JPS6259351B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6259351B2
JPS6259351B2 JP58148227A JP14822783A JPS6259351B2 JP S6259351 B2 JPS6259351 B2 JP S6259351B2 JP 58148227 A JP58148227 A JP 58148227A JP 14822783 A JP14822783 A JP 14822783A JP S6259351 B2 JPS6259351 B2 JP S6259351B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
sensor
type memory
card
construction machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58148227A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6039286A (ja
Inventor
Tsuneo Hisatake
Tadashi Atono
Masao Fujiwara
Yoshinobu Nakamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Caterpillar Mitsubishi Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Caterpillar Mitsubishi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Caterpillar Mitsubishi Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP14822783A priority Critical patent/JPS6039286A/ja
Publication of JPS6039286A publication Critical patent/JPS6039286A/ja
Publication of JPS6259351B2 publication Critical patent/JPS6259351B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Measured Values (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明はダンプトラツクやローダ、その他の
稼動データを検出しカード型記憶体に記録すると
共に異常を判定する、建設機械の稼動記録システ
ムに関する。
【従来の技術】
例えば、建設車輛等の稼動日報は車輛維持管理
の基本データとなり、始業乃至終業時の車輛点検
による該車輛各部の異常発生の有無、当日の稼動
時間、燃料および油脂等の使用記録は、単に経費
算出の基礎データだけではなく、車輛の異常予知
等に頗る重要である。 然るに従来、この種の運行データを機械駆動式
のタコグラフによつて得ることは周知である。 しかし、タコグラフの場合、飽くまでも走行ス
ピードと運行距離のみをアナログ記録するだけで
あつて、しかも、記録紙に書き込まれたデータを
目視により続み取らねばならないなど、その読取
り、演算、保管等が頗る煩雑である。 このため、記録結果は、単に車輛の運行記録と
して保管されているのみで、その記録結果に基づ
いて運行手法や手順の最適化等の試みを行うこと
ができないでいる。 車輛運行効率の向上には、実際の稼動データに
基づいた問題点の抽出と改善手法の案出、即ち、
キメ細かい正確な運行データの採取と解析が必要
である。
【発明が解決しようとする問題点】
この発明は上記事情に鑑みて鋭意研究の結果、
新たに創案されたものである。 この発明の主たる課題は、建設機械の各コンポ
ーネントの稼動データを検出してカード型メモリ
に記録すると共に検出値を基に異常を判定する建
設機械の稼動記録システムを提供するにある。
【問題点を解決するための手段】
この発明は上記課題達成のため、 着脱自在のカード型メモリを建設機械に搭載さ
れたデータ記録装置に装着して、該建設機械に設
けられたセンサより検出された当該建設機械の稼
動データと外部入力手段から入力された当該建設
機械の稼動データ(又は給油・修理・点検デー
タ)を上記カード型メモリに記録し、該記録後の
カード型メモリを管理事務所に設けられたデータ
処理装置に装着して前記記録されたデータを分析
処理する建設機械の稼動記録システムにおいて、 (a) 建設機械に設けられたセンサが、 車速センサとエンジン回転数センサと燃料消
費センサと油圧センサと油温センサと振動セン
サとからなつており、 (b) 上記各センサから検出された検知データを基
に該データの値がそれぞれ予め設定してある値
(異常値)を超えた場合に異常と判定するモニ
タリング手段を設け、 (c) 該モニタリング手段で異常と判定されると作
動し警報を発する警報手段を設け (c) 上記異常値が予め設定された値(危険値)を
超えた場合に作動して建設機械の車輛の走行を
停止させる非常停止手段を設け、 (e) 前記各センサから検出された検出データを車
速データ、エンジン回転数データ、燃料消費量
データ、油圧系統の油圧データ、油温データ、
車体振動量データに換算してカード型メモリに
記録するデータ記録装置を設ける、 という技術的手段を講じている。
【作用】
車速センサ、エンジン回転数センサ、燃料消費
センサ、油圧センサ、及び振動センサから検出さ
れた信号を基に稼動データを演算し、外部入力手
段から入力された当該建設機械の稼動データと共
にカード型メモリに書込む。 また、上記センサから検出された稼動データは
モニタリング手段に入力されて予め設定してある
値(異常値)を超えたか否か判定され、超えた場
合は警報手段が作動しオペレータに警報を発す
る。 また異常値が更に大きくなり予め設定された値
(危険値)を超えた場合には非常停止手段が作動
し車輛が停止する。
【実施例】
以下、この発明の実施例につき第1図を参照し
て説明する。 この発明のシステムは、車輛搭載機器として該
車輛の各コンポーネントの稼動データをパラメー
タによつて得るためのセンサ手段1を有してい
る。 図示例のセンサ手段1は、エンジン稼動時間を
積算するアワーメータ1−1と、車輛走行速度を
検出するスピードメータ1−2と、エンジンの回
転数を検出するエンジン回転計1−3と、燃料消
費量を検出する燃量消費計1−4と、油圧系統の
圧力を検出する圧力計1−5と、油圧系統の圧油
の温度を検出する油温計1−6と、車輛の振動度
合を検出する振動計1−7とからなつている。 かかるセンサ手段1はデータ記録装置6に接続
されている。 尚油圧計1−5、油温計1−6、振動計1−7
は検知信号がアナログ量で表示されるのでA/D
変換器2を介してモニタリングシステム3を介し
てデータ記録装置6に接続されている。 データ記録装置6の入力部はキーボード等の外
部入力手段8も接続され、それらからの入力デー
タを一時的に蓄積しておくためのメモリ6−1と
演算処理部を備えて、その蓄積デイジタルデータ
をカード型メモリ7に書込み可能になつている。 カード型メモリ7は前記デイジタルデータが書
込まれるメモリ7−1を有してデータ記録装置6
の読取書込部(図示せず)に挿脱自在に差込みセ
ツトされる。 かかるカード型メモリ7は、本実施例では半導
体メモリを有するICカードを用いている。 以上は建設機械側に装備されるシステムであ
り、この種の車輛運行管理事務所等にはカード型
メモリ7に書き込まれたデータを処理するデータ
処理装置10が設置される。 このデータ処理装置10は、カード型メモリ7
が挿脱自在に差込まれる読取機能部(デコーダ)
10−1と、該機能部から入力データを処理する
演算機能部10−2とを有するコンピユータ構成
になつており、その出力端にD/A変換器11を
介して接続された外部出力装置12を備えてお
り、図示例の外部出力装置12は、X−Yプロツ
タ12Aとプリンタ12Bとからなつている。 以上において、建設機械側のシステムは車輛搭
載エンジンを始動させることによりスタートす
る。 この場合、データ記録装置6の読取書込部(図
示せず)にはカード型メモリ7を予め差込みセツ
トしておく。 その状態でのシステムスタート、即ち、エンジ
ン始動と同時にデータ記録装置6が備えている時
計機構でカード型メモリ7に先ず日時が記録され
る。 そして、エンジン始動時および車輛運行時にお
いては、エンジン回転数、燃料消費量、油圧系統
の温度と圧力、走行速度、車体振動量など、車輛
コンポーネントの時系列データが前記センサ手段
1により検出される。 その検出された信号のうちアナログデータは
A/D変換器2でデイジタル量に変換されて後述
のモニタリングシステム3を介してデータ記録装
置6に入力される。 データ記録装置6は、センサ手段1からの検知
信号を基に演算処理部でエンジン稼動時間、エン
ジン回転数、燃料消費量、油圧系統の温度と圧
力、走行速度、車体振動量を算出し、これら稼動
データを自らのメモリ6−1に蓄積すると同時
に、その蓄積データの全てをカード型メモリ7に
電子的に書込む。 車輛運行の終了に際してエンジンを停止させる
と、運行終了日時と稼動時間が前述のカード型メ
モリ7に書込まれる。 また、このカード型メモリ7には、前述の如き
車輛の運行日時と時系列の稼動データおよび運行
終了日時と稼動時間のほか、外部入力手段8でデ
ータ記録装置6に人為的に入力された例えば給油
日やオイル交換日時等の車輛点検整備データ、荷
役運搬回数や作業量、修理データ等も前記記録装
置6により書き込まれる。 建設機械のオペレータはデータ記録装置6から
カード型メモリ7を抜取り、これを管理事務所等
に持ち帰つてデータ処理装置10にかける。 この場合、該装置10のデコーダ10−1にカ
ード型メモリ7を差込みセツトすると、その第1
メモリ7−1に書込まれた全てのデータが呼出さ
れる。 その呼出データはデコーダ10−1から演算機
能部10−2に伝送される。 演算機能部10−2は、入力データに基づいた
車輛の最大速度、平均速度、全行程速度表、瞬間
加速度、エンジン摩耗情報など、カード型メモリ
7に書き込まれた車輛運行に関する全てのデータ
を演算して再生する。 その結果のデータはX−Yプロツタ12Aとプ
リンタ12Bのそれぞれによつてアウトプツトさ
れる。 また、カード型メモリ7に書き込まれたデータ
は、再生装置10の読取機能部10−1を介して
更に大きな情報をフアイルできるフロツピイデス
クや磁気テープ等の如き別の大容量カード型メモ
リに電子的に転記すれば、数多くの運行車輛の稼
動データを集中管理することができるというメリ
ツトがある。 このシステムでは前述の如くセンサ手段1の検
知信号は1−1〜1−4が直接に、1−5〜1−
7がA/D変換器2を介してモニタリング手段3
に接続されている。 モニタリング手段3は、センサ手段1からの入
力信号に基づきその検知データが異常か否か、及
び停止を要する異常か否かを判定する判定回路か
らなつて、出力端が警報手段4と非常停止手段5
およびデータ記録装置6とCRT13のそれぞれ
に接続されている。 データ記録装置6の入力部はモニタリング手段
3のほかにキーボード等の外部入力手段8も接続
され、それらからの入力データを一時的に蓄積し
ておくためのメモリ6−1を備えて、その蓄積デ
イジタルデータをカード型メモリ7に電子的に転
記するようになつている。 モニタリング手段3は、各センサ1からの入力
データが予め定められた基準値(異常値)を超え
たか否か判定し、これに基づく判定結果が異常で
あるとき、その異常発生信号を出力しブザー等の
警報手段4と建設機械のブレーキを制御して車輛
の走行を停止制御させる非常停止手段5のそれぞ
れを作動させる。この場合、警報手段4は異常発
生の度合に関係なく作動させるが、非常停止手段
5は異常度が予め定められた値(危険値)を超え
て高い時にのみブレーキ制御信号を出力して走行
車輛を自動停止させるようになつている。 データ記録装置6は、車輛コンポーネントの異
常発生の有無を問わずモニタリング手段3を介し
て入力した検知データを稼動データに換算して内
部メモリ6−1に蓄積すると同時に、その蓄積デ
ータの全てをカード型メモリ7の第1メモリ7−
1に読取書込部を介して書込む。
【発明の効果】
以上、この発明によれば、各センサから検知さ
れた稼動データはモニタリング手段で異常か否か
及び建設機械の走行停止を要するか否かが判定さ
れると共に、上記判定に用いられたデータはデー
タ記録装置によりカード型メモリに書込まれる。 建設機械の異常発生の検出と稼動データの記録
を効率よく行うことができ有益である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の建設機械の稼動記録システ
ムの実施例を示すブロツク図である。 1……センサ手段、3……モニタリングシステ
ム、6……稼動記録装置、7……カード型メモ
リ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 着脱自在のカード型メモリを建設機械に搭載
    されたデータ記録装置に装着して、該建設機械に
    設けられたセンサより検出された当該建設機械の
    稼動データと外部入力手段から入力された当該建
    設機械の稼動データ(又は給油・修理・点検デー
    タ)を上記カード型メモリに記録し、該記録後の
    カード型メモリを管理事務所に設けられたデータ
    処理装置に装着して前記記録されたデータを分析
    処理する建設機械の稼動記録システムにおいて、
    建設機械に設けられたセンサが、 車速センサとエンジン回転数センサと燃料消費
    センサと油圧センサと油温センサと振動センサと
    からなつており、 上記各センサから検出された検知データを基に
    該データの値がそれぞれ予め設定してある値(異
    常値)を超えた場合に異常と判定するモニタリン
    グ手段と、該モニタリング手段で異常と判定され
    ると作動する警報手段と、上記異常値が予め設定
    された値(危険値)を超えた場合に作動して建設
    機械の車輛の走行を停止させる非常停止手段と、 前記各センサから検出された検出データを車速
    データ、エンジン回転数データ、燃料消費量デー
    タ、油圧系統の油圧データ、油温データ、車体振
    動量データに換算してカード型メモリに記録する
    データ記録装置 とを有してあることを特徴とする建設機械の稼動
    記録システム。
JP14822783A 1983-08-13 1983-08-13 建設機械の稼動記録システム Granted JPS6039286A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14822783A JPS6039286A (ja) 1983-08-13 1983-08-13 建設機械の稼動記録システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14822783A JPS6039286A (ja) 1983-08-13 1983-08-13 建設機械の稼動記録システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6039286A JPS6039286A (ja) 1985-03-01
JPS6259351B2 true JPS6259351B2 (ja) 1987-12-10

Family

ID=15448118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14822783A Granted JPS6039286A (ja) 1983-08-13 1983-08-13 建設機械の稼動記録システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039286A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62215822A (ja) * 1986-03-18 1987-09-22 Chino Corp デ−タ収集装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5329774A (en) * 1976-09-01 1978-03-20 Hitachi Ltd Recording method for occurrence of phenomenon
JPS5494229A (en) * 1978-01-09 1979-07-25 Hitachi Ltd Measuring system of utilization rate for centralized control unit
JPS5549792A (en) * 1978-10-02 1980-04-10 Wile & Co Inc M Dataaattproduction collecting system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5329774A (en) * 1976-09-01 1978-03-20 Hitachi Ltd Recording method for occurrence of phenomenon
JPS5494229A (en) * 1978-01-09 1979-07-25 Hitachi Ltd Measuring system of utilization rate for centralized control unit
JPS5549792A (en) * 1978-10-02 1980-04-10 Wile & Co Inc M Dataaattproduction collecting system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6039286A (ja) 1985-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0512852Y2 (ja)
US4236215A (en) Vehicular data handling and control system
US4561057A (en) Apparatus and method for monitoring motion of a railroad train
US5477141A (en) Registration arrangement for motor vehicles with a measured value presentation suitable for evaluating accidents
US4533962A (en) Vehicle performance detection and recording apparatus
US6972668B2 (en) Tamper-evident use-indicating odometer and engine-timer
US6185490B1 (en) Vehicle crash data recorder
JP3442397B2 (ja) 自動車用走行データ記録装置
JP2672444B2 (ja) 障害検出用装置
CA1259702A (en) System for recording operation data of a work machine
JPH11125534A (ja) 運転状況記録装置および運転状況解析装置
JPS6259351B2 (ja)
JPS6244311B2 (ja)
JPH0542602B2 (ja)
JPS6186889A (ja) 建設機械の稼動デ−タ多重記録システム
JPS6245586B2 (ja)
JPH0313632B2 (ja)
JP2617705B2 (ja) 作業機付車輌の稼動データ記録装置
JPH02110685A (ja) バッテリ車の運行記録装置
JPS6059491A (ja) 無線操縦式車両の稼働記録装置
JPS6175490A (ja) 重機の稼動デ−タ記録システム
JPS63150800A (ja) 自動車走行情報記録装置
JPH0261069B2 (ja)
JPH01178813A (ja) 運行管理装置
JPS61286992A (ja) 作業デ−タ管理システム