JPS625333B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS625333B2 JPS625333B2 JP54065047A JP6504779A JPS625333B2 JP S625333 B2 JPS625333 B2 JP S625333B2 JP 54065047 A JP54065047 A JP 54065047A JP 6504779 A JP6504779 A JP 6504779A JP S625333 B2 JPS625333 B2 JP S625333B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slit
- window
- pattern
- scanning
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 20
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100027340 Slit homolog 2 protein Human genes 0.000 description 1
- 101710133576 Slit homolog 2 protein Proteins 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は縮小投影式マスクアライナなどに用い
られるパターン位置検出装置に関するものであ
る。
られるパターン位置検出装置に関するものであ
る。
例えば従来の縮小投影式マスクアライナ等のパ
ターン位置検出装置は第1図に示すように構成さ
れている。即ちレチクル3の回路パターン3c
は、予め前の工程で露光してパターン形成されて
いるウエハ1のペレツト1a上の回路パターンと
正確に位置合わせした後水銀灯28、干渉フイル
タ27及びコンデンサレンズ25,26からなる
露光光源31から照射された露光光をコンデンサ
レンズ5により照射して投影レンズ4によつて縮
小投影されてウエハ1のペレツト1a上に焼付す
る必要がある。なお29は露光系である。このた
め、レチクル3上の位置合わせパターン3bとペ
レツト1a上の位置合わせパターン1bの位置ず
れを検出系30を用いて自動的に検出し、このず
れ量だけウエハステージ2を補正する方法を用い
る。
ターン位置検出装置は第1図に示すように構成さ
れている。即ちレチクル3の回路パターン3c
は、予め前の工程で露光してパターン形成されて
いるウエハ1のペレツト1a上の回路パターンと
正確に位置合わせした後水銀灯28、干渉フイル
タ27及びコンデンサレンズ25,26からなる
露光光源31から照射された露光光をコンデンサ
レンズ5により照射して投影レンズ4によつて縮
小投影されてウエハ1のペレツト1a上に焼付す
る必要がある。なお29は露光系である。このた
め、レチクル3上の位置合わせパターン3bとペ
レツト1a上の位置合わせパターン1bの位置ず
れを検出系30を用いて自動的に検出し、このず
れ量だけウエハステージ2を補正する方法を用い
る。
レチクル3は予めレチクルマーク3aを用いて
絶対変換となる鏡筒に位置合わせする。ウエハ照
明フアイバ15より射出された単色光は半透過鏡
10、対物レンズ6、ミラー7、合わせパターン
3bの透明部(窓)を通過し、投影レンズ4を通
過し、ウエハ合わせパターン1bで反射し、再び
投影レンズ4、ミラー7、対物レンズ6、リレー
レンズ11、及びミラー12を経て、ハ字型スリ
ツト22a及び22b、並びにコンデンサレンズ
23を経て、光電変換素子24に達する。
絶対変換となる鏡筒に位置合わせする。ウエハ照
明フアイバ15より射出された単色光は半透過鏡
10、対物レンズ6、ミラー7、合わせパターン
3bの透明部(窓)を通過し、投影レンズ4を通
過し、ウエハ合わせパターン1bで反射し、再び
投影レンズ4、ミラー7、対物レンズ6、リレー
レンズ11、及びミラー12を経て、ハ字型スリ
ツト22a及び22b、並びにコンデンサレンズ
23を経て、光電変換素子24に達する。
またレチクル照明フアイバー14から射出した
単色光はコンデンサレンズ13、ミラー9、及び
ミラー8を経てレチクル合わせパターン3bで反
射し、ミラー7、対物レンズ6を経る。この照明
により第2図のようにレチクル合わせパターン3
bのハ字型窓の周辺(クローム蒸着部より成る)
は明るくなり、ハ字型窓の透明部に結像している
ウエハ合わせパターン1bの周辺部と明瞭に区別
が出来る。
単色光はコンデンサレンズ13、ミラー9、及び
ミラー8を経てレチクル合わせパターン3bで反
射し、ミラー7、対物レンズ6を経る。この照明
により第2図のようにレチクル合わせパターン3
bのハ字型窓の周辺(クローム蒸着部より成る)
は明るくなり、ハ字型窓の透明部に結像している
ウエハ合わせパターン1bの周辺部と明瞭に区別
が出来る。
スリツト走査部30aは、ベアリングガイド1
8により案内される走査板22、走査板22に固
定された光電式スケール(スリツトの走査量を検
出する検出手段)19、光電式スケール19の照
明に用いるランプ20、及びレンズ21、走査板
22上のハ字型スリツト22a,22b、走査板
22を駆動するガルバ16、並びにテコ17より
成る。
8により案内される走査板22、走査板22に固
定された光電式スケール(スリツトの走査量を検
出する検出手段)19、光電式スケール19の照
明に用いるランプ20、及びレンズ21、走査板
22上のハ字型スリツト22a,22b、走査板
22を駆動するガルバ16、並びにテコ17より
成る。
合わせパターン1bと3bの重畳像は対物レン
ズ6、リレーレンズ11により走査板22の位置
に結像するので、スリツト22a,22bを第2
図Aに示す状態から第2図B、第2図C、第2図
D、第2図EへX方向に連続的に移動走査するこ
とにより光電変換素子24の検出信号32は、第
2図Fに示すように、合わせパターン3bの窓の
端部とウエハパターン1bの位置を明暗信号によ
り検知する。
ズ6、リレーレンズ11により走査板22の位置
に結像するので、スリツト22a,22bを第2
図Aに示す状態から第2図B、第2図C、第2図
D、第2図EへX方向に連続的に移動走査するこ
とにより光電変換素子24の検出信号32は、第
2図Fに示すように、合わせパターン3bの窓の
端部とウエハパターン1bの位置を明暗信号によ
り検知する。
次に第3図にもとづいてレチクルパターン3b
とウエハパターン1bの位置ずれを抽出する方法
について説明する。即ち前述のレチクル照明によ
りレチクルパターン3bの窓の端部C,D,A,
Bは明るくなり、ウエハパターン1b周辺部と区
別される。C,D,A,Bの位置はこの検出信号
32の微分値の最大点(偏曲点)として求められ
る。またウエハパターン1bの左右のパターン中
心位置Wr,Weは各々の6μm線幅の段差パター
ン1b周辺部の信号の対称性の最も良い位置とし
て求められる。右側の窓3bの中心位置C+D/2を 計算し、△Xr=C+D/2−Wrを計算すればこれが右 側のパターンの位置ずれ量となる。同様に左側で
は△Xe=A+B/2−Weとなる。これよりx、y方 向のパターン1b,3bのずれ量△x,△yは以
下の式となる。
とウエハパターン1bの位置ずれを抽出する方法
について説明する。即ち前述のレチクル照明によ
りレチクルパターン3bの窓の端部C,D,A,
Bは明るくなり、ウエハパターン1b周辺部と区
別される。C,D,A,Bの位置はこの検出信号
32の微分値の最大点(偏曲点)として求められ
る。またウエハパターン1bの左右のパターン中
心位置Wr,Weは各々の6μm線幅の段差パター
ン1b周辺部の信号の対称性の最も良い位置とし
て求められる。右側の窓3bの中心位置C+D/2を 計算し、△Xr=C+D/2−Wrを計算すればこれが右 側のパターンの位置ずれ量となる。同様に左側で
は△Xe=A+B/2−Weとなる。これよりx、y方 向のパターン1b,3bのずれ量△x,△yは以
下の式となる。
△x=△Xr+△Xe/2、△y=△Xr−△Xe/
2 ここで第2図A〜Eに示すように、一方のスリ
ツト22aがパターン3b,1bを走査する時に
他方のスリツト22aがレチクル3bのクローム
蒸着部の明るい部分を走査するので、光電変換素
子24は両スリツト22aからの光が加えられ検
出される。一般に光電子増倍管などの光電変換素
子24は光レベルが強くなるとノイズが多くなる
特性を示すため、得られる検出信号は他方のスリ
ツト22aからの余分な光のためS/N比が著し
く低下し、パターン1b,3bの検出精度を低下
させる欠点を有する。また第4図に示すように合
わせパターン3bを線状パターン〓とした場合、
レチクル照明に影響されないけれども、合わせパ
ターン3bの周辺は透明であるため、ウエハパタ
ーン1bの周辺に異物35があるとスリツト22
a,22bが走査移動する時にスリツト22a,
22bからの明るさが不連続となり、第5図に示
すように光電変換素子24から出力される検出信
号に乱れを生じさせ、パターン1bの中心Wr,
Weの検出精度を著しく低下させる欠点を有す
る。
2 ここで第2図A〜Eに示すように、一方のスリ
ツト22aがパターン3b,1bを走査する時に
他方のスリツト22aがレチクル3bのクローム
蒸着部の明るい部分を走査するので、光電変換素
子24は両スリツト22aからの光が加えられ検
出される。一般に光電子増倍管などの光電変換素
子24は光レベルが強くなるとノイズが多くなる
特性を示すため、得られる検出信号は他方のスリ
ツト22aからの余分な光のためS/N比が著し
く低下し、パターン1b,3bの検出精度を低下
させる欠点を有する。また第4図に示すように合
わせパターン3bを線状パターン〓とした場合、
レチクル照明に影響されないけれども、合わせパ
ターン3bの周辺は透明であるため、ウエハパタ
ーン1bの周辺に異物35があるとスリツト22
a,22bが走査移動する時にスリツト22a,
22bからの明るさが不連続となり、第5図に示
すように光電変換素子24から出力される検出信
号に乱れを生じさせ、パターン1bの中心Wr,
Weの検出精度を著しく低下させる欠点を有す
る。
本発明の目的は上記従来技術の欠点を無くし、
S/N比の良い検出信号を得て高精度の位置検出
ができるようにしたパターン位置検出装置を提供
するにある。
S/N比の良い検出信号を得て高精度の位置検出
ができるようにしたパターン位置検出装置を提供
するにある。
即ち本発明はパターンの両面にしや光板を設
け、一方のスリツトがパターンを走査中に、他方
のスリツトはしや光板上を走査するようにして、
他方のスリツトからの余分な光を遮断して光電変
換素子から得られる検出信号のS/N比を著しく
改善して高精度にパターンの位置を検出するよう
に構成したことを特徴とするものである。
け、一方のスリツトがパターンを走査中に、他方
のスリツトはしや光板上を走査するようにして、
他方のスリツトからの余分な光を遮断して光電変
換素子から得られる検出信号のS/N比を著しく
改善して高精度にパターンの位置を検出するよう
に構成したことを特徴とするものである。
以下本発明を図に示す実施例にもとづいて具体
的に説明する。第6図は本発明のパターン位置検
出装置の一実施例を示した構成図である。即ち3
3は、走査板22に形成されたハ字型スリツト2
2a、及び22bの配置に相応しい大きさのV字
形切欠き34を形成した遮光板で、スリツト走査
部30aの走査板22の上方に固定して設置され
ている。(上方からみた状態は第7図のようにな
る。)その他は第1図と同じように構成されてい
る。然るにガルバ16を作動させてテコ17によ
り走査板22を往復移動させて走査させると、光
電変換素子24から検出される映像信号は第8図
に示す様に、出力レベルは約半分に減少すると共
にD−A区間では遮光板33により遮光されて低
レベルに変化するがS/N比は著しく向上する。
特に第2図Fに示す従来の映像信号と比較してみ
るとその効果の顕著性は明らかである。また遮光
板33を設置すると、第4図に示すように異物3
5があつてもこの異物35の光像を覆うため、こ
の影響をなくすことができ映像信号に乱れを生じ
させることも防止できる。
的に説明する。第6図は本発明のパターン位置検
出装置の一実施例を示した構成図である。即ち3
3は、走査板22に形成されたハ字型スリツト2
2a、及び22bの配置に相応しい大きさのV字
形切欠き34を形成した遮光板で、スリツト走査
部30aの走査板22の上方に固定して設置され
ている。(上方からみた状態は第7図のようにな
る。)その他は第1図と同じように構成されてい
る。然るにガルバ16を作動させてテコ17によ
り走査板22を往復移動させて走査させると、光
電変換素子24から検出される映像信号は第8図
に示す様に、出力レベルは約半分に減少すると共
にD−A区間では遮光板33により遮光されて低
レベルに変化するがS/N比は著しく向上する。
特に第2図Fに示す従来の映像信号と比較してみ
るとその効果の顕著性は明らかである。また遮光
板33を設置すると、第4図に示すように異物3
5があつてもこの異物35の光像を覆うため、こ
の影響をなくすことができ映像信号に乱れを生じ
させることも防止できる。
上記実施例では遮光板33を走査板22の上方
に固定設置したがレチクル3上の位置合わせパタ
ーン3bからコンデンサレンズ23を結ぶ光軸上
のどこに設置してもかまわない。
に固定設置したがレチクル3上の位置合わせパタ
ーン3bからコンデンサレンズ23を結ぶ光軸上
のどこに設置してもかまわない。
以上説明したように本発明によればS/N比向
上がはかれると共に異物に影響されないこととな
り、検出精度0.1μm(ウエハ面上換算)を得る
ことが可能となつた。
上がはかれると共に異物に影響されないこととな
り、検出精度0.1μm(ウエハ面上換算)を得る
ことが可能となつた。
第1図は従来の例えば縮小投影式マスクアライ
ナ等に用いられているパターン位置検出装置を示
した概略構成図、第2図A〜Eは第1図に示す装
置においてパターンとスリツトとの関係を示した
図、第2図Fは第1図に示す装置において光電変
換素子が検出する映像信号波形を示した図、第3
図は第1図に示す装置においてパターンの位置を
検出する方法を説明するための図、第4図は第1
図に示す装置においてレチクルの位置合せパター
ンとして線状パターンを用い、異物が存在する場
合を示した図、第5図は第4図に示すパターンを
走査して光電変換素子が検出する映像信号波形を
示した図、第6図は本発明に係るパターン位置検
出装置の一実施例を示した概略構成図、第7図は
第6図に示す遮光板の上方より見た平面図、第8
図は第6図及び第7図に示す装置において光電変
換系が検出する映像信号波形を示した図である。 符号の説明、1b……パターン、3b……パタ
ーン、19……光電式スケール、22……走査
板、22a,22b……ハ字型スリツト、24…
…光電変換素子、33……遮光板。
ナ等に用いられているパターン位置検出装置を示
した概略構成図、第2図A〜Eは第1図に示す装
置においてパターンとスリツトとの関係を示した
図、第2図Fは第1図に示す装置において光電変
換素子が検出する映像信号波形を示した図、第3
図は第1図に示す装置においてパターンの位置を
検出する方法を説明するための図、第4図は第1
図に示す装置においてレチクルの位置合せパター
ンとして線状パターンを用い、異物が存在する場
合を示した図、第5図は第4図に示すパターンを
走査して光電変換素子が検出する映像信号波形を
示した図、第6図は本発明に係るパターン位置検
出装置の一実施例を示した概略構成図、第7図は
第6図に示す遮光板の上方より見た平面図、第8
図は第6図及び第7図に示す装置において光電変
換系が検出する映像信号波形を示した図である。 符号の説明、1b……パターン、3b……パタ
ーン、19……光電式スケール、22……走査
板、22a,22b……ハ字型スリツト、24…
…光電変換素子、33……遮光板。
Claims (1)
- 1 交叉する方向に向いた少なくとも1対の線状
パターンの像を通すべく上記方向と同一方向を向
いて一対の窓状スリツトを形成し、且つ該窓状ス
リツトが配列された一方向に往復走査するスリツ
トを設け、該スリツトの走査量を検出する検出手
段を設け、上記スリツトを往復走査し、上記一方
の線状パターンの像を上記一方の窓状スリツトが
通す際、他方の窓状スリツトを通過する光像を遮
蔽すべく、上記窓状スリツトの両走査端に位置固
定された遮光板を設け、上記スリツトを往復走査
して上記遮光板によつて遮蔽されない各窓状スリ
ツトを通つた一対の線状パターンの像を集光する
コンデンサレンズを設け、該コンデンサレンズに
より集光された像を受光して映像信号に変換する
一つの光電変換素子を設け、該光電変換素子から
得られる映像信号と上記検出手段から検出される
スリツトの走査量とから上記パターンの位置を検
出することを特徴とするパターン位置検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6504779A JPS55157230A (en) | 1979-05-28 | 1979-05-28 | Pattern position detector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6504779A JPS55157230A (en) | 1979-05-28 | 1979-05-28 | Pattern position detector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS55157230A JPS55157230A (en) | 1980-12-06 |
JPS625333B2 true JPS625333B2 (ja) | 1987-02-04 |
Family
ID=13275649
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6504779A Granted JPS55157230A (en) | 1979-05-28 | 1979-05-28 | Pattern position detector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS55157230A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57138134A (en) * | 1981-02-20 | 1982-08-26 | Nippon Kogaku Kk <Nikon> | Positioning device |
JPS59172724A (ja) * | 1983-03-22 | 1984-09-29 | Canon Inc | マーク検出装置 |
JPH05234845A (ja) * | 1991-05-08 | 1993-09-10 | Hitachi Ltd | 縮小投影露光装置 |
-
1979
- 1979-05-28 JP JP6504779A patent/JPS55157230A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS55157230A (en) | 1980-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5218193A (en) | Double-focus measurement apparatus utilizing chromatic aberration by having first and second bodies illuminated respectively by a single wavelength ray and a ray having a plurality of wavelengths | |
US4870452A (en) | Projection exposure apparatus | |
KR950007343B1 (ko) | 역암 필드를 이용한 레티클-웨어퍼 정렬장치 | |
JPH0140491B2 (ja) | ||
US4566795A (en) | Alignment apparatus | |
JPS593791B2 (ja) | 物体の像認識方法 | |
US5473426A (en) | Defect inspection apparatus | |
JPH02114154A (ja) | 欠陥または異物の検査方法およびその装置 | |
US4614432A (en) | Pattern detector | |
JPS625333B2 (ja) | ||
JPS6315739B2 (ja) | ||
JPH04146437A (ja) | 位相シフト用マスクの検査方法及び検査装置 | |
JP3410013B2 (ja) | 欠陥または異物の検査方法及びその装置 | |
JPH07240367A (ja) | 投影露光装置 | |
JPH05118957A (ja) | 投影光学系の検査方法 | |
JPH0525167B2 (ja) | ||
JP3163669B2 (ja) | 検出装置、露光装置、及び露光方法 | |
JPH0612752B2 (ja) | 投影式アライメント方法及びその装置 | |
JPH04346213A (ja) | 位置検出装置 | |
JP3327627B2 (ja) | 露光用原板及びそれを用いた投影露光装置 | |
JPH0344242B2 (ja) | ||
JPH01259244A (ja) | 異物検出方式 | |
JPH05198475A (ja) | 投影露光装置 | |
JP3218475B2 (ja) | 露光方法及び露光装置 | |
JPS63153821A (ja) | 位置合わせ装置 |