JPS6258447A - ビデオテ−プレコ−ダ - Google Patents

ビデオテ−プレコ−ダ

Info

Publication number
JPS6258447A
JPS6258447A JP60196921A JP19692185A JPS6258447A JP S6258447 A JPS6258447 A JP S6258447A JP 60196921 A JP60196921 A JP 60196921A JP 19692185 A JP19692185 A JP 19692185A JP S6258447 A JPS6258447 A JP S6258447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
supplied
recording
pcm
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60196921A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH073719B2 (ja
Inventor
Katsuichi Tate
勝一 舘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP60196921A priority Critical patent/JPH073719B2/ja
Publication of JPS6258447A publication Critical patent/JPS6258447A/ja
Publication of JPH073719B2 publication Critical patent/JPH073719B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は放送局等で使用される専門家用のビデオテープ
レコーダに関する。 〔発明の概要〕 本発明は、例えばSMPTE −C型フォーマットと呼
ばれるビデオテープレコーダにおいて、いわゆる同期ト
ラックにて同期信号に代えてPCM音声信号を記録再生
する場合に、PCM音声信号のみの記録時、供給される
PCM音声信号に内部の同期発生回路を同期させるごと
によって、記録される信号中の変動分が除去されるよう
にするものである。 〔従来の技術〕 いわゆるSMPTB −C型フォーマットのビデオテー
プレコーダにおいては、回転ドラム上に2個のヘッドが
設けられ、このドラムが1フイールドに1回転の割合で
回転されると共に、このドラムの周面の360度近くに
わたって磁気テープが斜めに巻付けられて所定速度で移
送される。そして上述の2個のヘッドの内の一方で映像
信号の映像期間が記録されると共に、このヘッドが磁気
′テープから離間している期間(同期期間)は他方のヘ
ッドでその信号が記録されるようになされている。 すなわち第3図はこのようにし゛ζ記録された磁気テー
プの記録パターンを示す。図において磁気テープはその
幅方向に2分割され、分割された幅広の部分に上述の一
方のヘッドにて映像期間の信号が斜めのトラックに記録
されると共に、分割された幅狭の部分に他方のヘッドに
て同期期間の信号が斜めのトラックに記録される。なお
これらの部分の間及び磁気テープの両側縁部には、それ
ぞれ固定ヘッドにて記録されるコントロールトラック、
第11第2及び第3の音声信号トラックが設けられてい
る。 ところでこのようなフォーマントにおいて、再生信号に
いわゆるタイムベースコレクタを用いると、仮りに同期
期間の信号が欠落しても、映像期間の信号さえ得られれ
ば支障なく正規の映像信号を再生することができる。そ
こで上述のフォーマットにおいて同期期間の信号に代え
′ζデジタル化されたPCM音声信号を幅狭の部分の斜
めのトラックに記録することが考えられた。 すなわち上述の従来のフォーマットでは、音声信号は固
定ヘッドで”アナログ記録されていたが、このようなア
ナログ記録では特にダビングを繰り返した場合にその劣
化が著しい。これに対して記録をデジタルで行えば、ダ
ビング時の劣化の問題は解消される。 本願出願人は先にこのような点を考慮したビデオテープ
レコーダを開発した。 すなわち第4図はそのためのPCM信号系のブロック図
であって、このブロック図において、入力端子(11に
供給されるアナログ音声信号が10回路(2)を通じて
AD変換回路(3)に供給され、デジタルデータに変換
される。このデータがデータバス(4)に供給される。 このデータバス(川のデータがメモ1月5)に供給され
て記憶される。 さらにメモリ(5)に記憶されたデータがデータバス(
6)を通じてエンコーダ(7)に供給され、所定のエラ
ー訂正コードの付加、並べ替え等のエンコードが行われ
る。そしてメモリ(5)からのデータが変調回路(8)
に供給され、変調されたデータによる信号が記録アンプ
(9)を通じて記録ヘッド(lO)に供給されて、磁気
テープ(11)の上述の同期トラックに相当部する幅狭
の部分の斜めのトラックに記録される。 ここで記録ヘッド(lO)の設けられる回転ドラムの構
成は第5図に示すようになっている。図におい°ζドラ
ムは時計方向に回転され、その周縁には30度の角度間
隔で12個のヘッドが設けられる。 そしてデジタル音声信号はそれぞれ例えば2個のヘッド
で記録再生され、図の3時の位置から反時計回りに、音
声信号の記録ヘッド(IOA )  (IOB )映像
信号の消去ヘッド(31)、映像信号の記録再生ヘッド
(32)、ダミーヘッド(33)、音声信号の記録確認
用の再生ヘッド(34A )  (34B ) 、映像
信号の変速再生用ヘッド(35)、音声信号の一方の再
生ヘッド(36^)、変速再生時用の音声信号の一方の
再生ヘッド(37A ) 、それぞれ対応する他方のヘ
ッド(36B ) 、  (37B )が設けられてい
る。 さらに再生時には、テープ(11)から再生ヘッド (
12)   ((34A)   (34B)   (3
6八 )(36B)(37A )  (37B ) )
で再生された信号が再生アンプ(13)を通じて復調回
路(14)に供給され、記録されたデジタルデータが1
!i調される。この復調されたデータがデータバス(1
5)  (16)に供給され、このデータバス(15)
  (16)のデータがメモリ(5)に供給されると共
に、それぞれ第1、第2のデコーダ(17)  (1B
)に供給される。また復調回路(14)で検出されたデ
ータのアドレスがアドレスバス(19)を通じてメモリ
(5)に供給される。 そして、所定の並べ替え、エラー訂正等のデコードが行
われたデータが、メモリ(5)からデータバス(4)に
供給される。このデータバス(4)のデータがDA変換
回路(20)に供給されてアナログ音声信号とされ、こ
の信号が10回路(2)を通じて出力端子(21)に取
出される。 またデジタル信号の入力端子(22)からの信号がデジ
タル10回路(23)を通じてデータバス(4)に供給
されると共に、データバス(4)からの信号が10回路
(23)を通じ゛ζデジタル信号の出力端子(24)に
取出される。 さらに編集時には、他のビデオテープレコーダ等からの
データが端子(25)を通じて編集制御回路(26)に
供給され、この回路(26)からのデータがデータバス
(4)に供給されると共に、回路(26)で検出された
制御信号が補助バス(27)を通じてメモ1月5)に供
給される。 さらに第6図はこの装置の記録再生動作のタイムチャー
トを示す。図中縦線はフィールドの境界である。この図
において、まずAは記録動作であって、この例えばフィ
ールド
〔0〕の期間にAD変換された信号は、次のフィ
ールド(1)の前半でエンコードされ、このフィールド
(1)の後半で時間軸圧縮され°ζ続出されて、記録ヘ
ッド(IOA )(IOB)にて記録される。これに対
してBは再生動作であって、この例えばフィールド〔−
2〕の前半に再生ヘッド(36^)(36B)にて再生
された信号は、このフィールド〔−2〕の後半から次の
フィールド〔−1〕の前半にかけてデコードされ、さら
に次のフィールド
〔0〕の期間に時間軸伸長され、DA
変換されて取出される。 従って上述の装置において、同じフィールド
〔0〕で信
号を取出すには、再生ヘッド(36^)(36B )は
記録ヘッド(IOA )  (IOB )に対して3フ
イ一ルド以上先行して設ける必要がある。そして上述の
装置の場合に、再生ヘッド(36A )(36B )の
回転ドラム上の取付位置が、記録ヘッド(10^)(1
0B)に対して120度先行きれていところでビデオテ
ープレコーダにおいて、映像信号の記録済のテープに音
声信号のみを記録する場合(音声コピーバック等)があ
る、その場合に従来は、ビデオテープレコーダの映像信
号系を再生モードにし、再生される映像信号が所定の規
格となるようにビデオテープレコーダの同期制御を行い
、その状態で音声信号系を記録モードにして第1〜第3
音声トラツクに記録を行うようにしていた。 ところが上述のようなPCM(M号の記録再生を行って
いる装置では、供給されるPCM信号にジッター等の変
動分を含んでいる場合がある。その場合に、変動を持っ
た信号を上述のように同期制御されたビデオテープレコ
ーダに記録すると、テープ上に変動をもったまま記録さ
れることになり、これを再生する際に再生時のジッター
等が加算され°ζ大幅な変動を生じるおそれがある。そ
してこのような大幅な変動が再生糸の許容を越えてPC
M信号の復調ができなくなってしまう場合が生じた。 〔発明が解決しようとする問題点〕 上述のように従来の技術においては、PCM信号のみの
記録を行う場合に、変動分が加算されて再生が不能にな
ってしまう問題点があった。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、映像信号の映像期間を記録再生する第1のヘ
ッド(32)と1.L記映像期間以外の期間を記録再生
する第2のヘッドとが設けられると共に同期発生回路(
55)からの制御信号に従って駆動される回転ドラムを
有し、この回転ドラムの周面を斜めに移送される磁気テ
ープ(11)上の、この磁気テープを幅方向に2分割し
た各部分に上記第1のヘッドによる記録再生と上記第2
のヘッドによる記録再生とが夫々行われるようにされた
ビデオテープレコーダにおいて、上記第2のヘッドに相
当するヘッド(10八)  (IOB)  (36A)
  <36B)にてPCM信号の記録再生を行う場合に
、上記PCM信号のみの記録時、外部から供給(デジタ
ル入力端子(22) )される上記PCM信号中の所定
のクロック信号に同期して上記同期発生回路(55)が
制御されるようにしたビデオテープレコーダである。 〔作用〕 これによれば、供給されるPCM信号に同期してビデオ
テープレコーダが制御されるので、記録されるPCM信
号の変動分がテープ上で除去され、再生時の変動の加算
を防止することができる。 〔実施例〕 第1図において、入力端子(50)に供給された映像信
号は、記録回路(51)に供給されて所定の記録信号に
変調され、録再切換スイッチ(52)を通じて映像信号
の記録再生ヘッド(32)に供給される。またヘッド(
32)で再生された信号は、スイッチ(52)を通じて
再生回路(53)に供給され、所定の復調された映像信
号が出力端子(54)に取り出される。 さらに再生時には、復調された映像信号中の例えば水平
同期信号(再生H)が同期発生回路(55)に供給され
、各棟のシステムクロンク等が形成されると共に、この
再生Hがシステムコントロール回路(56)に供給され
、基準水平同期信号と比較されて、この再生Hが所定の
規格に入るようにドラムモータ(57)等が制御される
。 一方入力端子(1)に供給されたアナログ音声信号は、
前述したPCM記録のための記録再生回路(58)に供
給され、変換されたPCM信号が記録ヘッド(IOA 
)  (IOB )に供給される。さらに例えば再生ヘ
ッド(36A )  (36B )等で再生された信号
は、記録再生回路(58)に供給され、逆変換されたア
ナログ音声信号が出力端子(21)に取り出される。 また上述の編集時等には、デジタル入力端子(22)に
供給されたPCM信号が記録再生回路(58)を通じて
記録ヘッド(IOA )  (IOB )に供給され、
また再生ヘッド(36^)(36B)等で再生された信
号が記録再生回路(58)を通じてデジ1 タル出力端
子(24)に取出される。 そしてこの編集において、PCM信号のみの記録を行う
場合には、デジタル入力端子(22)に供給されるPC
M信号中の例えば128fs (fsはサンプリング周
波数)のクロック信号が同期発生回路(55)に供給さ
れ、このクロック信号と同期して形成された水平同期信
号(出力H)がシステムコントロール回路(56)に供
給され、上述の基準信号に代えて再生Hと比較される。 すなわち第2図は同期発生回路(55)の具体例をボず
。図において例えば18MHzのVCO(60)からの
信号が、垂直59.94Hz 、水平15.734kH
zの第1の方式のときに1/143、垂直60Hz、水
平15.625kllzの第2の方式のときに 1/ 
144の分周器(61)を通じて 1/8の分周器(6
2)に供給され、この分周器(62)の出力が位相比較
器(63)に供給される。そしてこの比較器(63)で
、この分周信号と端子(64)に供給される再生Hとが
比較され、この比較出力が切換スイッチ(65)を通じ
てVCO(60)に供給されてVCO(60)の発振が
再生Hにロックされる。 さらに供給されるPCM信号のサンプリング周波数fs
 (44,056kHz、  48kHz、  44.
1kHz)に応じて、1920fs(7)発振周波数(
7) VCXO(66) カ設けられ1、:(7) V
CXO(66)からの信号が1/4の分周器(67)を
通じて、上述のサンプリング周波数fsが44.056
kllzのときに1/ 168 、fsが48kHzの
ときに1/ 160、fsが44.1kHzのときに1
/ 147の分周器(68)に供給され、この分周器(
68)の出力が位相比較器(69)に供給される。そし
てfsが48kflzまたは44.1kHzのときは、
VCO(60)からの信号が1/ 125の分周器(7
0)で分周され、この分周信号が切換スイッチ(71)
を通じて比較器(69)に供給されて上述の分周器(6
8)からの信号と比較され、この比較出力がVCXO(
66)に供給されてVCXO(66)の発振が再生Hに
ロックされる。またfsが44.056kHzのときは
、分周器(61)からの信号が切換スイッチ(71)を
通じて比較″!(69)に供給され、VCXO(66)
の発振が再生Hにロックされる。 これによッテ1920fs(7) VCXO(66)が
再生Hにロックされる。さらにこの信号が端子(72)
に取出されてAD変換に用いられる。また1/2の分周
器(73)に供給されて分周され960fsの信号が端
子(74)に取出されてDA変換に用いられる。また1
15の分周器(75)に供給されて分周され384fs
の信号が端子(76)に取出されてデジタルフィルタに
用いられる。また1/8の分周器(77)に供給されて
分周され240fsの信号が端子(78)に取出されて
編集制御の第1クロツク信号に用いられる。またl/1
5の分周器(79)に供給されて分周され128fsの
信号が端子(80)に取出されてデジタルIOに用いら
れる。また1/16の分周器(81)に供給されて分周
され120fsの信号が端子(82)に取出されて編集
制御の第2クロ・ツク信号に用いられる。また1/20
の分周器’(83)に供給されて分周され96fsの信
号が端子(84)に取出されてデジタルフィルタに用い
られる。また1/32の分周器(85)に供給されて分
周され60fsの信号が端子(86)に取出されて編集
制御の第3クロツク信号に用いられる。また1/ 40
の分周器(87)に供給されて分周され48fsの信号
が端子(88)に取出されてデジタルフィルタのピット
クロックに用いられる。また1/ 480の分周器(8
9)に供給されて分周され4fsの信号が端子(90)
に取出されてシステムクロックとして用いられる。また
1/ 960の分周器(91)に供給されて分周され2
fsの信号が端子(92)に取出されてシステムクロッ
クとして用いられる。また1/ 1920の分周器(9
3)に供給されて分周され「Sの信号が端子(94)に
取出されてシステムクロックとして用いられる。 さらにこのfsの信号が1/ 735の分周器(95)
に供給されて分周され1/2の分周器(96)でデユー
ティ50%に波形整形されてfsが44.1kHzまた
は44.056kHzのときに上述の第1の方式のフィ
ールド毎に交番する信号が端子(97)に取出される。 さらにfsの信号が1/ 800の分周器(98)に供
給されて分周され1/2の分周器(99)でデユーティ
50%に波形整形されてfsが43kHzのときに上述
の第1の方式のフィールド毎に交番する信号が端子(1
00)に取出される。さらに「Sの信号が1/ 882
の分周器(101)に供給されて分周され1/2の分周
器(102)でデユーティ50%に波形整形されてfs
が44.1kHzのときに上述の第2の方式のフィール
ド毎に交番する信号が端子(103)に取出される。さ
らにfsの信号が1/ 960の分周器(104)に供
給されて分周され1/2の分周器(105)でデユーテ
ィ50%に波形整形されてfsが48kHzのときに上
述の第2の方式のフィールド毎に交番する信号が端子(
106)に取出される。 さらに660fsまたは528 f sのVCXO(1
07)が設けられ、こ(7) VCXO(107)かラ
ノ信号カ115マたは1/4の分周器(10B)に供給
されて分周され、さらに1/2の分周器(109)、1
/4の分周器(110)、1/11の分周器(111)
を通じて位相比較回路(112)に供給される。そして
この比較器(112)で、この分周信号と上述の分周器
(70)からの信号とが比較され、この比較出力がVC
XO(107) ニ供給されてVCXO(107)の発
振が再生Hにロックされる。これによってVCXO(1
07)、分周器(108) 、  (109)からそれ
ぞれ所定のシステムクロックが端子(113)  (1
14)  (115)に取出される。 こうして再生Hにロックした各種のシステムクロック等
が形成される。 そしてこの回路においてさらに、PCM信号のみの記録
を行う場合には、PCM信号中の例えば128fsのク
ロック信号が端子(116)を通じ°ζ位相比較器(1
17)に供給される。そしてこの比較! (117) 
テ、コノ端子(116) カラcD信号ト上述の分周器
(79)からの信号とが比較され、この比較出力が切換
スイッチ(65)を通じてvCO(60)に供給される
。 これによってVCO(60)の発振が供給されるPCM
信号にロックされ、以下全てのシステムクロック等がこ
の信号にロックされる。 さらにこれによって分周器(62)からは供給されるP
CM信号にロックした水平同期信号(出力H)が端子(
11B)に取出され、この出力Hがシステムコントロー
ル回路(56)に供給されて上述の基準信号と代えられ
ることにより、再生Hがこの出力Hに一致するようにド
ラムモータ(57)等が制御される。 従ってこの装置によれば、供給されるPCM信号に同期
してビデオテープレコーダが制御されるので、記録され
るPCM信号の変動分がテープ上で相殺され、テープ上
には変動分の除去された記録が行われる。このためこの
記録されたPCM信号を再生しても、変動分が加算され
ることがなく、常に良好な再生を行うことができる。 なおこの記録を行っている場合に、映像信号の再生信号
は規格からはずれるので、カラー再現はできなくなるが
、一般にモノクロームでの再生は可能である。 (発明の効果〕 この発明によれば、供給されるPCM信号に同期してビ
デオテープレコーダが制御されるので、記録されるPC
M信号の変動分がテープ上で除去され、再生時の変動の
加算を防止することができるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1IgJは本発明の一例の構成図、第2図はその説明
のための図、第3図〜第6図は従来の技術の説明のため
の図である。 (1〇八)(IOB)は記録ヘッド、(11)は磁気テ
ープ、(36八)(36B)は再生ヘッド、(1)は音
声入力端子、(58)はPCM記録再生回路、(21)
は音声出力端子、(22)はデジタル入力端子、(24
)はデジタル出力端子、(55)は同期発生回路、(5
6)はシステムコントロール回路、(57)はドラムモ
ータである。 同  松隈秀盛 t’7.、+T’、。 ・° 。 、・、二C 1q*イ予74第1−ISズCン1 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 映像信号の映像期間を記録再生する第1のヘッドと、上
    記映像期間以外の期間を記録再生する第2のヘッドとが
    設けられると共に同期発生回路からの制御信号に従って
    駆動される回転ドラムを有し、この回転ドラムの周面を
    斜めに移送される磁気テープ上の、この磁気テープを幅
    方向に2分割した各部分に上記第1のヘッドによる記録
    再生と上記第2のヘッドによる記録再生とが夫々行われ
    るようにされたビデオテープレコーダにおいて、上記第
    2のヘッドに相当するヘッドにてPCM信号の記録再生
    を行う場合に、 上記PCM信号のみの記録時、外部から供給される上記
    PCM信号中の所定のクロック信号に同期して上記同期
    発生回路が制御されるようにしたビデオテープレコーダ
JP60196921A 1985-09-06 1985-09-06 ビデオテ−プレコ−ダ Expired - Lifetime JPH073719B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60196921A JPH073719B2 (ja) 1985-09-06 1985-09-06 ビデオテ−プレコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60196921A JPH073719B2 (ja) 1985-09-06 1985-09-06 ビデオテ−プレコ−ダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6258447A true JPS6258447A (ja) 1987-03-14
JPH073719B2 JPH073719B2 (ja) 1995-01-18

Family

ID=16365881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60196921A Expired - Lifetime JPH073719B2 (ja) 1985-09-06 1985-09-06 ビデオテ−プレコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH073719B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH073719B2 (ja) 1995-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2684695B2 (ja) データ記録装置
JPH0321983B2 (ja)
JPH0474790B2 (ja)
EP0209047B1 (en) Apparatus for recording and/or reproducing an information signal
JPS62275302A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6325425B2 (ja)
JPH05791B2 (ja)
JPS6258447A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPH0454310B2 (ja)
JPH08227560A (ja) ディジタル信号記録/再生装置および方法
JP2771155B2 (ja) 記録装置
JPS60224153A (ja) マルチチヤンネルデイジタルオ−デイオ記録装置
JP2663517B2 (ja) 再生装置
JPH04305870A (ja) 記録再生装置
JPS6381656A (ja) 磁気テ−プ記録再生装置
JP2714013B2 (ja) ビデオデータ記録再生装置及び再生装置
JP2616938B2 (ja) 回転ヘツド式記録再生装置
JPH02177062A (ja) ディジタル情報信号記録装置
JPS61261874A (ja) 記録再生装置
JP2769003B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2703935B2 (ja) ビデオデータ再生装置
JPS6262401A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6260175A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPS6266402A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPH0235878A (ja) ビデオデータ記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term