JPS61295301A - 耐熱性高カアルミニウム合金粉末およびその成形体 - Google Patents

耐熱性高カアルミニウム合金粉末およびその成形体

Info

Publication number
JPS61295301A
JPS61295301A JP60137034A JP13703485A JPS61295301A JP S61295301 A JPS61295301 A JP S61295301A JP 60137034 A JP60137034 A JP 60137034A JP 13703485 A JP13703485 A JP 13703485A JP S61295301 A JPS61295301 A JP S61295301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
alloy powder
alloy
heat
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60137034A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Shiina
治男 椎名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP60137034A priority Critical patent/JPS61295301A/ja
Publication of JPS61295301A publication Critical patent/JPS61295301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 L1上立■皿±1 本発明は、高温強度が優れ、耐摩耗性を有する高力アル
ミニウム合金用のアルミニウム合金粉末および成形体に
関するものである。
i米且且 耐摩耗性の良好なアルミニウム(Al)合金としては、
JIS AC3A、 AC4A、 AC8A等の鋳物用
Al合金や、JIS ADCl、 ADC3,ADCl
o 、 ADCl2等のダイカスト用Al合金が知られ
ている。しかしながら、これらの高珪素Al合金は、通
常の方法で鋳塊にした場合には、組織が粗大で内部欠陥
が多く、また内部欠陥のために割れが発生し易く、強度
、加工性に難点があった。
また、耐摩耗性を有するへ1合金として珪素(Sl)以
外の第三元素(例えば、Cu、 Hg等)を添加したA
390合金等が知られているが、これらは鋳造用合金で
あって、耐摩耗性については、ある程度満足し得るもの
の、耐熱性、加工性の良好なものは得られていない。
斯かる鋳造用Al合金の欠点を克服すべく、Al合金粉
末の押出し成形法によってAl合金粉末成形体を得る方
法が提案されている(例えば、特開昭52−10941
5公報参照)。この方法によれば、耐摩耗性、潤滑性に
優れ、さらに高温強度にも優れた材料が得られることか
ら、内燃機関のシリンダー・ライナー、あるいは各種コ
ンプレッサーの翼体を該方法で成形し、機関の寿命や効
率を著しく高め、軽量化を計ることができ、該方法は、
近時、注目を集めている。これらの過共晶Al−Si合
金−177953号公報、特開昭59−110702号
公報等がある。
゛し −と しかしながら、従来公知のAl合金粉末成形体では耐応
力腐食割れ性が十分でない。すなわち、大気中には、微
量ながら塩分が含まれており、高温にさらされる機関部
品として、AI合金粉末成形体を使用していると亀裂が
発生し、長期間の使用に耐え得ないものとなる不具合が
生じる。例えば、海岸地帯を走行する自動車の部品、あ
るいは臨海地帯で使用する空調用コンプレッサ一部品と
して該Al合金粉末成形体を使用した場合には、応力腐
食割れによる製品寿命の短縮という新たな問題が発生す
ることが判明した。
゛    た  の     よ 本発明の目的は、耐応力腐食割れ性、耐摩耗性、潤滑性
が良好で、高温強度に優れ、かつ軽聞なるAl合金部材
を提供する点にある。
本発明者等は、上記問題を解決するために、Al合金中
への添加元素の影響を検討した結果、Siを10〜30
重量%添加した過共晶Al合金を分散急冷凝固させて初
晶Siを微細化すれば著しく耐摩耗性を具備し得ること
、ざらにFe0.5〜7重量%およびrno、s 〜4
11m%(ただし、1≦Fe+ Hn≦11重量%)を
同時添加してFe−Hn−Alの金属間化合物を形成さ
せて応力腐食割れの発生を抑制し、しかも高温強度を著
しく改善できることを見出し、本発明に至ったものであ
る。
本出願の第一の発明は、Si : 1G〜30重量%、
Fe:0.5〜7重量%、Hn:0.5〜4重量%(た
だし、1≦Fe+b じてCu:  0.5〜5重量%、HQ:0.2〜3重
凶%を含み、残部が不可避的不純物を含むAlより成り
、Si結晶粒の大きさが15μm以下であるAl合金粉
末であり、第二の発明は、Si : 10〜30重徴%
、Fe:0.5〜7重量%、Hn:0.5〜4重量%(
ただし、1≦Fe+b じてCu:  0.5〜5重量%、Ha:0.2〜3重
量%を含み、残部が不可避的不純物を含むAIより成り
、Si結晶粒の大きさが15μm以下であり、かつ金属
間化合物の大きさが20am以下で微細化分散している
AI合金粉末成形体を要旨とするものである。
一般に、過共晶^1−8i合金は、Alよりも小さな熱
膨張係数を有し、耐熱性、耐摩耗性に優れていることは
良く知られている。過共晶Al−Si合金鋳造材では、
Siが初晶あるいは共晶としてマトリックス中に分散す
ることにより、高温強度、耐摩耗性、耐焼付性に優れた
効果を発揮する。しかし、初晶Siは、往々にして粗大
結晶として析出するため、延性、衝撃値を低下させ、機
械加工性を悪化させる。また、粗大Si晶が析出した過
共晶Al−Si合金鋳造材を摺動部材などに使用する場
合には、相手材を摩耗せしめるため、Si晶の粗大化を
避けなけれはならない。
粗大Si晶の生成を防ぐ手段として、過共晶Al−Si
合金を急冷凝固させて初晶Siをam化分散させた金属
粉末を形成し、これを押出成形して機械部品を得る技術
が知られている。しかしながら、公知の過共晶Al−S
i合金粉末を使用したのでは、耐熱性、耐摩耗性、耐応
力腐食割れ性において優れた特性を兼ね備えたものは得
られていない。
本発明の過共晶At−Si合金粉末は、FeおよびHn
を同時に添加したものを急冷凝固させることによリ、初
晶Siの粗大品出を抑制すると共に高温強度と耐応力腐
食割れ性を備えたものである。
本発明における成分限定理由は、下記の通りである。
Siは、10重重量以下では分散量が少なく、耐熱性や
耐摩耗性に及ぼす効果が不十分である。Sil。
重量%程度の亜共晶領域では、初晶Siは晶出せず、微
細な共晶組織を呈するものとなる。Silが増すにした
がってSi初晶が晶出するようになり、耐熱性、耐摩耗
性が向上する。しかしながら、Siが30重量%を越え
るといかなる急冷凝固法を採用して粉末化しても、粗大
なSi初晶が消失しなくなる。
急冷速度が103℃/秒程度でも、初晶Siを微細化さ
せるには、Silを25重量%以下にする必要がある。
粗大なSi初晶組織を有するAl合金粉末の押出成形加
工を行うに当っては、粉体の圧縮性が著しく悪いため、
圧粉体の成形が困難であり、熱間押出加工においても変
形抵抗が大きく、大きな押出−カを必要とするほか、押
出ダイスの寿命を著しく短縮する結果をもたらす。
従って:Si含有量線10.0〜30重回%、好ましく
は5i15.0〜25重量%とするのが良い。
FeおよびHnは、本発明においては重要な成分である
。FeおよびHnは、AI中への溶解度が低く、かつ拡
散速度が遅いため、微細な金属間化合物として分散品出
し、材料の高温強度を向上せしめる。
さらに、FeおよびHnの重要な役割は、耐応力腐食割
れ性を向上させる点にある。本発明者らが、耐応力腐食
割れ性について詳細に検討した結果、公知のAl合金に
おけるが如く、FeまたはHnを単独に添加したのでは
、耐応力腐食割れ性に対しては効果が無く、Feおよび
Hnを一定範囲で共存させると著しい効果があることを
見出し、本発明に至ったものである。
通常、Al地金中に存在するFeおよびHnは、それぞ
れ、せいぜい0.8重量%、  0.03重量%程度で
あり、この程度では、高温強度、耐応力腐食割れ性に対
して不十分である。また、添加量が多過ぎると熱間加工
性および靭性が低下するので好ましくない。
FeおよびHnを固溶限界を越えて添加すると、Al−
Fe−Hn−8i系の金属間化合物として析出し、その
形状は、添加量が多いほど、また冷却速度が遅いほど、
粗大化する。この金属間化合物は、分散急冷凝固法によ
る合金粉末においては、棒状組織として存在し、後続の
熱間押出工程において分断され、マトリックス中に微細
に分散する。この化合物は、高温においても安定で、粗
大化成長することもなく、長時間高温保持しても強度の
低下は生じない。
また、この金属間化合物は、Al−Fe系、あるいはA
I−Hn系金属間化合物に比して耐応力腐食割れ性に対
して著しい効果を有するものである。
従って、シリンダー・ライナー、ピストン、コンロッド
、ロッカー・アーム、コンプレッサー用黄体等、高温に
さらされ、しかも強度を要求される機械部品用材料とし
て好適なものとなる。特に、応力腐食が問題とされるよ
うな長寿命、高信頼性を要求される機械部品に最適な材
料となり得る。
FeおよびHnの添加量は、Fe:  0.5〜7重量
%、Hn:  0.5〜4重量%で、かつFeとHnの
合計量が1重量%ないし11重量%(1重量%および1
1重量%を含む)の範囲、好ましくはFeとHnの合計
量が3重量%ないし8重量%が適当である。Feが7重
量%を越え、または)Inが4重量%を越えた場合には
、硬さ、耐摩耗性が、かえって低くなり、成形体を作っ
た場合には、材質が脆くなる傾向がある。
Feに比較してHn含有量を少なくする理由は、熱間加
工性の改善、押出歩留りの向上、応力腐食割の改善、靭
性の改善を計るためである。
また、FeとHnは、単独添加では耐応力腐蝕割れ性が
認められず、両者を同時添加する必要がある。
その場合、添加量は、両者合計で1重量%ないし11重
量%(1重量%および11重重量を含む)、好ましくは
8重量%以下が適当である。
本発明におけるAl合金粉末では、必要に応じてCu、
あるいはHQを添加しても良い。Cu、 Hgは、Al
合金において、時効硬化性を付与して材質を強化する成
分として、広く使用されており、好適な添加盟は、Cu
は0.5〜2ffxm%、HLJは0.2〜3重量%の
範囲である。本発明においても、溶体化処理温度での固
溶限度内の範囲で、Cu、 Hgを添加することは、材
質を強化するために有効である。本発明の合金粉末にお
いては、高温強度を改善する目的で、ざらにTi、 Z
r、 No、 V、 Co、 Zn、 Li等を少量添
加することは何ら支障はない。しかし、添加層が多過ぎ
ると、成分管理、溶解温度の上昇等、製造上の問題が生
じてくる。
Al合金粉末中のSt結晶粒の大きざを15μm以下と
したのは、主として、初晶Siの大きさが15μm以上
になると後続の合金粉末の成形加工性が悪くなり、材料
特性が悪化するからである。
本発明のAl合金粉末は、前記目標組成を有する合金溶
湯をアトマイズ法、遠心力による微粉末製造法をもって
、0.5m以下の粒子サイズに急速分散凝固させること
により得られるものである。粉末化の際における冷却速
度は、103℃/秒程度以上であれば十分であり、合金
成分量が多くなるほど冷却速度を早くしないと、微細組
織は得られない。斯くして得られたAl合金粉末は、大
きさが15μm以下のS(結晶と、成長を抑制された金
属間化合物品を有しており、このような組織の合金を鋳
造法で得ることは困難である。
次に、本発明のへ1合金粉末成形体について説明する。
本発明によるAl合金粉末成形体・の組成範囲限定理由
は、Al合金粉末に関して前述した通りである。
本発明のAl合金粉末成形体は、前記Al合金粉末を成
形加工したものである。成形加工に際して高温強度、耐
摩耗性、耐焼付性を良くするためには、初晶Siの大き
さと金属間化合物の大ぎさが重要な因子であり、この両
者をできる限り微細にする必要がある。耐応力耐食割れ
性は、主として合金の化学組成によって決まるが、可及
的に緻密な組織の方が好ましいのはいうまでもない。こ
のような観点から、Si結晶の大きさを、15μm以下
に、金属間化合物の大きさを、20μm以下に、それぞ
れ限定した。
Si結晶粒の大きさを15μm以下とすることにより、
耐摩耗性に優れ、摩擦係数が低下するので摺動部材に適
した材質となる。また、延性が良くなり、加工中のどビ
レやムシレの発生が少くなり精度が向上する効果をもた
らす。
Al−Fe−Hn−Si系合金間化合物の大きさは、実
質的に5μm以下、最大でも20μm以下に微細かつ均
一に分散させることにより、高温強度と耐摩耗性が著し
く改善されたものとなる。さらに、この金属間化合物と
Siの微細結晶とが混ざり在って均一分布すると、高温
強度と耐摩耗性において一層優れた効果を発揮する。
このような組織を有するAl合金粉末成形体は、前記発
明によるAl合金粉末を予め圧粉成形した後、熱間押出
することにより得られる。
圧粉成形は、熱間押出の為の準備作業として、これを行
うものであり、通常の方法で何ら支障はない。−例を示
せば、合金粉末を200〜300℃程度に加熱して行う
のが好ましい。300℃を越えると、酸化が著しくなる
ので、f’h、Ar等の雰囲気中で加工する必要が生じ
るが、低温では、大気中で加工可能である。圧粉成形に
先立ち、粉末を真空処理して付着水分を除去しておくこ
とは、バースチング(加熱により水分が気化して材料を
破壊させて大気中に逃げる現象)発生防止に有効である
成形圧力は、0.5〜3 ton / cd程度が適当
であって、圧粉体密度が真密度の70%以上となるよう
にする。
熱間押出は、合金粉末中に晶出している初晶S1相、共
晶相、金属間化合物相の結晶相を微細化し、材料として
の機械的特性を改善すると同時に、強固な成形体に加工
するための工程である。
また、熱間押出は、350℃以上の温度領域、好ましく
は400〜470℃でこれを行なう。その理由は、圧粉
体の加工が容易な範囲で粒子間結合を促進させて強固な
成形体になし、かつ過飽和国溶分の元素を微細析出させ
るとともに、初晶Siや金属間化合物の棒状組織を分断
して微細化し、成形体の強度と耐摩耗性を改善するため
である。
さらにまた、熱間押出は、圧粉体を大気中または非酸化
性雰囲気中で余熱し、はぼ同温度のコンテナー中に挿入
してこれを行う。押出比は、10以上が好ましい。押出
比が10未満であると、押出材中に空隙が残存したり、
粉末粒子相互間の拡散接合や金属間化合物の分断効果が
不十分となって、強度の高い成形体が得られない。
本発明により得られた合金粉末成形体に各種の熱処理を
施し、材料特性をさらに改善することは、何ら支障はな
い。また、本発明により得られた成形体は、シリンダー
ライナーやスリーブの如き部材として、そのまま使用し
ても良いし、この成形体を素材として、更に機械加工や
熱間鍛造あるいは冷開鍛造を施して機械部品としても良
い。
本発明によるAl合金粉末成形体は、従来品に比較して
高温強度が著しく改善されており、耐摩耗性、耐焼付性
、耐応力腐食割れ性にも優れたものである。さらに、摩
擦係数が小さいため、高温で使用され、耐摩耗性、耐応
力腐食割れ性が要求される摺動部材として最適なもので
ある。用途としては、シリンダー・ライナー、ピストン
、コンロッド、ロッカー・アーム等の自動型部品、コン
プレッサー用翼体、ライナー、バルブ・プレート等の油
・空圧機器部品、VTR用ドラム、軸受等の家電用部品
、事務機器用の歯車、スイッチ、カム、クラッチ・ハブ
などの精密部品等のほか、航空機や宇宙産業用の広徒囲
の用途が期待される。
アトマイズ法により、48メツシユ(mesh)の粉末
を得た。
次に、これらのAl合金粉末を250℃に加熱して、同
温度に余熱した金型中に充填し、1.5ton /cd
の圧力で圧縮成形して、直径ioo、、長す2oo#I
Iのビレットを得た。
次に、これ等のビレットを450℃に加熱し、同温度に
余熱保持された内径104.のコンテナー中に挿入し、
直径30.のダイスを用いて、間接押出法により押出(
押出比=12)L、て成形体を得た。
これらの成形体をT6処理、あるいは300’Cx10
0時間の熱処理(0)を施した後、標点間距離5゜順、
平行部直径6mの引張試験片に加工して室温・  から
250℃までの温度で引張試験を実施した。引張試験は
、各試験温度で、試料を100時間保持した後に実施し
た。さらに、各温度での引張試験終表−1 7後の試験片のチャック部の端部を使用して、硬さ測定
を行った。また、室温試験の試片を切断し、顕微鏡組織
観察を行って結晶組織の大きさを測定した。これらの結
果を表1にまとめて示す。
次に、前記熱間押出成形体を切断し、熱間鍛造により直
径70#lII+、長さ10mの素材を形成して、機械
加工により各種試験片になし、耐摩耗性試験、耐焼付性
試験、摩擦係数測定、耐応力11g食割れ試験を実施し
た。
耐摩耗性試験は、直径70ttmの円板状試片に、Cr
メッキを施こした5x5x1o、Hの球状黒鉛鋳鉄を相
手材として使用し、速度5TrL/秒、押圧力100K
g/ c#i、摺動距離500触として摩耗量を測定し
た。
なお、潤滑油として摺動面に、5AE20エンジンオイ
ル(温度90℃)を500m/分滴下した。
耐焼付性試験は、前記耐摩耗性試験と同様にして、押圧
力を100Kg/clIiから5Kg/cd・分の割合
で増加さゼ、焼付が発生する時の面圧力を測定した。
摩擦係数は、耐摩耗性試験において、20〇−走行時点
でのトルクを測定し算出した。
耐応力腐食割性については、JIS H8711rアル
ミニウム合金材料の応力腐食割れ試験方法」に準じて行
った。試験片は、1号試験片とし、連続浸漬法を採用し
た。
これらの結果を表−2に示す。
また、比較のため、Al−3i−Cu−H1系鋳造材料
についても同様の特性測定を試みたが、焼付が生じ満足
な結果は得られなかった。
表−11表−2の結果から本発明のAl合金粉末成形体
は、高温強度、耐摩耗性、耐焼付性に優れ、しかも耐応
力腐食割性も兼ね備えた材料であることが明らかである
(以下余白) 表−2 *片状黒鉛鋳鉄の摩耗量を1としたときの相対比 表−2のつづき タト2ノ6

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Si:10〜30重量%、Fe:0.5〜7重量
    %、Hn:0.5〜4重量%、残部:不可避的不純物を
    含むAlより成り、1≦Fe+Mn≦11重量%なる条
    件を満たすとともに、Si結晶粒の大きさが15μm以
    下であることを特徴する耐熱性高力アルミニウム合金粉
    末。
  2. (2)Cu:0.5〜5重量%、Mg:0.2〜3重量
    %を含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    された耐熱性高力アルミニウム合金粉末。
  3. (3)Si:10〜30重量%、Fe:0.5〜7重量
    %、Mn:0.5〜4重量%、残部:不可避的不純物を
    含むAlより成り、1≦Fe+Mn≦11重量%なる条
    件を満たすとともに、Si結晶粒の大きさが15μm以
    下の粉末で形成され、金属間化合物の大きさが20μm
    以下に微細化分散していることを特徴とする耐熱性高力
    アルミニウム合金粉末成形体。
  4. (4)前記粉末が、Cu:0.5〜5重量%、Mg:0
    .2〜3重量%を含むことを特徴とする特許請求の範囲
    第3項に記載された耐熱性高力アルミニウム合金粉末成
    形体。
JP60137034A 1985-06-25 1985-06-25 耐熱性高カアルミニウム合金粉末およびその成形体 Pending JPS61295301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60137034A JPS61295301A (ja) 1985-06-25 1985-06-25 耐熱性高カアルミニウム合金粉末およびその成形体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60137034A JPS61295301A (ja) 1985-06-25 1985-06-25 耐熱性高カアルミニウム合金粉末およびその成形体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61295301A true JPS61295301A (ja) 1986-12-26

Family

ID=15189301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60137034A Pending JPS61295301A (ja) 1985-06-25 1985-06-25 耐熱性高カアルミニウム合金粉末およびその成形体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61295301A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6230839A (ja) * 1985-07-30 1987-02-09 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 熱間加工に適した耐熱、耐摩耗性アルミニウム合金材
JPH02102306A (ja) * 1988-10-08 1990-04-13 Showa Denko Kk スプリングリテーナ
JP2017078213A (ja) * 2015-10-21 2017-04-27 昭和電工株式会社 摺動部品向け熱間鍛造用アルミニウム合金粉末、その製造方法、摺動部品用アルミニウム合金鍛造品、およびその製造方法
JP2017222893A (ja) * 2016-06-13 2017-12-21 昭和電工株式会社 アルミニウム合金鍛造品及びその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6230839A (ja) * 1985-07-30 1987-02-09 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 熱間加工に適した耐熱、耐摩耗性アルミニウム合金材
JPH02102306A (ja) * 1988-10-08 1990-04-13 Showa Denko Kk スプリングリテーナ
JP2017078213A (ja) * 2015-10-21 2017-04-27 昭和電工株式会社 摺動部品向け熱間鍛造用アルミニウム合金粉末、その製造方法、摺動部品用アルミニウム合金鍛造品、およびその製造方法
JP2017222893A (ja) * 2016-06-13 2017-12-21 昭和電工株式会社 アルミニウム合金鍛造品及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4867806A (en) Heat-resisting high-strength Al-alloy and method for manufacturing a structural member made of the same alloy
US4938810A (en) Heat-resistant, wear-resistant, and high-strength aluminum alloy powder and body shaped therefrom
JPS6210237A (ja) 熱間鍛造用アルミニウム合金
EP0144898A2 (en) Aluminum alloy and method for producing same
JPS6050138A (ja) 硬質粒子分散型耐熱耐摩耗性高力アルミニウム合金部材とその製造方法
JPS6316459B2 (ja)
JPS6338541B2 (ja)
JP2004256873A (ja) 高温強度に優れた鋳物用アルミニウム合金
JPS61295301A (ja) 耐熱性高カアルミニウム合金粉末およびその成形体
JPS6050137A (ja) 硬質粒子分散型耐熱耐摩耗性高力アルミニウム合金部材
JPH0118981B2 (ja)
JPH0457738B2 (ja)
JPH0261023A (ja) 耐熱、耐摩耗性アルミニウム合金材及びその製造方法
JPS5836668B2 (ja) 高靭性被切削性加工用アルミニウム合金の製法
JPS5966918A (ja) アルミニウム合金製複層構造中空部材
JPH0261021A (ja) 耐熱、耐摩耗性アルミニウム合金材及びその製造方法
EP0137180B1 (en) Heat-resisting aluminium alloy
JPH0256401B2 (ja)
JPS5959855A (ja) 潤滑性に優れた耐熱耐摩耗性高力アルミニウム合金粉末成形体およびその製造方法
JPH0121856B2 (ja)
JPS61259829A (ja) 耐摩耗性アルミニウム合金押出材の製造法
JPS6230839A (ja) 熱間加工に適した耐熱、耐摩耗性アルミニウム合金材
JPS63307240A (ja) 低熱膨張係数を有する高強度耐摩耗性Al−Si系合金鍛造部材およびその製造法
JPS61246339A (ja) 溶湯鍛造された高靭性アルミニウム合金及びその製造法
JP4290849B2 (ja) 高強度で耐摩耗性及び摺動性に優れたアルミニウム合金