JPS6265386A - 発光ダイオ−ド装置 - Google Patents

発光ダイオ−ド装置

Info

Publication number
JPS6265386A
JPS6265386A JP60206023A JP20602385A JPS6265386A JP S6265386 A JPS6265386 A JP S6265386A JP 60206023 A JP60206023 A JP 60206023A JP 20602385 A JP20602385 A JP 20602385A JP S6265386 A JPS6265386 A JP S6265386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
emitting diode
light
edge plane
active region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60206023A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Usuda
臼田 昭司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP60206023A priority Critical patent/JPS6265386A/ja
Publication of JPS6265386A publication Critical patent/JPS6265386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は発光ダイオード装置に関する。
(従来の技術) 従来のこの種の装置に使用される発光ダイオード素子は
、例えば第5図に示すように、P型のGaAs基板1上
にP型のA IG aA s層2を成長させ、さらにA
lGaAs層1の表面にN型のAlGaAs層3を形成
した構造となっており、前記両A IG aAS層2.
3のPN接合により活性領域が形成される。また、Ga
As基板l基板面には裏面電極4が全面に形成され、A
lGaAs層3の表面には表面電極5が部分的に形成さ
れている。そして、活性領域で発生した光は、同図に矢
印で示すように、表面電極5が設けられたA IG a
A s層3の表面から取り出される。
しかしながら、上述した従来の発光ダイオード装置は、
照射光が素子表面から取り出される関係上、表面電極は
適当な範囲で小さくする必要がある。そのために、従来
の発光ダイオード装置は、表面電極をエツチング形成す
るためのホトリソグラフィ工程が必要とされ、それだけ
製造工程が複雑化するという問題点がある。
さらに、従来の発光ダイオード装置は、いわゆる面発光
であるために、発光輝度が低くなるという問題点もある
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであっ
て、比較的・容易に製造することができるとともに、高
輝度発光を得ることができる発光ダイオード装置を提供
することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、このような目的を達成するために、次のよう
な特徴を備えている。
即ち、本発明に係る発光ダイオード装置は、発光ダイオ
ード素子の表裏面に全面電極をそれぞれ形成し、この発
光ダイオード素子の少なくとも発光端面に対向する端面
側に反射手段を設けたことを特徴としている。
(実施例) 以下、本発明の実施例に係る発光ダイオード装置を第1
図〜第4図に従って説明する。
本実施例に用いられる発光ダイオード素子lOは、第4
図に示すように、P型のGaAs基板11上にP型のA
lGaAslll12を成長させ、さらにAIGaAs
Ml l lの表面にN型のAlGaAs1!l 13
を形成した構造となっており、前記両AlGaAs層1
2.13のPN接合により活性領域が形成されている。
この点で、前述した従来の発光ダイオード装置の構成と
差異はない。本実施例に用いられる発光ダイオード素子
10の特徴は電極構造にある。すなわち、この発光ダイ
オード素子10は、その表裏面に全面電極14.15が
形成されている。
上述した発光ダイオード素子10は、第1図及び第2図
に示すように、先端部分が幅広になったリード20に、
このリードの先端面と−の素子端面である発光端面とが
ほぼ同一面上になるように、グイポンディグされている
。そして、素子表面の全面電極15に、もう一つのリー
ド21の先端部分が接続されている。
このようにしてリード20.21に接続された発光ダイ
オード素子lOを取り囲むように、反射手段としての反
射枠体30が取り付けられている。
この反射枠体30は「コ」の字形状をした、プラスチッ
ク製の枠体であって、その三つの内面には反射ミラー3
1a、 3 lb、 31cがそれぞれ形成されており
、各反射ミラーは前記−の発光端面を除く素子端面に対
向している。このような発光部は、第2図及び第3図に
示すように、透過性の合成樹脂からなるパッケージ40
で封止される。パッケージ40の先端面には、発光ダイ
オード素子10の発光端面に対向する部分に、半球状の
レンズ41が一体に形成されている。
次に、この実施例の作用について説明する。
リード20.21を介して、発光ダイオード素子10に
電圧が印加されることにより、この素子の活性領域で発
生した光は、素子表面に形成された全面電極14.15
によって素子内に閉じ込められる。そのため、この光は
活性領域を横方向に伝搬して素子端面に達する。反射ミ
ラー31a〜31cで囲まれた端面に達した光は、各反
射ミラーによって素子内部へ反射される結果、活性領域
で発生した光は、反射ミラーのない発光端面のみから放
射される。発光端面から放射された光はパッケージ40
のレンズ41で集光されて外部へ照射される。
なお、上述の実施例では、発光ダイオード素子10の三
つの端面を反射ミラーで囲うように説明したが、これは
光りを取り出すべき発光端面に対向する−の端面にのみ
、反射ミラーを設けるものであってもよい、 また、リード21は金線ワイヤなどでワイヤボンディン
グしたものでもよい。
さらにまた、上記シングルへテロ構造発光グイオード素
子は、ダブルへテロ構造のものでもよいなど、発光ダイ
オードの構造に限定されない。
(発明の効果) 以上のように、本発明に係る発光ダイオード装置は、発
光ダイオード素子の表裏面を全面電極で覆い、一つの素
子端面(発光端面)から光りを取り出すものであるから
、従来の発光ダイオード装置のように素子表面に部分的
に電極を形成するためのホトリソグラフィ工程が不要と
なり、それだけ製造工程の簡素化を図ることができる。
また、少なくとも発光端面に対向する素子端面に反射手
段を設けて、活性領域で発生した光を発光端面のみから
取り出しているので、従来の面発光の発光ダイオード、
装置に比較して、高輝度発光を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係る発光ダイオード装置の発
光部の内部斜視図、第2図は前記発光部の縦断面図、第
3図は本実施例に係る発光ダイオード装置の外観斜視図
、第4図は本実施例に係る発光ダイオード装置に用いら
れる発光ダイオード素子の構造断面図、第5図は従来の
発光ダイオード装置に用いられる発光ダイオード素子の
構造断面図である。 10・・・発光ダイオード素子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)発光ダイオード素子の表裏面に全面電極をそれぞ
    れ形成し、この発光ダイオード素子の少なくとも発光端
    面に対向する端面側に反射手段を設けたことを特徴とす
    る発光ダイオード装置。
JP60206023A 1985-09-17 1985-09-17 発光ダイオ−ド装置 Pending JPS6265386A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60206023A JPS6265386A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 発光ダイオ−ド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60206023A JPS6265386A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 発光ダイオ−ド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6265386A true JPS6265386A (ja) 1987-03-24

Family

ID=16516617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60206023A Pending JPS6265386A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 発光ダイオ−ド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6265386A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001033641A1 (en) * 1999-11-01 2001-05-10 Rohm Co., Ltd. Semiconductor light-emitting device
DE10196480B3 (de) * 2000-08-17 2011-12-08 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Optisches Codierermodul

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001033641A1 (en) * 1999-11-01 2001-05-10 Rohm Co., Ltd. Semiconductor light-emitting device
US6617615B1 (en) 1999-11-01 2003-09-09 Rohm Co., Ltd. Semiconductor light-emitting device
DE10196480B3 (de) * 2000-08-17 2011-12-08 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Optisches Codierermodul

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6878971B2 (en) Light-emitting apparatus
US5553089A (en) Semiconductor laser stack with lens and method of manufacturing the same
JP2930213B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPH06318731A (ja) 半導体発光装置
EP0486052A1 (en) Light-emitting diode for concurrently emitting lights having different wavelengths
JPH0997922A (ja) 発光素子
JPH06177429A (ja) 青色led素子
JPS59205774A (ja) 半導体発光素子
JPS62260384A (ja) 半導体装置
JP2895566B2 (ja) 発光ダイオード
US5760439A (en) Semiconductor memory device
JP2003513463A (ja) レーザダイオード装置およびその製造方法
JPS5833885A (ja) レ−ザ−ダイオ−ド
JPS6265386A (ja) 発光ダイオ−ド装置
JPH0645656A (ja) 発光装置及びそれを備えた光ファイバ式光電センサ
JPS5669882A (en) Semiconductor luminous device
JPS59121985A (ja) 反射電極型半導体発光素子
JP2519504Y2 (ja) 発光ダイオード
JPH0639464Y2 (ja) 発光ダイオード
JPS59169190A (ja) 発光半導体装置
JPS6276686A (ja) 発光素子
JPH06291363A (ja) フォトカプラ
JPS61184889A (ja) 半導体発光装置
JPH10335737A (ja) 半導体レーザ装置
JPH065906A (ja) モノリシック型光結合装置の製造方法