JPS6268697A - 複合管の製造方法 - Google Patents

複合管の製造方法

Info

Publication number
JPS6268697A
JPS6268697A JP20738385A JP20738385A JPS6268697A JP S6268697 A JPS6268697 A JP S6268697A JP 20738385 A JP20738385 A JP 20738385A JP 20738385 A JP20738385 A JP 20738385A JP S6268697 A JPS6268697 A JP S6268697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubular body
welding
pipe
high frequency
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20738385A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokimi Takeuchi
竹内 宥公
Takao Hiyamizu
孝夫 冷水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP20738385A priority Critical patent/JPS6268697A/ja
Publication of JPS6268697A publication Critical patent/JPS6268697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、複合管の製造方法に係り、特に金属帯の幅方
向の両端部を突き合わせて一体的に接合せしめ、所定太
さのパイプと為す一方、かかるパイプ内に所定の粉粒体
を充填せしめて成る複合管を製造する方法に関するもの
である。
(従来技術とその問題点) 従来から、連続したパイプの一つの製造手法として、走
行する金属帯をロール成形して、その幅方向の両端部を
突き合わせ、連続した管状体と為した後、かかる管状体
の内部にインビーダを配置せしめる一方、その外側には
高周波誘導コイルを配置して、所定の高周波電流ζこよ
る高周波銹専方式にて、かかる管状体の突合せ部を連続
的に溶着するようにした方法が知られている。
ところで、上記した製管手法にて、フラックス入り溶接
ワイヤの如き、内部に所定の粉粒体を充填せしめた複合
管を製造するに際しては、突合せ部の溶着の為に管内に
配置されるインビーダが邪魔になって、管内への粉粒体
の充填操作が有効に行なわれ得す、そのために粉粒体の
充填率を高めることが困難である他、粉粒体の充填率の
ノ\ラツキか著しく大きく、後の伸線加工工程において
断線等ノ問題を発生せしめたり、得られる製品(複合管
)の品質を低下させる等の問題が内在している。
一方、特開昭60−18295号公報Gこは、電気抵抗
)容接して得られた管内に、中空インピーダを用いて充
填粉末を気送することからなる、粉体入り、・容接ワイ
ヤの製造方法が明らかにされているが、この方法にあっ
ても、粉粒体を気送するために用いられる中空インピー
ダの構造や、溶接管内に比較的長く差し込まれて配置せ
しめられる中空インビーダの保持等に構造上の問題が少
なからず存在すると共に、粉粒体を気送した気体によっ
て、溶接管内の粉粒体が巻き上げられ、そして溶接管内
を逆流して溶接部に至り、かかる溶接部の品質を劣化せ
しめたり、また溶接作業性を悪化せしめる等の問題が内
在しているのである。
(解決手段) ここにおいて、本発明は、かかる事情を背景にして為さ
れたものであって、その特徴とするところは、金属帯を
開口した溝形状に成形し、その内部に所定の粉粒体を充
填した後、該金属帯の幅方向の両端部を突き合わせて管
状体と為し、その突合せ部を一体的に接合せしめること
により、該粉粒体が内部に充填された複合管を製造する
に際して、前記金属帯の厚さ−tと、前記管状体の外径
=Dとが、次式; 0.05≦t/D≦0.20 を満足する状態下において、該管状体を環状の高周波誘
導コイル内に通過せしめ、゛そして該管状体内にインビ
ーダを存在せしめることなく、10〜500KHzの高
周波電流による高周波誘導方式にて、該管状体の突合せ
部を溶着するようにしたことにあり、これによって管内
への粉粒体の充填率が高く、しかも、そのバラツキの少
ない、品質の良好な複合管を有利に製造することが出来
ることとなったのである。
(構成の具体的な説明) ところで、かかる本発明に従う複合管の製造工程の一例
が第1図に示されているが、そこにおいて、所定厚さ:
tの連続した金属帯2は、よく知らね、ているように、
ロール成形手法等によって、走行せしめられつつU字形
状の如き溝形状に成形せしめられた後、その内部に、所
定の粉粒体4が連]′査的に供給されて充填せしめられ
る。
次いで、かかる粉粒体4が充填せしめられた溝形状の金
匡体2にはロール成形等の所定の成形操作が施されて、
かかる金属筒2の幅方向の両端部が突き合わされ、以て
所定外径:Dを有する管状体(オープンパイプ)6が形
成されるのである。
而して、このような管状体6を成形するに際しては、次
のインビーダを用いない高周波溶接を行なう一ヒにおい
て、次式: %式% を満足するように管状体6を成形する必要があるのであ
る。けだし、t/Dの値が0605よりも小なる管状体
6の高周波溶接にあっては1、溶接電流効:τ・“が著
しく低下し、目的とする溶接管を有利に形成することが
困難となるからであり、またt/D ノ値カ0.20よ
りも大なる場合にあっては・管状体6そのものの成形性
が低下し、その突合せ部の高周波溶接を効果的に行なう
ことが困難となるからである。
そして・このよう、にバイブ状に成形されて成る管状体
6は、その成形操作が終了した後、或いはそのような成
形操作を加えられつつ、第2図に示される如く、環状の
高周波誘導コイル8内に通過せしめられ、スクイズロー
ル10,10による挟圧下において、その突合せ部12
が高周波誘導方式にて溶着せしめられることとなるが、
その際、管状体6内には従来の如きインピーダは配置せ
しめられず、単なる高周波誘導コイル8に所定の高周波
電流を流すことのみによって管状体6に加熱電流を誘起
させて、突合せ部12を加熱、溶着せしめるのである。
従って、この方式によれば、溶接されるべき管状体6内
にインピーダが配置されていないところから、かかる管
状体6内に粉粒体4を有利に充填せしめ得て、その充填
率を高めることが出来ると共に、その充填率のバラツキ
を著しく小さくすることが可能となるのである。
また、かかる高周波誘導溶接による溶接に際しては、誘
導コイル8には10〜500KHzの高周波電流を通電
せしめる必要があり、これによって管状体6の突合せ部
12を有利に溶着せしめることが出来る。けだし、電源
周波数が10KHzよりも低くなると、電力ロスが大き
く、溶接スピードが遅くなって、溶接能率が低下するよ
うになるからであり、また5 00 K Hzよりも高
くなると、表皮効果が過大となって、健全な溶接部を得
ることが困難となるからである。
なお、上記のようにインピーダを用いることなく、高周
波誘導溶接して得られた溶接管14には、その後適宜の
加工が施されることとなるが、本発明が有利に適用され
るフラックス入り溶接ワイヤの製造工程においては、第
1図に示される如く、粉粒体4が充填された溶接管14
は、更に伸線加工が施されて、目的とする外径の製品(
溶接ワイヤ)16とされることとなる。特に、このよう
な伸線加工が施される場合において、溶接管14内に充
填された粉粒体4の充填率の均一性は優れた特徴を発揮
するのであり、また得られるフラックス入り溶接ワイヤ
等の製品の品質を著しく向トせしめるものである。
(発明の効果) 以上の説明から明らかなように、本発明は、粉粒体が内
部に充填された複合管を、インビーダを用いない高周波
誘導方式にて造管せしめるものであって、これにより・
、充填率の高められた、且つ充填率のバラツキの少ない
、品質の良質な複合管を工業的に有利に製造し得ること
となったのであり、そこに本発明の大きな工業的意義が
存するのである。
(実施例) 以下に、本発明を更に具体的に明らかにする為に、本発
明の実施例を示すが、本発明がそのような実施例に記載
のもののみに宋定して解釈されることを意図するもので
ないことは、言うまでもないところである。
先ず、下記第1表に示される如き各種の金属帯(鋼スト
リ、ブンを用いて、それを走行せしめつつ常法に従って
連続的にU字形形状にロール成形せしめた後、充填粉粒
体としてルチール系溶接用フラックス(ルチール:Ti
0z50重量%、ジルコン・10重盪%、Fe−Mn:
25重量%、Fe−5i:10重量%、長石:5重1%
)を用いて充填し、次いでロール成形手法によって、t
/Dが第1表に示される値を与える管状体と為した後、
第1表に示される各種の溶接手法・条件下において、か
かる管状体の幅方向の両端部の突合せ部を溶着せしめ、
内部に粉粒体が充填された複合管をそれぞれ製造した。
そして、その後、目的とする溶接用フラックス入りワイ
ヤを得るために、かかる複合管をそれぞれ伸線して、外
径が1.2 amの製品ワイヤとした。
か(して得られた各種の溶接用フラックス入りワイヤに
ついて、JIS−G−3445に基づく偏平試験及びJ
IS−G−3472に基づく拡管試験を行なうと共に、
それぞれのワイヤ中のフラックス充填率を調べ、それぞ
れの結果を、造管速度、成形性、溶接電流効率と共に、
下記第1表に併わせ示した。なお、成形性は、t / 
D = 0.25(比較例9)の場合を1として、相対
的な数値を求めて比較した。
また、この得られた各種のフラックス入りワイヤを用い
て、下記溶接条件のもとにそれぞれアーク溶接を行ない
、その溶接作業性並びにその得られた溶着金属の衝撃特
性について調べ、その結果を、また、下記第1表に併わ
せ示した。なお、溶接作業性の評価は、アークの安定性
、スパッタやヒユームの発生状態、溶接ビードのスラグ
被包性やスラグ剥離性、並びに溶接ビードの外観を法学
にして総合的に判断された。
溶接条件 溶接電流・・・300A アーク電圧・・・32V 溶接速度・・・40cm/min。
なお、第1表における拡管試験、偏平試験、溶接作業性
並びに総合評価における記号は、それぞれ次の意味を有
するものである。
○・・・良 △・・・可 ×・・・不可 第1表の結果から明らかなように、本発明に従って、t
/Dが0.05〜0.20の値の管状体を、インビーダ
を用いることなく高周波8% ’L溶接することにより
、充分な造管速度の下に、フラックス充填率の高い、し
かもそのバラツキの少ない、また溶接部の特性に優れた
フラックス入りワイヤを成形性良く成形することが出来
るのであり、またそのような溶接用ワイヤを用いたアー
ク溶接においては、溶接作業性が良好であり、しかも衝
撃特性において顕著な向上が図られ得るのである。
これに対して、インビーダを用いて造管した比較例(1
)においては、造管速度や溶接電流速度においては優れ
ているものの、得られたフラックス入りワイヤのフラッ
クス充填率が低く、しかもそのバラツキが大きく、従っ
てそれを溶接ワイヤとしてアーク溶接に用いた場合にあ
っては、溶接作業性が著しく悪く、また衝撃特性値も著
しく低くなるのである。また、高周波誘導溶接とは異な
る抵抗溶接やTrc/8接の比較例(2)、(3)にあ
っては、造管速度に問題があり、更にt/Dが本発明範
囲外の管状体を用いた比較例(8)、(9)にあっては
、造管速度や成形性若しくは溶接電流効率において問題
のあることが認められるのである。
ゝ駕 ゛・、゛
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明工程の一例を示す系統図であり、第2
図は、高周波誘導溶接の工程を示す説明図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 金属帯を開口した溝形状に成形し、その内部に所定の粉
    粒体を充填した後、該金属帯の幅方向の両端部を突き合
    わせて管状体と為し、その突合せ部を一体的に接合せし
    めることにより、該粉粒体が内部に充填された複合管を
    製造するに際して、前記金属帯の厚さ:tと、前記管状
    体の外径:Dとが、次式; 0.05≦t/D≦0.20 を満足する状態下において、該管状体を環状の高周波誘
    導コイル内に通過せしめ、そして該管状体内にインピー
    ダを存在せしめることなく、10〜500KHzの高周
    波電流による高周波誘導方式にて、該管状体の突合せ部
    を溶着するようにしたことを特徴とする複合管の製造方
    法。
JP20738385A 1985-09-19 1985-09-19 複合管の製造方法 Pending JPS6268697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20738385A JPS6268697A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 複合管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20738385A JPS6268697A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 複合管の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6268697A true JPS6268697A (ja) 1987-03-28

Family

ID=16538821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20738385A Pending JPS6268697A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 複合管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6268697A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011200660A (ja) * 2003-04-16 2011-10-13 Oday Abbosh コンビニエンスワイプ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011200660A (ja) * 2003-04-16 2011-10-13 Oday Abbosh コンビニエンスワイプ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6268697A (ja) 複合管の製造方法
JPS62107881A (ja) 複合管の製造方法
JPS62130779A (ja) 複合管の製造方法
JPH10263846A (ja) 良加工性鍛接鋼管の製造方法
JP3481476B2 (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤおよびその製造方法
JPS5913577A (ja) T継手溶接法
JPS6281293A (ja) 複合線材の製造方法
JPS6167594A (ja) ア−ク安定性に優れる炭酸ガスア−ク溶接用ワイヤとその製造方法
JP2914763B2 (ja) 粉体入りワイヤ用フープ材の接続方法
JP2920431B2 (ja) 溶接用フラックス入りワイヤの製造方法
JPS62134199A (ja) 溶接用フラツクス入りワイヤの製造方法
JPH1043861A (ja) フレキシブル鋼管の製造方法
JP2563623B2 (ja) 粉体入りワイヤの製造方法
JPH0639431A (ja) スパイラル鋼管の製造方法
JPS59189098A (ja) 粉体入り溶接ワイヤの製造方法
JPH0381070A (ja) 溶接管の製造方法
JPH05394A (ja) 粉粒体充填管の製造方法
JPH07100693A (ja) 粉粒体充填管の製造方法
JPS62282784A (ja) 電縫管の製造方法
JPS589788A (ja) 金属細径管の連続造管方法
JPH04162989A (ja) 溶接用フラックス入りワイヤの製造方法
JPH0531594A (ja) アーク溶接用フラツクス入りワイヤ
JPS62275522A (ja) 溶接管の製造方法
JPH06126486A (ja) 粉粒体充填管の製造方法
JPH09168893A (ja) 溶接用フラックス入りワイヤの製造方法