JPS6262816A - ポリアミド粉末の製造方法 - Google Patents

ポリアミド粉末の製造方法

Info

Publication number
JPS6262816A
JPS6262816A JP20365285A JP20365285A JPS6262816A JP S6262816 A JPS6262816 A JP S6262816A JP 20365285 A JP20365285 A JP 20365285A JP 20365285 A JP20365285 A JP 20365285A JP S6262816 A JPS6262816 A JP S6262816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
polyamide
powder
nylon
spherical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20365285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0311297B2 (ja
Inventor
Tsutomu Watanabe
務 渡辺
Hideki Hayashi
英樹 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinto Paint Co Ltd
Original Assignee
Shinto Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinto Paint Co Ltd filed Critical Shinto Paint Co Ltd
Priority to JP20365285A priority Critical patent/JPS6262816A/ja
Publication of JPS6262816A publication Critical patent/JPS6262816A/ja
Publication of JPH0311297B2 publication Critical patent/JPH0311297B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Polyamides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は再沈殿法によるナイロン12、ナイロン11、
ナイロン12/11などの合成線状ポリアミドの球状粉
末の製造方法に関するものである。
〔従来技術〕
ポリアミド粉末は粉体塗装、吸着剤、化粧品基剤、焼結
成形品等の原料として工業的に大きな価値を有している
。ことに球状の形状をした粉末は取扱い上の有利さ又そ
の利用範囲が拡大するためその出現が望まれている。
ポリアミドを粉末にする方法としてはペレット等の塊状
物を機械的に粉砕゛する方法あるいは適当な溶媒を用い
て温度による溶解度差を利用するか貧溶媒を加えて沈殿
を析出させるいわゆる再沈殿法が代表的である。
機械的粉砕方法は粗砕には適用であるがポリアミドを1
fial化するには限界がある上、得られた粉末は角ぼ
っていて凹凸に富みあるいはヒゲ状の突起を有する欠点
がある。
再沈殿法は一般に粒径のより細い粉末を得ることが出来
、従来より幾つかの方法が提案されている。
〔本発明のが解決しようとする問題点〕再沈殿法の溶媒
としてはエタノール、ブタノール、プロピレングリコー
ルおよびベンジルアルコールなどが使用出来る事が知ら
れている。
しかしながらエタノール、ブタノールなどの低級アルコ
ールを使用する場合には高圧を必要とするか又は特別な
無機化合物の添加を必要とするなど欠点がある。又プロ
ピレングリコール、ベンジルアルコールなどを使用して
得られるポリアミド粉末は不定形の2次凝集した粒子を
多く含んだ粉末となる欠点があるや 〔問題点を解決するための手段〕 本発明者は再沈殿法における上記欠点を改良すべく実験
を重ねた結果、媒体の粘性がポリアミド粉末の形状に影
響を及ぼすことがわかった。即ち媒体の粘性を高めるこ
とにより粉末の形状がより球状に近づく事を見いだしこ
の知見に基づいて本発明を完成した。
本発明は2.0〜10.0wt%のエチルヒドロキシエ
チルセルロースを溶解したエステル系溶媒を媒体として
用いてこれにベレット等の塊状ポリアミドを加えてポリ
アミドの融点以上の温度で攪はんして十分に混合分散せ
しめた後、冷却して熔融しているポリアミドを固化させ
てから媒体と分離することを特徴とする球状ポリアミド
粉末の製造方法である。
従って本発明の目的は実買上球形なポリアミドの微粒子
と製造する方法を提供することである。
本発明に使用されるポリアミドとしてはナイロン11、
ナイロン12、ナイロン12/11などの単独重合体ま
たは相互重合体があげられる。
本発明において用いられるエステル系溶媒としては酢酸
−2−エチルヘキシル、安7蓼、香酸ブチル、フタル酸
ジメチル、フタル酸ジエチル、フタル酸ジブチルなどが
ある。
これらは1種又は2種以上混合して使用する事も可能で
ある。そしてこれら溶媒に添加溶解する事により媒体の
粘度を増加するエチルヒドロキシエチルセルロースとし
てはパーキュレス社のEHEC−Hi gh、ETHC
−EXTraHighなどがある。
これらエチルヒドロキシエチルセルロース化合物の濃度
は媒体中2.0wt%〜10゜0wt%の範囲であり、
好ましくは3.0wt%〜7.0wtが好ましい。
2、Qwt%未満であれば媒体の粘度を十分に増加出来
ずその結果得られるナイロン粉末の球状は球形とは異な
るものとなり10゜0 w t%を超えれば逆に媒体の
粘度が高くなり攪はんが困難となり十分な分散が行なれ
ずi紋tθ(ヒが不満足な結果となる。
本発明に於いて使用される媒体とポリアミドの混合比率
は特に限定するものではないが−aにはポリアミド1〜
50wt%と媒体50〜99wt%とをl昆合する。
本発明に従えばポリアミドの混合比、媒体の粘度および
攪はん粂住等を適当に3定して組み合せる事により粉末
の形状や粒径分布を調節する事が出来る。
ポリアミドと媒体の分離は直接又はエタノールやアセト
ンを加えて希釈し粘度を下げてから濾過する事で可能と
なりill別した粉末は更に、水エタノール及びアセト
ン等で十分洗浄した後真空乾燥器で乾燥する事が出来る
実施例1 ナイロン12(ダイセル社製商品名L−21400)1
5gと3.5gのエチルヒドロキシエチルセルロース(
パーキュレス社商品名E HE Cl−1i g h 
) f!:とかし゛たフタル酸ジメチル85gとを混合
し200°Cにて30分間攪はんした後置はんしながら
冷却し約100℃で減圧濾過し濾別した粉末をエタノー
ルにて十分洗浄した後60°C13時間真空乾燥器で乾
燥した。
得られたナイロン粉末14.9gについて電子顕微鏡に
て観察した結果10〜60μの球形の微粒子であ一つな
実施例2〜4 媒体の組成をかえて実施例1と同様な実験を行った。
結果を表−1に示す。
比鮫例1 ナイロン12(ダイセル社製商品名L21400)15
gをフタル酸ジメチル85gと混合して200℃で30
分間攪はんt!を攪はんしながら冷却したが冷却途中に
て熔融して分散していたナイロン全体が塊状にゲルfヒ
した。
比較例2 フタル酸ジメチルの代りに安息香酸ジブチルを用いて比
較例1と同様な実験を行った結果を表1に示す。
〔発明の効果〕
本発明の方法に従って得られたポリアミド粉末は均質な
球形粉末であるので従来の欠点である布均−な市電形状
の粉末とは異なり粉体の流動性等が良好であり取板いの
上で有利である。この様な均質な球形微粒子は粉体塗料
、化粧品基剤及び店開部固体潤滑剤として好適である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 2.0〜10重量%のエチルヒドロキシエ チルセルロースを溶解したエステル系溶媒を媒体として
    用いて、これにポリアミドを加えて、ポリアミドの融点
    以上の温度で攪はんして十分に混合分散せしめた後、冷
    却して熔融したポリアミドを固化させてから媒体と分離
    することを特徴とする球形ポリアミド粉末の製造方法。
JP20365285A 1985-09-13 1985-09-13 ポリアミド粉末の製造方法 Granted JPS6262816A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20365285A JPS6262816A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 ポリアミド粉末の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20365285A JPS6262816A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 ポリアミド粉末の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6262816A true JPS6262816A (ja) 1987-03-19
JPH0311297B2 JPH0311297B2 (ja) 1991-02-15

Family

ID=16477596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20365285A Granted JPS6262816A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 ポリアミド粉末の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6262816A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004156039A (ja) * 2002-11-07 2004-06-03 Degussa Ag ポリマー組成物、成形部品を被覆する方法および前記組成物の使用
JP2005307096A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Shinto Fine Co Ltd ポリアミド粒子及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004156039A (ja) * 2002-11-07 2004-06-03 Degussa Ag ポリマー組成物、成形部品を被覆する方法および前記組成物の使用
JP2005307096A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Shinto Fine Co Ltd ポリアミド粒子及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0311297B2 (ja) 1991-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69823257T2 (de) Kugelförmige Polyamidpartikel und Verfahren zur ihrer Herstellung
EP0956173B1 (de) Metallpulver-granulat, verfahren zu seiner herstellung sowie dessen verwendung
DE1569190B2 (de) Nicht-staubende stabilisator-gleitmittel-kombination und verfahren zur herstellung derselben
DE3132303C2 (ja)
JP2669446B2 (ja) 医薬品コーティング液用原料粉粒体
JPS6262816A (ja) ポリアミド粉末の製造方法
US2945840A (en) Process for manufacture of a polyethylene terephthalate in finely divided form
DE2452671A1 (de) Kugelfoermige, hohlraumfreie ferritpartikelchen
GB2281317A (en) A delustring composition for acetyl cellulose fibres
JPH0450330B2 (ja)
JPH0450331B2 (ja)
JPH0139689B2 (ja)
JP2884613B2 (ja) 球状ハイドロキシアパタイトの製造方法
EP0587049B1 (de) Verfahren zur Aufbereitung wasserempfindlicher keramischer Pulver zu einem rieselfähigen Pulver
EP0379751B1 (en) Method for the production of a pulverulent composition containing dyestuff and/or pigment and products obtained using such a composition
JPS5817153B2 (ja) 曳光弾組成物の製造方法
DE69523036T2 (de) Verfahren zur Herstellung fliessfähigen Wolfram/Kupfer Verbündpulver
JPH05246721A (ja) 転動造粒用ジルコニア粉末凝集体
DE3210883C2 (de) Verfahren zur Herstellung von Diarylamin-Antioxidantien in Körnerform
JPH0513974B2 (ja)
US1992638A (en) Method of preparing molding powder
JPS63210068A (ja) 炭化珪素焼結体製造用組成物の製造方法
JPH054332B2 (ja)
JPH06154576A (ja) 核粒子の製造方法
JPS5835173B2 (ja) カリユウジヨウソルビンサンノ セイゾウホウホウ