JPS6254794B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6254794B2
JPS6254794B2 JP15120783A JP15120783A JPS6254794B2 JP S6254794 B2 JPS6254794 B2 JP S6254794B2 JP 15120783 A JP15120783 A JP 15120783A JP 15120783 A JP15120783 A JP 15120783A JP S6254794 B2 JPS6254794 B2 JP S6254794B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
reaction
compound
methylcyclopolysiloxane
triethylamine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15120783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6042389A (ja
Inventor
Osamu Sodeyama
Masatoshi Arai
Masami Terajima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP15120783A priority Critical patent/JPS6042389A/ja
Publication of JPS6042389A publication Critical patent/JPS6042389A/ja
Publication of JPS6254794B2 publication Critical patent/JPS6254794B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規かつ有用なメチルシクロポリシ
ロキサン化合物を提供するものである。
すなわち、本発明は一般式 nは1〜4の整数、mは4または5、たゞしn
が4のときmは5 で示される文献未記載の新規メチルシクロポリシ
ロキサン化合物に関する。
つぎに、本発明のメチルシクロポリシロキサン
化合物の具体例をあげる。ただし、以下の記載で
Meはメチル基を示す。
上記式においてXが下記のいずれかであるメチ
ルシクロポリシロキサンが具体的にあげられる。
X:イソプロペニルオキシ基 X:1−イソブチニルオキシ基 X:1−メチル−1−プロペニルオキシ基 X:1・4−ジメチル−1・3−ペンタジエチル
オキシ基 このようなメチルシクロポリシロキサン化合物
は、例えば式 で示されるテトラメチルシクロポリシロキサンを
出発原料として合成することができ、たとえばl
が4のときのその合成経路は以下に説明するとお
り3段階で行われる。
(a) テトラメチルシクロテトラシロキサン1モル
に対し、1・1・1・3・3−ペンタメチル−
3−ヒドロキシジシロキサン1.8モルを添加
し、これらを触媒としてのジエチルヒドロキシ
アミンを約0.025モル用いて脱水素縮合反応さ
せると、下記の2種類の化合物が主として生成
される。
(b) つぎに四塩化炭素中で上記生成物に塩素を反
応させる(脱塩化水素反応)と、それらH4P2
またはH4P1のSi−H結合がSi−Cl結合に置換し
た化合物が得られる。
(c‐1) 上記H4P2Clの1モルに対し、アセトン27モ
ル、ジメチルホルムアミド4.3モル、トリエ
チルアミン2.6モル、触媒としての塩化第一
銅2gを仕込み、60℃(反応系リフラツクス
状態)で10時間反応させることにより下記目
的化合物が得られる。
(c‐2) H4P1Clのプロペノキシ化もH4P2Clと同様に
行われ、下記目的化合物が得られる。ただし
トリエチルアミンはH4P1Cl1モルに対し3.9モ
ル必要とする。
本発明のメチルシクロポリシロキサン化合物
は、シリコーンゴムの主原料とされる分子鎖両末
端水酸基封鎖ジオルガノポリシロキサンの架橋剤
として有用とされ、例えば低分子量の上記シロキ
サンの生ゴム化(二官能の架橋剤を用いて)、シ
ーリング材料、コーテイング材料、電気絶縁材
料、エラストマーの製造などに広く応用すること
ができる。
またこのメチルシクロポリシロキサン化合物を
架橋剤として配合してなる硬化性シリコーンゴム
組成物は、大気中での硬化時に毒性または腐食性
をもつ悪臭ガスは放出せず、しかも室温下での硬
化特性にすぐれた“1液型”または“2液型”の
室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物を提供
する。
つぎに具体的実施例をあげる。
実施例 反応器に、テトラメチルシクロテトラシロキサ
ン(H4)を240g(1モル)、溶媒であるテトラヒ
ドロフランをH4と等量の240g仕込む。そして触
媒であるジエチルヒドロキシルアミン2.5gを室
温(15〜20℃)(脱水素)で滴下し、ついで1・
1・1・3・3−ペンタメチル−3−ヒドロキシ
ジシロキサン295g(1.8モル)を室温に保ちなが
らゆつくり滴下して4〜5時間脱水素反応させ、
反応終了後蒸留操作を行なつて108℃(17mmHg)
で式 で示されるシクロシロキサン72g(収率18%)
を、また110℃(2mmHg)で式 で示されるシクロシロキサン237g(収率42%)
を得た。
〔H4P2の塩素化〕 反応器にH4P2を564g(1モル)と四塩化炭素
を等量(632g)仕込み、反応温度を30℃以下
(氷冷)に保ちながら2モルの塩素ガスを250c.c./
分の割合で約3時間かけて吹込み反応させた(脱
HCl反応、反応触媒として少量のドライ空気を塩
素ガスに同伴させた)。反応終了後四塩化炭素を
ストリツプしH4P2Clを得た。このものは無色透
明な液体であり収量は450g(収率93%)であつ
た。
〔H4P1の塩素化〕 上記H4P2の場合と同様にして、H4P1を402g
(1モル)、四塩化炭素を等量(402g)、塩素ガス
を3モル約5時間かけて吹込み反応させた。収率
95%でH4P1Clが得られた。
〔H4P2CIへのイソプロペニルオキシ基の導入〕 反応器に、アセトン1566g(27モル)、ジメチ
ルホルムアミド314g(4.3モル)、トリエチルア
ミン263g(2.6モル)、塩化第一銅2gを仕込み
10分間かくはんした。この系に脱水剤としてトリ
メチルクロロシランを32.7g(0.3モル)滴下し
たのち、50〜55℃に加温し、これにH4P2Clを632
g(1モル)滴下し、60℃の温度(リフラツクス
状態)で8時間反応させた。
反応終了後トリエチルアミン塩酸塩をろ過し、
60℃で減圧(50mmHg)ストリツプしてアセト
ン、トリエチルアミンを除去後、蒸留操作を行つ
たところ、水銀柱3mmHg、塔頂温度154℃で無色
透明液が420g得られた(収率62%)。
この生成物は下記分析結果から前記した()
式に相当する化合物であることが確認された。
元素分析: C H Si 計算値(%) 35.4 7.8 32.2 分析値(%) 34.7 7.7 32.6 分子量測定値:677ガスマススペクトル分析 屈折率:1.4094(25℃) 比重:1.002(25℃) 赤外線吸収スペクトル:第1図に示すとおり 〔H4P1Clへのイソプロペニルオキシ基の導入〕 反応器に、アセトン1566g(27モル)、ジメチ
ルホルムアミド313g(4.3モル)、トリエチルア
ミン374g(3.9モル)、塩化第一銅2gを仕込み
10分間かくはんした。この系に脱水剤としてトリ
メチルクロロシランを32.7g(0.3モル)滴下し
たのち、50〜55℃に加温し、これにH4P1Clを506
g(1モル)滴下し、60℃の温度(リフラツクス
状態)で8時間反応させた。
反応終了後トリエチルアミン塩酸塩をろ過し、
60℃で減圧(50mmHg)ストリツプしてアセト
ン、トリエチルアミンを除去後、蒸留操作を行つ
たところ、水銀柱2mmHg、塔頂温度105℃で無色
透明液が331g得られた(収率58%)。
この生成物は下記分析結果から前記した()
式に相当する化合物であることが確認された。
元素分析: C H Si 計算値(%) 37.8 7.4 19.0 分析値(%) 37.2 6.9 19.3 分子量測定値:571ガスマススペクトル分析 屈折率:1.4112(25℃) 比重:1.005(25℃) 赤外線吸収スペクトル:第2図に示すとおり
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ実施例で合成し
たメチルシクロテトラシロキサン化合物の赤外線
吸収スペクトル分析図を示したものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 で示されるメチルシクロポリシロキサン。 〔上記式中、nは1〜4の整数、mは4または
    5、ただしnが4のときmは5〕
JP15120783A 1983-08-19 1983-08-19 メチルシクロポリシロキサン Granted JPS6042389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15120783A JPS6042389A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 メチルシクロポリシロキサン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15120783A JPS6042389A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 メチルシクロポリシロキサン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6042389A JPS6042389A (ja) 1985-03-06
JPS6254794B2 true JPS6254794B2 (ja) 1987-11-17

Family

ID=15513573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15120783A Granted JPS6042389A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 メチルシクロポリシロキサン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6042389A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4891822B2 (ja) * 2007-03-29 2012-03-07 日本工営株式会社 流出土砂計測枡、及び流出土砂計測装置
JP5776634B2 (ja) * 2011-07-06 2015-09-09 信越化学工業株式会社 無水コハク酸基含有環状オルガノシロキサン、その製造方法、オルガノシロキサン組成物及び熱硬化性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6042389A (ja) 1985-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3697568A (en) Iminoxyorganosilanes
CA1247285A (en) Polyorgano (hydro) silazane and process for producing same
KR830004354A (ko) 알킬화 또는 알킬화 전-세라믹(pre-ceramic)중합체에서의 고수율의 실리콘 카바이드 제조방법
US4552942A (en) Silanes and compositions prepared therefrom
US3441583A (en) Aminoxyorganosilicon materials
JPS6024114B2 (ja) オルガノシクロテトラシロキサン
US2993925A (en) Fluorinated carbinoxysilanes and polymers thereof
JP2992153B2 (ja) トリオルガノシロキシジフェニルシラノールおよびその製造方法
JPS6254794B2 (ja)
US2474087A (en) Preparation of silicon halides
JPS609759B2 (ja) ヒドロアルケニルオキシシラン
JP3610741B2 (ja) シリル基含有環状スルフィド化合物、その製造方法および該化合物を添加してなるゴム組成物
JPS604837B2 (ja) 酸素を介してケイ素に結合したオキシム基を有するケイ素化合物の製造方法
JPH01125388A (ja) アミドシランおよびアミドシロキサンの製造方法
JPS61236830A (ja) アルコキシ基含有オルガノポリシロキサンの製造方法
JPS63192791A (ja) 有機けい素化合物
US2513924A (en) Chloromethyl silicon compounds
GB2027440A (en) Monoamido short chain siloxanes
JPS6377886A (ja) 有機けい素化合物
JPH06107671A (ja) 有機ケイ素化合物及びその製造方法
JPS6138195B2 (ja)
JPS62298594A (ja) 有機けい素化合物
JPS59184191A (ja) 有機けい素化合物
US3691119A (en) Oxysilylene fluorochemical polymers and process for preparing same
JPS61254594A (ja) 有機珪素化合物の混合物の精製方法