置付特に回転
錘の回転運動により電気エネルギーを得る電子時計にお
いて、前記回転錘の外周部の厚みを増し、アンバランス
量を増加させることができ、時計体を厚くすることなく
発電性能を飛躍的に増大させることができるという効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図・・・発電装置付電子時計の平面図第2図・・・
発電装置付電子時計のA −A’部部面面図第3図・・
発電装置付電子時計のB −B’部部面面図1・・回路
押え板   2・・・電子回路基板3・・・工0   
   4,5・・・電子素子6・・・地板      
6・・・回転錘以   上 罷むJjI静時jI′^A−罰な断面図第2図 手続補正書 (方式) 昭和61年2q26h 1、事件の表示 昭和60マ「   持訂願 第210609 k+二発
明の6Vド 発1長置付電子時計 1 補正をする者 1代 理 人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発電装置を有する電子時計において、前記発電装置を構
    成する部材とその下部に位置する電子回路基板、電子回
    路基板を押える部材等を前記電子時計ムーブメントの外
    周部に向つて、その高さを低くするように傾斜させる構
    造を特徴とする発電装置付電子時計。
JP21060985A 1985-09-24 1985-09-24 発電装置付電子時計 Pending JPS6269191A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21060985A JPS6269191A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 発電装置付電子時計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21060985A JPS6269191A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 発電装置付電子時計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6269191A true JPS6269191A (ja) 1987-03-30

Family

ID=16592155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21060985A Pending JPS6269191A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 発電装置付電子時計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6269191A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989006833A1 (en) * 1988-01-25 1989-07-27 Seiko Epson Corporation Electronic wrist watch equipped with power generator
WO1997019391A1 (fr) * 1995-11-21 1997-05-29 Seiko Epson Corporation Article d'horlogerie electronique
JPH1048356A (ja) * 1997-05-19 1998-02-20 Seiko Epson Corp 発電装置付電子腕時計
JP2736667B2 (ja) * 1988-10-21 1998-04-02 セイコーエプソン株式会社 発電装置付電子腕時計
JP2005265660A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Seiko Epson Corp 電子時計

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989006833A1 (en) * 1988-01-25 1989-07-27 Seiko Epson Corporation Electronic wrist watch equipped with power generator
JP2736667B2 (ja) * 1988-10-21 1998-04-02 セイコーエプソン株式会社 発電装置付電子腕時計
WO1997019391A1 (fr) * 1995-11-21 1997-05-29 Seiko Epson Corporation Article d'horlogerie electronique
US6012838A (en) * 1995-11-21 2000-01-11 Seiko Epson Corporation Electronic watch
JPH1048356A (ja) * 1997-05-19 1998-02-20 Seiko Epson Corp 発電装置付電子腕時計
JP2005265660A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Seiko Epson Corp 電子時計

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6269191A (ja) 発電装置付電子時計
JPS6231943A (ja) 電子時計用のバツテリ−ハウジング
US4495385A (en) Acoustic microphone
JP2566310Y2 (ja) アナログ時計のモジュール構造
JP2003121567A (ja) ソーラーセル付電子時計
JPH06101943B2 (ja) 圧電モ−タ
JPH0110618Y2 (ja)
JPH0352079Y2 (ja)
EP1091617A3 (en) Semiconductor device
JPS62160392U (ja)
JPS5826519Y2 (ja) トリマ−コンデンサ受部材
JPH11275876A (ja) 圧電発電装置及びこの圧電発電装置を備えた携帯型機器
JPS5919329Y2 (ja) 電池保持部材
JP2544006Y2 (ja) 電子時計
JPH01308178A (ja) 太陽電池
JPH08201540A (ja) 太陽電池付き時計の構造
JPH0624794Y2 (ja) 電池式腕時計
JPH0740233Y2 (ja) 圧力センサ付き電子時計
JPS5837032Y2 (ja) 時計に於けるガラス板の受け構造
JP3585783B2 (ja) 電子時計
JPS62102266U (ja)
JPS6130228Y2 (ja)
JPH0244231Y2 (ja)
JP2528713Y2 (ja) 携帯時計
JPH0466894A (ja) 電子時計