JPS6261053B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6261053B2 JPS6261053B2 JP55052793A JP5279380A JPS6261053B2 JP S6261053 B2 JPS6261053 B2 JP S6261053B2 JP 55052793 A JP55052793 A JP 55052793A JP 5279380 A JP5279380 A JP 5279380A JP S6261053 B2 JPS6261053 B2 JP S6261053B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- formula
- component
- epoxide
- dimethylurea
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 48
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims description 40
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims description 27
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 16
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 15
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 15
- BMLIZLVNXIYGCK-UHFFFAOYSA-N monuron Chemical compound CN(C)C(=O)NC1=CC=C(Cl)C=C1 BMLIZLVNXIYGCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- -1 cyanoacetyl compound Chemical class 0.000 claims description 14
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 11
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 10
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 8
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 8
- LUBJCRLGQSPQNN-UHFFFAOYSA-N 1-Phenylurea Chemical compound NC(=O)NC1=CC=CC=C1 LUBJCRLGQSPQNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 150000002118 epoxides Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 5
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 4
- 229940047889 isobutyramide Drugs 0.000 claims description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 3
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 claims description 3
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims description 3
- YBBLOADPFWKNGS-UHFFFAOYSA-N 1,1-dimethylurea Chemical compound CN(C)C(N)=O YBBLOADPFWKNGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 2
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- WFKAJVHLWXSISD-UHFFFAOYSA-N isobutyramide Chemical compound CC(C)C(N)=O WFKAJVHLWXSISD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 claims 1
- 125000004216 fluoromethyl group Chemical group [H]C([H])(F)* 0.000 claims 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 22
- MLIREBYILWEBDM-UHFFFAOYSA-N cyanoacetic acid Chemical class OC(=O)CC#N MLIREBYILWEBDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 9
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 9
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 8
- 229940106691 bisphenol a Drugs 0.000 description 7
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 6
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- DGJMPUGMZIKDRO-UHFFFAOYSA-N cyanoacetamide Chemical compound NC(=O)CC#N DGJMPUGMZIKDRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N dimethylbenzylamine Chemical compound CN(C)CC1=CC=CC=C1 XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- AXQFNTQVZPDDEG-UHFFFAOYSA-N (3-hydroxy-2,2-dimethylpropyl) 2,2-dicyanoacetate Chemical compound OCC(C)(C)COC(=O)C(C#N)C#N AXQFNTQVZPDDEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MCTWTZJPVLRJOU-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-1H-imidazole Chemical compound CN1C=CN=C1 MCTWTZJPVLRJOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N dicyandiamide Chemical compound NC(N)=NC#N QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KDSNLYIMUZNERS-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropanamine Chemical compound CC(C)CN KDSNLYIMUZNERS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 2
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 2
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 2
- ZIUSEGSNTOUIPT-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-cyanoacetate Chemical compound CCOC(=O)CC#N ZIUSEGSNTOUIPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000229 (C1-C4)alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- YCGSMOIWEZRTSG-UHFFFAOYSA-N 2-cyano-n-(2-methylpropyl)acetamide Chemical compound CC(C)CNC(=O)CC#N YCGSMOIWEZRTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MLIREBYILWEBDM-UHFFFAOYSA-M 2-cyanoacetate Chemical compound [O-]C(=O)CC#N MLIREBYILWEBDM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ACOZWFISMVUEHN-UHFFFAOYSA-N 3-(4-ethoxyphenyl)-1,1-dimethylurea Chemical compound CCOC1=CC=C(NC(=O)N(C)C)C=C1 ACOZWFISMVUEHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NUKYPUAOHBNCPY-UHFFFAOYSA-N 4-aminopyridine Chemical compound NC1=CC=NC=C1 NUKYPUAOHBNCPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMGMDXCADSRNCX-UHFFFAOYSA-N 5,6-dihydroxy-1,3-diazepan-2-one Chemical class OC1CNC(=O)NCC1O ZMGMDXCADSRNCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWSKJDNQKGCKPA-UHFFFAOYSA-N 6-methyl-3a,4,5,7a-tetrahydro-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1CC(C)=CC2C(=O)OC(=O)C12 MWSKJDNQKGCKPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCC(CO)CC1 YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YDMKZYIEMMKSRZ-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methyl 2,2-dicyanoacetate Chemical compound OCC1CCC(COC(=O)C(C#N)C#N)CC1 YDMKZYIEMMKSRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007112 amidation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- FPCJKVGGYOAWIZ-UHFFFAOYSA-N butan-1-ol;titanium Chemical compound [Ti].CCCCO.CCCCO.CCCCO.CCCCO FPCJKVGGYOAWIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- JNGZXGGOCLZBFB-IVCQMTBJSA-N compound E Chemical compound N([C@@H](C)C(=O)N[C@@H]1C(N(C)C2=CC=CC=C2C(C=2C=CC=CC=2)=N1)=O)C(=O)CC1=CC(F)=CC(F)=C1 JNGZXGGOCLZBFB-IVCQMTBJSA-N 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 150000003972 cyclic carboxylic anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 125000001142 dicarboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004455 differential thermal analysis Methods 0.000 description 1
- CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N diphenylmethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000012777 electrically insulating material Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000003947 ethylamines Chemical class 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 235000019256 formaldehyde Nutrition 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 125000003827 glycol group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N hexane-1,1-diol Chemical compound CCCCCC(O)O ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012456 homogeneous solution Substances 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YAMHXTCMCPHKLN-UHFFFAOYSA-N imidazolidin-2-one Chemical compound O=C1NCCN1 YAMHXTCMCPHKLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- RIWRFSMVIUAEBX-UHFFFAOYSA-N n-methyl-1-phenylmethanamine Chemical compound CNCC1=CC=CC=C1 RIWRFSMVIUAEBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 150000008442 polyphenolic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000013824 polyphenols Nutrition 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- LVTJOONKWUXEFR-FZRMHRINSA-N protoneodioscin Natural products O(C[C@@H](CC[C@]1(O)[C@H](C)[C@@H]2[C@]3(C)[C@H]([C@H]4[C@@H]([C@]5(C)C(=CC4)C[C@@H](O[C@@H]4[C@H](O[C@H]6[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O6)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]6[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O6)[C@H](CO)O4)CC5)CC3)C[C@@H]2O1)C)[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 LVTJOONKWUXEFR-FZRMHRINSA-N 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G59/00—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
- C08G59/18—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
- C08G59/68—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used
- C08G59/686—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used containing nitrogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G59/00—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
- C08G59/18—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
- C08G59/40—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
- C08G59/4007—Curing agents not provided for by the groups C08G59/42 - C08G59/66
- C08G59/4014—Nitrogen containing compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G59/00—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
- C08G59/18—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
- C08G59/40—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
- C08G59/4007—Curing agents not provided for by the groups C08G59/42 - C08G59/66
- C08G59/4014—Nitrogen containing compounds
- C08G59/4021—Ureas; Thioureas; Guanidines; Dicyandiamides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L63/00—Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
本発明は、エポキシド樹脂、硬化剤及び硬化促
進剤とからなり(即ちいわゆる“1成分系”)、充
てん剤を含有していてもよい貯蔵安定性均質組成
物に関する。 エポキシド樹脂、硬化剤及び場合によつては硬
化促進剤とからなる“1成分系”は公知である。
エポキシド樹脂とフツ化ホウ素アミン若しくは塩
化ホウ素アミン錯体とからなる組成物は実用され
ている(英国特許第1346769号明細書参照)。ヒド
ロキシル基をできるだけ含有しないエポキシド樹
脂、環式無水ジカルボン酸及びベンジルジメチル
アミンのような塩基性促進剤(米国特許第
3470132号明細書参照)または1−メチルイミダ
ゾール(米国特許第3764584号明細書)とからな
る組成物も実用されている。エポキシド樹脂とエ
チレン尿素のような環式尿素誘導体とからなる熱
硬化性均質組成物も、貯蔵安定性一成分系として
公知である(米国特許第3530095号明細書参照)。 均質系に代るものとして、室温で溶解しがたい
硬化剤と場合によつてはエポキシド樹脂に分散さ
せた促進剤例えばジシアンジアミド単独またはモ
ノアミノピリジンとの併用(米国特許第3530093
号明細書参照)またはモヌロンのような尿素誘導
体との併用(米国特許第3386956号明細書参照)
分散液からなる二相系も使用されている。 更に硬化剤が無水ポリカルボン酸である均質エ
ポキシド樹脂/硬化剤組成物に不溶性の促進剤を
できるだけ微細に分散させた系も公知である(米
国特許第3519604号明細書参照)。 最後にエポキシド樹脂、酸無水物、ポリフエノ
ール若しくはポリアミンをベースとする硬化剤、
及び促進剤としてモヌロンのようなフエニル尿素
誘導体との併用からなる一相及び二相系も英国特
許第1153639号及び第1260896号明細書、並びに米
国特許第3759914号明細書及びドイツ公開特許第
2257070号公報から公知である。最後の2つの文
献には例えばジシアンジアミドまたはシアンアセ
トアミドの使用が記載されている。 上記系は、或る程度の貯蔵安定性は有するが、
しかしながら組成物の多くの用途には不適当であ
る。多相系の場合には、更に組成物の貯蔵若しく
は加工中に硬化剤及び/または促進剤の不溶粒子
の沈降が起り得るのでその結果として硬化した製
品が不均質となり、貧弱な機械的性質を有すると
いう欠点があつた。 本発明者等は、エポキシド樹脂、硬化剤及び促
進剤とからなる特定の均質組成物が、高い貯蔵安
定性と同等に良好な反応性を有し、非常に適した
性質の硬化した製品を生ぜしめる熱硬化性組成物
を与えることを見出した。 本発明による組成物は、 (a) 分子中に平均1個以上のエポキシド基を有す
るエポキシド樹脂、 (b) エポキシド樹脂の硬化剤として、該樹脂に溶
解させたシアノアセチル化合物で、該化合物は
融点120℃以下で次式: (式中、Rは部分分子量2000の1価ないし
3価のアルコール若しくはアミン基を表わし、
該基は1ないし4個のヒドロキシル水素原子若
しくはアミン水素原子を除去することによつて
形成され、nは1ないし4の数を表わす。)で
表わされ、そして(b)成分の1個の−CH2−C≡
N基に対して成分(a)のエポキシド基が3ないし
4個であるような量の(b)成分と、 (c) 硬化促進剤として、エポキシド樹脂100重量
部に対して次式: 〔式中、Zは次式:
進剤とからなり(即ちいわゆる“1成分系”)、充
てん剤を含有していてもよい貯蔵安定性均質組成
物に関する。 エポキシド樹脂、硬化剤及び場合によつては硬
化促進剤とからなる“1成分系”は公知である。
エポキシド樹脂とフツ化ホウ素アミン若しくは塩
化ホウ素アミン錯体とからなる組成物は実用され
ている(英国特許第1346769号明細書参照)。ヒド
ロキシル基をできるだけ含有しないエポキシド樹
脂、環式無水ジカルボン酸及びベンジルジメチル
アミンのような塩基性促進剤(米国特許第
3470132号明細書参照)または1−メチルイミダ
ゾール(米国特許第3764584号明細書)とからな
る組成物も実用されている。エポキシド樹脂とエ
チレン尿素のような環式尿素誘導体とからなる熱
硬化性均質組成物も、貯蔵安定性一成分系として
公知である(米国特許第3530095号明細書参照)。 均質系に代るものとして、室温で溶解しがたい
硬化剤と場合によつてはエポキシド樹脂に分散さ
せた促進剤例えばジシアンジアミド単独またはモ
ノアミノピリジンとの併用(米国特許第3530093
号明細書参照)またはモヌロンのような尿素誘導
体との併用(米国特許第3386956号明細書参照)
分散液からなる二相系も使用されている。 更に硬化剤が無水ポリカルボン酸である均質エ
ポキシド樹脂/硬化剤組成物に不溶性の促進剤を
できるだけ微細に分散させた系も公知である(米
国特許第3519604号明細書参照)。 最後にエポキシド樹脂、酸無水物、ポリフエノ
ール若しくはポリアミンをベースとする硬化剤、
及び促進剤としてモヌロンのようなフエニル尿素
誘導体との併用からなる一相及び二相系も英国特
許第1153639号及び第1260896号明細書、並びに米
国特許第3759914号明細書及びドイツ公開特許第
2257070号公報から公知である。最後の2つの文
献には例えばジシアンジアミドまたはシアンアセ
トアミドの使用が記載されている。 上記系は、或る程度の貯蔵安定性は有するが、
しかしながら組成物の多くの用途には不適当であ
る。多相系の場合には、更に組成物の貯蔵若しく
は加工中に硬化剤及び/または促進剤の不溶粒子
の沈降が起り得るのでその結果として硬化した製
品が不均質となり、貧弱な機械的性質を有すると
いう欠点があつた。 本発明者等は、エポキシド樹脂、硬化剤及び促
進剤とからなる特定の均質組成物が、高い貯蔵安
定性と同等に良好な反応性を有し、非常に適した
性質の硬化した製品を生ぜしめる熱硬化性組成物
を与えることを見出した。 本発明による組成物は、 (a) 分子中に平均1個以上のエポキシド基を有す
るエポキシド樹脂、 (b) エポキシド樹脂の硬化剤として、該樹脂に溶
解させたシアノアセチル化合物で、該化合物は
融点120℃以下で次式: (式中、Rは部分分子量2000の1価ないし
3価のアルコール若しくはアミン基を表わし、
該基は1ないし4個のヒドロキシル水素原子若
しくはアミン水素原子を除去することによつて
形成され、nは1ないし4の数を表わす。)で
表わされ、そして(b)成分の1個の−CH2−C≡
N基に対して成分(a)のエポキシド基が3ないし
4個であるような量の(b)成分と、 (c) 硬化促進剤として、エポキシド樹脂100重量
部に対して次式: 〔式中、Zは次式:
【式】基または
【式】
(式中、Aは−CH2−またはNを表わし、p
は0,1または2を表わし、そしてqは1また
は2を表わし、そしてR1及びR2は互いに独立
して各々炭素原子数1ないし4のアルキル基を
表わす。)で表わされる基を表わし、R3及びR4
は互いに独立して各々水素原子、ハロゲン原
子、炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素
原子数1ないし4のアルコキシ基または置換若
しくは末置換フエニル基またはフエノキシ基を
表わし、R5は水素原子、トリフルオロメチル
基、ニトロ基または次式:
は0,1または2を表わし、そしてqは1また
は2を表わし、そしてR1及びR2は互いに独立
して各々炭素原子数1ないし4のアルキル基を
表わす。)で表わされる基を表わし、R3及びR4
は互いに独立して各々水素原子、ハロゲン原
子、炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素
原子数1ないし4のアルコキシ基または置換若
しくは末置換フエニル基またはフエノキシ基を
表わし、R5は水素原子、トリフルオロメチル
基、ニトロ基または次式:
【式】及び
(式中、R1及びR2は前記の意味を表わす。)
で表わされる基のうちの1個を表わす。〕で表
わされるフエニル尿素誘導体0.1ないし10重量
部とからなる。 適当なエポキシド樹脂(a)としては、特に公知の
液体脂肪族、芳香族及び複素環式ポリエポキシ
ド、好ましくは、ビス−(4−ヒドロキシフエニ
ル)−2,2−プロパンまたは4,4′−ジヒドロ
キシ−ジフエニルメタン(ビスフエノールAまた
はF)のような多価フエノールをベースとするも
の、多価脂肪族アルコールまたはフミノフエノー
ルのような芳香族モノー若しくはポリアミンをベ
ースとするものが挙げられる。特に好ましくはビ
スフエノールAをベースとする液体未変性エポキ
シド樹脂例えばエポキシド含有量5.4当量/Kgで
25℃での粘度約10500mPaのエポキシド樹脂が挙
げられる。 特に適したシアノアセチル化合物(b)としては、
nが1または2を表わす式で表わされる化合物
が挙げられる。例えば次の化合物が挙げられる。 A: ネオペンチルグリコール−ビス−シアノ酢酸エ
ステル 融点=37−39℃ B: シアノ酢酸−N−イソブチルアミド 融点=40℃ C:NC−CH2−COO−(CH2)6−OOC−CH2CN ヘキサメチレン−(1,6)−ビス−シアノアセ
テート 融点=71−73℃ D: 1,4−シクロヘキサンジメタノール−ビス−
シアノアセテート(シス−トランス異性体混合
物)、軟化点(s.p.)=85−90℃ E: 2,2−〔4,4′−ジ−シアノアセトキシエト
キシ−フエニル〕−プロパン;80℃の粘度:
1.36pas、室温で高粘性 F:NC−CH2−COO−CH2−CH3 シアノ酢酸エチルエステル 液体 G:NC−CH2−COO−C4H9 室温(RT)で液体 H: 室温で液体 I: 室温で液体 K:NC−CH2−COO−(CH2)2−OOC−CH2−
CN 樹脂状物、室温で液体 L:NC−CH2−COO(CH2)4−OOC−CH2−CN 融点=39−42℃ M: 樹脂状物、80℃での粘度:1.44pas N: 樹脂状物:μ25:10.4Pas nα/D:1,5040 O:NC−CH2−COO−(CH2−CH2−O−)4)−
OC−CH2−CN 液体 P:CH3−CH2−C−(CH2O−CO−CH2CN)3 樹脂状物;25℃での粘度56,8Pas; nα/D:1,4813 Q: 軟化点=60℃、沸点13,3Pa =101−103℃ nα/D:1,4657 R:NC−CH2−CO−NH−CH3 融点=98−100℃ S:NC−CH2−CO−N(C2H5)2 液体 T: 沸点13,3Pa:131−133℃; nα/D:1,4674;25℃での粘度:0.235Pas U: 沸点13,3Pa:105−107℃ nα/D:1,4762;μ25:0,140Pas V: 沸点53Pa=134℃;nα/D:1,4801 μ25=0,125Pas W: X:NC−CH2CON(C4H9)2 沸点53Pa:150−154℃;nα/D; 1,4604 μ25:0,037Pas Y:NC−CH2−CO−NH−C2H5 融点=61−62℃ Z:
で表わされる基のうちの1個を表わす。〕で表
わされるフエニル尿素誘導体0.1ないし10重量
部とからなる。 適当なエポキシド樹脂(a)としては、特に公知の
液体脂肪族、芳香族及び複素環式ポリエポキシ
ド、好ましくは、ビス−(4−ヒドロキシフエニ
ル)−2,2−プロパンまたは4,4′−ジヒドロ
キシ−ジフエニルメタン(ビスフエノールAまた
はF)のような多価フエノールをベースとするも
の、多価脂肪族アルコールまたはフミノフエノー
ルのような芳香族モノー若しくはポリアミンをベ
ースとするものが挙げられる。特に好ましくはビ
スフエノールAをベースとする液体未変性エポキ
シド樹脂例えばエポキシド含有量5.4当量/Kgで
25℃での粘度約10500mPaのエポキシド樹脂が挙
げられる。 特に適したシアノアセチル化合物(b)としては、
nが1または2を表わす式で表わされる化合物
が挙げられる。例えば次の化合物が挙げられる。 A: ネオペンチルグリコール−ビス−シアノ酢酸エ
ステル 融点=37−39℃ B: シアノ酢酸−N−イソブチルアミド 融点=40℃ C:NC−CH2−COO−(CH2)6−OOC−CH2CN ヘキサメチレン−(1,6)−ビス−シアノアセ
テート 融点=71−73℃ D: 1,4−シクロヘキサンジメタノール−ビス−
シアノアセテート(シス−トランス異性体混合
物)、軟化点(s.p.)=85−90℃ E: 2,2−〔4,4′−ジ−シアノアセトキシエト
キシ−フエニル〕−プロパン;80℃の粘度:
1.36pas、室温で高粘性 F:NC−CH2−COO−CH2−CH3 シアノ酢酸エチルエステル 液体 G:NC−CH2−COO−C4H9 室温(RT)で液体 H: 室温で液体 I: 室温で液体 K:NC−CH2−COO−(CH2)2−OOC−CH2−
CN 樹脂状物、室温で液体 L:NC−CH2−COO(CH2)4−OOC−CH2−CN 融点=39−42℃ M: 樹脂状物、80℃での粘度:1.44pas N: 樹脂状物:μ25:10.4Pas nα/D:1,5040 O:NC−CH2−COO−(CH2−CH2−O−)4)−
OC−CH2−CN 液体 P:CH3−CH2−C−(CH2O−CO−CH2CN)3 樹脂状物;25℃での粘度56,8Pas; nα/D:1,4813 Q: 軟化点=60℃、沸点13,3Pa =101−103℃ nα/D:1,4657 R:NC−CH2−CO−NH−CH3 融点=98−100℃ S:NC−CH2−CO−N(C2H5)2 液体 T: 沸点13,3Pa:131−133℃; nα/D:1,4674;25℃での粘度:0.235Pas U: 沸点13,3Pa:105−107℃ nα/D:1,4762;μ25:0,140Pas V: 沸点53Pa=134℃;nα/D:1,4801 μ25=0,125Pas W: X:NC−CH2CON(C4H9)2 沸点53Pa:150−154℃;nα/D; 1,4604 μ25:0,037Pas Y:NC−CH2−CO−NH−C2H5 融点=61−62℃ Z:
【式】 融点=87℃
A′:
B′:
室温で軟化する軟質樹脂
シアノアセチル化合物A及びBが特に好まし
い。 高分子量シアノ酢酸誘導体は次式: (式中、Yはグリコール基、例えばエチレング
リコール、プロピレングリコール、ブタンジオー
ル−1,4、ヘキサンジオール−1,6等を表わ
し、そしてY′はジカルボン酸基例えばフタル
酸、イソフタル酸、アジピン酸等を表わし、mは
2ないし20の数を表わす。)で表わされる。 高分子量シアノアセチル化合物(b)は、ジカルボ
ン酸若しくはその無水物と末端ヒドロキシル基を
有するグリコールポリエステルとからまず溶融液
若しくは溶液のいずれかで反応中形成した水を共
沸的に除去し、その後高級、多価アルコールのシ
アノ酢酸エステルの製法として既に記載したよう
に、シアノ酢酸またはシアノ酢酸のエチル若しく
はメチルエステルと反応させる公知の方法を使用
して製造される。 適当なフエニル尿素(c)としては、式において
Zが次式:
い。 高分子量シアノ酢酸誘導体は次式: (式中、Yはグリコール基、例えばエチレング
リコール、プロピレングリコール、ブタンジオー
ル−1,4、ヘキサンジオール−1,6等を表わ
し、そしてY′はジカルボン酸基例えばフタル
酸、イソフタル酸、アジピン酸等を表わし、mは
2ないし20の数を表わす。)で表わされる。 高分子量シアノアセチル化合物(b)は、ジカルボ
ン酸若しくはその無水物と末端ヒドロキシル基を
有するグリコールポリエステルとからまず溶融液
若しくは溶液のいずれかで反応中形成した水を共
沸的に除去し、その後高級、多価アルコールのシ
アノ酢酸エステルの製法として既に記載したよう
に、シアノ酢酸またはシアノ酢酸のエチル若しく
はメチルエステルと反応させる公知の方法を使用
して製造される。 適当なフエニル尿素(c)としては、式において
Zが次式:
【式】(式中、R1及びR2は互い
に独立して各々メチル基またはエチル基を表わ
す。)表わされる基を表わし、R3及びR4が互いに
独立して各々水素原子、ハロゲン原子、炭素原子
数1ないし4のアルキル基または炭素原子数1な
いし4のアルコキシ基を表わし、R5が水素原子
またはトリフルオロメチル基を表わす化合物が好
ましい。N−p−トリフルオロメチルフエニル−
N′,N′−ジメチル尿素が好ましく、N−p−ク
ロロフエニル−N′,N′−ジメチル尿素(=モヌ
ロン)及びN−p−エチルオキシフエニル−
N′,N′−ジメチル尿素が特に好ましい。この成
分は、好ましくはエポキシド樹脂100重量部に対
して0.1ないし5重量部の量使用される。 本発明による組成物は、単に成分を一緒にし、
この物質を促進剤が溶解するまで注意深く加熱す
ることによつて製造することができる。エポキシ
ド樹脂が固体である場合には、溶解するまでしば
らく加熱し、そして硬化剤と促進剤とをこれに溶
解させる。 本発明による組成物に充てん剤、エキステンダ
ー、補強剤、顔料及びそれぞれの用途のための通
常の他の添加剤例えば無機物質、ガラス繊維、炭
素繊維または硼素繊維、ポリアミド、ポリエステ
ル、カーボンブラツク及び金属酸化物を添加する
ことができる。 本発明の組成物は、広範な適用分野例えば注型
用樹脂(無機物質も充填した)、積層用樹脂、接
着剤、表面保護用配合物として及び固体エポキシ
ド樹脂の用途並びに成型用材料として使用するこ
とができる。本発明による組成物は、注型用樹
脂、積層用樹脂及び接着剤として使用するのが好
ましい。本発明による組成物を100℃以上の温度
に加熱することによつて、硬化製品を製造するこ
とができる。 式で表わされるシアノ酢酸誘導体が硬化剤と
して効果的であり、3成分の混合物の貯蔵安定性
は、或る場合にはエポキシド樹脂及びモヌロンの
公知の組成物より優れていることは驚くべきこと
である。 実施例で使用したシアノアセチル化合物の製造 A:ネオペンチルグリコール−ビス−シアノ酢酸
エステル 撹拌機、ハーンヘツド(Hahn head)、環流冷
却器及び温度計を備えたフラスコ中のシアノ酢酸
714部、ネオペンチルグリコール416部及びトルエ
ン1200部を沸とうするまで加熱した。エステル化
中に形成された水をハーンベツドで分離し、トル
エンを反応容器に戻した。共沸エステル化の12時
間後に水134容量部集めた。その後減圧下でトル
エンを留去し、残留物を13.3paで分留した。165
ないし181℃の間で次の元素組成を有する純ネオ
ペンチルグリコール−ビス−シアノ酢酸エステル
729部(論理量の76.5%)を集めた: 元素分析値(C11H14N2O4として) 計算値 実測値 C(%): 55.46 55.3 H(%): 5.93 6.2 N(%): 11.76 11.8 O(%): 26.87 27.3 B:シアノ酢酸−N−イソブチルアミド シアノ酢酸エチルエステル452部とイソブチル
アミン306部とを、35±3℃で6時間反応させ
た。その後アミド化反応中に形成したアルコール
をロータリーエバポレーター中、80℃で減圧下で
留去し、残留物を精留した。b.p.0.3=‐126ない
し132℃;収量:436部(理論量の95%) 元素分析値(C7H12N2Oとして) 計算値 実測値 C(%) 59.98 59.7 H(%) 8.63 8.6 N(%) 19.99 19.5 O(%) 11.42 11.5 両生成物(A及びB)は、しばらく放置後に結
晶化する:融点 約40℃。 化合物CないしFは、化合物Cの場合には、シ
アノ酢酸をヘキサンジオールでそして化合物Dの
場合にはシアノ酢酸を1,4−シクロヘキサンジ
メタノールで共沸的にエステル化することによつ
て同様に製造される;化合物Eは、シアノ酢酸エ
ステルとビスフエノールA−ジ−ヒドロキシエチ
ルエーテルとを触媒量のブチルチタネートの存在
下で反応させることによつて製造される;化合物
Fは公知の方法で製造される。 促進剤として使用したフエニル尿素誘導体の製
法は公知である。例えば英国特許第1153639号明
細書、第1293142号明細書、米国特許第3386956号
明細書及び第3759914号明細書を参照して行うこ
とができる。 次の実施例に関する注釈: (a) 組成物製造の一般的説明 エポキシド樹脂、硬化剤成分及び場合によつ
ては促進剤を、表に示す各々の割合で、室温ま
たは必要な場合には僅かに高温で、(40℃ない
し最大80℃)混合し、澄明均質な溶液が得られ
るまで撹拌した。成分の混合は、与えられた順
序または他の可能ないかなる順序で実施するこ
ともできる。 (b) 組成物の貯蔵安定性を測定するため、組成物
の一部をシールしたガラスフラスコ中、25℃で
貯蔵し、そして時々その粘度を測定した〔ヘツ
プラー(hoeppler)反発硬度試験法〕。貯蔵中
の粘度が2倍以上となつた時または一般に非常
に低粘度の組成物の場合には、25℃での粘度が
20000m Paの粘度を越えた場合は、組成物はも
はや使用し得ないと考えられる。 (c) 反応性の測定のため、種々の温度でのゲル化
時間の測定を判定基準として使用した。所望の
温度に調整した熱板の中心に試験すべき組成物
の一滴をおとし、試料のゲル化が起きるまでの
時間を測定した。 (d) 成形材料の物性及びフイルム特性の測定 この目的のため、寸法130×130×4mmの成形
物シートをアルムニウム金型中で最初に注型
し、それからこれを表に記載の条件下で硬化さ
せ、その後スイス機械製造業者協会標準規格
(VSM)による最も重要な機械的性質を測定す
るため60×10×4mmの大きさの試験片にした。
この種の試料から取つた試験片は、また示差熱
分析によるガラス転移温度(GTT)の熱量分
析に供する。GTTは、期待すべき加熱下での
寸法安定性に関して結論ずけることを可能とす
る。最後に残りの組成物の一部は、アンチコロ
ダール(Anticorobal)B(寸法170×25×1.5
mm)の試験片を12mmオーバーラツプさせて接着
させるのに、そして清浄にした鉄の薄板片を、
三角ブレード(triangular blade)を使用し
て、50μmの層厚に被覆するのに使用すること
ができる。接着特性(引張強さ)を測定するた
め、このようにして得た試験片も表に示した条
件下で硬化させた。 実施例 1 実施例は、ビスフエノールAからの液体未変性
エポキシド樹脂と硬化剤としてネオペンチルグリ
コール−ビス−シアノ酢酸エステルとの併用に於
けるN−p−クロロフエニル−N′,N′−ジメチ
ル尿素の増加量の効果を説明する。 ゲル化時間及び貯蔵安定性の測定から得た結果
を、表aに要約した。この表の結果は、促進剤
としてN−p−クロロフエニル−N′,N′−ジメ
チル尿素(モヌロン)を添加することによつて高
温でのゲル化時間は非常に大きく減少するが、こ
の減少が同時に貯蔵安定性の著しい減少は伴なわ
ないことを示している。この場合において、貯蔵
安定性は、ネオペンチルグリコール−ビス−シア
ノ酢酸エステルを添加することのないビスフエノ
ールAをベースとするジグリシジル化合物と促進
剤とだけの併用よりも優れてさえいることは驚く
べきことである。 表1bに成形材料及びフイルムの性質を基本と
しての促進剤の有効性を示す。促進剤無では120
℃で12時間の硬化時間後に使用し得る成形材料は
得られないが、一方エポキシド樹脂100重量部に
対し、促進剤2及び5重量部の両方の場合に成形
材料及びフイルムは好ましい性質を有する。 表1cは、本発明によるビスフエノール−A及び
硬化剤/促進剤組成物からの未変性エポキシ樹脂
の組み合せが、溶液の場合でも優れた貯蔵安定性
を有することを説明している。 従つて本発明による組み合せは、高温で促進剤
無の配合物と比較してゲル化時間が大きく減じら
れるという利点を有し、そして更に低温及び/ま
たは短時間で硬化させることができる貯蔵安定性
−成分組成物の配合を可能とする。 ベンジルジメチルアミン及び1−メチルイミダ
ゾールのような通常の促進剤を使用したものと比
較することによつて、貯蔵安定性は、少量の促進
剤を使用した場合でさえ、かなり低くなるという
言及をすることができる。促進剤の量は180℃で
のゲル化時間が略同等の長さであり、モヌロン
2phrの使用量と一致するように選択した。
す。)表わされる基を表わし、R3及びR4が互いに
独立して各々水素原子、ハロゲン原子、炭素原子
数1ないし4のアルキル基または炭素原子数1な
いし4のアルコキシ基を表わし、R5が水素原子
またはトリフルオロメチル基を表わす化合物が好
ましい。N−p−トリフルオロメチルフエニル−
N′,N′−ジメチル尿素が好ましく、N−p−ク
ロロフエニル−N′,N′−ジメチル尿素(=モヌ
ロン)及びN−p−エチルオキシフエニル−
N′,N′−ジメチル尿素が特に好ましい。この成
分は、好ましくはエポキシド樹脂100重量部に対
して0.1ないし5重量部の量使用される。 本発明による組成物は、単に成分を一緒にし、
この物質を促進剤が溶解するまで注意深く加熱す
ることによつて製造することができる。エポキシ
ド樹脂が固体である場合には、溶解するまでしば
らく加熱し、そして硬化剤と促進剤とをこれに溶
解させる。 本発明による組成物に充てん剤、エキステンダ
ー、補強剤、顔料及びそれぞれの用途のための通
常の他の添加剤例えば無機物質、ガラス繊維、炭
素繊維または硼素繊維、ポリアミド、ポリエステ
ル、カーボンブラツク及び金属酸化物を添加する
ことができる。 本発明の組成物は、広範な適用分野例えば注型
用樹脂(無機物質も充填した)、積層用樹脂、接
着剤、表面保護用配合物として及び固体エポキシ
ド樹脂の用途並びに成型用材料として使用するこ
とができる。本発明による組成物は、注型用樹
脂、積層用樹脂及び接着剤として使用するのが好
ましい。本発明による組成物を100℃以上の温度
に加熱することによつて、硬化製品を製造するこ
とができる。 式で表わされるシアノ酢酸誘導体が硬化剤と
して効果的であり、3成分の混合物の貯蔵安定性
は、或る場合にはエポキシド樹脂及びモヌロンの
公知の組成物より優れていることは驚くべきこと
である。 実施例で使用したシアノアセチル化合物の製造 A:ネオペンチルグリコール−ビス−シアノ酢酸
エステル 撹拌機、ハーンヘツド(Hahn head)、環流冷
却器及び温度計を備えたフラスコ中のシアノ酢酸
714部、ネオペンチルグリコール416部及びトルエ
ン1200部を沸とうするまで加熱した。エステル化
中に形成された水をハーンベツドで分離し、トル
エンを反応容器に戻した。共沸エステル化の12時
間後に水134容量部集めた。その後減圧下でトル
エンを留去し、残留物を13.3paで分留した。165
ないし181℃の間で次の元素組成を有する純ネオ
ペンチルグリコール−ビス−シアノ酢酸エステル
729部(論理量の76.5%)を集めた: 元素分析値(C11H14N2O4として) 計算値 実測値 C(%): 55.46 55.3 H(%): 5.93 6.2 N(%): 11.76 11.8 O(%): 26.87 27.3 B:シアノ酢酸−N−イソブチルアミド シアノ酢酸エチルエステル452部とイソブチル
アミン306部とを、35±3℃で6時間反応させ
た。その後アミド化反応中に形成したアルコール
をロータリーエバポレーター中、80℃で減圧下で
留去し、残留物を精留した。b.p.0.3=‐126ない
し132℃;収量:436部(理論量の95%) 元素分析値(C7H12N2Oとして) 計算値 実測値 C(%) 59.98 59.7 H(%) 8.63 8.6 N(%) 19.99 19.5 O(%) 11.42 11.5 両生成物(A及びB)は、しばらく放置後に結
晶化する:融点 約40℃。 化合物CないしFは、化合物Cの場合には、シ
アノ酢酸をヘキサンジオールでそして化合物Dの
場合にはシアノ酢酸を1,4−シクロヘキサンジ
メタノールで共沸的にエステル化することによつ
て同様に製造される;化合物Eは、シアノ酢酸エ
ステルとビスフエノールA−ジ−ヒドロキシエチ
ルエーテルとを触媒量のブチルチタネートの存在
下で反応させることによつて製造される;化合物
Fは公知の方法で製造される。 促進剤として使用したフエニル尿素誘導体の製
法は公知である。例えば英国特許第1153639号明
細書、第1293142号明細書、米国特許第3386956号
明細書及び第3759914号明細書を参照して行うこ
とができる。 次の実施例に関する注釈: (a) 組成物製造の一般的説明 エポキシド樹脂、硬化剤成分及び場合によつ
ては促進剤を、表に示す各々の割合で、室温ま
たは必要な場合には僅かに高温で、(40℃ない
し最大80℃)混合し、澄明均質な溶液が得られ
るまで撹拌した。成分の混合は、与えられた順
序または他の可能ないかなる順序で実施するこ
ともできる。 (b) 組成物の貯蔵安定性を測定するため、組成物
の一部をシールしたガラスフラスコ中、25℃で
貯蔵し、そして時々その粘度を測定した〔ヘツ
プラー(hoeppler)反発硬度試験法〕。貯蔵中
の粘度が2倍以上となつた時または一般に非常
に低粘度の組成物の場合には、25℃での粘度が
20000m Paの粘度を越えた場合は、組成物はも
はや使用し得ないと考えられる。 (c) 反応性の測定のため、種々の温度でのゲル化
時間の測定を判定基準として使用した。所望の
温度に調整した熱板の中心に試験すべき組成物
の一滴をおとし、試料のゲル化が起きるまでの
時間を測定した。 (d) 成形材料の物性及びフイルム特性の測定 この目的のため、寸法130×130×4mmの成形
物シートをアルムニウム金型中で最初に注型
し、それからこれを表に記載の条件下で硬化さ
せ、その後スイス機械製造業者協会標準規格
(VSM)による最も重要な機械的性質を測定す
るため60×10×4mmの大きさの試験片にした。
この種の試料から取つた試験片は、また示差熱
分析によるガラス転移温度(GTT)の熱量分
析に供する。GTTは、期待すべき加熱下での
寸法安定性に関して結論ずけることを可能とす
る。最後に残りの組成物の一部は、アンチコロ
ダール(Anticorobal)B(寸法170×25×1.5
mm)の試験片を12mmオーバーラツプさせて接着
させるのに、そして清浄にした鉄の薄板片を、
三角ブレード(triangular blade)を使用し
て、50μmの層厚に被覆するのに使用すること
ができる。接着特性(引張強さ)を測定するた
め、このようにして得た試験片も表に示した条
件下で硬化させた。 実施例 1 実施例は、ビスフエノールAからの液体未変性
エポキシド樹脂と硬化剤としてネオペンチルグリ
コール−ビス−シアノ酢酸エステルとの併用に於
けるN−p−クロロフエニル−N′,N′−ジメチ
ル尿素の増加量の効果を説明する。 ゲル化時間及び貯蔵安定性の測定から得た結果
を、表aに要約した。この表の結果は、促進剤
としてN−p−クロロフエニル−N′,N′−ジメ
チル尿素(モヌロン)を添加することによつて高
温でのゲル化時間は非常に大きく減少するが、こ
の減少が同時に貯蔵安定性の著しい減少は伴なわ
ないことを示している。この場合において、貯蔵
安定性は、ネオペンチルグリコール−ビス−シア
ノ酢酸エステルを添加することのないビスフエノ
ールAをベースとするジグリシジル化合物と促進
剤とだけの併用よりも優れてさえいることは驚く
べきことである。 表1bに成形材料及びフイルムの性質を基本と
しての促進剤の有効性を示す。促進剤無では120
℃で12時間の硬化時間後に使用し得る成形材料は
得られないが、一方エポキシド樹脂100重量部に
対し、促進剤2及び5重量部の両方の場合に成形
材料及びフイルムは好ましい性質を有する。 表1cは、本発明によるビスフエノール−A及び
硬化剤/促進剤組成物からの未変性エポキシ樹脂
の組み合せが、溶液の場合でも優れた貯蔵安定性
を有することを説明している。 従つて本発明による組み合せは、高温で促進剤
無の配合物と比較してゲル化時間が大きく減じら
れるという利点を有し、そして更に低温及び/ま
たは短時間で硬化させることができる貯蔵安定性
−成分組成物の配合を可能とする。 ベンジルジメチルアミン及び1−メチルイミダ
ゾールのような通常の促進剤を使用したものと比
較することによつて、貯蔵安定性は、少量の促進
剤を使用した場合でさえ、かなり低くなるという
言及をすることができる。促進剤の量は180℃で
のゲル化時間が略同等の長さであり、モヌロン
2phrの使用量と一致するように選択した。
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
実施例 1A
表1Aは、高い貯蔵安定性を損うことなく、ビ
スフエノールAをベースとする液体未変性エポキ
シド樹脂の代りに他のエポキシド樹脂も使用し得
ることを示している。使用したシアノアセチル化
合物は、ネオペンチルグリコール−ビス−シアノ
酢酸エステルであり、使用した促進剤はモヌロン
であつた。 エポキシド樹脂 1 エポキシド含有量=7.2当量/Kg 粘度(25℃)=1500mPas エポキシド樹脂 2 エポキシド含有量=6.0当量/Kg 粘度(25℃)=800mPas エポキシド樹脂 3 エポキシド含有量=8.13当量/Kg 粘度(25℃)=〜10mPas エポキシド樹脂 4 ビスフエノール−A−エポキシエポキシ化合物
とビスフエノール−Aとからの前駆樹脂 エポキシド含有量=2.4当量/Kg軟化範囲〜35
℃
スフエノールAをベースとする液体未変性エポキ
シド樹脂の代りに他のエポキシド樹脂も使用し得
ることを示している。使用したシアノアセチル化
合物は、ネオペンチルグリコール−ビス−シアノ
酢酸エステルであり、使用した促進剤はモヌロン
であつた。 エポキシド樹脂 1 エポキシド含有量=7.2当量/Kg 粘度(25℃)=1500mPas エポキシド樹脂 2 エポキシド含有量=6.0当量/Kg 粘度(25℃)=800mPas エポキシド樹脂 3 エポキシド含有量=8.13当量/Kg 粘度(25℃)=〜10mPas エポキシド樹脂 4 ビスフエノール−A−エポキシエポキシ化合物
とビスフエノール−Aとからの前駆樹脂 エポキシド含有量=2.4当量/Kg軟化範囲〜35
℃
【表】
実施例 2
この場合にネオペンチルグリコール−ビス−シ
アノ酢酸エステルの代りに使用した硬化剤は、シ
アノ酢酸−N−イソブチルアミドである。この比
較的低融点及び容易に可溶のシアノ酢酸誘導体
を、促進剤としてN−クロロフエニル−N′,
N′−ジメチル尿素と共に好ましい反応性/貯蔵
安定性比で使用し、そして硬化後に好ましい性質
パターンが示される成形材料及びフイルムが得ら
れる。相当する試験結果を表2a及び2bに要約し
た。 ベンジルメチルアミン及び1−メチルイミダゾ
ールのような促進剤として通常使用される化合物
を使用して比較すると貯蔵安定性はかなり低くな
ることを示している。比較のため促進剤の量は、
180℃でのゲル化時間に関してモヌロン2phrの量
に相当する量使用した。
アノ酢酸エステルの代りに使用した硬化剤は、シ
アノ酢酸−N−イソブチルアミドである。この比
較的低融点及び容易に可溶のシアノ酢酸誘導体
を、促進剤としてN−クロロフエニル−N′,
N′−ジメチル尿素と共に好ましい反応性/貯蔵
安定性比で使用し、そして硬化後に好ましい性質
パターンが示される成形材料及びフイルムが得ら
れる。相当する試験結果を表2a及び2bに要約し
た。 ベンジルメチルアミン及び1−メチルイミダゾ
ールのような促進剤として通常使用される化合物
を使用して比較すると貯蔵安定性はかなり低くな
ることを示している。比較のため促進剤の量は、
180℃でのゲル化時間に関してモヌロン2phrの量
に相当する量使用した。
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
実施例 3
促進剤としてN−p−クロロフエニル−N′,
N′−ジメチル尿素を、硬化剤として使用した一
連のシアノ酢酸誘導体と組み合わせると、高温で
のゲル化時間と室温での長期の貯蔵安定性との間
の非常に好ましい比率が得られる。最も重要なデ
ータを表3aに要約した。 この系は、溶媒と組み合せても非常に高い貯蔵
安定性を有する(表3b参照)
N′−ジメチル尿素を、硬化剤として使用した一
連のシアノ酢酸誘導体と組み合わせると、高温で
のゲル化時間と室温での長期の貯蔵安定性との間
の非常に好ましい比率が得られる。最も重要なデ
ータを表3aに要約した。 この系は、溶媒と組み合せても非常に高い貯蔵
安定性を有する(表3b参照)
【表】
【表】
【表】
実施例 4
液体未変性ビスフエノール−A−エポキシド樹
脂とネオペンチルグリコール−ビス−シアノ酢酸
エステルとの組み合せ並びに上記樹脂とシアノ酢
酸−N−イソブチルアミドとの組み合せを使用す
ると、前記実施例で促進剤として使用したN−p
−クロロフエニル−N′,N′−ジメチル尿素は、
N−p−エトキシフエニル−N′,N′−ジメチル
尿素で容易に置き換えられ得ることを示している
(表4、比較値:表1a及び1b並びに表2a及び2b参
照)。
脂とネオペンチルグリコール−ビス−シアノ酢酸
エステルとの組み合せ並びに上記樹脂とシアノ酢
酸−N−イソブチルアミドとの組み合せを使用す
ると、前記実施例で促進剤として使用したN−p
−クロロフエニル−N′,N′−ジメチル尿素は、
N−p−エトキシフエニル−N′,N′−ジメチル
尿素で容易に置き換えられ得ることを示している
(表4、比較値:表1a及び1b並びに表2a及び2b参
照)。
【表】
実施例5:
表5a及び5bに異なる促進剤の効果を示す。混
合物中の促進剤量は、モヌロン2重量部当りの第
三窒素原子の含有量に相当する(表1a及び2a中の
対応値を参照)。使用したエポキシド樹脂は、実
施例1で使用したものと一致する。次のモヌロン
一類似の化合物を促進剤として使用した:
合物中の促進剤量は、モヌロン2重量部当りの第
三窒素原子の含有量に相当する(表1a及び2a中の
対応値を参照)。使用したエポキシド樹脂は、実
施例1で使用したものと一致する。次のモヌロン
一類似の化合物を促進剤として使用した:
【表】
【表】
【表】
実施例 6
表6に高温でのゲル化時間、室温での貯蔵安定
性及びこれから得た成形物の外観に関して3種の
配合物を公知の組み合せの配合物と比較した。公
知の組み合せの配合物は、全てビスフエノール−
Aからの同じ液体未変性エポキシド樹脂をベース
としているし、そして非常に長い有効寿命を有す
る貯蔵安定性−成分組成物若しくは配合物となる
ように指定されている。 BF3エチルアミン錯体で硬化させた組み合せと
比較して、本発明による配合物は、多くの適用に
とつて有利な低い粘性と優れた貯蔵安定性によつ
て特徴ずけられる。初期粘度は、BCl3アミン錯
体配合物の粘度と比較して同様に明らかに減少す
る。硬化剤として液体メチルテトラヒドロ無水フ
タル酸を使用し、促進剤としてベンジルジメチル
アミンを使用すると初期粘度はいくらか低くなる
が、貯蔵安定性は一成分系として使用するには完
全に不適当である。ベンジルジメチルアミンをモ
ヌロンで置き換えた場合には、貯蔵安定性は実際
に改善される;しかしながら硬化後の形成物は、
細かなふくれを示す。このような不均質性が機械
的性質を損じ、そして高圧系での電気絶縁材料と
しての成形物の適用を妨げる。 最後に本発明による硬化剤成分をシアノアセト
アミドで置き換える場合には、温度は硬化剤成分
を溶液とするために樹脂/硬化剤/促進剤混合物
の製造中約100℃に上昇させねばならなかつた。
冷却するとシアノアセトアミドは既に90℃で沈殿
する;それ故室温で均質であるシアノアセトアミ
ド−成分系を得ることは不可能である。従つて硬
化剤の不溶性が、エポキシド樹脂、ジシアンジア
ミド及び例えばモヌロンとの組み合せとして既に
記載したのと同様な障害となる:貯蔵及び硬化工
程中硬化剤は、多かれ少なかれ沈殿し、これが再
び不適当な性質を有する不均質成形材料を与え
る。
性及びこれから得た成形物の外観に関して3種の
配合物を公知の組み合せの配合物と比較した。公
知の組み合せの配合物は、全てビスフエノール−
Aからの同じ液体未変性エポキシド樹脂をベース
としているし、そして非常に長い有効寿命を有す
る貯蔵安定性−成分組成物若しくは配合物となる
ように指定されている。 BF3エチルアミン錯体で硬化させた組み合せと
比較して、本発明による配合物は、多くの適用に
とつて有利な低い粘性と優れた貯蔵安定性によつ
て特徴ずけられる。初期粘度は、BCl3アミン錯
体配合物の粘度と比較して同様に明らかに減少す
る。硬化剤として液体メチルテトラヒドロ無水フ
タル酸を使用し、促進剤としてベンジルジメチル
アミンを使用すると初期粘度はいくらか低くなる
が、貯蔵安定性は一成分系として使用するには完
全に不適当である。ベンジルジメチルアミンをモ
ヌロンで置き換えた場合には、貯蔵安定性は実際
に改善される;しかしながら硬化後の形成物は、
細かなふくれを示す。このような不均質性が機械
的性質を損じ、そして高圧系での電気絶縁材料と
しての成形物の適用を妨げる。 最後に本発明による硬化剤成分をシアノアセト
アミドで置き換える場合には、温度は硬化剤成分
を溶液とするために樹脂/硬化剤/促進剤混合物
の製造中約100℃に上昇させねばならなかつた。
冷却するとシアノアセトアミドは既に90℃で沈殿
する;それ故室温で均質であるシアノアセトアミ
ド−成分系を得ることは不可能である。従つて硬
化剤の不溶性が、エポキシド樹脂、ジシアンジア
ミド及び例えばモヌロンとの組み合せとして既に
記載したのと同様な障害となる:貯蔵及び硬化工
程中硬化剤は、多かれ少なかれ沈殿し、これが再
び不適当な性質を有する不均質成形材料を与え
る。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 (a) 分子中に平均1個以上のエポキシド基を
有するエポキシド樹脂、 (b) エポキシド樹脂用硬化剤として、該樹脂に溶
解させたシアノアセチル化合物で、該化合物は
融点120℃以下で次式: (式中、Rは部分分子量2000の1価ないし
3価のアルコール若しくはアミン基を表わし、
該基は1ないし4個のヒドロキシル水素原子若
しくはアミン水素原子を除去することによつて
形成され、nは1ないし4の数を表わす。)で
表わされ、そして(b)成分の1個の−CH2−C≡
N基に対して成分(a)のエポキシド基が3ないし
4個であるような量の(b)成分と、 (c) 硬化促進剤として、エポキシド樹脂100重量
部に対して次式: 〔式中、Zは次式:【式】基または 【式】 (式中、Aは−CH2−またはNを表わし、p
は0,1または2を表わし、そしてqは1また
は2を表わし、そしてR1及びR2は互いに独立
して各々炭素原子数1ないし4のアルキル基を
表わす。)で表わされる基を表わし、R3及びR4
は互いに独立して各々水素原子、ハロゲン原
子、炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素
原子数1ないし4のアルコキシ基または置換若
しくは末置換フエニルまたはフエノキシ基を表
わし、R5は水素原子、トリフルオロメチル
基、ニトロ基または次式: 【式】及び (式中、R1及びR2は前記の意味を表わす。)
で表わされる基のうちの1個を表わす。〕で表
わされるフエニル尿素及び誘導体0.1ないし10
重量部 とからなることを特徴とする貯蔵安定性均質エポ
キシド樹脂組成物。 2 成分(a)として液体エポキシド樹脂を含有する
特許請求の範囲第1項記載の組成物。 3 ビスフエノールA若しくはF、多価脂肪族ア
ルコールまたは芳香族モノー若しくはポリアミン
をベースとするエポキシド樹脂を含有する特許請
求の範囲第2項記載の組成物。 4 成分(b)としてnが1または2の数を表わす式
で表わされる化合物を含有する特許請求の範囲
第1項記載の組成物。 5 成分(c)として、Zが【式】基を表わし、 R1及びR2が互いに独立して各々メチル基または
エチル基を表わし、R3及びR4が互いに独立して
水素原子、ハロゲン原子、炭素原子数1ないし4
のアルキル基または炭素原子数1ないし4のアル
コキシ基を表わし、R5が水素原子またはトリフ
ルオロメチル基を表わす式で表わされる化合物
0.1ないし5重量部含有する特許請求の範囲第1
項記載の組成物。 6 成分(c)として、N−p−クロロフエニル−
N′,N′−ジメチル尿素、N−p−エチルオキシ
フエニル−N′,N′−ジメチル尿素またはN−p
−トリフルオロメチルフエニル−N′,N′−ジメ
チル尿素を含有する特許請求の範囲第5項記載の
組成物。 7 成分(c)として、N−p−クロロフエニル−
N′,N′−ジメチル尿素またはN−p−エチルオ
キシフエニル−N′,N′−ジメチル尿素を含有す
る特許請求の範囲第5項記載の組成物。 8 成分(b)として、ネオペンチルグリコール−ビ
ス−シアノ酢酸エステルまたはシアノ酢酸−N−
イソブチルアミドを含有する特許請求の範囲第4
項記載の組成物。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH374779A CH637411A5 (de) | 1979-04-20 | 1979-04-20 | Epoxidharz, haerter und haertungsbeschleuniger enthaltende, lagerfaehige homogene mischung und deren verwendung zur herstellung gehaerteter erzeugnisse. |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS55144023A JPS55144023A (en) | 1980-11-10 |
JPS6261053B2 true JPS6261053B2 (ja) | 1987-12-19 |
Family
ID=4262614
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5279380A Granted JPS55144023A (en) | 1979-04-20 | 1980-04-21 | Storage stable homogeneous epoxide resin composition |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4283520A (ja) |
JP (1) | JPS55144023A (ja) |
CA (1) | CA1146693A (ja) |
CH (1) | CH637411A5 (ja) |
DE (1) | DE3015033A1 (ja) |
FR (1) | FR2454452B1 (ja) |
GB (1) | GB2052513B (ja) |
Families Citing this family (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4360649A (en) * | 1980-04-30 | 1982-11-23 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Curable composition |
US4404356A (en) * | 1981-09-09 | 1983-09-13 | Ciba-Geigy Corporation | Heat-curable epoxide resin compositions |
JPS5874720A (ja) * | 1981-10-30 | 1983-05-06 | Hitachi Ltd | 耐熱性樹脂の製法 |
US4529821A (en) * | 1982-02-23 | 1985-07-16 | Ciba-Geigy Corporation | Cyanoacylamide compounds |
US4507445A (en) * | 1982-10-12 | 1985-03-26 | Ciba-Geigy Corporation | Heat-curable epoxide resin compositions |
DE3463389D1 (en) * | 1983-08-05 | 1987-06-04 | Ciba Geigy Ag | Curable mixtures containing hydroxyalkyl-cyanacetates, and their use for the fabrication of cured articles |
US4562241A (en) * | 1984-10-04 | 1985-12-31 | Ciba-Geigy Corporation | Diurethane diureas and the use thereof |
GB8432606D0 (en) * | 1984-12-22 | 1985-02-06 | Ciba Geigy Ag | Heat curable epoxide resin compositions |
US4906722A (en) * | 1987-12-02 | 1990-03-06 | Ciba-Geigy Corporation | Thermosetting reactive systems |
MY104771A (en) * | 1989-11-21 | 1994-05-31 | Vantico Ag | Hardenable epoxide resin mixtures containing a latent hardener, an amine and a thiol. |
US5444127A (en) * | 1992-10-19 | 1995-08-22 | Henkel Corporation | Tertiary amine derivatives as components of polymer forming systems |
US5360840A (en) * | 1992-12-29 | 1994-11-01 | Hercules Incorporated | Epoxy resin compositions with improved storage stability |
FI941593A (fi) * | 1994-04-07 | 1995-10-08 | Leonid Nikolayev Machliakovski | Jauhekoostumus päällysteitä varten |
US5952446A (en) * | 1998-02-09 | 1999-09-14 | Molex Incorporated | Elastomeric epoxy composition |
US7217771B2 (en) * | 2001-07-31 | 2007-05-15 | Huntsman Advanced Materials Americas Inc. | Epoxy resin |
WO2007137829A1 (de) * | 2006-05-31 | 2007-12-06 | Huntsman Advanced Materials (Switzerland) Gmbh | Metall-kunststoff-hybrid-strukturbauteile |
DE102009027826A1 (de) | 2009-04-29 | 2010-11-04 | Evonik Degussa Gmbh | Katalyse von Epoxidharzformulierungen |
DE102009027825A1 (de) | 2009-07-20 | 2011-01-27 | Evonik Degussa Gmbh | Katalyse von Epoxidharzformulierungen mit schwerlöslichen Katalysatoren |
DE102010020882A1 (de) | 2010-05-18 | 2011-11-24 | Alzchem Trostberg Gmbh | Semicarbazone zur Härtung von Epoxidharzen |
DE102011118760A1 (de) * | 2011-11-15 | 2013-05-16 | Alzchem Ag | Verwendung von N,N'(-Dimethyl)-Uronen sowie Verfahren zur Härtung von Epoxidharz-Zusammensetzungen |
DE102011118501A1 (de) | 2011-11-15 | 2013-05-16 | Alzchem Ag | Alkyl- oder Dialkyl-Semicarbazone als Härter für Epoxidharze |
EP3091135A1 (de) | 2015-05-04 | 2016-11-09 | Evonik Degussa GmbH | Bewehrungsstab, verfahren zur herstellung und verwendung |
JP6845226B2 (ja) | 2015-09-09 | 2021-03-17 | カーボン,インコーポレイテッド | 積層造形用エポキシ二重硬化樹脂 |
ES2750595T3 (es) | 2015-12-11 | 2020-03-26 | Evonik Operations Gmbh | Composiciones de resina epoxi para la producción de materiales compuestos estables en almacenamiento |
ES2748607T3 (es) | 2015-12-11 | 2020-03-17 | Evonik Operations Gmbh | Formulaciones de resina epoxídica latentes para procesos de impregnación de líquido para la producción de compuestos reforzados con fibras |
CN115195104B (zh) | 2015-12-22 | 2023-12-05 | 卡本有限公司 | 用于用双重固化树脂的增材制造的双重前体树脂系统 |
EP3255078B1 (de) | 2016-06-10 | 2018-08-15 | Evonik Degussa GmbH | Epoxidharz-zusammensetzung enthaltend 2-(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl)propan-1,3-diamin als härter |
EP3255079B1 (de) | 2016-06-10 | 2018-08-15 | Evonik Degussa GmbH | Epoxidharz-zusammensetzung enthaltend 2-(3,3,5-trimethylcyclohexyl)propan-1,3-diamin als härter |
EP3255039B1 (de) | 2016-06-10 | 2018-12-12 | Evonik Degussa GmbH | Verfahren zur herstellung von 2-(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl)propan-1,3-diamin |
EP3255080B1 (de) | 2016-06-10 | 2018-08-15 | Evonik Degussa GmbH | Epoxidharz-zusammensetzung enthaltend 2-(3-(aminomethyl)-3,5,5-trimethylcyclohexyl)propan-1,3-diamin (am-cpda) als härter |
EP3255032B1 (de) | 2016-06-10 | 2018-09-05 | Evonik Degussa GmbH | 2-(3-(aminomethyl)-3,5,5-trimethylcyclohexyl)propan-1,3-diamin, ein verfahren zur herstellung und verwendung |
HUE048064T2 (hu) | 2016-06-23 | 2020-05-28 | Evonik Operations Gmbh | Autoklávozott pórusbetonból (AAC) készített megerõsített építõelem |
WO2018119250A1 (en) * | 2016-12-21 | 2018-06-28 | Huntsman Advanced Materials Licensing (Switzerland) Gmbh | Latent curing accelerators |
WO2018129023A1 (en) | 2017-01-05 | 2018-07-12 | Carbon, Inc. | Dual cure stereolithography resins containing diels-alder adducts |
US11148357B2 (en) | 2017-02-13 | 2021-10-19 | Carbon, Inc. | Method of making composite objects by additive manufacturing |
WO2018165090A1 (en) | 2017-03-09 | 2018-09-13 | Carbon, Inc. | Tough, high temperature polymers produced by stereolithography |
CN110520298A (zh) | 2017-03-23 | 2019-11-29 | 卡本有限公司 | 可用于通过增材制造来制造物体的唇缘支撑物 |
EP3600842B1 (en) | 2017-03-27 | 2022-04-20 | Carbon, Inc. | Method of making three-dimensional objects by additive manufacturing |
CN115943062A (zh) | 2018-09-10 | 2023-04-07 | 卡本有限公司 | 用于生产阻燃物体的双固化增材制造树脂 |
EP3938420B1 (en) | 2019-03-11 | 2023-06-07 | Von Roll Schweiz AG | Curable epoxy composition and its use in prepregs and core filling |
US11555095B2 (en) | 2019-03-29 | 2023-01-17 | Carbon, Inc. | Dual cure resin for the production of moisture-resistant articles by additive manufacturing |
EP3967490A1 (en) | 2020-09-09 | 2022-03-16 | Von Roll Schweiz AG | Composite materials with mica based surfacing layer |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH459564A (de) * | 1965-12-10 | 1968-07-15 | Ciba Geigy | Neue heisshärtbare Gemische aus Epoxydharzen und isomerisierten Polycarbonsäureanhydriden |
US3386955A (en) * | 1966-01-14 | 1968-06-04 | American Cyanamid Co | Substituted ureas as low temperature epoxy curing agents |
GB1153639A (en) | 1966-12-30 | 1969-05-29 | Ciba Ltd | Epoxide Resin Compositions |
CH483467A (de) * | 1967-12-08 | 1969-12-31 | Ciba Geigy | Härtbare Mischungen aus Epoxidharzen, Polycarbonsäureanhydriden und Aminbeschleunigern |
CH484972A (de) * | 1967-12-08 | 1970-01-31 | Ciba Geigy | Härtbare Mischungen aus Epoxidharzen, Dicyandiamid und Aminbeschleunigern |
CH487958A (de) * | 1968-03-19 | 1970-03-31 | Ciba Geigy | Härtbare Mischungen aus Epoxidharzen und cyclischen Harnstoffderivaten |
GB1293142A (en) | 1969-09-09 | 1972-10-18 | Ciba Geigy Uk Ltd | Curable epoxide resin compositions |
BE755863A (fr) | 1969-09-09 | 1971-03-08 | Ciba Geigy | Compositions durcissables de resines epoxydes |
GB1346769A (en) | 1970-08-11 | 1974-02-13 | Ciba Geigy Uk Ltd | Amine-boron trichloride complexes |
GB1320944A (en) * | 1970-11-19 | 1973-06-20 | Ciba Geigy Uk Ltd | Curable compositions |
US3759914A (en) * | 1971-08-10 | 1973-09-18 | Du Pont | Improved curing compositions for epoxy resins comprising latent amine curing agent and accelerator |
BE791680A (fr) * | 1971-11-22 | 1973-03-16 | Ndm Corp | Composition de resine epoxyde |
US3862150A (en) * | 1972-09-26 | 1975-01-21 | Air Prod & Chem | Delayed polyurethane action catalysts |
GB1455695A (en) * | 1973-11-15 | 1976-11-17 | Air Prod & Chem | Delayed action catalysts |
DE2357859C2 (de) * | 1973-11-20 | 1984-09-20 | Air Products And Chemicals, Inc., Allentown, Pa. | Katalysator zur Herstellung von Polyurethanen |
US3956237A (en) * | 1974-07-08 | 1976-05-11 | The Dow Chemical Company | Epoxy resin compositions comprising latent amine curing agents and novel accelerators |
CH630652A5 (de) * | 1977-10-25 | 1982-06-30 | Ciba Geigy Ag | Verfahren zur herstellung gehaerteter formkoerper auf basis von epoxidharzen und haertern fuer epoxidharze. |
-
1979
- 1979-04-20 CH CH374779A patent/CH637411A5/de not_active IP Right Cessation
-
1980
- 1980-04-14 US US06/140,403 patent/US4283520A/en not_active Expired - Lifetime
- 1980-04-16 GB GB8012529A patent/GB2052513B/en not_active Expired
- 1980-04-17 FR FR8008613A patent/FR2454452B1/fr not_active Expired
- 1980-04-18 CA CA000350164A patent/CA1146693A/en not_active Expired
- 1980-04-18 DE DE19803015033 patent/DE3015033A1/de not_active Ceased
- 1980-04-21 JP JP5279380A patent/JPS55144023A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CH637411A5 (de) | 1983-07-29 |
CA1146693A (en) | 1983-05-17 |
FR2454452A1 (fr) | 1980-11-14 |
GB2052513A (en) | 1981-01-28 |
US4283520A (en) | 1981-08-11 |
DE3015033A1 (de) | 1980-11-06 |
GB2052513B (en) | 1983-04-07 |
JPS55144023A (en) | 1980-11-10 |
FR2454452B1 (fr) | 1985-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6261053B2 (ja) | ||
US4202920A (en) | Cyanoacetic acid derivatives as epoxy resin curing agents | |
US4072656A (en) | Glycidyl ethers derived from 3,3',5,5'-tetraalkyl-4,4'-dihydroxybiphenyl | |
JPS63500102A (ja) | 硬化促進剤として芳香族トリヒドロキシ化合物を含有するエポキシ/芳香族アミン樹脂系 | |
JPH03193753A (ja) | 新規なヒドラジド及びその化合物からなるエポキシ樹脂用潜在性硬化剤 | |
JPH044325B2 (ja) | ||
JPH0160164B2 (ja) | ||
JPH05156002A (ja) | ポリエーテルアミン化合物及びエポキシ系接着剤組成物 | |
JP3525152B2 (ja) | エポキシ樹脂硬化性組成物 | |
JP3584419B2 (ja) | エポキシ樹脂を硬化させるための触媒としての1−イミダゾリルメチル−2−ナフトール | |
JPH1081733A (ja) | エポキシ樹脂系用硬化剤 | |
US4544733A (en) | Latent curing agents for epoxy resins | |
US4312974A (en) | Curing agents for epoxy resins | |
US4996286A (en) | Trihydrazide latent curing agent for epoxy resins | |
JPH0124403B2 (ja) | ||
US3839249A (en) | Process for the production of plastics and lacquer resins from basic nitrogen-containing glycidyl compounds and dicarboxylic anhydrides | |
JPS6381119A (ja) | 一液性エポキシ樹脂組成物 | |
JP3761919B2 (ja) | エポキシ樹脂用硬化促進剤 | |
JPS61183316A (ja) | 一液性エポキシ樹脂用潜在性硬化剤 | |
US3732331A (en) | Process for the production of plastics and lacquer resins from basic nitrogen-containing glycidyl compounds and dicarboxylic anhydrides | |
JPH01268714A (ja) | 新規エポキシ樹脂組成物 | |
WO2024219430A1 (ja) | 潜在性硬化剤及び一液性エポキシ樹脂組成物 | |
JPH06136095A (ja) | 液状エポキシ樹脂組成物 | |
JPS605594B2 (ja) | 新規ヒドラジド及びその化合物からなるエポキシ樹脂用潜在性硬化剤 | |
JPH02300174A (ja) | 新規なジアミド化合物、該化合物の合成方法及び該化合物を用いるエポキシ樹脂の硬化方法 |