JPS6266333A - 間接アドレスレジスタ制御方式 - Google Patents

間接アドレスレジスタ制御方式

Info

Publication number
JPS6266333A
JPS6266333A JP20753585A JP20753585A JPS6266333A JP S6266333 A JPS6266333 A JP S6266333A JP 20753585 A JP20753585 A JP 20753585A JP 20753585 A JP20753585 A JP 20753585A JP S6266333 A JPS6266333 A JP S6266333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
register
address
external
read
internal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20753585A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Nozue
野末 健一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP20753585A priority Critical patent/JPS6266333A/ja
Publication of JPS6266333A publication Critical patent/JPS6266333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Executing Machine-Instructions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 内部アドレスバス、及び内部データバスと、リード/ラ
イト制御信号Aによって内部レジスタに対する直接アク
セスを行う機能を備えたプロセッサにおいて、該内部レ
ジスタの内容によって間接的に間接アドレスレジスタ(
外部レジスタ)に対するアドレスとデータとを指定し、
上記内部アドレスバスと、リード/ライト制御信号Aと
を用いて、該外部レジスタに対するリード/ライト制御
信号B(ストローブ信号)を生成し、該ストローブ信号
によって、当該外部レジスタを直接的にアクセスするよ
うにしたものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、プロセッサが備えている間接アドレスレジス
タ(外部レジスタ)の制御を直接アドレス制御方式で制
御する間接アドレスレジスタ制御方式に関する。
最近の小型、大型の計算機システムにおいては、ハード
ウェアによる制御機構を簡略化して、マイクロプログラ
ムで制御する制御方式が主流になりつつある。
この場合、該マイクロプログラムによって起動され、該
マイクロ命令の動作とは独立に動作するハードウェア機
構が存在すると、ハードウェア量が増加すると共に、該
ハードウェアの動作に関するタイミング監視等、マイク
ロプログラムによる制御が複雑になる問題があり、マイ
クロプログラムによって制御されるハードウェア量をな
るべく少なくして、できる限りマイクロプログラムで直
接制御できる制御方式が要求される。
一方、最近のマイクロプロセッサ(MPU) 等におい
ては、内部アドレスバスのデータ長が短いことから、該
内部アドレスバスで直接アクセスできる内部レジスタの
数に制限が出てくることから、該内部レジスタの内容を
使用して間接的にアクセスできる間接アドレスレジスタ
 (外部レジスタ)を備えていることが多い。
これらの外部レジスタ(例えば、入出力装置に対する電
源制御用、入出力装置の切り替え制御用ビット等がある
)に対するアクセス制御方式も、一般には、マイクロプ
ログラムによって制御されるハードウェア機構を介在さ
せているのが通例であり、上記ハードウェア量の削減の
観点から該内部アドレスバスによる直接アクセス方式が
待たれるようになってきた。
〔従来の技術〕
第2図は従来の間接アドレスレジスタ制御方式を示した
図である。
先ず、プロセッサ(MPU) 1の内部データバス(双
方向バス)111には、間接アドレスを格納するアドレ
スレジスタ150と、後述する外部レジスタ14に書き
込む為のデータを格納するライトデータレジスタ1.5
1と、該外部レジスタ14から読み出されるデータを格
納するり一ドデータレジスタ152が接続されている。
又、内部アドレスバス110には、上記のデータバスに
接続される内部レジスタ15のアドレスをデコードする
アドレスデコーダ160〜162ト、該外部レジスタに
対する書き込み制御、或いは該外部レジスタからの読み
出し制御を行う信号を作成する為のアドレスデコーダ1
63.接続される。
前述のライトデータレジスタ151の出力は、外部デー
タバス131を経由して、n個の外部レジスタ14に接
続される。
又、アドレスレジスタ150の出力は、外部アドレスバ
ス130を経由して、n個の外部レジスタのアドレスを
デコードするn個のアドレスデコーダ18に接続される
同じようにして、リードデータレジスタ152は外部リ
ザルトバス132を経由して、上記n個の外部レジスタ
14の出力と接続される。
上記外部レジスタ14は、上記プロセッサ(MP[1)
 1の内部アドレスバスで表現しきれない多数の外部レ
ジスタであって、前述のようなアドレスレジスタ150
による間接アドレス方式によってアクセスされる。
例えば、外部レジスタ(2) 141に対する書き込み
動作は、該外部レジスタ(2) 141のアドレスを、
上記アドレスレジスタ150に設定し、書き込みデータ
をライトデータレジスタ151に設定する。この設定動
作は、プロセッサ(MPU) 1のマイクロプログラム
によって、内部アドレスバス110.内部データバス1
11に送出されたデータを、ライト制御信号Aのストロ
ーブ信号によって、当該内部レジスタ150.151に
書き込むようにして行われる。
次にライトデータレジスタ151のデータを外部レジス
タ(2) 141に設定する場合、従来方式においては
、先ず、上記内部レジスタ15に対するアクセス動作と
同じ手順で、指示レジスタ153にうイト指示が設定さ
れる。
該ライト指示信号によって、間接アドレスレジスタリー
ド/ライト制御部17が起動され、特定のタイミング制
御が行われた後、ライト制御信号Bを送出することによ
り、当該外部レジスタ141に対する書き込み動作が終
了する。
上記間接アドレスレジスタリード/ライト制御部17は
、上記書き込み動作の終了をタイミング監視で認識して
、ライト完了信号を送出し、内部レジスタの1つである
完了レジスタ154に設定する。
プロセッサ(MPU) 1はマイクロプログラムによっ
て、前述のアドレスレジスタ150.ライトデータレジ
スタ151に対する直接書き込みを行った後、アドレス
レコーダ164をアクセスして、当該完了レジスタ15
4を監視することにより、該外部レジスタに対する書き
込み動作の終了を認識して、外部レジスタ(2)  1
41に対する一連の書き込み動作を終了する。
リードデータレジスタ152に対するリード動作につい
ても、同じようにして、上記間接アドレスレジスタリー
ド/ライト制御部17をリード指示信号で起動すること
によって行うことができる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このように、従来の間接アドレスレジスタ(外部レジス
タ)に対する制御方式は、該外部レジスタ14への書き
込み、及び外部レジスタ14からの読み出しを行う為に
、マイクロプログラムがリード/ライト指示を送出した
後、ハードウェアが該外部レジスタへのり一ド/ライト
制御を行い、該リード/ライト制御を完了したことを示
すり一ド/ライト完了信号をマイクロプログラムが認識
する方式であった。
従って、当該マイクロプログラムと、ハードウェアとの
インタフェース制御が複雑となると共に、アクセスタイ
ムが遅くなると云う問題があった。
本発明は上記従来の欠点に鑑み、上記のようなハードウ
ェアを介在させることなく、内部アドレスバスで直接制
御する方法を提供することを目的とするものである。
〔問題点を解決する為の手段〕
第1図は本発明の一実施例をブロック図で示した図であ
る。
本発明においては、リード制御信号B、及びライト制御
信号Bを外部レジスター4に直接送出する為に、内部ア
ドレスバス111と、ライト制御信号Aとを使用して、
架空のレジスタへの書き込み動作を行い、上記リード/
ライトの為のストローブ信号(リード/ライト制御信号
B)を生成するように構成する。
この時、内部データバス111の内容は該動作には関係
なく不定で良い。
〔作用〕
即ち、本発明によれば、内部アドレスバス、及び内部デ
ータバスと、リード/ライト制御信号Aによって内部レ
ジスタに対する直接アクセスを行う機能を備えたプロセ
ッサにおいて、該内部レジスタの内容によって間接的に
間接アドレスレジスタ(外部レジスタ)に対するアドレ
スとデータとを指定し、上記内部アドレスバスと、リー
ド/ライト制御信号Aとを用いて、該外部レジスタに対
するリード/ライト制御信号B(ストローブ信号)を生
成し、該ストローブ信号によって、当該外部レジスタを
直接的にアクセスするようにしたものであるので、間接
アドレス制御に必要なハードウェア量が少なくなり、マ
イクロプログラムの制御が簡単で、マイクロ命令の数も
少な(なって、アクセスタイムが速くなる効果がある。
〔実施例〕
以下本発明の実施例を図面によって詳述する。
前述の第1図が本発明の一実施例をブロック図で示した
図であり、リード制御信号B、ライト制御信号Bを生成
する為の関連論理機構が本発明を実施するのに必要な機
能ブロックである。尚、全図を通して同じ符号は同じ対
象物を示している。
本発明を実施しても、内部レジスタ15に対するリード
/ライト動作は従来方式と同じであるので、ここでは省
略し、本発明を実施するのに必要なリード/ライト制御
信号Bの生成動作を中心にして、本発明の間接アドレス
レジスタ制御方式を説明する。
先ず、ライトデータレジスタ151のデータを外部レジ
スタ(2) 141に設定する場合、内部アドレスバス
110に架空レジスタのアドレスを送出して、書き込み
動作を行う。
この時、アドレスデコーダ166がアクセスされアンド
回路181を付勢すると共に、ライト制御信号Aが送出
されるので、ライト制御信号Bが出力され、アドレスレ
ジスタ150で指定された外部レジスタ(2) 141
に、前述のライトデータレジスタ151の内容を外部デ
ータバス131を介して書き込むことができる。
同様にして、外部レジスタ(1) 140の内容をリー
ドデータレジスタ152に読み取る場合、内部アドレス
バス110に、上記と異なる他の架空レジスタのアドレ
スを送出して書き込み動作を行う。
この時、アドレスデコーダ165がアクセスされ、アン
ド回路180,180’ を付勢すると共に、ライト制
御信号Aが送出されるので、リード制御信号Bが出力さ
れ、アドレスレジスタ150で指定された外部レジスタ
(1) 140の内容が、外部リザルトバス132に読
み出されて、リードデータレジスタ152に書き込むこ
とができる。
次に、該リードデータレジスタ152の内容を、プロセ
ッサ(MPII) lに読み取る場合、該プロセッサ(
MPIJ) 1のマイクロプログラムによって、内部ア
ドレスバス110にリードデータレジスタ152を指定
するアドレスを送出し、読み出し動作を行うと、アドレ
スデコーダ165がアクセスされると共に、リード制御
信号Aが送出されることにより、アンド回路182が付
勢され、当該リードデータレジスタ152の内容が内部
データバス111に読み出されるので、プロセッサ(M
PU)1が該内部データバス111の内容を読み取るこ
とにより、リードデータレジスタ152の内容を知るこ
とができる。
このように、本発明においては、外部レジスタ14に対
するリード/ライトを行う場合、内部アドレスバスに架
空のレジスタのアドレスを送出することにより、対応す
るアドレスデコーダをアクセスして、当該リード/ライ
ト制御信号Bを生成するようにした所に特徴がある。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように、本発明の間接アドレスレ
ジスタ制御方式は、内部アドレスバス。
及び内部データバスと、リード/ライト制御信号Aによ
って内部レジスタに対する直接アクセスを行う機能を備
えたプロセッサにおいて、該内部レジスタの内容によっ
て間接的に間接アドレスレジスタ(外部レジスタ)に対
するアドレスとデータとを指定し、上記内部アドレスバ
スと、リード/ライト制御信号Aとを用いて、該外部レ
ジスタに対するリード/ライト制御信号B (ストロー
ブ信号)を生成し、該ストローブ信号によって、当該外
部レジスタを直接的にアクセスするようにしたものであ
るので、間接アドレス制御に必要なバードウエア量が少
なくなり、マイクロプログラムの制御が簡単で、マイク
ロ命令の数も少なくなって、アクセスタイムが速くなる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例をブロック図で示した図。 第2図は従来の間接アドレスレジスタ制御方式を示した
図。 である。 図面において、 1はプロセッサ(MPU)、  110は内部アドレス
バス。 111は内部データバス、120はリード制御信号A。 121はライト制御信号A。 160〜164.165.166、18はアドレスデコ
ーダ。 15は内部レジスタ。 150はアドレスレジスタ。 151はライトデータレジスタ。 152はリードデータレジスタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 少なくとも、内部アドレスバス(110)、及び内部デ
    ータバス(111)を備え、リード/ライト制御信号(
    120、121)によって内部レジスタ(15)に対す
    る直接アクセスを行う機能と、 該内部レジスタ(15)の特定のレジスタに、外部レジ
    スタ(14)を選択する為のアドレスと、該外部レジス
    タ(14)に対するライトデータ、或いは該外部レジス
    タ(14)からのリードデータを置数できる機能と、 該内部レジスタ(15)にアドレスと、データを設定し
    て、間接的にアクセスできる間接アドレスレジスタ(外
    部レジスタ)(14)と、 該内部レジスタ(15)と、該外部レジスタ(14)と
    の間に外部アドレスバス(130)、外部データバス(
    131)、及び外部リザルトバス(132)を備えたプ
    ロセッサ(MPU)1において、 該内部レジスタ(15)の特定のレジスタに、該外部レ
    ジスタ(14)のアドレスと、データとを設定し、上記
    内部アドレスバス(110)と、リード/ライト制御信
    号Aを用いて、該外部レジスタ(14)を直接的にアク
    セスするようにしたことを特徴とする間接アドレスレジ
    スタ制御方式。
JP20753585A 1985-09-19 1985-09-19 間接アドレスレジスタ制御方式 Pending JPS6266333A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20753585A JPS6266333A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 間接アドレスレジスタ制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20753585A JPS6266333A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 間接アドレスレジスタ制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6266333A true JPS6266333A (ja) 1987-03-25

Family

ID=16541332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20753585A Pending JPS6266333A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 間接アドレスレジスタ制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6266333A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5533246A (en) * 1978-08-30 1980-03-08 Fujitsu Ltd Selective control system for register

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5533246A (en) * 1978-08-30 1980-03-08 Fujitsu Ltd Selective control system for register

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0405318A2 (en) Microprocessor having cash bypass signal terminal
US5642489A (en) Bridge between two buses of a computer system with a direct memory access controller with accessible registers to support power management
US5826093A (en) Dual function disk drive integrated circuit for master mode and slave mode operations
US5542053A (en) Bridge interface between two buses of a computer system with a direct memory access controller programmed by a scatter/gather programmer
WO1988009008A1 (en) Multi-purpose memory
JPH0786870B2 (ja) コプロセツサのデータ転送制御方法およびその回路
US5680592A (en) System using a plurality of state machines for translating commands intended for legacy bus devices to commands for local bus devices
JPH01156845A (ja) メモリ・システム
US4607328A (en) Data transfer apparatus for a microcomputer system
US4814977A (en) Apparatus and method for direct memory to peripheral and peripheral to memory data transfers
JPS6266333A (ja) 間接アドレスレジスタ制御方式
US4885679A (en) Secure commodity bus
US5970237A (en) Device to assist software emulation of hardware functions
JPS595496A (ja) メモリプロテクト方式
JPS603049A (ja) バスインタ−フエ−ス装置
KR960018958A (ko) 다중 프로세서 시스템에서 아토믹 명령어 수행시 데이타 버퍼를 사용한 메인 메모리 액세스 장치
JPS6252334B2 (ja)
JPS63273936A (ja) デ−タ処理装置
JPH04155454A (ja) 情報処理装置
JPS6218933B2 (ja)
JPH0449446A (ja) 複数キャッシュ制御方式
JPS61161560A (ja) メモリ装置
JPS58213371A (ja) デ−タ処理システム
KR890008681A (ko) 프로세서 제어 장치
JPH04343132A (ja) 中央演算処理装置