JPS6257110A - 磁気ヘツド及び磁気記録方法 - Google Patents

磁気ヘツド及び磁気記録方法

Info

Publication number
JPS6257110A
JPS6257110A JP19519085A JP19519085A JPS6257110A JP S6257110 A JPS6257110 A JP S6257110A JP 19519085 A JP19519085 A JP 19519085A JP 19519085 A JP19519085 A JP 19519085A JP S6257110 A JPS6257110 A JP S6257110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
cores
film
magnetic head
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19519085A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuji Sugita
龍二 杉田
Kiyokazu Toma
清和 東間
Kazuyoshi Honda
和義 本田
Taro Nanbu
太郎 南部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19519085A priority Critical patent/JPS6257110A/ja
Publication of JPS6257110A publication Critical patent/JPS6257110A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、記録及び再生特性の優れた磁気ヘッド及びそ
の磁気ヘッドを用いた磁気記録方法に関するものである
従来の技術 短波長記録特性の優れた磁気記録方式として、垂直磁気
記録方式が注目を集めている。この方式においては、垂
直磁気異方性を有する磁性層が必要になる。このような
磁性層に信号を記録すると、残留磁化は膜面に略垂直方
向を向く、従って信号が短波長になる程、媒体内反磁界
は減少し、大きな再生出力が得られる。垂直磁気記録媒
体は、基板上に磁性層として、Co −Cr、 Co 
−V 、 Co −RuあるいはCo −Cr −Rh
等の垂直磁気異方性膜を、スパッタリング法や真空蒸着
法で形成したものである。
垂直磁気記録媒体←信号を記録する磁気ヘッドとしては
、従来から実用になっているリング型磁気ヘッドあるい
は公知の単磁極型垂直磁気ヘッドが考えられている。リ
ング型磁気ヘッドは、垂直磁界成分が弱いために、垂直
磁気記録媒体への信号の記録が困難であるのに対し、単
磁極型垂直磁気ヘッドは、垂直磁気記録媒体を磁化する
ための最適の磁界が発生し、優れた記録特性が得られる
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、単磁極型垂直磁気ヘッドを用いれば、垂
直磁気記録媒体に理想に近い記録がなされるが、このヘ
ッドは一般に再生効率が低いために、再生出力がかなり
小さいという問題点がある。
またリング型磁気ヘッドを用いると、再生効率は高いが
、垂直磁気記録媒体への満足な記録が困難であるために
、再生出力が低く実用化にはまだ不充分であった。特に
短波長領域における記録再生を行うために、狭ギャップ
長のリング型磁気ヘッドを使用すると、垂直磁気記録媒
体への記録が非常に困難になり、媒体の特性を生かせな
かった。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するため1本発明の磁気ヘッドは、一
対の磁性体コアと、これら磁性体コアのうちの一方の磁
性体コアのギャップ面に形成された磁性体コアの飽和磁
化よりも小さな飽和磁化を有する磁性薄膜とを備えた構
成としたものである。
また本発明の磁気記録方法は、一対の磁性体コアと、こ
れら磁性体コアのうちの一方の磁性体コアのギャップ面
に形成された磁性体コアの飽和磁−化よりも小さな飽和
磁化を有する磁性薄膜とを備えた磁気ヘッドを用いて磁
気記録媒体↓こ信号を記録する際に、前記磁気記録媒体
に対する前記磁気ヘッドの移動方向を前記磁性薄膜がリ
ーディングエツジになるようにするものである。
作用 本発明の磁気ヘッドによれば、飽和磁化の小さな磁性薄
膜をギャップ面の一方に形成したので。
磁性薄膜が形成されていない側のギャップ面近傍に、同
じギャップ長を有する従来のリング型磁気ヘッドよりも
強い垂直磁界が発生する。その結果。
狭ギャップ長にもかかわらず、垂直磁気記録媒体に対し
優れた記録特性が得られる。
また本発明の磁気記録方法によれば、上記本発明の磁気
ヘッドによる効果を最大限に発揮させることができる。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図〜第2図に基づいて説
明する。
免1図は本発明の一実施例における磁気ヘッドの正面図
である。基本的には、一般的なリング型磁気ヘッドと同
様に、ヘッドコアを構成する一対の磁性体コア1atl
bが、ギャップ材としての非磁性体2をはさんで対向し
た形になっている。ただし、磁性体コア1bのギャップ
面には、磁性薄膜3が形成されている。この磁性薄膜3
の飽和磁化は、磁性体コアla、lbの飽和磁化よりも
小さくしである。4は巻線であり、これに信号電流を流
して記録を行う。
第2図は上記磁気ヘッドのギャップ近傍の拡大断面図で
、5はギャップ近傍における漏洩磁束である。
次に、上記磁気ヘッドを用いて、実際に垂直磁化記録媒
体に信号を記録再生した場合の具体例について説明する
。磁性体コアla、lbとして、飽和磁束密度1000
0ガウスのCO系アモルファスを用い、磁性薄lll3
として、飽和磁束密度3800ガウス、膜厚0.17μ
mのスパッタリング法により形成されたMn−Znフェ
ライト薄膜を用いた。ギャップ材としての非磁性体2は
、膜厚0.14μmのSiO薄膜を用いた。ギャップ幅
、ギャップデプス、コイル巻数をそれぞれ30μ■、1
0μ■、20ターンとした。垂直磁気記録媒体としては
、膜厚10μmのポリイミドフィルム上に、膜厚0.0
3μ而のTi膜を介して、真空蒸着法により膜厚0.2
2μ脂の81Co−19cr垂直磁気異方性膜が形成さ
れたものを使用した。前記のTi膜は、その上のの81
Co−19cr膜の垂直磁気異方性を増加させるために
用いている。また、81Co−19Cr膜の飽和磁化は
480emu/cc、膜面に垂直方向の保磁力は700
0 eである6上記の磁気ヘッド及び従来のリング型磁
気ヘッドで、上記垂直磁気記録媒体に信号を記録再生し
た際の再生出力を下記表に示す、ここで、従来のリング
型磁気ヘッドとしては1Mれ−Znフェライトヘッドと
、Co系アモルファスヘッドとを用いた。いずれのヘッ
ドも、ギャップ長、ギャップ幅、ギャップデプス、コイ
ル巻数をそれぞれ0.14μ■、30μ麿、10μm、
20ターンとした。下記表において磁性薄膜3がリーデ
ィングエツジとは、磁気ヘッドに対する媒体の走行方向
が、第1図において磁性体コア1b側から磁性体コア1
a側に向かう方向のことである。また磁性薄膜3がトレ
ーリングエツジとは、上記のリーディングエッチの場合
と逆の走行方向のことである。信号の記録密度は150
KFRPIである。ここで150KFRPIとは、1イ
ンチ当たり150000回磁化反転のあるディジタル信
号の記録状態である。また、従来のMn−Znフェライ
トリング型磁気ヘッドで記録再生した際の再生出力値を
OdBとしている。
上記表から1本実施例のリング型磁気ヘッドで、磁気ヘ
ッドと媒体との相対移動方向を、磁性薄膜3がリーディ
ングエツジになるような方向にすると、従来のMn−Z
nフェライトリング型磁気ヘッドに比べ9dB高い再生
出力が得られることがねかる。また従来のCo系アモル
ファスリング型磁気ヘッドに対しても、4dB高い再生
出力が得られる。相対移動方向を磁性薄膜3がトレーリ
ングエツジになるようにしても、従来のリング型磁気ヘ
ッドに比べて高い、再生出力が得られるが、磁性薄膜3
がリーディングエツジになるような方向に比べ、2dB
低い出力になる0以上をまとめると、本実施例の磁気ヘ
ッドを用いることにより、°従来のリング型磁気ヘッド
に対して高い再生出力が得られる。さらに、磁性薄膜3
がリーディングエツジになるような相対移動方向にする
と1本実施例の磁気ヘッドの効果が顕著になる。
以上の実験結果は次のように解釈出来る。磁性体コアl
a、lbに対して、磁性薄膜3の飽和磁化を小さくして
いるので、前者に対し後者は磁気的に飽和し易い、従っ
て、ディジタル信号の記録時に、磁性薄膜3が飽和する
強さの記録電流を流すと、ギャップ近傍の漏洩磁束5は
第2図の様になり、特に、磁性体コア1aのギャップ面
近傍で強い磁界が発生する。この磁界強度は、第2図に
おいて、磁性薄膜3が非磁性体である場合と同等になる
ものと考えられる。すなわち、上記実験の例で考えると
1本実施例の磁気ヘッドの磁性体コア1aのギャップ面
近傍における磁界強度は、ギャップ長0.31μmのC
o系アモルファスリング型磁気ヘッドがギャップ近傍に
発生する漏洩磁界強度と同程度になるものと考えられる
。ここで0.31μ■は、非磁性体2の膜厚0.14μ
mと磁性薄膜3の膜厚0.17μ園との和である。その
結果、本実施例の磁気ヘッドは、従来のギャップ長0.
14μ朧のCo系アモルファスリング型磁気ヘッドに比
べ1強い漏洩磁界がギャップ部に発生し、記録特性が大
幅に改善される。また再生時には、本実施例の磁気ヘッ
ドは、ギャップ長0.14μmの従来のリング型磁気ヘ
ッドと同様の特性を示す。
上記表中の再生出力は相対値で表わしているが。
本実施例のリング型磁気ヘッドで、相対移動方向を磁性
薄膜3がリーディングエツジとなるようにした場合の再
生出力の絶せ値は、530μV/ターン・■■・m7秒
である。この値は従来報告されている垂直磁気記録媒体
の再生出力を大幅に上まわるものである。なお、530
μV/ターン・am・■/秒とは、コイル巻き数1ター
ン、ギャップ幅1sm、媒体とヘッドとの間の相対速度
1m/秒当たりのヘッド出力が530μVであることを
意味する。
発明の効果 以上のべたごとく本発明の磁気ヘッドによれば。
狭ギャップであっても優れた記録特性を得ることができ
、大きな短波長再生出力が得られる。また本発明の磁気
記録方法によれば、上記本発明の磁気ヘッドの効果を最
大限に発揮させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における磁気ヘッドの正面図
、第2図は同磁気ヘッドのギャップ近傍の拡大断面図で
ある。 la、lb・・・磁性体コア、3・・・磁性薄膜代理人
   森  本  義  弘 第1図 第2図 /z、/b−、繊セ14ファ 3−繊比瀉僕

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一対の磁性体コアと、これら磁性体コアのうちの一
    方の磁性体コアのギャップ面に形成された磁性体コアの
    飽和磁化よりも小さな飽和磁化を有する磁性薄膜とを備
    えた磁気ヘッド。 2、一対の磁性体コアと、これら磁性体コアのうちの一
    方の磁性体コアのギャップ面に形成された磁性体コアの
    飽和磁化よりも小さな飽和磁化を有する磁性薄膜とを備
    えた磁気ヘッドを用いて磁気記録媒体に信号を記録する
    際に、前記磁気記録媒体に対する前記磁気ヘッドの移動
    方向を前記磁性薄膜がリーディングエッジになるように
    する磁気記録方法。
JP19519085A 1985-09-04 1985-09-04 磁気ヘツド及び磁気記録方法 Pending JPS6257110A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19519085A JPS6257110A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 磁気ヘツド及び磁気記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19519085A JPS6257110A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 磁気ヘツド及び磁気記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6257110A true JPS6257110A (ja) 1987-03-12

Family

ID=16336946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19519085A Pending JPS6257110A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 磁気ヘツド及び磁気記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6257110A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0315361A2 (en) * 1987-10-30 1989-05-10 Seagate Technology, Inc. Magnetic head for perpendicular magnetic recording system and process

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6087411A (ja) * 1983-10-20 1985-05-17 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd 磁気ヘッド
JPS6020011B2 (ja) * 1978-11-10 1985-05-20 東芝テック株式会社 電気掃除機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020011B2 (ja) * 1978-11-10 1985-05-20 東芝テック株式会社 電気掃除機
JPS6087411A (ja) * 1983-10-20 1985-05-17 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd 磁気ヘッド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0315361A2 (en) * 1987-10-30 1989-05-10 Seagate Technology, Inc. Magnetic head for perpendicular magnetic recording system and process

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5995339A (en) Magnetoresistive head with a front flux guide and an embedded MR element
US4639810A (en) Magnetic head for perpendicular magnetization
US4222084A (en) Magnetic head
Shibaya et al. The effect of the B s of recording head cores on the magnetization of high coercivity media
AU594998B2 (en) Magnetic recorder medium having discrete magnetic storage and saturable layers and magnetic signal processing apparatus and method using the medium
JPS6257110A (ja) 磁気ヘツド及び磁気記録方法
JP3640296B2 (ja) 磁気ヘッド、磁気ヘッド製造方法、および情報記録装置
JPH0327963B2 (ja)
JPH034966Y2 (ja)
JPH01165010A (ja) 複合型磁気ヘッド
JPS60256907A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS61222006A (ja) 垂直記録再生用磁気ヘツド
JPH05120630A (ja) 磁気デイスク装置
JPS5832214A (ja) 磁気ヘツド
JPH0883408A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS62175902A (ja) 磁気記録方法
JPH0152806B2 (ja)
JPH02762B2 (ja)
JPS6224842B2 (ja)
JPS5885913A (ja) 垂直磁化記録ヘツド
JPH0316685B2 (ja)
JPS5845615A (ja) 垂直磁化記録再生ヘツド
JPH0316684B2 (ja)
JPH0447884B2 (ja)
JPH0644522A (ja) 磁気ヘッド