JPS6256551A - 線膨張係数の低いAl合金材 - Google Patents

線膨張係数の低いAl合金材

Info

Publication number
JPS6256551A
JPS6256551A JP19646185A JP19646185A JPS6256551A JP S6256551 A JPS6256551 A JP S6256551A JP 19646185 A JP19646185 A JP 19646185A JP 19646185 A JP19646185 A JP 19646185A JP S6256551 A JPS6256551 A JP S6256551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
linear expansion
powder
low coefficient
strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19646185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6310225B2 (ja
Inventor
Toshiya Amakasu
天粕 壽也
Shoichi Yoshino
吉野 彰一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP19646185A priority Critical patent/JPS6256551A/ja
Publication of JPS6256551A publication Critical patent/JPS6256551A/ja
Publication of JPS6310225B2 publication Critical patent/JPS6310225B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、低線膨張係数の鋼糸材料や鋳鉄系材料と組合
せて用いるのに好適な線膨張係数の低いA2合金材に関
する。
(従来の技術) 良好なエンジンの運転を保持するために、シリンダブロ
ックの温度低下を企図して、鋳鉄製シリンダブロックの
ピストンtu勤面にアルミ合金製のシリンダライナを装
着したものが用いられており、かかるシリンダ構造を有
するエンジンでは、実際にシリンダブロック壁面の温度
が20〜30℃低下することが報告されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、シリンダライナとシリンダブロック本体
との材質の線膨張係数の相違に基づき、。
エンジンの運転中にシリンダブロック本体に大きな引張
応力が発生し、その大きさが著しい場合には、両者の境
界に空隙が生じたりして、エンジンの運転性能に重大な
悪影響を及ぼすことになる。
このように、アルミ合金材料を鋼糸材料や鋳鉄系材料と
組合して熱負荷のかかる複合部材の要素として用いると
、線膨張係数の差違に基づいて、界面に高い熱応力が発
生し、空隙やすべりを招来する場合もあり、複合部材と
しての機能を著しく損う場合が生じる。
ちなみに、鋳鉄の線膨張係数は0〜100℃で10〜1
1 x 10−’/ °cであり、アルミニウムは20
〜100Cで23.9X10−’/’Cであり、シリン
ダ部材として用いられているJ I S −H4140
規定の2218鍛造用耐熱Aβ合金では25〜100℃
で19.68 x ]、0=/ ’cとなっており、ア
ルミニウムは鋳鉄の2.28倍1.JI 52218材
では1.87倍の線膨張係数を有している。
本発明はかかる問題点に鑑みなされたもので、従来の鍛
造用耐熱アルミニウム合金程度の強度を有し、かつ線膨
張係数の低いアルミニウム合金材料を提供することを目
的とする。
(問題点を解決するための手段) 叙上の目的を達成するために講じられた本発明の低線膨
張係数を有するi合金材料の特徴とするところは、化学
組成が重量%で、 Si : 17〜27%、 Mg:2〜10%および残
部実質的に^βからなる11’合金急冷凝固粉末の押出
材もしくは鍛造材であって、AIl基地中にSiおよび
Mgが過飽和に固溶されたAN固溶体に主として細粒状
の共晶Siが均一に分散してなる点にある。
(実施例) 本発明の61合金材の原材料としては特定のA1合金溶
湯を空気アトマイズ法や水アトマイズ法等により急冷凝
固して得られたものを用い、その組成は、重量%で、 Si : 17〜27%、 門g:2〜10%残部実質
的にAβからなる。まず、上記組成限定理由について説
明する。
Siは合金の膨張率を低下させると共に、耐摩耗性を付
与するために積極的に添加する。17%未満ではかかる
効果が少なく、一方27%を越えると、後述のように急
冷凝固しても粗大でもろい初晶Siの晶出を抑えること
ができず、靭性劣化の原因となり、また極部摩耗の原因
ともなり好ましくなし〉。
Mgは基地を著しく固溶体硬化させ、基地の強化および
転位の阻止による線膨張係数の低下を図るために添加さ
れる。2%未満ではかかる効果が過少であり、一方10
%を越えると高温強度が劣化する。尚、本発明に係る^
β合金/8湯は、Aff −5iと八β−Mgの2種の
合金の再熔解により溶製されるが、^β−?1g合金の
融点(例えば、Al−4.7%Mg合金で635℃)は
、低いので、生産性に優れ、コスト面でも有利になる。
前記組成の/8湯を空気アトマイズ法等により急冷凝固
したものは、靭性や強度劣化の原因となる初晶Siの粗
大晶出がほとんど見られず、へl基地中にSiおよびM
gを過飽和に含みMgによって固溶体硬化されたA e
 −51−Mgの固溶体中に微細なSiが晶出したもの
となり、機械的性質が良好で線膨張率の低いA4合金粉
末が得られる。
尚、上記の粉末合金の組織を得るには、102℃/秒以
上の冷却速度で急冷凝固させる必要がある。
これ未満の速度では、初晶Siの多量の晶出が起り、機
械的性質の劣化を招来する。もっとも、工業的生産面か
ら現実には上限が定まり、10G℃/秒が限度であろう
かかるAl合金急冷凝固粉末は、多量の粉末を一体化す
べく押出し加工に供される。すなわち、粉末は押出し加
工により強度のせん所作用を受け、粉末の外表面に形成
されている数人程度の不活性、安定なAQ*o1被膜を
分断破壊すると共に、基地中の共晶Siおよび一部品出
した初晶Siをも更に細粒状に分断して、これらを高強
度のへ2固溶体中に均一に分散ならしめ、高強度の促進
と基地の拡散接合による一体化を同時に行うのである。
押出し加工方法としては、へ2合金粉末を冷間静水圧加
圧(CI P)により等方向圧縮した後、圧縮材を封缶
脱ガス処理をして長時間の熱間静水圧加圧(HI P)
により加圧焼結し、該焼結材を押出す方法、およびへ1
合金粉末に真空ホットプレスや冷間−軸圧縮を行い、圧
縮材を押出す方法がある。
押出しに際して、Al合金粉末表面のA、Q20を被膜
やAll固体体中共晶Siおよび一部品出した初晶Si
の分断、分散を十分行うために、押出比は5〜20とす
るのがよく、また押出荷重の軽減および基地の拡散接合
のために、押出温度は250〜・450℃とするのがよ
い。
本発明の合金材は、押出し加工のほかε19造加]−に
より押出し加工時と同等の作用がなされ、所期の合金組
織を得ることができる、この際、鍛造温度は260−5
10’Cとするのがよい。
以上のようにして得られた押出材もしくは鍛造材は、適
宜、鍛造加工1.切削加工等により目的とする製品形状
に加工される。本発明の合金材は、耐熱性、耐摩耗性、
および強度に優れ、かつ熱膨張率が小さいので、これら
の緒特性が要求される高精度部品に通用できる。例えば
、ピストン、ピストンリング、シリンダライナ、ピスト
ンピン、コンロッド、VTR用シリンダ、オイルポンプ
ブツシュ等の用途に好適である。尚、シリンダライナ等
、製品形状が円筒状のものに対しては、押出し段階で円
筒状に押出せばよい。
次に具体的実施例について説明する。
(1)重量%で、Si 22.0%、)Ig 4.7%
残部実質的にA7!のAβ合金を/g製し、空気アトマ
イズ法により103〜10’℃/秒の冷却速度で急冷凝
固粉末を製造した。
(2)得られた粉末を分級し、44μi以下のものをゴ
ム容器に詰めて、3000に+rf /−で1分間加圧
しφ140 mの棒材を得た。これを、厚さ31mの、
J I 35052材の缶体に挿入し、10−”〜1Q
−3T。
rrの圧力の下で脱ガスを十分行い、電子ビーム溶接で
封缶を行って゛、HIP処理を施した。I(IP処理は
、350 ’C11C115O0/cJでII(r行わ
れた。得られた焼結材を、350℃で約30分量子分加
熱した後、押出比10.6、押出速度251m/分でφ
43+mに押出した。
(3)該押出材より、φ10 x 25 Rの試験片を
押出し方向に沿って採取し、下記の調査に供した。尚、
比較のため、J I 3221B材についても同様の調
査を行った。J I 52218材は、Cu 4.1%
、Mg 1.4%、Ni 2.1%残部実質的に八!の
組成を有し、T61処理(510℃溶体化処理後、熱湯
焼入れし、その後170℃X 10Hr時効処理)を行
ったものである。
(4)機械的性質を調べた結果を第1表に示す。
次     葉 第  1  表 第1表より、本発明材は、2218材に比べて、伸びが
やや劣るものの、その他の性質は良好であることが確認
され、強度面等を考えた場合2218材に十分代替えで
きることが判った。
(5)線膨張係数を調べた結果を第2表に示す。
次     葉 第  2  表 第2表より、内熱機関等で特に問題となる3゜0℃以下
の温度範囲で線膨張係数が2218材に対して約18〜
22%低下しているのが確かめられた。
また、500℃以下でも線膨張係数は約20%低下して
いる。
(6)  金属組織の観察結果を第1図および第3図に
示す。第1図は本発明材の金属組織写真(3000倍)
であり、第3図は2218材の同写真(3000倍)で
ある。尚、参考のため、本発明に係るAA合金急冷凝固
粉末の金属組織写真(3000倍)を第2図に示す。
第1図より、本発明材は、基地中に約0.3μmの多量
の細粒状の共晶Siが微細かつ均一に分散しており、ま
た約2μmの初晶Siの分断片が均一に分布している様
子が観察される。また、Mgの析出物は見当らず、Mg
は基地中に過飽和に固溶していることが推察される。第
2図は押出し加工前の急冷凝固粉末の組織を示すが、綱
目状の共晶Siが広範囲に晶出しており、約5μ鶴の粗
粒状の初晶S+が島状に一部品出している様子が観察さ
れる。またMgの析出物は見られない。
尚、粉末の表面にはA Q* Oiの被膜が形成されて
いるが数人であるため、視認不能である。第1図におい
ても、同様にAQt島被膜の分断片の視認はできなかっ
た。
一方、第3図より、2218材は、平均3μm程度の白
色のNi−Cu金属間化合物と平均5μm程度の黒色の
Mg−Si化合物が基地中に析出している様子が観察さ
れる。
本発明材は、第1°図より明らかな通り、Si粒子が基
地中に微岬かつ均一に分散しており、機械的性質が優れ
ている理由がミクロ組織からも裏付けられた。
(発明の効果) 以上説明した通り、本発明の合金材は、Siを15〜2
5%含有しているので、?Igの添加とあいまって、従
来の鍛造用AN合金に対して線膨張係数が300℃以下
において20%程度低下する。また、本来機械的性質を
劣化させない多量の共晶SiをA7!固溶体中に細粒状
に均一分散させたものであるから、機械的性質をまった
く劣化させずに、良好な耐摩耗性を付与することができ
る。また、11gを2〜10%含有しているので、基地
はMgを過飽和に固溶して固溶体硬化が図られ、強度向
上および転位の阻止による線膨張係数の低下に資するも
のとなる。
このように本発明の合金材は、機械的性質を損なうこと
なく優れた耐摩耗性を具備したものであり、更に線膨張
係数も低く押さえることができ、これらの緒特性が共に
要求される部材の素材として、利用価値は著大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のB合金材の金属組織写真、第2図は本
発明の合金材の原料であるAl舎合金急冷凝固粉末金属
組織写真、第3図はJ I 32218材の金属組織写
真である。 1図 箸2図 第3 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、化学組成が重量%で、 Si:17〜27%、Mg:2〜10% および残部実質的にAlからなるAl合金急冷凝固粉末
    の押出材もしくは鍛造材であって、Al基地中にSiお
    よびMgが過飽和に固溶されたAl固溶体に主として細
    粒状の共晶Siが均一に分散してなることを特徴とする
    線膨張係数の低いAl合金材。
JP19646185A 1985-09-04 1985-09-04 線膨張係数の低いAl合金材 Granted JPS6256551A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19646185A JPS6256551A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 線膨張係数の低いAl合金材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19646185A JPS6256551A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 線膨張係数の低いAl合金材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6256551A true JPS6256551A (ja) 1987-03-12
JPS6310225B2 JPS6310225B2 (ja) 1988-03-04

Family

ID=16358190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19646185A Granted JPS6256551A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 線膨張係数の低いAl合金材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6256551A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01159344A (ja) * 1987-09-22 1989-06-22 Kobe Steel Ltd 高速,高精度移動装置の作業手段保持用部品
US5176740A (en) * 1989-12-29 1993-01-05 Showa Denko K.K. Aluminum-alloy powder, sintered aluminum-alloy, and method for producing the sintered aluminum-alloy

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0526261Y2 (ja) * 1986-11-05 1993-07-02

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01159344A (ja) * 1987-09-22 1989-06-22 Kobe Steel Ltd 高速,高精度移動装置の作業手段保持用部品
US5176740A (en) * 1989-12-29 1993-01-05 Showa Denko K.K. Aluminum-alloy powder, sintered aluminum-alloy, and method for producing the sintered aluminum-alloy

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6310225B2 (ja) 1988-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4702885A (en) Aluminum alloy and method for producing the same
JPH02503331A (ja) 機械抵抗の高いマグネシウム合金及び該合金の急速凝固による製造方法
FR2573777A1 (fr) Alliage d'aluminium resistant a la chaleur, a haute resistance, et procede pour fabriquer un element porteur constitue de cet alliage
US5466277A (en) Starting powder for producing sintered-aluminum alloy, method for producing sintered parts, and sintered aluminum alloy
JPS6210237A (ja) 熱間鍛造用アルミニウム合金
JP3808264B2 (ja) 塑性加工されたアルミニウム合金鋳物,アルミニウム合金鋳物の製造方法及び塑性変形を利用した締結方法
KR101052517B1 (ko) 고강도 알루미늄합금 주물
EP0171798B1 (en) High strength material produced by consolidation of rapidly solidified aluminum alloy particulates
JP2004256873A (ja) 高温強度に優れた鋳物用アルミニウム合金
US5520754A (en) Spray cast Al-Li alloy composition and method of processing
JPS6256551A (ja) 線膨張係数の低いAl合金材
EP0592665B1 (en) Hypereutectic aluminum/silicon alloy powder and production thereof
JPH0261023A (ja) 耐熱、耐摩耗性アルミニウム合金材及びその製造方法
JPH02247348A (ja) 引張強度、延性および疲労強度にすぐれた耐熱性アルミニウム合金
JPS6256550A (ja) 線膨張係数の低いAl合金材
JPH02225635A (ja) 熱膨張率が低く、耐摩耗性に優れ、且つ、高い靭性を有する、Al―Si合金部材の製造方法
JPH0261021A (ja) 耐熱、耐摩耗性アルミニウム合金材及びその製造方法
US6024806A (en) A1-base alloy having excellent high-temperature strength
JPH0379738A (ja) 高力Al合金材
JPS61259829A (ja) 耐摩耗性アルミニウム合金押出材の製造法
JPH06228697A (ja) 高温特性のすぐれた急冷凝固Al合金
JP2000282161A (ja) 靱性に優れた耐熱アルミニウム合金及びその製造方法
JPH0121856B2 (ja)
JPS6223952A (ja) 靭性の高いAl−Fe−Ni系耐熱合金およびその製造法
JPS61295301A (ja) 耐熱性高カアルミニウム合金粉末およびその成形体