JPS6259Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6259Y2
JPS6259Y2 JP15732680U JP15732680U JPS6259Y2 JP S6259 Y2 JPS6259 Y2 JP S6259Y2 JP 15732680 U JP15732680 U JP 15732680U JP 15732680 U JP15732680 U JP 15732680U JP S6259 Y2 JPS6259 Y2 JP S6259Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding piece
disk
disk cartridge
locked
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15732680U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5779971U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15732680U priority Critical patent/JPS6259Y2/ja
Publication of JPS5779971U publication Critical patent/JPS5779971U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6259Y2 publication Critical patent/JPS6259Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は可撓性磁気デイスク等のデイスク記
録媒体を駆動する可撓性デイスク駆動装置に関
し、さらに詳しくは当該可撓性デイスク駆動装置
におけるデイスクイジエクト機構部に係る。
従来の可撓性デイスク駆動装置を、可撓性磁気
デイスクの駆動装置を例にとつて説明すると、中
心部にセンターホールを有する可撓性磁気デイス
クが塩化ビニール等製のジヤケツト内に回転可能
に収納されてデイスクカートリツジが形成され、
一方駆動装置側にはこれに対応してコーンおよび
スピンドルハブからなる回転機構が装備されて、
このコーンが前記のセンターホール内に入り込ん
でコーンとスピンドルハブとの間にセンターホー
ル部をクランプして可撓性磁気デイスクを回転駆
動する。
そして可撓性デイスク駆動装置には、デイスク
カートリツジを装置内に装填する際、センターホ
ールをコーンの配設位置に正確に位置決めするた
めにデイスクイジエクト機構が装備されている。
デイスクカートリツジ装填の際デイスクカートリ
ツジの挿入が不十分であると、このデイスクカー
トリツジはデイスクイジエクト機構により押し戻
されてしまうので、挿入をし直すことによりセン
ターホールをコーンに対して正確に位置決めする
ことができる。
ところでデイスクイジエクト機構は上記位置決
め機能の他に、デイスクの駆動動作終了後デイス
クカートリツジの装填を解除してこれをイジエク
トする機能も備えている。そしてデイスクイジエ
クト機構には、この解除駆動用部材として常時デ
イスクカートリツジの離脱方向に復帰傾向が付与
されている摺動片および係止板と、この摺動片と
係止板との係止状態を解除するための弾性材料製
のフツクが装備されている。
しかしながら弾性材料で形成されたこのフツク
は誤操作を行なうと正常位置まで移動していない
摺動片等に衝突させてしまつて損傷を招き易く、
このフツク部材の損傷は、装置内の一部材の損傷
のみに止らず可撓性デイスク駆動装置全体の機能
も損なつてしまうという問題点があつた。
この考案はこのような従来の問題点に着目して
なされたもので、デイスクカートリツジの挿脱操
作時に該デイスクカートリツジの挿入前端部が当
接して移動され、且つ当該デイスクカートリツジ
の離脱方向に常時摺動傾向が付与され、本体の上
面部に被係止部が形成された摺動片と、前記デイ
スクカートリツジの所定挿入位置に相当する前記
摺動片の摺動停止位置に対応した基台部位に配設
され前記被係止部に係止される係止部を備えると
ともに前記摺動片の側方まで延在する延在部を有
する係止板と、前記デイスクカートリツジにおけ
るデイスクのセンターホール部にクランプされて
当該デイスクを回転させる回転機構のクランプ設
定操作に連動して前記延在部を横切つて掛止待機
位置に設定され、前記回転機構のクランプ解除操
作に連動して前記延在部に掛止され前記係止板の
係止状態を解除する弾性材料製のフツクとを具備
することにより上記問題点を解決することを目的
としている。
以下この考案を可撓性磁気デイスクの駆動装置
に適用した図の実施例に基づいて具体的に説明す
る。
第1図ないし第5図はこの考案の一実施例を示
す図である。
まず構成を説明すると、これらの図において符
号1は基台にして、この基台1の前部(第1図左
方位置)に前面パネルが立設され、この前面パネ
ル2におけるほぼ中間高さ部位に窓2aが設けら
れている。
また前面パネル2の背面側にドア3が配設さ
れ、このドア3には基台1の後部側に向けて延び
るアーム4が連結されている。アーム4の後端部
は、板ばねで形成されたヒンジ部6を介して基台
1に立設された支持ポスト7にとりつけられてい
る。
アーム4が、このヒンジ部6を回動中心として
規制量回動することによりドア3の開閉操作が行
なわれる。
ドア3における符号3aは把手、3bは掛止用
突起で、この掛止用突起3bに対応して掛止爪8
aを有する掛止用部材8が、ドア3の下方位置に
配設されている。
またアーム4には、その長手方向中間位置より
もやや前面パネル2側に寄つた部位にコーン9が
回転可能に軸着されている。そしてこのコーン9
と対向する基台1側に、スピンドルハブ10が配
設され、スピンドルハブ10における回転軸10
aは、プーリおよびベルト等を介して駆動モータ
(図示省略)に連結されている。
上記コーン9およびスピンドルハブ10によ
り、後述の磁気デイスクを回転駆動する回転機構
が構成されている。
一方、符号1a,1bは基台側板部で、この両
基台側板1a,1b部にカートリツジガイド溝1
1がそれぞれ設けられている(基台側板1b側の
ガイド溝については図示省略)。12はこのカー
トリツジガイド溝11に案内されて装置内に挿入
されるデイスクカートリツジで、このデイスクカ
ートリツジ12は、第2図に示すように塩化ビニ
ール等製のジヤケツト12a内に可撓性の磁気デ
イスクDが回動可能に収納されて構成されてい
る。13は磁気デイスクDの中心部に穿設されて
いるセンターホール、14はジヤケツト12a側
に開口されているヘツド窓である。
そして装置内に挿入されるデイスクカートリツ
ジ12の挿入前端部に対応する部位に次のような
各部材で構成されたデイスクイジエクト機構が配
設されている。
即ち、まず符号15は摺動片で、この摺動片1
5には、本体15aの上面部に突起部で形成され
た被係止部15bと、デイスクカートリツジ12
の当接凹部15cが形成され、さらに本体15a
の側方部が切欠かれて一段低い段部15dが形成
されている。
摺動片15は、ガイドロツド16にガイドされ
て基台1上に摺動自在に配設され、且つ基台1に
固設されたロツド取付部材17との間にコイルば
ねからなる復帰ばね18が縮設されてデイスクカ
ートリツジ12の離脱方向に常時摺動傾向が付与
されている。19はストツパ部材である。
また摺動片15の後方(第1図右方)には、被
係止部15bに対応した角孔からなる係止部20
aと、前記摺動片15における段部15d上方位
置に延在する延在部20bとを備えた係止板20
がロツド取付部材17に取付配設されている。係
止板20は弾力を有する板部材で形成されてい
る。
さらにアーム4からブラケツト4aが張り出さ
れ、このブラケツト4aに取付固定されて、係止
板20の前端に対応する部位にフツク21が配設
されている。フツク21は弾性材料で形成されて
いる。
次に第6図A〜Iも参照して動作を説明する。
まずデイスクカートリツジ12の非装着状態に
おいては、摺動片15は復帰ばね18の弾力によ
り第6図Aに示すようにストツパ部材19に接し
た位置にある。
次いでドア3が開いている状態でデイスクカー
トリツジ12をカートリツジガイド溝11に沿つ
て挿入すると、デイスクカートリツジ12の挿入
方向前端部が当接凹部15cに入り込み、摺動片
15は復帰ばね18の弾力に抗して係止板20側
に向けて摺動する。そして第6図Bに示すように
摺動片15は、係止板20の前端部を押し上げな
がら前進しデイスクカートリツジ12が所定位置
まで挿入された状態で被係止部15bが係止部2
0aに係止される(第6図C)。この状態で磁気
デイスクDにおけるセンターホール13がコーン
9に対応した位置に位置決めされる。
次いで把手3aを把持してドア3を閉じると、
アーム4が基台1側に向けて回動し、フツク21
が係止板20における延在部20b側の前端に当
接し、第6図D,Eに示すように反りながらその
先端部が延在部20bの前端を横切つてその下方
に入り込み掛止待機状態に設定される(第6図
F,G)。この設定状態即ちフツク21が摺動片
本体15aの側方に降下している状態のとき、フ
ツク21の最下端と段部15dとの間には、なお
適宜の間隙が存在している。
また上記の掛止待機の設定とともにコーン9が
センターホール13に入り込んで、このコーン9
とスピンドルハブ10の間に当該センターホール
13部がクランプされて磁気デイスクDは駆動状
態に設定される。
そして所要の書込みないしは読み出し動作後、
ドア3を開けると、これに連動して回転機構のク
ランプ状態が解除される。またこれとともにフツ
ク21が延在部20bの前端に掛止されて係止板
20の前端が持ち上げられ(第6図H,I)、摺
動片15の係止状態が解除されて復帰ばね16の
弾力により摺動片15が復帰方向に摺動し、デイ
スクカートリツジ12がイジエクトされてその一
部が窓2aから押し出される。
次に第7図ないし第9図には、この考案の他の
実施例に適用するデイスクイジエクト機構の他の
例を示す。
この事例において、前記一実施例におけるデイ
スクイジエクト機構と異なる点は、摺動片15に
おける段部15dの形成を省略するとともに、係
止板20における延在部20bはその前端近傍部
位のみの形成に止めた点である。
上記事例のように摺動片15は、その段部15
d形成を省略しても摺動機能上殆んど影響はな
く、一方係止板20における延在部20bはフツ
ク21に掛け止めされる前端部のみが存在すれば
その掛止め機能上何らの差支えはない。
摺動片15の係止動作等については前記一実施
例の場合と同様である。
以上詳述したようにこの考案によれば、その構
成をデイスクカートリツジの挿脱操作時に該デイ
スクカートリツジの挿入前端部が当接して移動さ
れ且つ当該デイスクカートリツジの離脱方向に常
時摺動傾向が付与され、本体の上面部に被係止部
が形成された摺動片と、前記デイスクカートリツ
ジの所定挿入位置に相当する前記摺動片の摺動停
止位置に対応した基台部位に配設され前記被係止
部に係止される係止部を備えるとともに前記摺動
片の側方まで延在する延在部を有する係止板と、
前記デイスクカートリツジにおけるデイスクのセ
ンターホール部にクランプされて当該デイスクを
回転させる回転機構のクランプ設定操作に連動し
て前記延在部を横切つて掛止待機位置に設定さ
れ、前記回転機構のクランプ解除操作に連動して
前記延在部に掛止され前記係止板の係止状態を解
除する弾性材料製のフツクとを具備させるように
したから、ドアの閉操作時においてフツクは常に
摺動片の側方位置に下降し、この部位は摺動片が
切欠かれるか、または一段低い段部に形成されフ
ツクに対して衝突する部材等は存在しない。した
がつてドアの閉操作時に完全に閉止されたと誤認
して把手から手を一旦離してしまい、この直後完
全な閉操作が行われていないことに気がついて再
びドアの閉操作を行なつてしまつた場合のよう
に、摺動片が係止板に完全に係止されていないと
きにフツクを摺動片に向けて降下させてしまつて
もフツクを破損させることがなく、常時装置を正
確に稼動させることができるという効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る可撓性デイスク駆動装
置の一実施を一部切欠いて示す側面図、第2図は
同上装置の要部斜視図、第3図は第1図の装置に
おけるデイスクイジエクト機構部の平面図、第4
図は同上の側面図、第5図は第4図の−線断
面図、第6図A〜Iは第1図の装置の動作説明
図、第7図〜第9図はこの考案の他の実施例に適
用するデイスクイジエクト機構を示すもので、第
7図は平面図、第8図は同上の側面図、第9図は
第8図の−線断面図である。 1……基台、2a……窓、3……ドア、4……
アーム、9……コーン、10……スピンドルハ
ブ、11……カートリツジガイド溝、12……デ
イスクカートリツジ、13……センターホール、
15……摺動片、15a……本体、15b……被
係止部、15c……当接凹部、15d……段部、
16……ガイドロツド、18……復帰ばね、20
……係止板、20a……係止部、20b……延在
部、21……フツク。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 デイスクカートリツジの挿脱操作時に該デイス
    クカートリツジの挿入前端部が当接して移動され
    且つ当該デイスクカートリツジの離脱方向に常時
    摺動傾向が付与され、本体の上面部に被係止部が
    形成された摺動片と、 前記デイスクカートリツジの所定挿入位置に相
    当する前記摺動片の摺動停止位置に対応した基台
    部位に配設され、前記被係止部に係止される係止
    部を備えるとともに前記摺動片の側方まで延在す
    る延在部を有する係止板と、 前記デイスクカートリツジにおけるデイスクの
    センターホール部にクランプされて当該デイスク
    を回転させる回転機構のクランプ設定操作に連動
    して前記延在部を横切つて掛止待機位置に設定さ
    れ、前記回転機構のクランプ解除操作に連動して
    前記延在部に掛止され前記係止板の係止状態を解
    除する弾性材料製のフツクとを具備してなること
    を特徴とする可撓性デイスク駆動装置。
JP15732680U 1980-11-05 1980-11-05 Expired JPS6259Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15732680U JPS6259Y2 (ja) 1980-11-05 1980-11-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15732680U JPS6259Y2 (ja) 1980-11-05 1980-11-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5779971U JPS5779971U (ja) 1982-05-17
JPS6259Y2 true JPS6259Y2 (ja) 1987-01-06

Family

ID=29516447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15732680U Expired JPS6259Y2 (ja) 1980-11-05 1980-11-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6259Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5933161U (ja) * 1982-08-25 1984-03-01 富士通テン株式会社 デイスクの自動ロ−デイング装置
JPS5945793U (ja) * 1982-09-20 1984-03-27 株式会社リコー フロツピ−デイスクドライブ装置
JPH056600Y2 (ja) * 1986-08-25 1993-02-19
KR100408392B1 (ko) * 2000-12-13 2003-12-06 삼성전자주식회사 광디스크 드라이브

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5779971U (ja) 1982-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1179770A (en) Cartridge receiver mechanism
US4656544A (en) Loading device for disc cassettes
JP2679231B2 (ja) カセットローディング機構
US6480360B1 (en) Method of accessing a disk-like recording medium in a disk cartridge
JPS6259Y2 (ja)
US4688123A (en) Cartridge handling device and method
JPS6343829B2 (ja)
US5784351A (en) Loading apparatus for disk cartridge
JPS6260Y2 (ja)
JPH0237163Y2 (ja)
JPH0237164Y2 (ja)
JPH065592B2 (ja) 記録又は再生装置
JPS60136057A (ja) デイスク・カートリツジ装填位置決め装置
US4651240A (en) Disk cartridge loading and ejecting mechanism in a recording and playback apparatus
JPS6235171Y2 (ja)
US6556373B1 (en) Disk apparatus, method of accessing head thereof to disk-like recording medium, and method of retracting the same
JPH0240622Y2 (ja)
JPH0650845Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3603649B2 (ja) 記録媒体装着装置
US4725906A (en) Disk recording-reproducing device
JPH0142848Y2 (ja)
JPH045096Y2 (ja)
JP3496236B2 (ja) ディスクローディング装置
JP2514849Y2 (ja) カセットローディング装置
JPH0731396Y2 (ja) カセツトの二重挿入防止装置