JPS6264295A - ステツピングモ−タの制御装置 - Google Patents

ステツピングモ−タの制御装置

Info

Publication number
JPS6264295A
JPS6264295A JP20222585A JP20222585A JPS6264295A JP S6264295 A JPS6264295 A JP S6264295A JP 20222585 A JP20222585 A JP 20222585A JP 20222585 A JP20222585 A JP 20222585A JP S6264295 A JPS6264295 A JP S6264295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stepping motor
time
excitation
rotor
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20222585A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Yoshimoto
聡 吉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP20222585A priority Critical patent/JPS6264295A/ja
Priority to US06/888,441 priority patent/US4701687A/en
Priority to GB8618440A priority patent/GB2178610B/en
Priority to FR868611022A priority patent/FR2585902B1/fr
Publication of JPS6264295A publication Critical patent/JPS6264295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P8/00Arrangements for controlling dynamo-electric motors of the kind having motors rotating step by step
    • H02P8/14Arrangements for controlling speed or speed and torque
    • H02P8/18Shaping of pulses, e.g. to reduce torque ripple

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は、N相励磁と(N+1)相励磁とを交互に用い
るN・(N+1)相励磁方式のステッピングモータの制
御装置に関する。
[従来の技術1 従来、例えば1・2相励磁、2・3相励磁、3・4相励
磁など、N・(N+1)相励磁方式のステッピングモー
タの駆動制御装置は、N個の相を励磁させる場合と、(
N+1)個の相を励磁させる場合とを特に区別すること
なく、定速時には各相の励磁を同一のパルス幅で、また
、加速時には、各相の励磁のパルス幅を徐々に長くした
り、短くしたりして通電制御していた。(なお、Nは1
以上の整数) L発明が解決しようとする問題点1 しかるに、N個の相を励磁する場合は、(N+1)個の
相を励磁する場合よりロータを回す磁力が弱いため、(
N−1−1)個の相の励磁にてロータを回転させる場合
よりロータの回転速度が遅くなる。同様に、(N4−1
)個の相を励1Gする場合は、N個の相を励磁する場合
よりロータを回す磁力が強いため、N個の相の励磁にて
ロータを回転させる場合よりロータの回転速度が速くな
る。従って、従来のような通電制御を行うと、励磁相の
変わり目にロータの回転速度が変化し、ロータの回転が
不均一となる問題点を有していた。
[発明の目的コ 本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、その目的
は、ステッピングモータの追従性を向上させ、ロータを
円滑に回転させることのできる制御装置の提供にある。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成すべく、この発明は、N個の相と(N+
1)個の相を交互に励磁するステッピングモータの制御
装置において、前記N個の相を励1iする励磁時間を前
記(N+1)個の相を励磁する励磁時間よりも短くし、
且つその両励磁時間の割合を常に一定したことを特徴と
する。
[作用] ロータを回す磁力の弱いN個の相の励磁時間を短くし、
ロータを回す磁力の強い(N−1−1>個の相の励磁時
間を長く設定することにより、ロータの回転が円滑にな
り、安定した回転が得られる。
[実施例] 次に、本発明のステッピングモータの制御装置を図面に
示す一実施例に基づぎ説明する。
第1図は入出力装置のブロック図を示す。
例えばワードブ日セッサ、パーソナルコンピュータ、電
子タイプライタなどの入出力装置1では、そのプログラ
ム自身や処理される情報は、データとしてすべて何らか
の入力装置2 (例えばキーボード)により入力され、
処理された結果は、最終的には種々の出力装置3により
文字や図形など人間の判別できる形として出力される。
本実施例ではこの出力装置3に、印字用紙に印字を行な
う印字装置を用い、その印字装置の活字ホイール、キャ
リッジ、印字用紙の送り機溝などを所定車移動させる駆
動源であるステッピングモータ4に適用したものである
そのステッピングモータ4は、第2図および第3図の<
a)ないしくd)に示す如く、内周部に6つの歯を有し
、磁界コイルを備えた4つの成層鉄心41a 、 41
b 、 41c 、41dを軸方向に1/4ピツチずら
して4つ連続的に設けた固定子41と、該固定子41内
で回動自在に設けられ、外周に6つの歯を有するロータ
42とを備え、固定子41のそれぞ:        
 れノ磁界コイル43a 、43b 、 43c 、 
43dを1・2相励磁(ハーフステップドライブ)する
ことにより48個の停止位置が得られる多段式可変リラ
クタンス型のものである。このロータ42の内周には、
ロータ42を回動自在に支持すると共に、ロータ42の
動力をステッピングモータ4の外部に伝達する駆動軸4
4が配されている。ステッピングモータ4は、後述する
制御装置5の出力する出力パルスを増幅し、ステッピン
グモータ4の4つの磁界コイル43a 、 43b 、
 43c 、 43dをそれぞれ通電スルステッピング
モータドライブ回路6を備えている。
入出力装置1の制御装置5は、キーボード2から受ける
入力データを処理すると共に、入力データに対応した出
力を発生する。この制御装置5は、中央演算処理袋@c
PU51、少なくともステッピングモータ4の駆動処理
を行なうリードオンリーメモリROM52、少なくとも
所定条件に対応するステッピングモータ4のステップ数
を記憶しているランダムアクセスメモリRAM53を備
える。
第4図に示すフローチャートに基づきステッピングモー
タ4の駆動制御を説明する。
始めにステップS1が実行され、ステッピングモータ4
の作動指示があれば、[1−夕42を現状の位置よりい
くつのハーフステップを移動させるのかを示す移動ハー
フステップ数nの読み込みを行う。移動ハーフステップ
数nとは、n個のハーフステップ(ハーフステップ数n
)が行われることによりロータ42がn/48回転する
。次に、ステップ$2において、(移動ハーフステップ
数n+2)/4の値を、ステッピングモータ4に減速指
示を与えるか否かの判断基準である減速指示値Cと設定
する。次に、ステップS3において、現在ロータ42が
いくつのステップを移動したかを示すステップカウント
数Xの値を、初期値設定のために1とする。なお、2つ
のハーフステップが行われることにより1ステツプカウ
ントされる。次に、ステップS4において、現在のステ
ッピングモータ4の励磁状態が、2相励磁であるか否か
の判断を行い、その判断結果がYESの場合は、ステッ
プS5において、次に励磁を行う1個の相(現在の励磁
状態が、磁界コイル43aと43bであれば磁界コイル
43b1磁界コイル43bと43cであれば磁界コイル
43C1磁界コイル43cと43dであれば磁界コイル
43d1磁界コイル43aと43dであれば磁界コイル
43a)の設定を行う。次に、ステップS6でステップ
カウント数Xに対応した1相励磁の励磁時間を決定する
設定時間t1 を設定する。この設定時間t1  は、
後述する設定時間t2と共に、第5図の表に示す如く、
あらかじめステップカウント数Xと対応して設定されて
いる。このステップカウント数Xに対応して設定された
設定時間t1は、1相励磁の方が2相励磁よりもロータ
42を駆動するトルクが小さいため、ステップカウント
数Xに対応して設定された2相励磁の励磁時間を決定す
る設定時間t2よりも短く設定される。次に、ステップ
S7において、ステップS5で設定された相の励磁を行
う。次に、ステップS8で設定時間t!が経過したか否
かの判断を行い、その判断結果がNOの場合はステップ
カウント数Xに対応した1相励磁に必要な励磁時間が経
過していないと判断してステップS7へ戻る。ステップ
S8の判断結果がYESの場合は、ステップS9におい
て、ステップカウント数Xの値を変更するステップカウ
ント数変更ルーチンへ進む。次に、ステップS10にお
いて、移動ハーフステップ数nをハーフステップ終了し
たことを示すべく、移動ハーフステップ数nから1を減
算し、その減算結果を移動ハーフステップ数nとする。
次に、ステップ811において、移動ハーフステップ数
nがOであるか否かの判断を行い、その判断結果がYE
Sの場合は、ステップS12において、ステッピングモ
ータ4に減速の指示が与えられたことを示す減速フラグ
がONであればOFFさせ、次にステップS13におい
て、ステッピングモータ4がハーフステップする毎に、
ステップカウント数をカウントするか否かの指示を与え
るカウントフラグがONであればカウントフラグを叶F
させ、その後リターンする。
また、ステップS4の判断結果がNOである場合、ある
いはステップS11の判断結果がNOの場合は、ステッ
プS14が実行され、次に励磁する2個の相(現在の励
磁状態が、磁界コイル43aであれば磁界コイル43a
と43b 、 磁界コイル43bであれば磁界コイル4
3bと43C1磁界コイル43cであれば磁界コイル4
3Cと43d 、 l界コイル43dであれば磁界コイ
ル43aと43d)の設定を行う。次にステップS15
において、ステップカウント数Xに対応した2相励磁の
励磁の時間を決定する設定時間t2の設定を行う。この
設定時間t2は、ステップカウント数Xに対応した設定
時間t1  に対し、常に一定の割合(比率)になるよ
うに設定されている。
次に、ステップ316においてステップ314で設定さ
れた相の励磁を行う。次にステップ317が実行され、
設定時間t2が経過したか否かの判断を行い、その判断
結果がNOの場合は、ステップカウント数Xに対応した
2相励磁に必要な励磁時間が経過していないと判断して
ステップS16へ戻る。ステップ817の判断結果がY
ESの場合は、ステップ818において、前記ステップ
89同様、ステップカウント数Xを変更するステップカ
ウント数変更ルーチンへ進む。次に、ステップS19に
おいて移動ハーフステップ数nをハーフステップ終了し
た移動ハーフステップ数nとする。次に、ステップS2
0において、移動ハーフステップ数nがOか否かの判断
を行い、その判断結果がNOの場合はステップS5へ進
み、判断結果がYESの場合はステップ312へ進む。
第6図は第4図に示すステップS9およびステップS1
8にて行われるステップカウント数変更のサブルーチン
を示す。
始めに、ステップ321が実行され、カウントフラグが
ONであるか否かの判断を行い、その判断結果がNOで
あれば、ステップ322においてカウントフラグをON
L、その後ステップ823へ進む。判断結果がYESで
あれば、ステップ324でカウントフラグを叶Fさせ、
次にステップS25において、ロータ42が1ステップ
回転したことを示すべく、ステップ数Xに1を加算し、
加算結果をステップ数Xとし、その後ステップ823へ
進む。ステップS23においては、減速フラグがONで
あるか否かの判断を行い、判断結果がYESの場合はリ
ターンし、判断結果がNOの場合は、ステップ826に
おいて、ステップカウント数Xが減速指示値Cより大き
いか否かの判断を行う。その判断結果がNOの場合はリ
ターンし、判断結果がYESの場合は、ステップS27
において減速フラグをONする。次に、ステップ328
が実行され、ステッピングモータの最大ステップ数mか
ら現状のステップカウント数Xを減算し、さらに2を加
算してその演算結果をステップカウント数Xとして、そ
の後リターンする。
次に、上記の如く構成された制御装置によるステッピン
グモータ4の動作を説明する。
イ)停止状態が2相励磁の時に起動した場合、a)加速
時 第7図に示す如く、例えば、ロータ42の停止状態の通
電位置く励磁位置)が磁界コイル43aと43dの2相
励磁である場合、図中1点鎖線Aに示す時間でステッピ
ングモータ4に起動指示が与えられると、磁界コイル4
3dがOFFされ、磁界コイル43aのみ通電される1
相励磁が、第5図に示すステップカウント数1に対応す
る設定時間t1 の間行われる。これによりロータ42
は回転を開始する。
ステップカウント数1に対応する設定時間t1 の経過
後に、磁界コイル43aと共に磁界コイル43bが、ス
テップカウント数1に対応する設定時間t2の間通電さ
れて励11電流が2倍となり、駆動トルクの大きい2相
励磁が行われる。ステップカウント数1に対応する設定
時間t2の経過後に、磁界コイル43bのみ通電される
1相励磁が、ステップカウント数2に対応する設定時間
t1 の間行われ、その後、ステップカウント数2に対
応する設定時間t2の間、磁界コイル43bと43cの
2相励磁が行われる。ステップカウント数が加算される
につれて、設定時間t1 および設定時間し2は短くさ
れ、ロータ42が加速回転をする。
加速時、各ステップカウント数に対応した設定時間t1
  は、その設定時間t1  に対応して設定された設
定時間t2より短くされ、磁力の強い2相励磁が磁力の
弱い1相励磁よりも長く行われるため、ロータ42を素
早く、確実に高速回転させることができる。
b)定速時 第7図に示す如く、上、述の動作により加速されたステ
ッピングモータ4は、図中1点鎖線Bに示す時間より図
中1点鎖線Cに示す時間まで1相励磁と2相励磁を繰り
返す定速回転とされる。これは第5図に示すようにステ
ップカウント数が5以上で、且つ、ステップカウント数
m−3までの間の設定時間t1  は全て同一時間とさ
れ、設定時間t2も全て同一時間とされるためである。
設定時間t1  は、設定時間t2より短く設定され、
磁力の強い2相励磁が、磁力の弱い1相励磁よりも長く
行われるため、ロータ42を円滑に、高トルクで回転さ
せることができる。
C)減速時 ステップカウント数Xが減速指示値Cよりも大きくされ
ると、ステップカウント数の値は、(最大ステップ数m
)−(現在のステップカウント数X)+2で与えられ、
ステップカウント数の値がm−2以上とされると、第7
図に示す如く、ステップカウント数5からステップカウ
ント数m−3で設定された設定時間t1  より長く設
定された設定時間t1 の間1相励磁を行い、次にステ
ップカウント数m−2に対応して設定された設定時間し
2の間、2相励磁が行われる。次にステップカウント数
m−1に対応して設定された設定時間t1および設定時
間t2 にて1相励磁および2相励磁が行われる。その
後、ステップカウント数mに対して設定された設定時間
1+ および設定時間t2にて1相励磁および2相励磁
が行われる。ステップカウント数がm−2以上となると
、ステップカウント数が加算されるにつれて、設定時間
t1 および設定時間t2が長く設定されており、ステ
ップカウント数m−2以上となると、ロータ42の回転
速度が減速する。そして、移動ハーフステップ数がOと
されることにより、移動ハーフステップ数Oとされた時
の励磁状態を維持して停止する。
磁力の強い2相励磁が磁力の弱い1相励磁よりも長く行
われるため、ロータ42が高回転でも素早く、確実に減
速することができる。
口)停止状態が1相励磁の時に起動した場合、d)加速
時 第8図に示す如く、例えばロータ42の停止状態の通電
位置が磁界コイル43aの1相励磁である場合、図中1
点鎖線りに示す時間でステッピングモータ4に起動指示
が与えられると、ステップカウント数1に対応する設定
時間t2の間、磁界コイル43aと共に磁界コイル43
bが通電されて2相励磁が行われる。ステップカウント
数1に対応する設定時間t2の経過後に、ステップカウ
ント数1に対応する設定時間tl  の間、磁界コイル
43bのみ通電される1相励磁が行われる。次にステッ
プカウント数2に対応した設定時間t2の間、磁界コイ
ル43bと共に磁界コイル43Cが通電されて2相励磁
が行われ、次にステップカウント数2に対応した設定時
間t1 の間、磁界コイル43cのみ通電される1相励
磁が行われる。ステップカウント数が加算されるにつれ
て、設定時間t2および設定時間t1  は短くされ、
ロータ42が加速回転する。
e)定速時 第8図に示す如く、図中1点鎖線Eに示す時間より図中
1点鎖線Fに示す時間まで2相励磁と1相励磁を繰り返
す定速回転とされる。これは上述のb)定速時同様、第
5図に示すようにステップカウント数5からステップカ
ウント数m−3までの間の設定時間t1  ば、全て同
一の励磁時間に設定されており、設定時間t2も全て同
一の励磁時間に設定されているためである。
f)減速時 第8図に示す如く、ステップカウント数の値がm−2以
上とされると、設定時間t2および設定時間t1  は
順次長く設定されるため、ロータ42は、2相励磁と1
相励磁を繰返すことにより減速され、移動ハーフステッ
プ数がOとされることにより移動ハニフステップ数Oと
された時の励磁状態を維持して停止する。
第9図は制御装置の他の実施例を示すフローチャートで
ある。
始めに、ステップ$30が実行され、ステッピングモー
タ4の動作指示があれば移動ハーフステップ数nの読み
込みを行う。次に、ステップS31において、現在のス
テッピングモータ4の励磁状態が2相励磁であるか否か
の判断を行う。その判断結果がNOの場合は、ステップ
332において、次に励磁を行う2個の相の設定を行う
。次に、ステップ333で2相励磁の励磁時間を決定す
る設定時間t2を設定する。次にステップ334におい
て、ステップ332で設定された相の励磁を行う。次に
、ステップ335において、設定時間t2が経過したか
否かの判断を行い、その判断結果がNOの場合はステッ
プS34へ戻り、判断結果がYESの場合は、ステップ
336において、移動ハーフステップ数nをハーフステ
ップ終了した移動ハーフステップ数nとする。次に、ス
テップ337において移動ハーフステップ数nがOか否
かの判断を行い、その判断結果がYESの場合は、リタ
ーンする。ステップ331の判断結果がYESの場合、
あるいはステップS37の判断結果がNOの場合には、
ステップ838において、次に励磁を1行う1個の相の
設定を行う。
次に、ステップ839において、1相励磁の励磁時間を
決定する設定時間t1  を設定する。次に、ステップ
S40において、ステップ838で設定された相の励磁
を行う。次に、ステップ341において、設定時間t1
 が経過したか否かの判断を行い、その判断結果がNO
の場合はステップS40へ戻り、判断結果がYESの場
合は、ステップS42において、移動ハーフステップ数
nをハーフステップ終了した移動ハーフステップ数nと
する。次に、移動ハーフステップ数nがOか否かの判断
を行い、その判断結果がNOの場合はステップS32へ
進み、判断結果がYESの場合はリターンする。
次に、上記の如く構成された制御装置によるステッピン
グモータ4の動作を説明する。
第10図に示す如く、例えばロータ42の停止状態の通
電位置が、磁界コイル43aと43dである場合、図中
1点鎖線Gに示す時間でステッピングモータ4に起動指
示が与えられると、設定時間シ1の間、磁界コイル43
aのみが通電されて、1相励磁が行われる。設定時間t
I 経過後、設定時間し2の間、磁界コイル43aと共
に磁界コイル43bが通電されて2相励磁が行われ、そ
の後、順次1・2相励磁が行われる。また、例えばロー
タ42の停止状態の通電位置が、磁界コイル43aであ
る場合、図中1点鎖線Hに示す時間でステッピングモー
タ4に起動指示が与えられると、設定時間し2の間、磁
界コイル43aと磁界コイル43bとが通電される2相
励磁が行われ、設定時間t2経過後、設定時間t1 の
間、磁界コイル43bのみが通電される1相励磁が行わ
れ、その後2相−1相の順で順次1・2相励磁が行われ
る。この設定時間t1  および設定時間t2はそれぞ
れ変化しないため、ロータ42は定速回転を行う。なお
、移動ハーフステップ数がOとされた時の励磁状態を維
持して停止する。
なお、前記実施例ではステッピングモータに多段式可変
リラクタンス型を適用した例を示したが。
他に同期誘導子型、永久磁石型、ハイブリッド永久磁石
型など、他の型式のステッピングモータを適用しても良
い。
また、前記実施例では本発明を一方向に回転するステッ
ピングモータの制御に適用した例を示したが、正逆両方
向に回転するステッピングモータの制御に適用しても良
い。
さらに、本発明は前記実施例に限定されるものでなく、
すべてのステッピングモータの制御に適用することがで
きる。
[発明の効果1 本発明は、常に磁力の弱い1相励磁の励磁時間を磁力の
強い2相励磁の励rift時間よりも短くすると共に、
その両励磁時間の比率を一定にすることにより、ステッ
ピングモータの追従性を向上させ、ロータを円滑に回転
させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は入出力装置のブロック図、第2図はステッピン
グモータの固定子およTjc+−夕を示す断面図、第3
図の(a)、(、b)、(C)および(d)は第2図に
示すI−I線、■−■線、III−III線およびTV
−IV線に沿う断面図、第4図および第6図はステッピ
ングモータの駆動制御を示すフローチャート、第5図は
各ステップカウント数に対応する設定時間を設定したテ
ーブル、第7図および第8図はステッピングモータの動
作を説明するタイムチャート、第9図はステッピングモ
ータの駆動制御の他の実施例を示すフローチャート、第
10図は他の実施例の動作を示すタイムチャートである
。 図中  1・・・入出力装置 2・・・キーボード 3
・・・出力装置 4・・・ステッピングモータ 5・・
・制御装置

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)N個の相と(N+1)個の相を交互に励磁するステ
    ツピングモータの制御装置において、前記N個の相を励
    磁する励磁時間を前記(N+1)個の相を励磁する励磁
    時間よりも短くし、且つその両励磁時間の割合を常に一
    定したことを特徴とするステツピングモータの制御装置
    。 2)前記ステツピングモータは、1相と2相とを交互に
    励磁する1・2相励磁型ステツピングモータであること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のステッピング
    モータの制御装置。 3)前記ステツピングモータは、印字装置の印字素子、
    キャリツジあるいは被印字媒体送り機構の駆動源として
    使用されることを特徴とする特許請求の範囲第1項また
    は第2項記載のステッピングモータの制御装置。
JP20222585A 1985-07-30 1985-09-12 ステツピングモ−タの制御装置 Pending JPS6264295A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20222585A JPS6264295A (ja) 1985-09-12 1985-09-12 ステツピングモ−タの制御装置
US06/888,441 US4701687A (en) 1985-07-30 1986-07-23 Controller for energization of a stepper motor
GB8618440A GB2178610B (en) 1985-07-30 1986-07-29 Controller for energization of a stepper motor
FR868611022A FR2585902B1 (fr) 1985-07-30 1986-07-30 Procede de commande de l'excitation alternativement de n phases et de n+1 phases d'un moteur pas a pas, et dispositif correspondant.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20222585A JPS6264295A (ja) 1985-09-12 1985-09-12 ステツピングモ−タの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6264295A true JPS6264295A (ja) 1987-03-23

Family

ID=16454033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20222585A Pending JPS6264295A (ja) 1985-07-30 1985-09-12 ステツピングモ−タの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6264295A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016220472A (ja) * 2015-05-25 2016-12-22 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 ステッピングモーター制御装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5740396A (en) * 1980-08-21 1982-03-05 Sanyo Electric Co Ltd Drive method for pulse motor
JPS6020797A (ja) * 1983-07-12 1985-02-02 Canon Inc ステツピングモ−タ駆動装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5740396A (en) * 1980-08-21 1982-03-05 Sanyo Electric Co Ltd Drive method for pulse motor
JPS6020797A (ja) * 1983-07-12 1985-02-02 Canon Inc ステツピングモ−タ駆動装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016220472A (ja) * 2015-05-25 2016-12-22 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 ステッピングモーター制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0441970B1 (en) Reluctance type motor
GB2238919A (en) Stepping motor
JP2928518B2 (ja) ステッピングモータの駆動方法
US6911798B2 (en) Rotation angle detecting apparatus for synchronous rotary electric machine
US4701687A (en) Controller for energization of a stepper motor
JPS6264295A (ja) ステツピングモ−タの制御装置
US7791306B2 (en) Apparatus, method, and system for controlling stepping motor
JPS6231397A (ja) ステツピングモ−タの制御装置
CA1291522C (en) Closed-loop, control system for a stepping motor
JP2003224998A (ja) ステッピングモータ駆動方法
JP3265315B2 (ja) ステッピングモータの駆動方法
JP3245185B2 (ja) ステッピングモータの駆動装置
JPH0217895A (ja) ステツピングモータの駆動方式
JPH028559B2 (ja)
JPH09313000A (ja) ステッピングモータの駆動方法
JP2005261795A (ja) 遊技機のリール駆動用ステッピングモータの停止制御方法
JP2003189691A (ja) ステップモータの駆動方法
JP2001258284A (ja) 運動体制御装置及びモータ制御装置
JP2576179B2 (ja) ステッピングモータの制御装置
JP3248281B2 (ja) センサレス多相直流モータの回転制御方法
JPS63240397A (ja) パルスモ−タの制御装置
JPH08237982A (ja) スイッチ式リラクタンス形モータ及びスイッチ式リラクタンス形モータの起動方法
JPS62268398A (ja) ステツピングモ−タの閉ル−プ駆動制御方式
JPH06189598A (ja) ステッピングモータの駆動制御装置
JPH0636666B2 (ja) ステツピングモ−タ