JPS626168Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS626168Y2
JPS626168Y2 JP5527881U JP5527881U JPS626168Y2 JP S626168 Y2 JPS626168 Y2 JP S626168Y2 JP 5527881 U JP5527881 U JP 5527881U JP 5527881 U JP5527881 U JP 5527881U JP S626168 Y2 JPS626168 Y2 JP S626168Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof panel
cantilever beam
bolt
hanging
roof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5527881U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57167116U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5527881U priority Critical patent/JPS626168Y2/ja
Publication of JPS57167116U publication Critical patent/JPS57167116U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS626168Y2 publication Critical patent/JPS626168Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は付属建物等に使用する屋根パネル取
付装置に関するものである。
従来より、建物本体に多用途機能を付加するた
めにその屋外側へ付属建物を付設することがよく
行なわれている。ところが、このような付属建物
は、屋根パネルを建物本体の壁パネルや柱へボル
ト、ビス、釘等を用いて直接固定しているために
屋根勾配の変化を自由に調節することができず、
また屋根パネルの着脱作業も困難であり、しかも
モジユールの変化に対応しにくいという問題を有
していた。
したがつて、この考案の目的は、屋根勾配を自
由に調節でき、屋根パネルの着脱作業も容易で、
モジユールの変化にも対応しやすい屋根パネル取
付装置を提供することである。
この考案の一実施例を第1図ないし第7図を用
いて説明する。すなわち、この屋根パネル取付装
置は、第1図に示すように、建物本体の一部であ
る梁1の屋外側に片持梁2を取付け、この片持梁
2に吊りボルト3を用いて屋根パネル4の一端を
吊下保持し、この屋根パネル4の他端を柱5によ
り支持したものである。
建物本体は、軸組パネル工法により構築してお
り、すなわち布基礎(図示せず)上に柱を立設し
てこれら柱間に梁1を橋架し、この梁1と上記布
基礎間に外壁パネル6を建て込んでいる。
片持梁2は、第2図に示すようにその垂直片2
aに吊りボルト3のねじ部3aが貫通するボルト
穴2bを有し、基端に溶接したエンドプレート7
により梁1の屋外側へ固着される。
吊りボルト3は略コ字形で、両側片先端にねじ
部3a,3bを有し、そのねじ部3aを片持梁2
のボルト穴2bに貫通し第3図に示すようにナツ
ト8を締結して片持梁2へ固定される。
屋根パネル4は、第1図に示すように溝形縦枠
材9aと溝形横枠材9bを方形に枠組してパネル
枠9を形成し、このパネル枠9の上面に表面板1
0を貼着して構成する。また、縦枠材9aのウエ
ブ一端には吊りボルト3のねじ部3bが貫通する
ボルト穴(図示省略)を設けるとともに、ウエブ
他端にも柱固定用ボルト11が貫通するボルト穴
(図示省略)を設ける。この屋根パネル4の取付
は、第2図に示すように一端に設けたボルト穴に
吊りボルト3のねじ部3bを貫通してナツト12
を締結するとともに、他端に設けたボルト穴に柱
固定用ボルト11を貫通しこのボルト11を柱5
の上部へ螺接して行なう。
このように、吊りボルト3により屋根パネル4
の一端を片持梁2へ吊下保持したため、通常のボ
ルト締め作業の要領で屋根パネル4の着脱を容易
に行なうことができ、付属建物の施工作業および
施工後における保守作業を容易に行なえる。ま
た、屋根パネル4は、吊りボルト3のねじ部3b
を支点にして回動自在に支持されるため、柱5へ
の取付高さを変えることにより、あるいは吊りボ
ルト3に代えねじ部3a,3b間の寸法が異なる
他の吊りボルトを用いることにより、屋根パネル
4の傾斜勾配を自由に調節することもできる。
さらに、吊りボルト3に代え第4図ないし第7
図に示す他の吊りボルト13,14,15等を用
いれば、モジユールの変化に容易に対応できる。
すなわち、第4図に示すように、上部横片13a
が下部横片13bよりも短かい略コ字形吊りボル
ト13を使用すれば、片持梁2の垂直片2aから
側方へ距離Lだけずれた位置に屋根パネル4を設
置できる。また、この吊りボルト13を第5図に
示すように反転して使用すると、片持梁2の垂直
片2aから反対側の側方へ距離Lだけずらせた位
置に屋根パネル4を設置することもできる。さら
に、第6図に示す略Z形吊りボルト14を用いて
も、屋根パネル4を片持梁2の垂直片2aから側
方へずらせた位置に設置できる。また、第7図に
示すように、上部横片15aと下部横片15bが
相互に直交する吊りボルト15を用い、その上部
横片15aを片持梁2の垂直片2aに貫通してナ
ツト8を締結し、下部横片15bを屋根パネル4
の横枠材9bのウエブに貫通してナツト12を締
結すれば、屋根パネル4を片持梁2の両側方へず
らせた任意位置に設置できる。こうして、これら
吊りボルト3,13,14,15等を選択使用す
ることにより、モジユールの変化に容易に対応す
ることができる。
なお、屋根パネル10の他端は、柱5間に橋架
した梁(図示省略)等に載架設置するようにして
もよい。
以上のように、この考案の屋根パネル取付装置
は、建物本体外壁面から突設した片持梁と、上部
を前記片持梁に連結した吊りボルトと、一端を前
記吊りボルトの下部に螺接吊持されて他端を建物
本体屋外側へ配設した柱に支持された屋根パネル
とを備えたため、屋根勾配を自由に調節でき、屋
根パネルの着脱作業も容易で、モジユールの変化
にも容易に対応できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例の断面図、第2図
はその要部分解斜視図、第3図はその組立後の断
面図、第4図ないし第7図は他の吊りボルトを用
いて屋根パネルを支持した状態を示す説明図であ
る。 1……梁(建物本体)、2……片持梁、3,1
3,14,15……吊りボルト、3a,3b……
ねじ部、4……屋根パネル、5……柱。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 建物本体外壁面から突設した片持梁と、上部を
    前記片持梁に連結した吊りボルトと、一端を前記
    吊りボルトの下部に螺接吊持されて他端を建物本
    体屋外側へ配設した柱に支持された屋根パネルと
    を備えた屋根パネル取付装置。
JP5527881U 1981-04-15 1981-04-15 Expired JPS626168Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5527881U JPS626168Y2 (ja) 1981-04-15 1981-04-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5527881U JPS626168Y2 (ja) 1981-04-15 1981-04-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57167116U JPS57167116U (ja) 1982-10-21
JPS626168Y2 true JPS626168Y2 (ja) 1987-02-12

Family

ID=29851840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5527881U Expired JPS626168Y2 (ja) 1981-04-15 1981-04-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS626168Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57167116U (ja) 1982-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS626168Y2 (ja)
JPH0116818Y2 (ja)
JPS5820774Y2 (ja) 戸袋取付用ブラケツト
JPS6132018Y2 (ja)
JP3606986B2 (ja) 上部構造としてトラスユニットを有するインナーバルコニーおよびその構築方法
JP3180144B2 (ja) パネル取付構造
JPH0516330Y2 (ja)
JPH0633059Y2 (ja) 外壁開口部の補強枠の構造
JPH0720252Y2 (ja) 屋外廊下の屋根支持構造
JPS6035692Y2 (ja) 軒先部における屋根パネルと壁パネルとの取付装置
JP2502125Y2 (ja) 妻壁パネルの取付構造
JPH08401Y2 (ja) 玄関ポーチ取付構造
JPS5919047Y2 (ja) 建物の軸組構造
JPS6134410Y2 (ja)
JPS6337361Y2 (ja)
JPS6315476Y2 (ja)
JPH06123151A (ja) 外壁コーナーパネルの支持装置
JPH0130491Y2 (ja)
JPS6116335Y2 (ja)
JPS603853Y2 (ja) 立上り壁取付装置
JPS6012010Y2 (ja) 床パネル取付構造
JPS6337378Y2 (ja)
JPS5935681Y2 (ja) 外壁パネルの上部の取付構造
JPS5838083Y2 (ja) 屋根梁の取付装置
JPS6136647Y2 (ja)