JPS625503B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS625503B2
JPS625503B2 JP55143499A JP14349980A JPS625503B2 JP S625503 B2 JPS625503 B2 JP S625503B2 JP 55143499 A JP55143499 A JP 55143499A JP 14349980 A JP14349980 A JP 14349980A JP S625503 B2 JPS625503 B2 JP S625503B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
program
information
pattern data
signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55143499A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5765978A (en
Inventor
Masayoshi Hirashima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14349980A priority Critical patent/JPS5765978A/ja
Publication of JPS5765978A publication Critical patent/JPS5765978A/ja
Publication of JPS625503B2 publication Critical patent/JPS625503B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • H04N7/087Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only
    • H04N7/088Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only the inserted signal being digital
    • H04N7/0882Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only the inserted signal being digital for the transmission of character code signals, e.g. for teletext

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、テレビジヨン信号の垂直帰線期間中
に重畳されて伝送される文字情報や図形情報等の
多重化情報信号を受信しそのパターンデータ信号
を蓄積してCRT等に多重化情報を表示する多重
化情報受信装置に関し、複数の番組の情報を同時
に選択して受信することができ、かつ、その受信
を希望する特定の番組の情報を任意に選択して表
示することのできる装置を提供することを目的と
する。
かかる目的を達成するため、本発明において
は、テレビジヨン信号の垂直帰線期間中に重畳さ
れている文字情報等の多重化情報信号を受信しそ
の多重化情報を表示する装置において、番組選択
回路により予め指定された複数の番組の多重化情
報信号のみをそれぞれ選択してその各番組毎に上
記多重化情報信号中のパターンデータ信号を蓄積
する複数個の蓄積手段と、この複数個の蓄積手段
の任意のものから上記蓄積されているパターンデ
ータ信号を選択的に読み出す表示選択手段と、こ
の読み出されたパターンデータ信号によりその番
組の多重化情報を表示する表示手段とを備えたこ
とを特徴とするものである。
以下、本発明につき、その一実施例を示す図面
を参照して詳細に説明する。
まず、第1図はその全体の概略構成を示すブロ
ツク図で、1はテレビジヨン受信機の映像検波回
路であり、文字や図形等の多重化情報伝送用の2
値情報信号が垂直帰線期間中の水平走査期間に重
畳されているビデオ信号を得る。2は、その伝送
されてきた2値情報信号が伝送系の周波数特性や
各種の歪のために波形歪を受けているのでその受
信信号を適当なレベルでスライスする等して第2
図に示したような所定の2値信号波形に整形する
波形整形回路である。3は同期分離回路、4は色
副搬送波(sc)再生回路、5は同期分離回路3
からの垂直同期パルスと水平同期パルスとから2
値情報信号が重畳されている期間(たとえば垂直
帰線期間中の第20H目)の信号を取り出すための
1H幅のゲートパルスを発生する回路、6はsc
再生回路4からの色副搬送波等に基づいて、受信
した2値情報信号をサンプリングするためのサン
プリングクロツクや、受信信号の主メモリへの書
き込みおよびその読み出しをするためのメモリク
ロツク等の各種のクロツクパルスを発生する回路
である。
7はサンプリング回路で、波形整形回路2で2
値波形に整形した受信2値情報信号をサンプリン
グクロツクを用いてサンプリングし、かつ、それ
を直列−並列変換して、ここでは8ビツト並列出
力として出力する。また、8はそのサンプリング
回路7の出力信号から2値情報信号中の特定コー
ドのフレーミングコード(FC)信号を検出する
検出回路で、その検出出力によりクロツク発生回
路6を制御して発生されるクロツクの位相を制御
する。すなわち、クロツク発生回路6では、FC
信号が検出されるまでの期間には受信した2値情
報信号の先頭に配されているクロツクランイン
(CRI)信号を用いてそれに同期したサンプリン
グクロツクを発生し、また、FC信号が検出され
た後はsc再生回路4からの色副搬送波を逓倍分
周して、かつ、その分周位相をFC検出出力によ
つて制御して、色副搬送波とFC検出出力とに同
期した8/5scの受信用および主メモリ用のクロ
ツクを発生する。
9は第1,第2の主メモリ10,11への2値
情報信号中のパターンデータの書き込みおよびそ
の読み出しを制御する制御回路で、この部分はマ
イクロコンピユータ等の処理演算手段を用いて実
現する。
この装置においては、受信した2値情報信号中
のパターンデータを蓄積して多重化情報である文
字や図形の画像を表示するための主メモリとして
第1,第2の主メモリ10,11の2つを備えて
おり、13,14はそれぞれの表示用の第1,第
2のCRTである。そして、本発明においては、
詳しくは後述するように、第1の主メモリ10は
a〜nの複数組備え、複数の番組の多重化情報信
号を番組選択回路12で指定してそれぞれの主メ
モリ10a〜10nにより別々に受信して、それ
らのうちから任意のものを選んでCRT13によ
り表示することができるようにしている。
ここで、受信し表示する多重化情報として、そ
の1ページの画像が水平方向では248ビツトの絵
素で構成され垂直方向では204ラインの水平走査
線で構成される文字情報あるいは図形情報である
とすると、主メモリ10,11はそれぞれ少なく
とも50592(=248×204)ビツト以上の記憶容量
を有するものである。そして、ここでは、サンプ
リング回路7が8ビツト並列出力形のものである
ので、主メモリ10,11の各々のメモリとして
8Kビツトのメモリを8個づつ並列にして用いる
ようにし、読み出し時には並列直列変換してから
出力するようにするとよい。
一方、12はテレビジヨン放送信号に多重化し
て伝送されてくる複数種類の文字情報や図形情報
等の多重化情報の種類(以下、番組という)から
受信を希望する複数のの番組を指定する番組選択
回路で、視聴者により複数の番組が選択されたと
きにそのそれぞれの番組をあらわす8ビツトづつ
のコード信号を発生し、これをW/R制御回路9
に加えてその選択された各番組の2値情報信号の
パターンデータをそれぞれ番組毎に主メモリ10
a〜10nに書き込んで蓄積するように指令する
ものである。
これら1〜14は、第1の主メモリ10が複数
組ある点と第2の主メモリ11とCRT14を除
けば通常の文字放送受信機と同様の動作をするも
のである。
ここで、本発明において受信するテレビジヨン
信号に多重化されている2値情報信号の態様を第
2図に示す。この2値情報信号はAに示すように
テレビジヨン信号の垂直帰線期間中のいずれかの
水平走査期間、ここでは第20H目、に重畳されて
おり、これにはその信号内容によつてB、C、D
のような3種類のものがある。BはPCP(Paqe
Control Packet)信号で、各多重化情報の1ペー
ジ分の2値情報信号を伝送するのに先立つてその
先頭のフイールドに送出されている。CはCCP
(Color Control Packet)信号で、伝送して表示
すべき文字や図形の情報の1行分の2値情報信号
を伝送するのに先立つてその先頭のフイールドに
送出されている。ただし、文字や図形の情報画像
を白黒のみで表示するときにはこのCCP信号は
省略される。さらに、DはPDP(Patern Data
Packet)信号で、伝送し表示すべき文字や図形
の情報画像の水平方向1ライン分の248ビツトの
パターンデータ信号を伝送するものである。この
PDP信号においては、その制御信号部分に挿入さ
れているデータ識別信号DI1,DI2の各4ビツトづ
つ合計8ビツト(ただしパリテイビツトを除く)
によつてそのパターンデータ信号が1ページの情
報画像の上方から第何ライン目のものであるかが
指示されている。
これらの信号の伝送態様は電波技術審議会第4
部会の昭和54年度答申書に記載されたものと同様
のものである。
さて、第1図中の番組選択回路12で受信希望
の多重化情報番組が複数番組指定されると、W/
R制御回路9ではこの番組選択回路12からの複
数の指定番組の各々の番組コード信号と受信した
PCP信号中の番組番号信号PR1,PR2とを主メモ
リ10の各々のメモリ10a〜10n毎に比較し
て、両者が一致したときにその指定番組の2値情
報信号が受信されたことを検出し、その後、当該
PCP信号に引き続いて伝送されてくるその指定番
組の1ページ分のCCP信号とPDP信号を選択的
に取り出してその1ページ分のパターンデータを
第1の主メモリ10の各々のメモリ10a〜10
nに順次書き込んで蓄積する。その後、この第1
の主メモリ10の各々のメモリ10a〜10nに
蓄積した各番組のパターンデータのうちから任意
の番組のものをCRT13のラスター走査に同期
して読み出し、そのCRT13に供給して、その
画面上に指定された番組の1ページの多重化情報
画像を一定時間の間静止した状態で表示する。そ
のページの表示が終り、次に同じ指定番組で新し
いページのパターンデータを含む2値情報信号が
伝送されてくると、この場合にもやはり番組番号
信号PR1,PR2が一致するのでそのパターンデー
タを主メモリ10a〜10nに蓄積し、新しいペ
ージの画像をCRT13に表示する。このように
して、指定された各番組の新しい2値情報信号が
伝送されてくる都度にそれぞれのパターンデータ
を主メモリ10a〜10nに蓄積し、一定時間づ
つ表示する。
なお、以上の説明において、1つのPCP信号の
後にはその番組の1ページ分のCCP信号とPDP
信号とだけが連続して伝送されてくるものとして
述べたが、それらの途中に他の番組やページの多
重化情報信号が一部割り込んで伝送されることも
ある。その場合には、その割り込信号には第2図
B、C、Dの各信号のうちのサービス識別/割り
込識別信号SI/INの部分に特定の割り込コード
信号が付されているので、これを検出することに
よつて割り込信号であるか否かを検出するように
すればよい。
次に、第2の主メモリ11とCRT14および
その周辺回路について説明する。
この第2の主メモリ11は、先の第1の主メモ
リ10とは異つて、番組選択回路12における受
信希望番組の選択とは無関係に、いずれの番組の
多重化情報信号であつても伝送されてきたものを
全て受け入れ、その都度受信されたパターンデー
タを全て順次書き込んで蓄積し、それら伝送され
てきた多重化情報の画像を全て第2のCRT14
の画面上に表示するものである。
まず、第3図において、第2の主メモリ11の
メモリ素子11Mは、前述のように8Kビツトの
メモリチツプを8個並列接続したものとして構成
される。11Bはその読出時にパターンデータを
並列−直列変換するバツフアアンプである。ま
た、9Dは受信したPDP信号中のライン番号指示
信号であるデータ識別信号DI1,DI2を書込時のラ
インアドレス信号としてラツチしておくラツチ回
路、9Lは垂直同期パルスによつてリセツトされ
水平同期信号を計数して読出時のラインアドレス
信号を発生するラインカウンタ、9Vはこれらの
2種のラインアドレス信号を選択的にメモリ素子
11Mの垂直アドレス端子に加える垂直アドレス
セレクタ、9Hは受信用(書込用)のクロツクパ
ルスと表示用(読出用)のクロツクパルスを計数
してメモリ素子11Mの水平アドレス端子に水平
アドレス信号を加える水平アドレスカウンタであ
る。9Iはサービス識別/割り込識別信号SI/
INを判別して当該2値情報信号が割り込信号で
あるか否かを検出するSI/IN検出回路である。
また、9Cは、水平パルスによつて制御され、
CRT14の画面上で多重化情報の画像を表示す
る期間たとえば水平走査期間中の中央部分の45μ
secに1ライン当り248ビツトづつの表示用(読出
用)クロツクパルスを発生するゲーテツド発振器
である。
さて、このような構成において、今、任意のフ
イールドの第20H目において伝送されてきたいず
れかの任意の番組の2値情報信号が受信されたと
すると、その信号がPDP信号であれば、まずSI/
IN検出回路9Iで割り込信号であるか否かが検
出され、割り込信号でなければ高レベルの検出出
力が発生され、第20H目のゲートパルスが加えら
れているNANDゲート9Gの出力を低レベルにし
てメモリ素子11Mを書込状態に制御する。
次いで、そのPDP信号中のライン番号信号
DI1,DI2がラツチ回路9Dにラツチされ、その出
力が第20H目のゲートパルスにより入力A側に切
換えられている垂直アドレスセレクタ9Vにより
取り出されてメモリ素子11にラインアドレス信
号として加えられる。従つて、そのラインの位置
が書込可能状態になる。
一方、このときクロツク発生回路6からの書込
用のクロツクパルスが第20H目のゲートパルスに
よつて導通状態になされているANDゲート91
を介してORゲート93から水平アドレスカウン
タ9Hに加えられる。このクロツクパルスはPDP
信号中のパターンデータ信号の部分においてその
各ビツトに同期して発生されるものであり、アド
レスカウンタ9Hはこれを計数して8ビツト目毎
に“1”づつアドレスを変化させる。そこで、メ
モリ素子11Mの水平アドレス端子にはこの水平
アドレスカウンタ9Hから受信パターンデータ信
号の8ビツト目毎に変化する水平アドレス信号が
加えられて、そのメモリ位置が順次書込可能状態
になる。
そして、このメモリ素子11Mの入出力端子に
は、受信されたPDP信号中のパターンデータ信号
がサンプリング回路7から8ビツト毎に並列信号
になされてバスラインを介して加えられているの
で、メモリ素子11Mには前述のライン番号信号
DI1,DI2によつて指定されているラインのメモリ
位置にパターンデータ信号が順次書き込まれてゆ
く。
かくして、新たにPDP信号が伝送されてきて受
信される都度、その番組の如何にかかわらず、割
込信号で無い限り、そのパターンデータ信号が全
て順次メモリ素子11Mに書き込まれて蓄積され
る。
なお、水平アドレスカウンタ9Hはパターンデ
ータ信号の1ライン分に相当するビツト数だけメ
モリ素子11Mに水平アドレス信号を印加したと
きに自動的にセルフリセツトされるようになされ
ているが、なお水平フライバツクパルス等によつ
て毎Hの始めに必らずリセツト(クリア)するよ
うにしておけば動作が一層確実なものとなる。
次に、このようにして受信される都度メモリ素
子11Mに蓄積されたパターンデータは、第2の
CRT14の画面のラスター走査に同期して読み
出され、CRT14に表示される。
すなわち、ここでは204ラインからなる1ペー
ジの多重化情報の画像をCRT14の画面上で垂
直帰線部分から数えて第39ライン目から第242ラ
イン目までに表示するものとする。そこで、ライ
ンカウンタ9Lでは、垂直パルスによつて毎フイ
ールドにリセツトしつつ水平同期パルスを計数し
て画面上での第39ライン目の水平走査時に“1”
となり第242ライン目の水平走査時に“204”とな
る垂直アドレス信号を発生するように設定する。
そして、前述の受信パターンデータ信号書込期間
である第20H目を除いてその他の期間には垂直ア
ドレスセレクタ9VがB側に切換えられて、ライ
ンカウンタ9Lからの垂直アドレス信号がメモリ
素子11Mの垂直アドレス端子に加えられる。
一方、ゲーテツド発振器9Cからは前述のよう
に毎Hの中央部分の表示期間中に1ライン分248
ビツトづつの表示用(読出用)クロツクパルスが
発生されていて、上記の第20H目以外の期間にゲ
ートパルスをインバータ94で反転したものによ
り導通状態になされているANDゲート92とOR
ゲート93を介してこのクロツクパルスが水平ア
ドレスカウンタ9Hに加えられる。従つて、水平
アドレスカウンタ9Hはそのクロツクパルスの8
ビツト目毎に変化する水平アドレス信号をメモリ
素子11Mに加えて、その水平アドレスを制御す
る。
かくして、CRT14の画面の走査に同期した
水平アドレスと垂直アドレスとによつてメモリ素
子11Mから順次1ライン分づつパターンデータ
信号が8ビツト並列出力で読み出される。そして
バツフアアンプ11Bにおいてクロツクパルスを
用いて並列直列変換され、表示用の映像信号とし
てCRT14に加えられ、メモリ素子11Mに蓄
積された多重化情報の画像が表示される。
このようにして、第2の主メモリ11には、番
組選択回路12からの受信希望番組の指定とは無
関係に、テレビジヨン信号に多重化して伝送され
てきた多重化情報の画像のパターンデータを送ら
れてくる都度に次々と全て蓄積することができ、
伝送されてきている情報画像を全て次々にCRT
14に表示することができる。従つて、視聴者
は、指定した多重化情報の画像を第1のCRT1
3上の表示により読み取りながらも、それ以外に
どのような多重化情報が送られてきているかを第
2のCRT14の画面上への表示を見ることによ
つて知ることができ、他の希望の情報が伝送され
ているときには第1のCRT13の表示をそれに
切り換えることもでき、全体を通しての多重化情
報全てを一通り監視することができるものであ
る。
次に、第4,5図に第1の主メモリ10の周辺
の詳細な構成例を示す。上述したように、この第
1の主メモリにおいては、複数の番組のパターン
データ信号をそれぞれ別々に蓄積するために、複
数のメモリ10a〜10nを有する。そして、そ
れらに垂直アドレスセレクタ9Vと水平アドレス
カウンタ9Hとからの垂直・水平アドレス信号を
共通に加えてアドレス制御する。また、サンプリ
ング回路7からの受信2値情報信号をバツフアア
ンプ7Bで分配して各メモリ10a〜10nに共
通に加えておく。
また、受信した2値情報信号のPCP信号中から
番組番号検出回路9Pで番組番号信号PR1,PR2
を取り出す。一方、番組選択回路12において受
信を希望する複数の番組が指定されると、それぞ
れの番組のコード信号が個別に複数のバツフアメ
モリ9Ba〜9Bnのそれぞれに記憶される。そし
て、このバツフアメモリ9Ba〜9Bnに記憶され
た番組のコード信号と番組検出回路9Pで検出さ
れた番組番号信号とがそれぞれ番組比較回路9
Ca〜9Cnで比較され、両者が一致したとき、す
なわち指定された複数の受信希望番組のいずれか
のものの2値情報信号が伝送されてきて受信され
たときに、その受信された希望番組の番組比較回
路9Ca〜9Cnから一致出力が発生され、それに
対応するNANDゲート9Ga′〜9Gn′から書込制
御信号が発生されてそれに対応するメモリ10a
〜10nが書込状態に制御される。かくして、番
組選択回路12で指定されている複数の受信希望
番組の2値情報信号がそれぞれ選択的に受信され
て、それぞれ番組毎にパターンデータ信号がメモ
リ10a〜10nに蓄積される。
そして、表示のために、これらメモリ10a〜
10nのそれぞれから読み出されたパターンデー
タ信号は、第6図に示すようなバツフアセレクタ
10Bに加えられ、ここで、各メモリ毎に並列直
列変換回路10Ca〜10CnによつてCRT駆動に
適した直列信号の映像信号に変換される。また、
番組選択回路12によつて表示すべき番組が選択
指定されると、その表示番組指定信号がラツチ回
路10Lに記憶され、デコーダ10Dによつてそ
の指定信号に対応した選択信号が発生され、それ
によつてその指定番組に対応するANDゲート1
0Ga〜10Gnが導通されてその番組の表示用映
像信号が取り出され、ORゲート10Gとレベル
変換回路10Sおよびバツフアアンプ10Aを介
してCRT13に供給されることにより、その指
定された番組の多重化情報の画像がCRT13に
表示される。従つて、番組選択回路12により表
示すべき番組を任意に選択することによつて、複
数のメモリ10a〜10nに蓄積した複数の番組
のうちから任意のものをCRT13に表示するこ
とができるものである。
なお、以上の説明においてはパターンデータの
蓄積と表示についてのみ述べたが、カラーコード
信号についても全く同様に処理してカラー画像を
表示するようにすることはいうまでもない。
さらに、上記実施例では2値情報信号中の割り
込信号のものは第2の主メモリ11に蓄積しない
ようにしたが、これをも含めて蓄積するようにし
てもよい。
以上詳述した通り、本発明によれば、テレビジ
ヨン信号に多重化して伝送されてくる多重化情報
信号から任意に複数の番組のものを選択的に受信
してそのパターンデータ信号を蓄積することがで
き、しかも、その蓄積した複数番組のうちから任
意のものを選択してCRT等の表示手段に表示す
ることができて、受信を希望する多重化情報が複
数番組ある場合にも各情報を見逃がすことなく効
率的に受信することができるものである。
さらに、本発明においては、複数の表示手段に
よつて、任意に選択した番組の多重化情報と伝送
されてきている全ての番組の多重化情報とを同時
に表示することができ、その選択した番組の情報
を読み取りながらもそのときに他にどのような番
組の多重化情報が送られてきているかをもあわせ
て知ることができ、他に希望の番組が送られてき
ていればその番組を選択するという操作をしやす
くすることができるものである。また、複数の番
組を選択してそれらの番組のパターンデータを蓄
積しておくようにしていることにより、見たい番
組が複数ある場合にはその複数の番組のパターン
データ信号を記憶するようにしておけば、そのう
ちのいずれかの番組の表示を選択したときに直ち
にその記憶しているパターンデータ中からその番
組のパターンデータ信号を読み出して表示するこ
とができ、待ち時間をなくすることができるとい
う作用効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における多重化情報
受信装置のブロツク図、第2図は同装置で受信す
る多重化情報信号の一例の波形図、第3図、第4
図および第5図は同装置の要部の具体回路図であ
る。 1……映像検波回路、2……波形整形回路、3
……同期分離回路、4……色副搬送波再生回路、
5……ゲートパルス発生回路、6……クロツク発
生回路、7……サンプリング回路、8……FC検
出回路、9……W/R制御回路、10……第1の
主メモリ、11……第2の主メモリ、12……番
組選択回路、13……第1のCRT、14……第
2のCRT、10a〜10n……メモリ、10B
……バツフアセレクタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 テレビジヨン信号の垂直帰線期間中に重畳さ
    れている文字情報等の多重化情報信号を受信しそ
    の多重化情報を表示する装置において、番組選択
    回路により予め指定された複数の番組の多重化情
    報信号のみをそれぞれ選択してその各番組毎に上
    記多重化情報信号中のパターンデータ信号を複数
    画面分だけ蓄積する第1の蓄積手段と、前記第1
    の蓄積手段に蓄積された複数画面の中の任意の画
    面のパターンデータ信号を選択的に読み出す表示
    選択手段と、前記受信された全ての番組の多重化
    情報中のパターンデータ信号を受信する都度に順
    次一画面分づつ蓄積する第2の蓄積手段とを備
    え、前記第1の蓄積手段から読み出された前記選
    択されている番組中のいずれかの番組の画面と、
    前記第2の蓄積手段から読み出された順次受信さ
    れている全ての番組の画面とを同時に表示し得る
    複数の表示手段を備えたことを特徴とする多重化
    情報受信装置。
JP14349980A 1980-10-13 1980-10-13 Receiving device for multiplexed information Granted JPS5765978A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14349980A JPS5765978A (en) 1980-10-13 1980-10-13 Receiving device for multiplexed information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14349980A JPS5765978A (en) 1980-10-13 1980-10-13 Receiving device for multiplexed information

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5765978A JPS5765978A (en) 1982-04-21
JPS625503B2 true JPS625503B2 (ja) 1987-02-05

Family

ID=15340135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14349980A Granted JPS5765978A (en) 1980-10-13 1980-10-13 Receiving device for multiplexed information

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5765978A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63163079U (ja) * 1987-04-14 1988-10-25

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5063832A (ja) * 1973-10-08 1975-05-30
JPS5544260A (en) * 1978-09-22 1980-03-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Receiver for multiplex information

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5063832A (ja) * 1973-10-08 1975-05-30
JPS5544260A (en) * 1978-09-22 1980-03-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Receiver for multiplex information

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5765978A (en) 1982-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4393376A (en) Teletext interface for digital storage medium having synthetic video generator
JPH0212076B2 (ja)
JPH06237422A (ja) 文字表示装置
JPS625503B2 (ja)
JPS6123711B2 (ja)
JPS625502B2 (ja)
JPS6123713B2 (ja)
JPS6242555B2 (ja)
JPS6231553B2 (ja)
JP3464229B2 (ja) テレビジョン受信機におけるビデオ信号への制御機能の同期化方法およびその装置
JPH03834B2 (ja)
JP3289449B2 (ja) 放送受信装置
JPS6133498B2 (ja)
JPS60256286A (ja) テレビジヨン信号の伝送方式
JP2769150B2 (ja) 信号処理装置
JPH0315394B2 (ja)
JP2822668B2 (ja) 表示制御装置
JP3007634B2 (ja) 文字放送受信装置
JPS625504B2 (ja)
JP3613893B2 (ja) 画像処理装置および処理方法
JPS6240914B2 (ja)
JP2591064B2 (ja) 文字多重放送受信装置
JPS6253833B2 (ja)
JP2616703B2 (ja) 画像信号表示方法及び表示装置
JPH01129680A (ja) 文字放送受信装置