JPS6264481A - 溶接用ガン - Google Patents

溶接用ガン

Info

Publication number
JPS6264481A
JPS6264481A JP60203688A JP20368885A JPS6264481A JP S6264481 A JPS6264481 A JP S6264481A JP 60203688 A JP60203688 A JP 60203688A JP 20368885 A JP20368885 A JP 20368885A JP S6264481 A JPS6264481 A JP S6264481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gun
arm
piston rod
movable
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60203688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0547316B2 (ja
Inventor
Hideo Ito
伊藤 英夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HONGOU SEISAKUSHO KK
Original Assignee
HONGOU SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HONGOU SEISAKUSHO KK filed Critical HONGOU SEISAKUSHO KK
Priority to JP60203688A priority Critical patent/JPS6264481A/ja
Publication of JPS6264481A publication Critical patent/JPS6264481A/ja
Publication of JPH0547316B2 publication Critical patent/JPH0547316B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/30Features relating to electrodes
    • B23K11/31Electrode holders and actuating devices therefor
    • B23K11/314Spot welding guns, e.g. mounted on robots

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Resistance Welding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、マルチ溶接用ガンの改良に関する。
〔従来技術〕
マルチ溶接用ガンを使用するものとして、例えば自動車
の鋼板溶接がある。この種のマルチ溶接において、同車
種には、一定の位置を一定の間隔をもって多数溶接する
ものがある。生産性を向上するためには、上記多数の溶
接部を同時に溶接することが行われる。
この場合に、溶接個所に応じた数の溶接用ガンを、溶接
ピッチに合わせて配設する、いわゆるマルチ溶接゛法が
採用される。
従って、マルチ溶接用ガンは、狭い溶接ピッチ間隔にも
対応できるように、できる限り小型化することが必要で
ある。
また、生産性を向上するためには、溶接用ガンの開閉動
作を敏捷にする必要があり、更には、作業性に優れてい
ることが要求される。
その他に、車種が変った場合は、その車種に応じてバー
ナガンの配設変更をする必要があるので、取扱い容易な
ように、できるだけ小型化することが望まれる。
従来の溶接用ガンを第5図および第6図に示し説明する
。第5図において、ガンアーム1および2はピン3によ
って接合され、このピン3を中心にシリンダ6によって
矢印AおよびB方向にガン4及び5が開閉するようにな
っている。一方第6図に示すものは、門型の支持枠8に
ガン5を固定し、他方には7リンダ6を固定してピスト
ンロッドにガン4を装着し、ガン5に対向して矢印Aの
ように移動可能なようにしている0 〔発明が解決しようとする問題点〕 上記従来の溶接用ガンにおいて、被溶接部材7の搬入方
向は、矢印イかまたは図面の紙面に対し直角の方向から
であり、またガン4および5の開(巾が狭いので、被溶
接部材7の搬入がむずかしく作業性が悪いという欠点が
あった。
また、この作業性をよくするためにガン4,5の間隔が
広く開くようにすればよいのであるが、このようにした
場合は、ピストンのストロークが長くなり、ガンの開閉
の敏捷性が損なわれて作業能率が低下するという欠点が
あった。
また、ピストンのストロークを長くする場合は、円筒形
のシリンダを使用しなければならず(矩形シリンダの場
合は、シリンダ内圧力に対する平面強度の関係上ストロ
ーク長さが制限される)、そのために溶接用ガンを多数
配設して溶接を行う場合は、ガンの配設ピッチがシリン
ダの直径によシ制限されて、狭いピッチ間隔にすること
ができなかった1゜ 本発明は、ピストンのストローク長を短くし、かつ被溶
接部材の搬入性を高めた溶接用ガンを提供せんとするも
のである。
〔目的を解決するだめの具体的手段〕
上記目的を達成するために本発明は、一端をピストンロ
ッドに他の端を支点に他のもう一つの端を可動ガンアー
ムに連結する三つの連結端を有するリンク部材を設ける
。可動ガンアームにはガイドローラを設ける。一方ガイ
ド板〈は、上記ガイドローラを水平方向から下方向へ案
内するガイドローラ用ガイド溝と、ピストンロッドを垂
直方向に案内するピストンロントガイド溝を設けたこと
を特徴とする。
〔作 用〕
以上のように構成することにより、三つの連結端を有す
るリンク部材の働きによって、可動ガンアームを水平方
向から下方向に移動させ、少ない移動奎でガン同志の間
隔を広くシ、かつピストンのストローク長を短くする。
〔発明の実施例〕
以下本発明の一実施例について詳細に説明する。
第1図において、リンク部材9は、ピストンロッド3に
軸支されたガイドローラ15によって回動自在に連続さ
れている端部と、ガイド板12にピン16によって軸支
された支点端および、ピン17によって可動ガンアーム
1に連結された連結端の3点を有している。14は可動
ガンアーム1に軸支されたガイドローラである。ガイド
板12には、フf (トローラ14を水平方向から下方
向へ案内するガイドロー ラ用ガイド溝10と、ガイド
ローラ15を介してピストンロッド13を垂直方向に案
内するピストンロッドガイド溝11が設けられている。
図中、2は固定のガンアーム、4,5はガン、6はシリ
ンダである。− 第3図において、リンク部材9はガイド板12によって
ビン16を介して挾持されている。ガイドo−7isは
、ピストンロッド13に固定された軸20に軸支され、
リンク部材9には長孔J9が設けられていて、ピストン
ロッド13の上下動を拘束しないようになっている。
第4図において、可動ガンアーム1に一体的に設けられ
たアーム18にリンク部材9が挾持された状態でピン1
7により接合されている。全体的な形としては、第2図
に示すように矩形状である。
以上のように構成した本実施例の作用について説明する
。ピストン21の推力によシロラド13は上下動し、こ
の往復運動はリンク部材9に対してビン16を支点とし
た回転力として伝えられる。
この図の場合はロッド13を下方に移動させることによ
り、リンク部材9はピン16を支点として矢印−・の方
向に回転する。この回転力はピン17を介してアーム1
8を水平方向に押し、ガイドローラ14はガイドローラ
用ガイド溝10にそって14−1の位置まで移動する。
この移動によシ可動ガンアーム1は1−1の位置まで開
くことになる。
この一連の移動において、可動ガンアーム1はガイドロ
ーラ用ガイド溝10にそって水平方向への移動をした後
、ビン17を回転中心として下方向へ下ることになる。
この下方向への移動H1は、ピストンロッド13の移動
とは無関係に行われる。
即ちピストンロッド13によって行われる移動は)であ
る。この下方向への移動H1によって可動ガンアーム1
は、直立状態になり、ガン5に対してガン4はH2の段
差をもってガン5と4との間が広く開かれる。
従って、被溶接部材7の搬入方向は、矢印イ。
口および図面の紙面に対して直角方向の三方向より可能
となる。
〔発明の効果〕
以上詳述したとおシ本発明の構成によれば、ピストンロ
ッド、支点および可動ガンアームの三つの連結端を有す
るリンク部材によって、可動ガンアームを水平方向から
下方向に向かって移動するようにしたので、短いピスト
ンのストロークでもって、ガン同志の間隔を十分とるこ
とができたとともに、ガン同志の高さ関係において段差
をもたせることができた。その結果、可動ガンアームの
敏捷な動作が可能となり、かつ被溶接部材の搬入を容易
にして作業性を向上し、大量生産形産業にとって多大な
効果を有する。
また、ピストンのストローク長を短くすることができた
ので、矩形シリンダの使用を可能にし、ガンの配設ピッ
チを最小にすることができ、実用上の効果として顕著な
ものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、溶接用ガンの側面図、第2図は平面図、第3
図は、第1図のA−A線における横断面図、第4図は第
1図のB−B線における横断面図、第5図および第6図
は、従来の溶接用ガンの側面図である。 1・・・可動ガンアーム、2・・°固定ガンアーム。 4.5・・・ガン、9・・・リンク部材、10・・・ガ
イドローラ用ガイド溝、11・・・ピストンロッドガイ
ド溝。 12・・・ガイド板、13・・・ピストンロッド、14
.15・・・ガイドローラ、16・・・ビン(支点)、
17・・・ピンO 第2図 第3図 第4図 第5図 イ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ピストンの往復動によつてガンを開閉する溶接用ガンに
    おいて、一端をピストンロッドに、他の端を支点に他の
    もう一つの端を可動ガンアームに連結する三つの連結端
    を有するリンク部材と、上記可動ガンアームに軸支され
    たガイドローラと、水平方向から下方向へ上記ガイドロ
    ーラを案内するガイドローラ用ガイド溝、およびピスト
    ンロッドを垂直方向に案内するピストンロッドガイド溝
    を有するガイド板とから成る溶接用ガン。
JP60203688A 1985-09-13 1985-09-13 溶接用ガン Granted JPS6264481A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60203688A JPS6264481A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 溶接用ガン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60203688A JPS6264481A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 溶接用ガン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6264481A true JPS6264481A (ja) 1987-03-23
JPH0547316B2 JPH0547316B2 (ja) 1993-07-16

Family

ID=16478192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60203688A Granted JPS6264481A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 溶接用ガン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6264481A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1614496A3 (en) * 2004-07-09 2006-04-19 Car-O-Liner Ab A spot welding gun and a gun accessory
CN105682846A (zh) * 2013-10-29 2016-06-15 本田技研工业株式会社 焊枪

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6122275U (ja) * 1984-07-13 1986-02-08 本田技研工業株式会社 抵抗溶接ガン装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52140793A (en) * 1976-05-19 1977-11-24 Hitachi Ltd Drawing out/inserting method of control rod driving device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6122275U (ja) * 1984-07-13 1986-02-08 本田技研工業株式会社 抵抗溶接ガン装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1614496A3 (en) * 2004-07-09 2006-04-19 Car-O-Liner Ab A spot welding gun and a gun accessory
CN105682846A (zh) * 2013-10-29 2016-06-15 本田技研工业株式会社 焊枪

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0547316B2 (ja) 1993-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9849540B2 (en) Spot welding apparatus
US5083355A (en) Hemming apparatus
CN105818156B (zh) 搬运系统以及搬运方法
CN213136778U (zh) 一种多车型柔性抓手机构
JPS6264481A (ja) 溶接用ガン
US4095699A (en) Pick and place machine
US5315855A (en) Cam operated hemming apparatus
CN106624540B (zh) 一种立柱焊接装置
JP2005153123A (ja) グリッパ装置とそのグリッパ装置を用いたワーク搬送装置
CN211052801U (zh) 弧焊用多方位移动式自动机械臂
CN105458532A (zh) 一种白车身行李箱盖机器人激光搭接焊接夹具
US4948027A (en) Device for retaining an attachment member
CN213672597U (zh) 一种金属制品加工用焊接装置
CN219234348U (zh) 焊接装置
CN210081777U (zh) 一种气动机械抓手
JPS6264480A (ja) 溶接用ガン
CN114102655B (zh) 一种铝合金支撑连接器抓取机械手
JPH0639868Y2 (ja) クランプ装置
CN218170078U (zh) 一种可实现大角度摆动的夹紧机构
CN215515691U (zh) 旋转送料机构
CN214611140U (zh) 一种可调节式旋转搬运机构
US4381170A (en) Reversing device for press worked goods
CN214558746U (zh) 一种焊接变位机辅助支撑架
JP5343538B2 (ja) ウェブハンドリング装置および方法
SU1256956A1 (ru) Схват промышленного робота

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees