JPS6258347A - デ−タ管理装置 - Google Patents

デ−タ管理装置

Info

Publication number
JPS6258347A
JPS6258347A JP60197832A JP19783285A JPS6258347A JP S6258347 A JPS6258347 A JP S6258347A JP 60197832 A JP60197832 A JP 60197832A JP 19783285 A JP19783285 A JP 19783285A JP S6258347 A JPS6258347 A JP S6258347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
page
file
pages
display area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60197832A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Tsuchiya
土屋 昇
Kazuhiro Sugino
杉野 和宏
Tadamasa Kamikubo
上久保 忠正
Takashi Onari
大成 尚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60197832A priority Critical patent/JPS6258347A/ja
Publication of JPS6258347A publication Critical patent/JPS6258347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、ファイル中にあるデータを管理するデータ管
理装置に係り、特に、ファイルの信頼性向上や事故対策
に好適なデータ管理装置に関する。
〔発明の背景〕
ランダムアクセスが可能な記憶装置にデータを格納し、
取り出す場合、頁と呼ぶ一塊のデータ単位に入出力を行
なっている。一連のデータは連続した頁に格納されると
は限らず、鏡び謔びの空き頁を利用して格納される。こ
の場合、従来のデータ管理装置では、ランダムファイル
の入出力単位である頁を、空き頁管理システムを介して
取り出し、一連のデータを格納している。即ち、データ
管理システムは物理的には離れている頁を論理的には連
続している頁として管理する。この様なシステムにおい
ては、データ管理システムの異常やハードウェアの異常
により、頁間の関連が破壊されて失われることが起り得
るのであるが、従来においては、事故が起きた場合のフ
ァイルのダンプリストを見ても、各頁内に格納されてい
たデータの内容が把み難いという欠点があった。なお、
この種の方法に関連するものに例えば、特開昭59−1
73865号、特開昭59−3567号等が挙げられる
〔発明の目的〕
本発明の目的は、システムの事故時におけるファイルの
ダンプリストの解析を容易に行えるようにしたデータ管
理装置を提供すること、ユあう。
〔発明の概要〕
本発明は、ランダムファイルの入出力単位である頁の中
にデータ名等の内容を表示する領域を設けて、破壊され
たファイルの復旧を可能にしたものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明によるデータ管理装置を図面に基づいて説
明する。
第1図はランダムアクセス記憶装置のランダムファイル
を示し、該記憶装置10内には1回の入出力単位である
頁20が設けられている。頁20には1゜2.3.・・
・・・・nと番号が付けられており、頁番号を指定する
ことにより、任意の頁にデータの読み書きが可能である
第2図は一連のデータを複数の頁3,4.5に分割して
格納する方法の一例である。一連のデータは必ずしも連
続した頁に格納されるとは限らないために、これらの頁
を関連付けるディレクトリ60が必要となる。ディレク
トリ60の中には、ポインタ70が格納されており、デ
ータ頁を指し示す情報が格納されている。
データの追加、削除等を行った際にディレクトリ60を
更新する場合がある。もし、ディレクトリ60を更新中
に電源の異常でシステムが停止するなどの事故が生じた
場合には、一連のデータを関連付けていたディレクトリ
60が破壊され、失われることがある。これを復旧する
ために、ファイルのダンプリストを見ても、データの関
連を見い出すことは極めて困難であった。
第3図はこの問題を解決するために、頁80の中に格納
されているデータの内容表示領域90を設けたものであ
る。この領域は、例えば各頁の先頭あるいは最後の位置
に確保する。
第4図は内容表示領域90の構成の一例を示した図であ
る。この中にはデータ名91、ディレクトリかデータか
等の内容を示す種類92.一連のデータ頁における論理
的な順番を示す通番93などが格納されている。ファイ
ルのダンプリストを見たときに、内容表示領域を調べる
ことにより、その頁に格納されていたデータの名称や、
ディレクトリかデータかという情報や、データを分割格
納しているときの論理的な通番をただちに知ることがで
き。
ダンプリストの解析を容易に行うことができる。
また、この情報を元に自動的にファイルを復旧するプロ
グラムの作成も可能になる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ファイル中の頁ごとに設けられたデー
タ内容表示領域を参照することにより、事故などで破壊
されたファイルのダンプリストの解析が容易になり、フ
ァイルの復旧が短時間で可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はランダムファイルの内部構成図、第2図は複数
の頁に分割して格納されたデータの管理方法の一例を示
す説明図、第3図はファイル内のページに設けたデータ
内容表示領域を示す構成図、第4図は内容表示領域の構
成例を示す配列図である。 10・・・ランダムアクセス記憶装置、20.80・・
・頁。 60・・・ディレクトリ、70・・・ポインタ、90・
・・内容表示領域、91・・・データ名、92・・・種
類、93・・・通番。 代理人弁理士  秋  本  正  実第 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固定長又は可変長の記憶領域であってランダムファイル
    の入出力単位である頁を備え、これに対し番号又はキー
    値を用いて書き込み及び読出しが行なわれる記憶装置と
    、一連のデータに名前を付して、名前を指定することに
    よって前記記憶装置内のデータを取り扱えるプログラム
    設定手段とから成るデータ管理装置において、データ名
    等の内容を示す内容表示領域を前記各頁内に設けたこと
    を特徴とするデータ管理装置。
JP60197832A 1985-09-09 1985-09-09 デ−タ管理装置 Pending JPS6258347A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60197832A JPS6258347A (ja) 1985-09-09 1985-09-09 デ−タ管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60197832A JPS6258347A (ja) 1985-09-09 1985-09-09 デ−タ管理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6258347A true JPS6258347A (ja) 1987-03-14

Family

ID=16381083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60197832A Pending JPS6258347A (ja) 1985-09-09 1985-09-09 デ−タ管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6258347A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02143343A (ja) * 1988-11-25 1990-06-01 Fujitsu Ltd 格納順ファイルのロバスト化処理方式
JPH03211637A (ja) * 1990-01-17 1991-09-17 Agency Of Ind Science & Technol レコード格納方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02143343A (ja) * 1988-11-25 1990-06-01 Fujitsu Ltd 格納順ファイルのロバスト化処理方式
JPH03211637A (ja) * 1990-01-17 1991-09-17 Agency Of Ind Science & Technol レコード格納方式
JPH0776935B2 (ja) * 1990-01-17 1995-08-16 工業技術院長 レコード格納方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4961134A (en) Method for minimizing locking and reading in a segmented storage space
AU700681B2 (en) A method of operating a computer system
KR980700613A (ko) 컴퓨터 데이터의 저장(storage of computer data)
EP1918836A1 (en) Apparatus and method for a hardware-based file system
JPH0715664B2 (ja) データ・セツト回復方法
KR940006032A (ko) 메모리 카드 장치
JPS6258347A (ja) デ−タ管理装置
JPH0158533B2 (ja)
JPH033046A (ja) ログ記録管理方式
JP2675088B2 (ja) 情報収集方法
JPH039426A (ja) ソフトウェア開発環境保管システム
JP2822869B2 (ja) ライブラリファイル管理装置
JPH0916440A (ja) ロギングシステム
JP2938088B2 (ja) 共有ファイルの障害回復方式
JPS6226488B2 (ja)
JPH03125238A (ja) 情報管理方式
JPS58217065A (ja) 記憶方式
Boyd et al. A Simplified On‐line Circulation System
JPH04155548A (ja) ログ管理・復旧処理方式
JPH05108444A (ja) ジヤーナル採取方式
Wight Backup, recovery and archiving of files in a multi-access computing system
JPH04145548A (ja) ファイル制御方式
JPH0350648A (ja) データベースの障害回復方法
JPH01258121A (ja) 論理ボリューム実現方式
JPH0277951A (ja) 索引順次ファイル装置