JPS6264045A - 螢光ランプ - Google Patents

螢光ランプ

Info

Publication number
JPS6264045A
JPS6264045A JP20494485A JP20494485A JPS6264045A JP S6264045 A JPS6264045 A JP S6264045A JP 20494485 A JP20494485 A JP 20494485A JP 20494485 A JP20494485 A JP 20494485A JP S6264045 A JPS6264045 A JP S6264045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter layer
glass bulb
layer
fluorescent lamp
suspension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20494485A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshizo Urata
浦田 好造
Junichi Uchida
潤一 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP20494485A priority Critical patent/JPS6264045A/ja
Publication of JPS6264045A publication Critical patent/JPS6264045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は蛍光ランプに関し、特に透明導電性被膜を仔す
るガラスバルブと発光層との間に可視光の短波長域に光
吸収特性を有するフィルター層を介在させた黄色蛍光ラ
ンプにおいて、フィルター層の形成性の改善に関するも
のである。
〔従来技術〕
一般にこの種黄色蛍光ランプは例えばガラスバルブの内
面に酸化第二錫を主体とする透明導電性被膜、チタニウ
ムイエロー粉末によるフィルター層、可視域の全体ない
し長波長側に発光領域を有する蛍光体による発光層を順
次に重合して形成して構成されている。
この蛍光ランプはガラスバルブより放射される光のうち
、可視光の短波長域例えば520nm以下の光がフィル
ター層で吸収される関係で、種々の感光性樹脂を扱う半
導体製造工場、写真フィルム工場などの照明用光源とし
て広(使用されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、この蛍光ランプにおいて、フィルター層を構
成するチタニウムイエロー粉末はその粒径が0.8〜1
.2μ程度に設定されていることもあって、チタニウム
イエロー粉末を含む懸濁液を直立された透明導電性被膜
を存するガラスバルブの内面に塗布してフィルター層を
形成すると、透明導電性被膜がガラス面より平滑な面を
有する関係上フィルター層との接着性が悪く、フィルタ
ー層にピーリングが生じ易い。従ってフィルター層がガ
ラスバルブより剥離して充分のフィルター効果が期待で
きなくなる。
このような問題を解決するために、上述の懸濁液に例え
ばフタル酸ジブチルなどの可塑剤をチタニウムイエロー
粉末に対して2重量%程度混人することが行われている
が、チタニウムイエロー粉末の粒径が小さいこともあっ
て、充分のピーリング防止効果は得られない。
かといって、可塑剤を2重量%より大幅に増量して混入
すれば、ピーリングの防止効果は期待できるものの、塗
布後のフィルター層が極度に乾燥しにくくなるのみなら
ず、焼成も充分にできにくくなるという新らたな問題が
生ずる。
それ故に、本発明の目的は簡単な構成によって可塑剤を
不所望に混入させることな(充分のピーリング防止効果
の得られる蛍光ランプを提供することにある。
〔問題を解決するための手段〕
従って、本発明は上述の目的を達成するために、ガラス
バルブの内面に透明導電性被膜、可視光のの短波長域に
光吸収特性を有するフィルター層、発光層を順次に重合
して形成したものにおいて、上記透明導電性被膜とフィ
ルター層との間に超微粒子のアルミナよりなる中間層を
形成したものである。
〔作用〕
この発明によれば、透明導電性被膜とフィルター層との
間に超微粒子のアルミナよりなる中間層を介在させるこ
とによって、フィルター層の膜厚が透明導電性被膜の全
長に亘って比較的均一化される」二に、超微粒子アルミ
ナ被膜は透明導電性被膜、フィルター層との接着剤が良
好である。このために、フィルター層の形成後における
ピーリングの発生を皆無にできる上、フィルター層のガ
ラスバルブからの剥離も防止できる。
〔実施例〕
次に本発明のFLR408Y/Mへの適用例について説
明する。
まず、FLR4O3/M用のガラスバルブを水平に支持
し約100℃に加熱し、塩化第二錫を主体とした懸濁液
をスプレーし、酸化第二錫を主体とした透明導電性被膜
を形成する。次に300℃程度に冷却したときに、この
ガラスバルブ内に両端から粒径が50mμの超微粒子ア
ルミナ(^1.Oa)1kgs水10水上01る懸濁液
を5 kg / cJの圧力にてスプレーし、中間層を
形成する。次に粒径が1.0μ程度のチタニウムイエロ
ー粉末(Tie、) 7kg sフタル酸ジブチル14
0ccに酸化アンチモン(Sbx−’) 140g、 
3%のエチルセルロース・キジロール溶液17βをポッ
トに入れ、24時間ボールミルする。そして、この懸濁
液を直立されたガラスバルブの」二端開ロ部より流し塗
りし乾燥することによってフィルター層を形成する。そ
して、焼成する。次に、500mm以上に発光ピークを
有するへロリン酸カルシウム蛍光体30kg、アルミナ
600g13%のエチルセルロース−キジロール溶液4
01をポットに入れ、2時間ボールミルず′る。そして
、この蛍光体懸濁液を直立状態のガラスバルブに流し塗
りし乾燥することによって発光層を形成する。そして、
焼成する。以下通常の方法にてFLR40SY/Mの蛍
光ランプを製造する。
この蛍光ランプの発光時特性を測定した処、520nm
以下の可視光に対して優れたフィルター効果が得られ、
黄色蛍光ランプとして好適することを確認した。
又、フィルター層の形成後において、それにはピーリン
グの発生は全く認められなかったし、ガラスバルブから
の剥離も認められなかった。
これはフィルター層の形成に先立って超微粒子アルミナ
よりなる中間層が形成されているために、フィルター層
の膜厚がガラスバルブの全長に亘ってほぼ均一化される
ことと超微粒子アルミナによる接着性の改良によると考
えられる。具体的にはフィルター層の形成時に、直立軟
融のガラスバルブのF端部におけるフィルター層に占め
るバインダー量が塗布によっても極端に増加しないとと
ならびに超微粒子アルミナの良好な接着性によると考え
られる。
尚、本発明において、フィルター層はスプレィによって
形成する他、流し塗りなどによって形成するとともでき
る。又フィルター層の光吸収特性は用途に応じて適宜に
変更できる。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、透明導電性被膜を有する
ガラスバルブとフィルター層との間に超微粒子アルミナ
による中間層が形成されているために、フィルター層の
膜厚がガラスバルブの全長に亘って比較的均一化され、
バインダー量も均一化される。さらに超微粒子アルミナ
は透明導電性被膜とフィルター層に対して接着性がよい
。従って、フィルター層の形成に際し可塑剤を不所望に
多く混入しなくても、フィルター層のビーリングは勿論
のことガラスバルブからの剥離も皆無できる。又、フィ
ルター層に可塑剤を不所望に多く混入しなくてもよいた
めに、フィルター層の形成後の乾燥、焼成を能率よく行
うことができる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ガラスバルブの内面に透明導電性被膜、可視光の
    短波長域に光吸収特性を有するフィルター層、発光層を
    順次に重合して形成したものにおいて、上記透明導電性
    被膜とフィルター層との間に超微粒子のアルミナよりな
    る中間層を形成したことを特徴とする蛍光ランプ。
  2. (2)中間層を構成するアルミナの粒径が0.1μ以下
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    蛍光ランプ。
  3. (3)フィルター層をチタニウムイエロー粉末にて形成
    したことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の蛍
    光ランプ。
  4. (4)発光層を500nm以上に発光のピーク波長を有
    する蛍光体にて形成したことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載の蛍光ランプ。
JP20494485A 1985-09-17 1985-09-17 螢光ランプ Pending JPS6264045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20494485A JPS6264045A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 螢光ランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20494485A JPS6264045A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 螢光ランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6264045A true JPS6264045A (ja) 1987-03-20

Family

ID=16498921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20494485A Pending JPS6264045A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 螢光ランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6264045A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7514177B2 (en) * 2004-06-16 2009-04-07 Panasonic Corporation Lead storage battery

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5519703A (en) * 1978-07-28 1980-02-12 Toshiba Corp Fluorescent lamp

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5519703A (en) * 1978-07-28 1980-02-12 Toshiba Corp Fluorescent lamp

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7514177B2 (en) * 2004-06-16 2009-04-07 Panasonic Corporation Lead storage battery

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0383634B1 (en) Ultraviolet-suppressed light source, coating agent used in the same, and method for manufacturing the same
JPS60109164A (ja) 蛍光ランプ
JPH11312491A (ja) 蛍光ランプおよびその製造方法
JPH01503662A (ja) 水銀蒸気放電灯の為の選択的反射用の二酸化珪素層
US2392095A (en) Light filter
JPS6264045A (ja) 螢光ランプ
JPS62131463A (ja) 高圧放電灯
US3548237A (en) Fluorescent lamp with a yellow inorganic pigment added to the phosphor
JP2007227144A (ja) 放電ランプおよびその製造方法
US2848637A (en) Electroluminescent lamp
JP4370971B2 (ja) 蛍光ランプおよび照明器具
JP2998856B2 (ja) 蛍光ランプ
JPS6369138A (ja) 蛍光ランプ
US2866118A (en) Electroluminescent lamp
WO2004059686A1 (ja) 表示装置
JPS6212948B2 (ja)
JPH0554860A (ja) 蛍光ランプ
JPS63276893A (ja) 電界発光灯
JPH06187948A (ja) ラピッドスタート形蛍光ランプ
JPH0320956A (ja) 紫外線抑制蛍光ランプとその製造方法
JPS63276892A (ja) 電界発光灯
JPH02172154A (ja) 紫外線防止形蛍光ランプ
JPH03254049A (ja) カラーブラウン管高コントラスト用導電膜
JPS58220348A (ja) 非直線形放電ランプ
JP2000251741A (ja) ディスプレイパネル用部材およびその製造方法