JPS6261451A - 音声認識電話機 - Google Patents

音声認識電話機

Info

Publication number
JPS6261451A
JPS6261451A JP60200953A JP20095385A JPS6261451A JP S6261451 A JPS6261451 A JP S6261451A JP 60200953 A JP60200953 A JP 60200953A JP 20095385 A JP20095385 A JP 20095385A JP S6261451 A JPS6261451 A JP S6261451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone number
voice
caller
section
voice recognition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60200953A
Other languages
English (en)
Inventor
Suketsugu Yamaguchi
山口 祐嗣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60200953A priority Critical patent/JPS6261451A/ja
Publication of JPS6261451A publication Critical patent/JPS6261451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 音声により入力された電話番号を認識して、ダイヤル信
号を送出する音声認識電話機において、認識した電話番
号を音声合成により発呼者に通知することを電話番号の
送出と同時に行うことにより、発呼に要する時間を短か
くするものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は音声認識電話機に係り、特に発呼手順を開路化
し、操作時間短縮、サービス性向上を図るものである。
〔従来の技術〕
第3図は従来の音声認識電話機構成例、第4図は、その
動作フローを示す。
第1図において、発呼者の音声が7を通してlに入力さ
れると、1は音声認識により内容を識別し、電番コード
に変換し、51C出力する。5は該電番コードデータを
2に送出し、合成音信号を8に送出する。発呼者は、8
から出される合成音全量いて認識結果を確認する。その
結果が正しければ、発呼者は「よしJ 、rOKJ等全
発声し、誤シであれば[だめJ  rNGJ等全発生す
る。この音声は7を通じて1に入力され、認識結果は5
に通知される。“誤”であれば、5の制御により再び電
番受入れ状態になり、2により再発呼のガイダンス合声
音を出力する。1正”であれば、5から3に電番データ
が送られダイヤル動作起動される。
30発呼動作が終了すると、5へ完了通知が出され、5
は、リレー9.10の接点’t−A’ 、 B’側に切
替え、4につなぎ、通話可能となる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の音声認識電話機は、!ia!識結果全結果音で発
呼者に通知し、発呼者の確認を得たのち発呼していた。
そのため、発呼者が音声入力してから実際に発呼される
迄の時間が長く、その間の発呼者と電話機とのやりとり
もわずられしかった。
本発明の目的は、発呼手順を簡略化し、操作時間短縮、
サービス性向上を図るものである。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕本発明は電番
発呼と、発呼者への通知全同時に実行するものである。
このため、発呼までの時間が短縮され、発呼動作も簡略
化される。
〔実施例〕
第1図は本発明の実施例、第2図はその動作フローを示
す。
第1図において、発呼者の音声が7t−通して、1に入
力されると1は音声認識により、内容t−識別し、電番
コードに変換し、5に通知すると共に2.3に選出する
。2は該電番コードに従い、合成音信号を8に送出し、
発呼者に通知する。3は該電番コードに従い、電番発呼
動作をする。なお、2.3は各々、動作中表示信号t−
5に送出する。
5は、1,2.3各々から送出される信号を時系列的に
確認して動作シーケンスを監視するが、3からの発呼中
費示信号が断になることをチェックして、電番発呼を検
出する。この後、リレー9.1(IA’。
B’に切替えて通話可能状態にする。
この動作によシ発呼者への認識結果通知と、電番発呼は
同時に実行されるため、操作時間の短縮になる。また発
呼者は最初に1電番を音声で入力した後は、電話機から
の通知を確認するだけで良い。もし、誤りであればオン
・フックして、発呼を切断したのち、再度やり直す。
図3において、認識結果が誤りであれば、オンフックに
よシ切断したが、音声で1だめ”、′NG″等を入力し
、1で認別して、5で4を制御し、一旦切断することも
可能である。
2.3は、時間短縮のため同時に動作するが、3の起動
に遅延をかけ、発呼者の反応が遅い場合に備えることも
できる。遅延時間を発呼者の希望値に設定する機能を持
たせることは、回路設計技術上、容易である。
音声認識部は、数字認識の他、ニックネームの認識ある
いは特定話者/不特定話者の認識等、音声認識技術上、
可能な機能を有し、動作上特に限定するものではない。
図3において、lで認識した電番コードは、直接2.3
に送出されたが、5経由で送出されてもよい0 2で合成される内容は、電番コードに対応した数字の他
、ニックネーム、略号を使うこともできる0 リレー9.10を切替え、回線接続後、2を起動して、
通話可能メツセージを発生することができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、音声認識電話機の操作子1−を省略で
き、操作時間の短縮、サービス性の向上に効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の音声認識電話機構成、第2図識電話機
構成、:第4“図は、第3図の動作フローを衾 示す。 図中、1は音声認識部、2は音声合成部、3はダイヤル
部、4Fiトランク部、5は制御部、6はハンドセット
、7は送話器、8は受話器、9.10はリレーである。 唄rプイーイクリの7″a・・/クイ11成因jiff
!I F−−j 烙1 図の脂り作フロー 七を栗の音?認識を艶へめフロラフ9 屏3I2] 卑3囮の←イ乍フQ−斗イーL

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力音声の内容を識別し電番コードを出力する音声認識
    部と、該電番コードに従い、電話番号を自動発呼するダ
    イヤル部と、前記電話番号コードを音声により発呼者に
    通知する音声合成部とを備え、電話番号の自動発呼と発
    呼者への合成音通知を同時に実行することを特徴とする
    音声認識電話機。
JP60200953A 1985-09-11 1985-09-11 音声認識電話機 Pending JPS6261451A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60200953A JPS6261451A (ja) 1985-09-11 1985-09-11 音声認識電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60200953A JPS6261451A (ja) 1985-09-11 1985-09-11 音声認識電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6261451A true JPS6261451A (ja) 1987-03-18

Family

ID=16433050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60200953A Pending JPS6261451A (ja) 1985-09-11 1985-09-11 音声認識電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6261451A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01123557A (ja) * 1987-11-06 1989-05-16 Ricoh Co Ltd 音声ダイヤル装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01123557A (ja) * 1987-11-06 1989-05-16 Ricoh Co Ltd 音声ダイヤル装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01180164A (ja) 通信装置
JPS6261451A (ja) 音声認識電話機
KR20050077989A (ko) 운전모드에서 휴대폰 특정기능 실행 방법
KR20020057084A (ko) 통화 기능을 구비한 사운드 카드
JPH0715490A (ja) キャッチホン対応型電話装置
JP2001230856A (ja) 発信者確認応答機能付き携帯電話機
JPH0411395Y2 (ja)
JP2550056B2 (ja) 音声ダイアル電話機
EP1128645B1 (en) Intelligent incoming call management during cordless intercom mode
KR100506277B1 (ko) 사설교환기에서착신호전환상태통보방법
KR100215722B1 (ko) 통화중 입력 전화번호 기억방법 및 장치
KR20010111378A (ko) 디티엠에프 신호를 이용한 메시지 수신 장치 및 방법
KR100506212B1 (ko) 키폰시스템에서디사국선을이용한메시지기록방법
JPS6054555A (ja) ハンズフリ−電話機
KR0125317Y1 (ko) 통화로 자동연결용 전화기
JPH02246656A (ja) 電話システム
JPS6320942A (ja) 音声認識電話機
JPS63269652A (ja) 音声ダイアル制御装置
JPH09321838A (ja) コードレス電話装置
JPS62130047A (ja) 電話機
JPS63311853A (ja) 音声認識電話機
JPH02135847A (ja) 音声応答認識自動ダイヤル電話機
JPH07147608A (ja) 呼出し確認機能付交換機
JPS61276461A (ja) 電話機制御方式
JPH03109846A (ja) 電話端末装置