JPS6261350A - 樹脂封止型半導体装置 - Google Patents

樹脂封止型半導体装置

Info

Publication number
JPS6261350A
JPS6261350A JP60199570A JP19957085A JPS6261350A JP S6261350 A JPS6261350 A JP S6261350A JP 60199570 A JP60199570 A JP 60199570A JP 19957085 A JP19957085 A JP 19957085A JP S6261350 A JPS6261350 A JP S6261350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
light
semiconductor device
resin composition
sealed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60199570A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokuo Kurokawa
徳雄 黒川
Teru Okunoyama
奥野山 輝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Chemical Corp
Original Assignee
Toshiba Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Chemical Corp filed Critical Toshiba Chemical Corp
Priority to JP60199570A priority Critical patent/JPS6261350A/ja
Publication of JPS6261350A publication Critical patent/JPS6261350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、発光ダイオード(LED)等を樹脂組成物で
封止した樹脂封止型半導体装置に関し、特に光透過性が
よく、耐熱性、冷熱サイクル特性に優れた特長を有する
ものである。
[発明の技術的背景とその問題点1 近年、種々の表示用等に実用化されているLED等を用
いた発光装置は樹脂封止によって製造されている。 こ
こで用いられる封止用の樹脂としでは、従来、液状低粘
度のエポキシ樹脂等が用いられていた。
しかしながら、一般に用いられているエポキシ樹脂によ
る1・1止では、硬化時および冷却時に生じる内部応力
により、半田耐熱試験や冷熱サイクル試験後、界面剥離
、クラック、ワイAアオーブン等の不良が発生すること
が多かった。 また近年使用されているtJ V硬化に
よって5、@様な問題があった。 更にUV硬化におい
ては耐熱性が劣り、樹脂の線膨張率が特に大きく、冷熱
サイクル特性に劣るという欠点があった。 一般に応力
を軽減したり、線膨張率を低くしたりするには、無機質
の充填剤等を多聞に加える方法が採られている。
しかし、LED等は光透過性が必要であるため、タルク
、水酸化アルミニウム、RMカルシウム、溶融シリカ等
の充填剤を数%加えただけでも著しく光透過性を阻害し
、実用上の光透過率を保つためには、前記の充填剤を使
用することができないという問題点があった。
[発明の目的1 本発明の目的は、前記の問題点および欠点を解決するた
めになされたもので、光透過性のよい、低応力で耐熱性
、冷熱サイクル特性に優れた樹脂封止型半導体装置を提
供しようとするものである。
[発明の概要] 本発明者らは、上記の目的を達成しようと鋭意研究を重
ねた結果、結晶性シリカを含有した樹脂組成物で樹脂封
止すれば光透過性のよい、耐熱性、冷熱サイクル特性に
優れた樹脂封止型半導体装置が得られることを見いだし
、本発明を完成するに至ったものである。 即ち本発明
は、結晶性シリカを含有した光透過性を有する樹脂組成
物で、発光素子を封止してなることを′f1′fiとす
る樹脂封止型半導体装置である。 そして結晶性シリカ
を樹脂組成物に対して、10〜80重半%含有している
ものである。
本発明に用いる結晶性シリカとしては、例えば市販品と
して、ブリスタライ1〜Δ、AA、A−2゜C,5X、
VX−8,VX−82,VX−X (1森社製、商品名
)等が挙げられ、これらは単独または2種以上混合しで
用いる。 結晶性シリカの平均粒径として0.5〜10
μm程度の6のが望ましい。 粒径が0.5μm未満で
は増粘が遍しく多情に混入できない。 また10μmを
超えると沈降性が大きく、実用上難点があり好ましくな
い。 沈降防止、増粘防止等から各種粒径の結晶性シリ
カを組み合わせることも可能である。 結晶性シリカの
配合割合は、樹脂組成物に対して10〜80!! m%
金含有ることが望ましい。 配合Iが10重量%未満の
場合は耐熱性、冷熱サイクル特性に効果なく、また80
重填%を超えると樹脂組成物の粘度が著しく増加し、ま
た光透過性も十分でなくなり好ましくない。
本発明で用いる樹脂組成物で使用する樹脂としては、熱
硬化性又は光硬化性の樹脂が用いられる。
熱硬化性樹脂としては、エポキシ樹脂系、不飽和ポリエ
ステル樹脂系等が、また光硬化性樹脂とし。
ではアクリル系、不飽和ポリエステル樹脂系のラジカル
硬化系の樹脂、カチオン重合系のエポキシ樹脂等を挙げ
ることができ、これらは単独又は混合系として使用する
ことができる。
本発明に用いる樹脂組成物は、熱硬化性又は光硬化性樹
脂と硬化剤、硬化促進剤、結晶性シリカを含むものであ
るが、更に必要に応じて着色剤、可塑剤、酸化防止剤等
本発明の効果に悪影響を与えない限り、添加配合するこ
とができる。
次に本発明の樹脂封止型半導体装置を図面を用いて説明
する。 第1図において(a )図は、樹脂組成物を注
型封1する場合の状態を示し、(b)図は、樹脂封止後
、型より取り出した状態を示したものである。  (a
 )図において、離型剤を塗布したLED用プラプラス
チック型1脂組成物2を注入し、発光素子3をマウント
シたフレーム4を固定用治具5を用いて取り付け、14
0℃で10時間加熱硬化、又は高圧水銀灯80W / 
cmを3灯(図示せず)を10cmX 3分間照射しそ
の後、140℃で3時間硬化させる。 硬化後、固定用
治具5を取りはずしくb)図に示したように樹脂封止さ
れた樹脂封止型半導体装置6を1!l造することができ
る。
本発明、では半導体の樹脂封止について説明したが、そ
の他の電子部品の樹脂封止にも十分適用することができ
る。
[発明の実施例] 次に本発明を実施例を用いて説明するが、本発明はこれ
らの実施例に限定されるものではない。
実施例 1 エポン828(シェル化学社製、エポキシ樹脂商品名)
 ioog、無水へキサヒドロフタルl!13100g
、1−シアノエチル−2エチル−4メチルイミダゾ一ル
1g、クリスタライトVX−S <間食社製、結晶性シ
リカ商品名) 12(laを攪拌混合均一にしてエポキ
シ樹脂組成物を得た。 こうして得たエポキシ樹脂組成
物を離型剤を塗布したLED用のプラスチック型に注入
し、ガリウムーヒ素−リン(GaAsP)黄色発光のチ
ップをマウントしたフレームを固定用冶具を用いて取り
付け、140℃で10時間加熱硬化させた。 その後、
固定用治具を取りはずし、1個1個切り離し、樹脂封止
型半導体装置製造した。
この半導体装置について明かるさ、冷熱サイクル、半田
耐熱性について試験を行った。 その結果を第1表に示
したが本発明の顕著な効果が認められた。
実施例 2〜7 第1表に示した組成による樹脂組成物を得、実施例1と
同様な方法で樹脂封止型半導体装置を製造し、また実施
例1と同様な評価を行ったので、それぞれの結果を第1
表に示した。 いずれも本発明の顕著な効果が認められ
た。
比較例 1へ・5 第1表に示した組成による樹脂組成物を得、実施例1と
同様な方法で樹脂封止型半導体装置を製造し、また実施
例1と同様な評価を行った。 それぞれの結果を第1表
に示した。
[発明の効果コ 以上の説明第1表から明らかなように、結晶性シリカを
含む低応力で光透過性のよい樹脂組成物によって発光素
子を封止したことにより、耐熱性、冷熱リイクル特性に
優れ、界面剥離やクラック、ワイヤオーブン等の不良発
生のない樹脂封止型半導体装置を提供することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の樹脂封止型半導体装置の構造を示す
断面図で、第1図(a )は注形時の状態、第1図(b
 )は封止後取り出した状態を示す。 1・・・プラスチック型、 2・・・樹脂組成物、 3
・・・l−E Dチップ、 4・・・フレーム、 5・
・・固定用冶具、 6・・・樹脂封止型半導体装置。 (a)           (b) 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 結晶性シリカを含有した光透過性を有する樹脂組成
    物で、発光素子を封止してなることを特徴とする樹脂封
    止型半導体装置。 2 結晶性シリカを樹脂組成物に対して10〜80重量
    %含有する特許請求の範囲第1項記載の樹脂封止型半導
    体装置。
JP60199570A 1985-09-11 1985-09-11 樹脂封止型半導体装置 Pending JPS6261350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60199570A JPS6261350A (ja) 1985-09-11 1985-09-11 樹脂封止型半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60199570A JPS6261350A (ja) 1985-09-11 1985-09-11 樹脂封止型半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6261350A true JPS6261350A (ja) 1987-03-18

Family

ID=16410025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60199570A Pending JPS6261350A (ja) 1985-09-11 1985-09-11 樹脂封止型半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6261350A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4953387A (ja) * 1972-09-27 1974-05-23
JPS5644589A (en) * 1979-09-18 1981-04-23 Furukawa Electric Co Ltd:The Manufacture of heat pipe
JPS5837939A (ja) * 1982-07-24 1983-03-05 Nitto Electric Ind Co Ltd 半導体装置
JPS5922955A (ja) * 1982-07-29 1984-02-06 Toshiba Chem Corp 半導体封止用樹脂組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4953387A (ja) * 1972-09-27 1974-05-23
JPS5644589A (en) * 1979-09-18 1981-04-23 Furukawa Electric Co Ltd:The Manufacture of heat pipe
JPS5837939A (ja) * 1982-07-24 1983-03-05 Nitto Electric Ind Co Ltd 半導体装置
JPS5922955A (ja) * 1982-07-29 1984-02-06 Toshiba Chem Corp 半導体封止用樹脂組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5608955B2 (ja) 発光装置及びその製造方法並びに発光装置用成形体
JP2008192888A (ja) 発光装置及びその製造方法並びに成形体
CN109777039B (zh) 一种片式led封装用环氧树脂组合物胶饼及其制备方法和封装工艺
TWI506058B (zh) 可固化矽樹脂組成物
JP2005089601A (ja) 熱硬化性樹脂組成物、該熱硬化性樹脂組成物で発光素子を封止した発光ダイオードおよび色変換型発光ダイオード
JP3876251B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物及び該組成物を封止剤とする発光ダイオード
JPS6261350A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS63219147A (ja) Pps封止電子部品
Xu et al. The study on cracking reasons of LED encapsulation silicone
CN112852371A (zh) 一种应用于户外显示屏小间距环氧塑封料及其制备方法
JPS63219145A (ja) Pps封止電子部品
JPS6222825A (ja) 封止用樹脂組成物
JP3969661B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物及び該組成物を封止剤とする発光ダイオード
JPS6222822A (ja) 封止用樹脂組成物
JPS61194756A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS62240312A (ja) 封止用樹脂組成物
CN106893260A (zh) 光学固态预聚物与模塑组合物
JP2000136291A (ja) 封止用樹脂組成物及び半導体封止装置
JPS6289721A (ja) 封止用樹脂組成物
JPH11130943A (ja) 封止用樹脂組成物および半導体封止装置
JPS6381116A (ja) 封止用樹脂組成物
JPS6117136B2 (ja)
JPS62176151A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH11228791A (ja) 封止用樹脂組成物および半導体封止装置
JPH11228789A (ja) 封止用樹脂組成物および半導体封止装置